【これを意識して!】国語の偏差値を30伸ばした見落としがちな解き方を紹介します。【高校生浪人生必見】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 9

  • @Akino-kaze
    @Akino-kaze  3 дня назад +3

    チャンネル登録と高評価よろしくお願いします!
    動画にしてほしいことや質問あればコメント欄まで↓↓

  • @marrrklee
    @marrrklee 2 дня назад +3

    いつも楽しく動画拝見させていただいています。
    国語や英語の記述部分はどのように採点されていましたか!?

    • @Akino-kaze
      @Akino-kaze  56 минут назад +1

      基本的にはネットの様々なところから配点と正答を拾ってきて、正答と自分の回答がどれだけ似ているかで採点していましたね。他にも塾や学校の先生に持っていくのも手だと思います!

  • @senjukqnnon
    @senjukqnnon День назад +1

    こんにちは!立命館の現古と英語の傾向、教えて頂きたいです😭😭

    • @Akino-kaze
      @Akino-kaze  49 минут назад +1

      現代文はシンプルな問題が多いですが、漢字の読み書きがあり意外と難易度が高いので要注意です。古文は1文まるまる訳す問題があるのでその対策は必要ですね。出題ジャンルは広いですが説法は出やすいです。
      英語長文では近年トレンドの環境などが頻出、問題形式としては内容一致を1,2,3で選ばせるのが特徴的だと感じます。専用の対策は必要ですね。あとは語句や文法問題ですが、比較的ストレートに聞いてくるのが多いので重要知識は必須だと思います。逆に言うと変な問題は少ないってことです。
      自分で10-20年分解いていけばもっと深い傾向が見えてくると思います!頑張ってください!

  • @カオル-q3w
    @カオル-q3w 2 дня назад +1

    いつかどんな問題集を解いたとかも教えてくれたら嬉しいです!!

  • @ほの-t6o
    @ほの-t6o 3 дня назад +2

    毎動画参考にさせていただいてます😢
    逆算して戦略や計画立てるの苦手なんですがコツとかありますか😭!!
    質問多くて申し訳ないです

    • @Akino-kaze
      @Akino-kaze  2 дня назад +2

      全然大丈夫ですよ!質問ありがとうございます!
      ひとまず受験日から逆算して一日にやるべき内容を等間隔に分割しましょう。(例えば、英語の長文を最低一題はやる、とか)毎日やらなければならない量が決まっていると分かりやすくて楽ですよ!その上で必要最低限が終わったら、自分が足りていないなと感じるところをやればいいと思いますね。応援してます!!

    • @ほの-t6o
      @ほの-t6o 2 дня назад +2

      @ 前回の動画にもこちらにもご丁寧にありがとうございます😭!!絶望的だけど最後まで頑張ってみます、本当にありがとうございます🙇‍♀️!!