これが2000Wオーバー!ブラシレスDCモーターの紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 120

  • @Bun2Jun
    @Bun2Jun 3 года назад +4

    モーター愛を感じる動画でした!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      思えば小学生の時、ミニ四駆のモーターいろいろ集めてました!
      何だかんだで好きなのかも知れません!

  • @浦田Q
    @浦田Q 2 года назад +4

    そうなんです。これを交流発電ー整流ー蓄電する動画を見たことないんです。
    小水力発電とか蒸気発電とか見たいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      これで発電もできますが、回転数が速すぎるのがちょっと欠点です!

  • @ひろ-b4m
    @ひろ-b4m Год назад +1

    全く同じモータを使う予定だったので助かりました。ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      お役に立てたのなら幸いです!

    • @ひろ-b4m
      @ひろ-b4m 11 месяцев назад

      使ってみましたが、パワーがありすぎてやばかったです!十二分に使えました。どうもありがとうございました。

  • @Michi_Actor_Critic
    @Michi_Actor_Critic 7 дней назад +1

    このモーターを草刈り機用として動かすには、(低圧コンバーターを使えば)24V 3.1Ahの電動アシスト自転車のリチウムイオンバッテリー(7セル)でも行けそうですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      試したことはないですが、能力的には十分いけそうに思います!

  • @Ymjhiro
    @Ymjhiro 22 дня назад +1

    最近 聞くようになったブラシレスDCモーターは小型で強力なんだね、手の平に何とか載せられるサイズで2KWあり制御はステッピングモーターと似てるんだ、回転数変更が容易なのは便利、ドローンに使われて居るのかも?。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  22 дня назад +1

      コメントありがとうございます!
      最近のハイパワードローンはブラシレスDCモーターですね!

  • @さとひこ-i5z
    @さとひこ-i5z Год назад +1

    最近、DIYに興味を持ち出した者です。
    大変参考になる動画ありがとうございます!!
    このスピードコントローラはAmazonで買ったものですか?
    何と検索したらヒットしますでしょうか?
    あとこのコントローラは普通のESCに接続しても機能するんでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      ESCとスピードコントローラーはAliExpressで買った覚えがあります。
      このあたりのノウハウもうまく動画になりそうなので、紹介動画ができないか検討してみます!

  • @tkgtc4747
    @tkgtc4747 Год назад +1

    コーヒーの電動グラインダーを購入したことからモーターの勉強をしていたら辿り着きました。
    2つ質問があります!
    8:09の低速で効率が悪いとはどういうことでしょうか。
    あとは、私が買った電動グラインダーのモーターのスペックは300W-BLDCでして、ネット上には非常にハイスペックだと多数書かれているんですが、知識がなくあまりピンときてません笑
    色々調べてみると今までの高性能な家庭用電動グラインダーは100W前後のDCモーターが多いようです。

    • @tkgtc4747
      @tkgtc4747 Год назад +1

      因みに、私の電動グラインダーの最低の回転数は200RPMですが、回転数が落ちるほど効率が悪くなるものなんですか??
      教えていただけましたら嬉しいです☺️

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      モーター毎に一番効率が良くなる回転数があるのであまりに遅いと効率が悪くなると思います。
      たぶんどのモーターでも同じと思います!🤔

    • @tkgtc4747
      @tkgtc4747 Год назад +1

      なるほどそうなんですね!
      スッキリしました!
      一番低回転にしたところ、あまり調子が良くなさそうでしたが、少し回転数を上げると挽き具合がスムーズになりました。

  • @skyvisionprotv1188
    @skyvisionprotv1188 13 дней назад +1

    モーター本体+制御装置(通称ESC)+コントローラですが 同じものはどこで買えますか。ご教授くださいませ、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  13 дней назад

      コメントありがとうございます!
      モーターとESCはAmazonで買えますね!

    • @skyvisionprotv1188
      @skyvisionprotv1188 12 дней назад

      ありがとうございました。

  • @crowold3025
    @crowold3025 2 года назад +3

    私が居住する8階建てのマンションの給水用加圧ポンプはBLのDCモーター2台なのだが、その大きさは、なんと握りコブシ程度だ。通常の交流モーターだと20kg以上の一抱えもある大きさだと思われる。ただし、そのポンプの制御装置は箱型で1mもある。恐るべしブラシレスDCモーターの威力。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&分かりやすい例をありがとうございます。
      ブラシレスDCモーターの大きさに対するパワーの強さはこれまでの常識では考えられないですよね!

