赤缶カレー粉でビーフカレーの作り方!小麦粉不使用
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- S&B赤缶を使って材料をシンプルにビーフカレーを作りました✨
柔らかでジューシーな牛肉がヨシ。牛肉だけだと旨みが弱いので簡単にコンソメで旨みを補っています。出汁を取って使ってもいいです😉
〈食材・道具一覧〉
バスマティライス:amzn.to/42ItVSc
ドライハーブ/カスリメティ:amzn.to/3PRLoBm
ミルサー(ホールスパイスを粉末に):amzn.to/3uo6HE9
★バスマティライスの美味しい炊き方
• 【湯取り法:炊飯器不要】バスマティライスの一...
★スパイスカレーの動画リスト
• 【キーマカレー】ドライキーマカレーの作り方!...
★個人的イチオシ!メニューリスト
• 【グリーンカレー】自家製ペーストで作るタイカ...
----------------------------
《材料》1人前(数人分は等倍ですが水は少し減らす)
油 15g
玉ねぎ 110g
ニンニク 5g
生姜 5g
トマト 80g
カレー粉 小さじ2
コンソメ 小さじ1
牛肩ロース 160g
水 300g
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
(セルフィーユ)
・ターメリックライス
米 2合
ターメリック 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
バター 15g
《Ingredients》
15g of oil
onion 110g
5g garlic
5g of ginger
tomato 80g
Curry powder (red can) 2 tbsp
Consomme 1 tbsp
160g beef shoulder loin
300g of water
1/2 tsp salt
one tsp sugar
(Selfille)
·Turmeric rice
300g rice
1/2 tsp turmeric
a pinch of salt
15g butter
《作り方》
①牛肩ロースを角切りにする
②水、塩、砂糖で牛肩ロースを1時間煮込む(圧力鍋でも可)
③別鍋で油をひいて玉ねぎをキツネ〜飴色まで炒める
④ニンニク、生姜、トマトを炒める
⑤カレー粉を加えて炒める
⑥煮込み終わった牛肩ロースと煮汁とコンソメを加える
⑦5分煮込んだら完成
ターメリックライス
①米を30分以上浸水する
②浸水した米、ターメリック、塩、バターを加えて炊飯したら完成
---------------------------------------------
【スパイス屋 アフ郎:Bespice inc.】
カレーを中心に
スパイスを使った様々なアレンジ料理を
ご紹介するチャンネル。
SNS↓
Instagram[インスタ]:www.instagram....
twitter[ツイッター]: / bespices_inc
動画・画像の編集ソフトは [ Adobe cc ] です
Adobeの公認スクール「ハリデジ」を通して買うと
1年間のソフト利用料が学割でほぼ半額かつ
1ヶ月学習講座を受けられるのでおすすめです
msm.to/5n4NjzG
Amazonのアソシエイトとして、スパイス屋 アフ郎(Bespice Inc.)は適格販売により収入を得ています。
#ビーフカレー #赤缶 #レシピ
新しい動画ありがとうございます🥰最後に動画の尺があまりそうで、どうなるのかな〜って思ってたら、まさかの柴犬バージョンきたー🤩これぞ2度美味しいっていう動画ですね😋色味や仕上がりの違いが一目瞭然で大変ありがたく分かりやすかったです🥹さすがアフ郎さん、神です🙏✨
コメントありがとうございます😊柴犬バージョン侮るなかれ。という事で撮りました😂笑 お役に立ててたら嬉しいです✨
水150くらいっていってるけど、300ってかいてある💦どっちだー😭
あ、300でにるけど、最終的に伸ばす水分は150って意味か😆✨
コメントありがとうございます✨その通りです😊