まずは10回目指そう!リフティングの回数を伸ばす【初心者必見】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 【祝】TV出演!
日テレ系TV番組、知っ得サイエンス「リフティングがうまくなりた~い!!」に登場!
• #38 知っ得サイエンス「リフティングがうま...
☆小熊コーチ、リフティング回数を伸ばすポイントをご紹介
ユース時代、J下部組織に所属し、大学時代では名門サッカー部で活躍していました。特に瞬発力トレーナーのアジリティならお任せください☆
#小熊コーチ #リフティング #サッカー初心者必見
小熊コーチに会える!直接の個人レッスン依頼、及び情報は以下URLからご確認頂けます。
soccer-instruc...
スクールコーチで2年間の指導経歴もあり、既に選手だけではなく保護者様にも大人気のコーチです。
基本技術からプロを目指す選手まで、まずは小熊コーチのレッスンを是非ともお受けください。
1人ひとりの選手に合った練習方法があることを私達は知っています。
その子(選手)に合った練習方法のご提案とコーチングが小熊コーチの個人レッスンで可能となります。
お問い合わせ先
info@soccer-instructor.com
サッカーを楽しもう☆
サッカーを知ろう☆
サッカーで遊ぼう☆
サッカー個人レッスン のSLEZON”セレソン”です。
サッカーのレッスンを通して、技術面からメンタル面まで全てサポート!!
幼稚園児から小学生、中学生、高校生/初心者の基礎練習から上級者の応用技術までフットサルのスクール形式からマンツーマンもしくは、グループレッスンにて低価格にてサポート致します。
また単にサッカーの技術を向上させるだけでなく 努力を通して「できる」「やれる」の成功体験をご提供。
SLEZONでは、"無料体験レッスン"も実施しています。
まずはお気軽に以下の"メール"もしくは"公式サイト"等を利用してご相談、お問い合わせください。
お問い合わせ先一覧
□・──────────────────────────────・□
□サッカー個人レッスンSLEZON(セレソン)公式サイト
soccer-instruc...
◆オンライントレーニングSLEZON(セレソン)公式サイト
slezon.online/
□運動個人レッスンSLEZON(セレソン)公式サイト
slezonat.com/
◆野球個人レッスンSLEZON公式サイト
selecaobt.com/
□出張パーソナルトレーニングSLEZONウーマン公式サイト
slezonht.com/
◆出張パーソナルトレーニングSLEZONメンズ公式サイト
slezonhb.com/
□出張パーソナルトレーニングSLEZONオフィス公式サイト
slezon.co.jp/
◆公式TikTok
slezonhb.com/
□公式Facebook
/ slezon
◆公式Instagram
/ slezon_com
□運営会社 ~TRON Inc.~
www.tronintl.com/
□・──────────────────────────────・□
☆使用しているBGM☆
甘茶の音楽工房
amachamusic.cha...
効果音ラボ
soundeffect-la...
小熊コーチに会える☆小熊コーチへのサッカー個人レッスン依頼及びコーチ情報は以下URLからご確認頂けます。
東京と神奈川中心に全国各地へ出張しております!1人でも多くの選手とお会いできるのを楽しみにしております。
soccer-instructor.com/service/oguma_coach.php
趣味でリフティング始めたものです。色んなリフティングのコツ動画見ましたが、疑問に思ってたところが解説されてて非常に参考になりました
リフティングは人によって意見が真逆だったりするので困る。膝使って足先チョンチョンを何百回もやるよりもインステップで高めのボール上げして綺麗にまた受けるほうが練習になる…と言う人もいるので、初心者はいったい誰を信じればいいのか混乱。
靴履いて無い状態でボールの中心を見続けて、膝を使うように意識してみたら結構できるようになってきました!逆足も頑張ります!
すごいね!
ありがとございます❤❤❤
最初股関節をガッツリ使ってました。股関節だけだとめっちゃボール不安定でした。膝下を使ったら10回くらい出来ました。ありがとうございます
コメントありがとうございます。
参考にしていただき、嬉しいです♪
ありがとうございます😊
今までいくつもインステップリフティングの動画を見てきましたが、その中でこんな感じなのかなと絞り込めて来たイメージとぴったり重なる動画でした。
ありがとございます❤❤❤ やってみたら10回できた。
今から頑張ります!