  • @猫くろ-c1g
    @猫くろ-c1g 2 месяца назад +1

    モーターの軸にギアなどを付けて発電する方法があると思うんですが、何を軸に取り付ければいいんですしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      簡単そうなのはチェーン用のギヤや、Vベルト用のプーリーが考えられますね!

    • @猫くろ-c1g
      @猫くろ-c1g 2 месяца назад

      @@kenyakuDIY ありがとうございます。
      参考します。

  • @tisioakai1744
    @tisioakai1744 5 месяцев назад +1

    DCモーターで農機具を動かそうと思いますが、このモーターはどちらで手に入れられたのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ニッチなので探しにくいですが、Amazonで買えます!

  • @梅花木かいらぎ
    @梅花木かいらぎ 6 месяцев назад +1

    線が3本出ているモーターを普通のDC缶モーターのように電圧で回転制御する方法ってありませんか?具体的には直流式の鉄道模型に使いたいのです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      ブラシレスDCモータは電圧でも回転数は変化しますね!

    • @梅花木かいらぎ
      @梅花木かいらぎ 6 месяцев назад

      @@kenyakuDIY 返信ありがとうございます。そうすると、スピードコントローラーのボリュームを固定して、入力電源の電圧を変化させてばイイ感じでしょうか?

  • @minoritanaka5497
    @minoritanaka5497 3 месяца назад +1

    制御装置は何を使っていますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      140Aくらいのラジコン用のESCで動かしてます!

  • @mq-1cgrayeagle405
    @mq-1cgrayeagle405 3 года назад +4

    ブラシレスdcモーターの規格にもブラシ付き(マブチ)モーターと同じ規格が適用されているのなら良いんですが、特に130でブラシレスがあると電子工作で重宝できて良さそうだ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言われるとブラシレスDCモーターには、
      マブチモーターみたいな規格はない感じですね!

  • @EFGHABCD-i3r
    @EFGHABCD-i3r 6 месяцев назад

    今回使用しているブラシレスモーター、esc、コントローラーが購入できるサイトのリンクを教えて下さい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      このときはバングッドという通販サイトで買いましたが、今はもうない?みたいです!

  • @arigatosan7
    @arigatosan7 11 месяцев назад +1

    教えて下さい!
    これ逆回転したら発電もできるんですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そのままでは無理ですが準備すればできますね!
      動画にもしているのでよろしければみてみてください!😄

    • @多摩朗
      @多摩朗 6 месяцев назад

      これにターボチャージャーを付けてごみ燃料発電機を作れないだろうか?などと妄想してました。

  • @kazusun9078
    @kazusun9078 2 года назад +1

    教えてください。
    この動画で使っているESCを買いたいのですがAmazonにありますか?
    12vのリン酸鉄リチウムイオンバッテリ使ってボートのエレキモーターを
    ブラシレスモーターに魔改造してみたいです。
    12vだとmax1000Wくらい出力出るのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ESCは確かアリエクスプレスで買ったと思います。
      色々実験してみましたが、このESCの120Aは恐らく一瞬だけのスペックで、
      実際に常時使えるスペックはそんなにありません。
      ボートで使うなら、300A~500Aくらいの能力のESCが必要だと思います。
      数万円するので私も試せていませんが、いつかやってみたいとは思っています!

    • @kazusun9078
      @kazusun9078 2 года назад +1

      返信ありがとうございます
      ESCはやはり数万するんですね。
      2000円くらいで売ってる500Wで行けるかなと思ってました。
      実際に今使ってるエレキモーター(DCモーター)が400Wくらい
      リン酸鉄リチウムイオンバッテリでカヤックに付けたエレキモーターは
      Maxで使用した時は26A 350W 時速 約7km/hで海行ってます。
      ブラシレスモーターに改造して5〜600Wで運用できたら良いかなと思ってます。
      安くて使えそうなESCないですかね〜

  • @mrbunwa
    @mrbunwa 2 года назад +6

    アマゾンとか海外の通販サイトだと詳細なスペックが書いていない場合が多いですが、そちらの部品はどうやって選定しましたか?
    多分最初に使いたいモーターがあってそれに合わせてESCとスピードコントローラーを選定されたと思うのですが、周波数やESCの最大電流など見ないといけない項目はどのへんなんでしょうか

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      まずは用意できる電源(電圧)と必要な出力と回転数からモーターを選び、
      それが動かせる能力のあるESC(電圧と電流に対応できるもの)を選定するという流れになると思います。
      周波数は問題になることは少ないと思います。
      ざっくり電圧・電流・回転数で選定してます!

  • @shio0141
    @shio0141 Год назад +1

    型番わかりますか?もしかしたら6374 or 6384のどちらかだと思うのですが、、、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      確認してみたらこちらは6374でした!

    • @shio0141
      @shio0141 Год назад +1

      @@kenyakuDIY ありがとうございます。助かりました!

  • @南国の島のヤナワラバー

    こちらも風力発電に使えるですかぁ~?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      モーターは発電にも使えると思います!

    • @南国の島のヤナワラバー
      @南国の島のヤナワラバー Год назад

      @@kenyakuDIY お返事ありがとうございます

  • @排球高課金勢
    @排球高課金勢 Год назад +1

    トルクはどれくらいですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      トルクを測定する術がないので分からないですが、かなりトルクはあると感じます!

  • @bdash7778
    @bdash7778 3 года назад +3

    電動スクーターの法改正も決まって参入し易くなったので是非とも挑戦してほしいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      それ私的大ニュースでした!
      DIYの法的な難易度が非常に下がりました!

    • @bdash7778
      @bdash7778 3 года назад +1

      私もあのニュースを見てワクワクしました(^^)

  • @佐々木敏行-i2v
    @佐々木敏行-i2v 2 года назад +1

    いま、どのモーターを採用すればよいか悩んでます。ご指導して頂けませんか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      何に使うのか教えていただければ分かる範囲でお答えします!

  • @かこうえん-l4l
    @かこうえん-l4l Год назад +1

    効率が95%とか100%に近いってのは、制御ユニットまで含めた効率なのかモーター単体でなのか

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      モーターシステムだけの値だと思うので、他の損失を全部合わせるともっと大きくなると思います!

  • @sebon77
    @sebon77 3 года назад +2

    モーターネタも増えてるようですので、中華CNCの貧弱モーターの300W・500W交換とかレーザーユニットとか試してほしいですね!
    私も中華CNCの3018を一台購入しましたが標準だと実用では木で精一杯ですけど、アルミとか真鍮にはこれくらいあればいける!みたいなのを見てみたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      CNC3018使いこなすのは結構難しいですが、
      色々できる可能性があって夢がありますね!

  • @tisioakai1744
    @tisioakai1744 5 месяцев назад +1

    早速の返信ありがとうございました
    探してみます
    もし、メーカー名など分かりましたらお知らせいただけますと喜びます

  • @sky_8080
    @sky_8080 Год назад +1

    ご説明されている、モータ、モータコントローラ、モータドライバー、パーツ其々の商品名&購入参照URLが概要にあると有難いです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      昔のことで忘れてしまいました、スミマセン!
      たしかアリエクスプレスで買ったような気がします!

    • @sky_8080
      @sky_8080 Год назад

      @@kenyakuDIY さん
      返信ありがとうございます。

  • @kag4034
    @kag4034 3 года назад +1

    ご苦労さまです
    このモーターは何という型番でどのサイトで購入されたのでしょうか?
    教えて下さい
    6:18で電源装置のスイッチを入れたら音がしたように聞こえたのですがあの黒い箱から音がしてるんですか?
    ファンとかが回ってるんですかね?
    このモーターで乗り物とか大きいものを作るのも見てみたいです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      だいぶ前にbanggoodで買って、履歴もないのでうろ覚えですが確かこれだった気がします↓
      ・170KV 2.8kw電動スケートボードロングボード高効率ブラシレスDCモータ
      出力は2800Wでした!
      これに120AのESC(黒い箱)と、サーボテスター(青い箱)で動かしてます。
      6:18ではESCのファンが動き始めているだけです。
      色々と説明不足ですみません。
      乗り物DIYは法律が厳しいので、色々な対策が必要になると思いますが
      クリアする方法もあるようなのでいつかはチャレンジしたいです!