ありがちなのやってました。
膝を使う、最後までボールを見るというのが大事というのが、とても参考になりました。
コメントありがとうございます!
ボールを当てるときのやり方が違ってたので修正してチャレンジしてみます
今体育でサッカーしてて今までサッカーなんてちゃんとやった事なかったのにリフティング30回できないと評価Cなんですよ...頑張ります
コメントありがとうございます!
中々ハードな試験ですね・・・
応援しております!
なかなかうまくならんなーと思ってたら股関節使ってました!! 動画みてびっくりしました。これ俺じゃん!と・・
コメントありがとうございます!
ボールが当たる時足首ら辺に当ててしまうんですがどうしたらいいでしょうか。。
現在2歳の息子に将来はサッカーをやらせたいなと思っているので、まずは母親の私がリフティングくらいはできるようにしようと思い半年ほど前に始めました。
10回以上がなかなか出来ず原因が分からなかったのですが、膝が使えてないことがわかったので早速明日練習してみようと思います☺️
コメントありがとうございます。
是非ともご参考ください!
僕はダメなやり方で134回です。だけど正しいやり方でやってみたいです
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
姿勢を正しくすれば試合でのコントロール力UPにもつながります。
是非挑戦してみて下さい!
頭いいな
小学生で3000回以上リフティング出来てた弟も今では引きニートです。泣
コメントありがとうございます。その集中力と努力量は凄まじいので、リフティング以外に極められるモノが今後出来るといいですね♪
コメント失礼します
リフティングをする時、どうしても前かがみになってしまっまて自分で動画を撮ったらなんかダサいリフティングになってしまいます。回数は出来るんですが…
どうすれば良いんでしょうか??
前かがみになるな。
解決
アゴ/ago 天才かお主
今練習してるんですけど、ボールを足の真ん中ら辺で蹴るのってあってますか?
コメントありがとうございます。はい、基本的には合っております!
@@slezonchannel ありがとうございます!引き続き練習頑張ります💪⚽️
まだまだ安定感がないので
参考にさせて頂きますヾ(o゚ω゚o)ノ゙笑
真上に上がらないんだよなー
左がちゃんと出来ないんですけど
どうすればいいですか?
がんまれーリフテンク
コメントありがとうございます。
逆足は自分がしている想像以上に足首が不安定になっていますので、足首の固定をまずは意識してみて下さい。
楽に数多くリフティングするためにはそれでいいけど、サッカー上手くなるためには股関節つかった高く上げるリフティングのほうがいいって言う人も少なくありませんよ。
そしてなにより、サッカーにおいて股関節を使うことはとても重要です。
あと1バウンドリフティングも否定するのはどうかと思います。
サッカーではボールはバウンドして飛んできます。
バウンドに合わせて足を使う感覚を養うためにも効果はあると思いますよ。
貴重なコメントありがとうございます。
ワンバウンドに関しまして、当動画はあくまで"リフティングで回数を続ける"についての解説となりますのでそのコンセプトを尊重した上で言及しております。
フォームの重要性に関しましては、股関節の重要性も含めまして、以下の別動画にてお話しております。
ruclips.net/video/dW1t_Xl8PEE/видео.html
ワンバウンドでの練習や、股関節がサッカーにおけるプレーにおいて一切不要だとはもちろん考えておりません。
回転かかりすぎて追いつけません…どうすればぁぁ)
回転をかけるな。
解決
アゴ/ago かからない方法が知りたい。
おうふ
13年間やってるけど、リフティング200しかできんw
うちの小2の息子ダメな方のリフティングで1400回くらい出来るんですが、ダメなんでしょうか?ご教授ください。
軸足のステップは踏めて、一応ハプニングにも対応は出来て、フリースタイルの体の使い方ではなく、サッカー選手の動き方です。
コメントありがとうございます。
全然ダメではないです!
回数やボールタッチの問題ではなく、股関節ではなく膝下を使うことで軸を含めた正しい姿勢でリフティングしましょうという話となりますので、ご参考ください。
コメントありがとうございます。筋力的にその方法は出来る出来ないがあると思いますよ。
できないから参考