    • @kag4034
      @kag4034 3 года назад +1

      @@kenyakuDIY そうなんですね
      黒い箱の中身は相当発熱するんですかね
      外側は熱くなりますか?
      乗り物は法律が関わって来るんですね
      でも見てみたいです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      @@kag4034 さん
      あまりハイパワーで回していないのでほとんど熱くなっていませんが、
      ハイパワーで使うとそれなりに熱くなると思われます。
      こちらはMAX120Aまで流せるようです。

    • @kag4034
      @kag4034 3 года назад +2

      @@kenyakuDIY
      そうなんですか
      ありがとうございます
      120Aも流す電源を用意する方がモーター代より高くなりそうですね

  • @ysho9338
    @ysho9338 3 года назад +4

    モーターを、購入するのでしたら、どこで買えばよいか、教えてください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      私が買ったのはBanggoodという通販サイトです。
      類似のモーターはAmazonなどでも売っています。

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u

    本動画で使用しているESCと可変ボリュームの品番を知りたいです😃

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      調べてみましたが今はもう売っていないようです!
      スペックは6S用120AのESCです。

    • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
      @通りすがりの仮面ライダー-k4u 3 года назад

      @@kenyakuDIY さん
      ご丁寧にありがとうございます😃

  • @mokusatsu
    @mokusatsu 3 года назад +4

    ESCはRC用のものだと思うのですが、
    その場合、これの制御に使っているのは制御装置とも言えない単純なものです。(商品名はサーボテスター・ESCテスターとか書いてませんでしたか)
    制御入力に使う信号は、PWM方式といわれていて、1000μs~2000μsの間でパルスを送ります。
    このESCの場合、パルス幅1500μsが静止状態で、2000μsに近づくと正転、1000μsに近づくと逆転すると思います。
    ESCは、このパルスを受け取って出力の強さを解釈し、モーターを制御します。
    このため、実質的にはESC側に制御装置が入っているという構造といえます。
    制御装置側は、パルスさえ出力できればいいので、5VのArduinoとかを使ってちょっとしたプログラムを書けば、安く作れます。
    ちなみに、この方式だとコマンドにどうやってもパルス幅の時間分がかかってしまい、フレームレートが低くなります。
    また、ノイズで誤動作することもあります。
    このことから、ドローンなどではコマンド間隔を短くできるようにしたOneShot/Multishotや、デジタル信号で送るようにしたDShotなどの別のプロトコルが開発されてます。この場合でも、同じ信号線で送り込む信号によってESC側が自動判別して制御されることが普通です。
    ardupilot.org/copter/docs/common-brushless-escs.html

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      大変参考になりました!
      ESCが肝になっているんですね。
      個人的には細かい回転制御は要らないので、(最悪、回転さえすればOK)
      何とかDIYで回路を作り、ブラシレスDCモーターを動かしたい目標があります。
      インバータを作れば良さそうなのは分かるのですが、
      難しすぎて発狂頓挫した過去があります。
      ただ、またチャレンジしたいとは思っています。
      機会があれば、またご教示お願いいたします。

  • @Hawk08090
    @Hawk08090 2 года назад +1

    チャリにつけれますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      法律的な問題をおいておけば、
      比較的簡単に取り付け出来るみたいです。
      みなみに海外の話では自転車につけると50km/h以上出るらしいです!

  • @anfojp
    @anfojp 2 года назад

    車椅子作れますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      パワー的にはいけるのではないかと思います!

  • @mio-hr2nn
    @mio-hr2nn 3 года назад +1

    考察等ありがとうございます。
    同一ですが、型番・コスト(制御装置も)が気になります。
    パルスを送り込むのは555ですか?
    負荷テストもありがとうございます。
    私用で使ってる電動アシスト(?)自転車(250W)の参考にさせていただきます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      制御装置(ESC)は大体3000円くらいだったと思います。
      ハイパワーなモーターにはハイパワーなESCが必要になりコストが上がります。
      パルスを出す青い箱の中身は確認していませんが、
      おそらく555ではなく何らかのマイコンが入っているのではと思います。

  • @shima3949
    @shima3949 5 месяцев назад +1

    これにプロペラ付けて空を自由に飛びたい

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      もっと大きなタイプなら飛ばせると思います!

  • @tke6703
    @tke6703 2 года назад +1

    乗り物にするならいんたいしたレーシングカートを使ってみるといいかもしれないです。エンジンを乗せるマウントにモーターも乗せれるかもしれません。
    タイヤやらシートやらで揃ってる中古は少し高いですが面白そうです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      カートについてはよく知らないので調べてみます!

  • @街猫-x8p
    @街猫-x8p 2 года назад +3

    28000W
    って、
    三相200V 4ポール 
    インダクションモーター で、
    言ったら、
    2.8KWと同等の力が出るということ
    なんですかね?
    規格で言うと、3.7KWが近いから
    これ相当に近い、力が出ると
    いうことなんでしょうか?
    そうだとしたら、余りにも
    大きさが違っていて、凄すぎる!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      調べていくとどうも2800Wは瞬間的な
      もので、
      常時そんなにパワーが出せるわけではないようです。
      それでもまだコイツをフルパワーで回せたことはありません!

  • @user-qb5hOb8qz7g
    @user-qb5hOb8qz7g 3 года назад +3

    海外であるような巨大ラジコン飛行機とかは、やはりこのモータークラスじゃないと飛ばないのかな?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      ドローンはだいたいブラシレスDCモーターですよね。
      飛行機も重いとダメでしょうから、
      軽くてハイパワーなブラシレスDCモーターが有利だと思います。

  • @tamashiirei3777
    @tamashiirei3777 Год назад +1

    電動自転車もそうだよね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @ponponpon160
    @ponponpon160 3 года назад +3

    そのモーターで電力が低い物があると私的には嬉しい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      こちらで小さいBLDCモーターをご紹介しています!
      ruclips.net/video/BVFX7G7i0R4/видео.html

  • @icelacto2398
    @icelacto2398 3 года назад +1

    このクラスのブラシレスDC 全然見た事なかったから万越えそうだなーって思ってたけど9千円…やっすって思ってしまった()
    相場の感覚が無い人あるある

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      実際ブラシレスDCモーターは安いと思います!
      小さいのにパワー有りすぎですし、感覚が狂います!

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 Год назад +1

    2 KWって数字だけで言えば普通二輪区分なんですがw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      確かそうでしたね!😅

  • @室堅
    @室堅 Год назад +1

    クルマの話ですが1馬力10000円の時代が終わりました😮

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!
      ここ数年の車の値上がりには参ってしまいます!😱

  • @tokyu9007
    @tokyu9007 3 года назад +1

    毎度楽しそうなものがたくさん出てきますね!
    センサ素子レスのホビーブラシレスは、ゼロ速スタートでじわっと
    トルクフルな加速が出来ないのがデメリットですね。
    とりあえず、ローターヨーク外周に自転車のタイヤを切り取ったゴムを一周貼って
    そのモーターをハガキ大のベニヤに車輪のように固定。2個作って、
    これを運動靴の裏にうまく縛り付けて・・・「履く原付」とかいかがですか?
    6セルのリチウム電源で160KV、車輪径80mmで適当に負荷見積もって
    おおよそ40km/hで走るスニーカーに。ナンバー必須の二種スニーカー・・・?
    くだらん妄想失礼しました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメント&詳しい情報ありがとうございます!
      基本回転速度が速すぎるので、
      減速機構をどうするのかが肝な気がしています。
      大径タイヤにヨークを押し付けて動かすのはアイデアの一つですね。
      40キロで走るスニーカー・・・怖すぎます!

  • @gpurunner3407
    @gpurunner3407 3 года назад

    BLDCとか言っているけど実際はPMSMと変わらないつまりACモータです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そのコメント待ってました!
      一度詳しい方に聞きたかったんですよ。
      BLDCモーターって、三相交流で回りますか?
      また、逆にBLDCモーターのモータードライバーで
      PMSMモーターって回りますかね?
      もし知っていたら教えてください。
      よろしくお願いいたします。

    • @gpurunner3407
      @gpurunner3407 3 года назад

      @@kenyakuDIY
      ルネサスのサイト 
      日本電産のサイトを見ても
      PMSMとして書かれていました
      たいていのPCのファンはこれです

    • @gpurunner3407
      @gpurunner3407 3 года назад

      BLDCはマーケティング用語なのではないかと思います
      BLDCはブラシがない直流モータというだけでモータとコントローラがセットになっていて入力が直流なら何でもいい極論3相交流誘導電動機でもコントローラとセットになっていれば名乗れるのではないかと思います

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      @@gpurunner3407 さん
      なるほど、参考になりました。
      以前から三相交流モーターとブラシレスDCモーターって実は同じじゃないかと思っていましたが、
      やっぱり一緒ですよね。
      ブラシレスDCモーターはスター接続?のようですね。
      今後、色々実験していきたいと思っています。

    • @tokyu9007
      @tokyu9007 3 года назад +9

      ​@@kenyakuDIY さん ​ @GPU runner さん
      横から失礼いたします。
      ・GPU runner さんの通り、BLDCはマーケティング用語化してる気がしますね。
       しかも、業界ごとに呼び方がバラバラな、あいまいさを持ったもの。
       多分厳密な広義は、モーター類別上の大分類側にある、「ブラシが付いてなく、かつ
       直流電源で回す回路が付いたモーター」。これが拡大し、大元がバッテリー直流で回す
       「前提」の、交流で回転磁界を作りまわる「ACモーター部分」もBLDCと言われてます。
       (すなわちそれがこの動画のモーター。)
       そうすると、バッテリー+インバータ駆動の誘導電動機もBLDCとなるはずですが
       こちらはACモーターと呼ばれたり… 感覚論で業界ごとに呼び名は本当にあいまい。
       経験談ですが、自動車車体・自動車電装・家電民生・ラジコン系の人らは
       三相インバータを組み合わせる同期系のブラシレスをBLDCということが多いです。
       まさにこの飛行機やドローンモーター・RCカーやマキタドリル・高級車の冷却ファンも。
       一方、FAや産業ロボ、建築関係はこれらをBLDCでなく、「ACサーボ」と呼ぶことも。
       プレーヤーが思い思いに定義している面もあるので、私はあまり深くは考えなことにw
       眠れなくなってしまうのは損なので。
      ・PMSM(永久磁石-同期電動機)もいろいろですよね。
       PMSMは、永久磁石が使われてて且つ、コイルの回転磁界の回転速度と
       ロータの磁石磁極の回転速度が一致していればなんでも対象。
       なのでPCファンのように4極4コイルで2本の非共通端子を交互スイッチするだけで
       回転磁界が出来る、超簡素BLモーターもPMSMですし。
       線が3本出ていて、三相交流をESC(EDU・インバーター・三相Hブリッジとも呼ぶ)
       を使って得て回る三相同期機もPMSM。(回転位置センサの有無問わず。)
      ・同じじゃないか論
       PMSM=この動画のモーター=高級車の冷却ファン=マキタの電ドル=PCファン
       でも、PCファンだけは2相切替通電なので仲間はずれ。
       残りは、電磁駆動部は3相交流方式のモーター。(矩形波でも正弦波でも)
      長々とホントごめんなさい。(勢いで書いたがココまで来ると消すのが勿体無いw)
      冒頭の倹約さんの疑問ですが、この動画のモータは、まさに「三相交流」で
      まわしています。ロータのマグネットが必ず追いついてくる周波数可変で。
      ちなみに工夫すれば、このモーター、かろうじて産業用三相交流でも回ります。
      (電圧は適正に変換して。)モータを50rps(3000rpm)で外部助走させて
      バチッと50Hz三相電源につなげば。ただ、変に軸負荷をかけたら脱調して
      バイブレーターみたいになって終わります。
      三相BLDCモータはスターもデルタも多く混在しています。
      スターは還流がない代わりにコイル使用率が低かったり中性点が邪魔だったりします
      デルタは大電流向きになるのですが循環電流の懸念や、結線処理が多いなどのデメも。
      市場製品への適用は、状況とノウハウでチョイスですね。
      いや、長く書きすぎました。ごめんなさい・・・

  • @reibian
    @reibian 2 года назад +2

    逆を言えば、どれだけ内炎機関(Internal Combustion Engine)が低効率であるかに驚く‼️ ガソリン車は燃料の2割〜3割しか動力に変換できない。1890年代のニューヨーク市のタクシーの9割が電動だったのにも驚きますが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      内燃機関はその発熱からも低効率を実感します。
      暖房には使えますが基本的に捨てるしかないのがツラいところです!

  • @りりあ-f8m
    @りりあ-f8m 3 года назад +1

    なまちく2直レベルやんけ....

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      おそらく100Aは瞬間的だとは思いますが、
      ほぼ溶接レベルですよね!
      バッテリーに余程の余裕がないとフルパワーは無理です!

  • @ヨンちゃんねる-n3k
    @ヨンちゃんねる-n3k 3 года назад +1

    鼻声ですね……
    大丈夫ですか?
    モーター以外のコメですみません

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですか?
      あまり言われたことはないのですが、
      確かに鼻炎なのでしょっちゅうつまってます!