Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヘイさんの解説は、凄くリアリティーですぐに活用できるのでいつも勉強の方法に活用しています😊コレからも私たち看護師目線で分かり安く解説していただけたら嬉しいです😂
とても嬉しいコメントありがとうございます😊今後も役立つ動画配信頑張っていきます✨
新人ナースです。今日急変あって何も出来ず立ちっぱなしになってしまい、看護師として恥ずかしいし、悲しかったです。沢山勉強して、動けるような看護師になりたいですいつもためになる動画ありがとうございます!これからも応援してます!私の最高の先生!
急変対応お疲れ様でした!はじめから動ける人なんていないから大丈夫です😊その経験をして、学ぼうという意識を持てるのは本当に立派だと思います👍応援メッセージ嬉しいです😆これからもよろしくお願いします!
ついこの前CPAで記録係しましたが、急変コールしたおかげで(?)20人位人が集まり全然患者と処置が見えず困りました🥲この動画を参考に次がんばります!
記録係お疲れ様です🙏実際、結構難しいですよね💦次がんばってください💪
最近このチャンネルを見つけて通勤時間に勉強させてもらっています。月に1回程度救急夜勤のお手伝いに入り、6年目。普段は外来勤務です。最初は記録は急変に慣れない人がするもんだなあと思っていましたが、普段から急変に慣れていない人達は記録も急変の流れがわかっていないから全体が把握しきれないのかもしれないからある程度流れを把握出来ている人の方が記録とタイムキーパーに適しているのかもなと思ったりもしました。もちろん処置にあたるスタッフそれぞれが大きい声で何を今やったか言えれば良いのですが、何度かCPAに当たり、実際は人手も少なく、なかなか難しいと感じました。もちろん記録担当を何度も繰り返し後で振り返る事で流れがわかってくるものだとは思いますが…。難しいですね。編集など大変だとは思いますが、これからも動画参考にさせていただきたいと思います。いつもありがとうございます。
外来勤務に変則的な救急夜勤業務と日々お疲れ様です🙏記録は実際結構難しいと思っています💦急変が少ない現場では、急変時の処置などがすぐ動けるスタッフが少ない為、動ける人が処置に回り『慣れてない人が記録』って感じになることが多い気がします。ICUなど急変が多い現場では、急変対応ができるスタッフが多いため、『その日の受け持ち看護師が記録』に回って情報を統括したり医師に情報を聞かれた時に情報をすぐ答えられるようにしていることが多い感じがします!みんなが急変対応できるが理想ですが、それがかなり難しいですね😅これからも動画作っていくので是非また見てください🤗
とても分かりやすかったです。記録はやはり、時間が大切なのですね。勿論その他も大切だと思いますが。私が通う精神科のデイケアでは、急変があっても「時間はそんなに大切では無いでしょ?」とか言う人がいます😰動画を元に勉強会して欲しいと思います。またこれはリクエストなのですが。精神科での心身両面の急変時、慣れてない職員ばかりで不安です。そんな所では、予行演習が必要ではと思っています。予行演習の進め方などの動画があると 嬉しいです。精神科は特殊だと思うのですが、どうかよろしくお願いします🙏
ありがとうございます😊時間適当はやばい気がしますが、色々な考え方がありますね💦慣れてないからこその練習はとても素晴らしいことですね😁動画検討しておきます。
看護学生です。記録…めちゃくちゃ難しいですね。とてもじゃないけど、対応できない😱
まさかの学生さんがこの動画をみてくださるなんて❗️ありがとうございます😊すでに働いた時の事を考えているYときさんが看護師になった時には、きっとできると思います👍
この動画を見て、、、結局、患者に何が起きて、どう対応するか、が最低限わからない人は記録係できないなーと思った。心停止でもないプチ急変でも記録係依頼される、、
確かになんとなくわからないと記録は結構難しいかもしれませんね😭心停止だとある程度流れが決まっているので、治療の流れを覚えておくと楽になると思います👌
@@hey_nurseなので、記録係を避ける人は最低限何が起きていて、何を評価して、何の記録が必要で、なぜタイムリーに記録が必要か、分からないのだろうな〜と思います。心停止の波形とかが難関なのかもしれないですね。
ヘイさんの解説は、凄くリアリティーですぐに活用できるのでいつも勉強の方法に活用しています😊
コレからも私たち看護師目線で分かり安く解説していただけたら嬉しいです😂
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
今後も役立つ動画配信頑張っていきます✨
新人ナースです。今日急変あって何も出来ず立ちっぱなしになってしまい、看護師として恥ずかしいし、悲しかったです。沢山勉強して、動けるような看護師になりたいです
いつもためになる動画ありがとうございます!これからも応援してます!私の最高の先生!
急変対応お疲れ様でした!はじめから動ける人なんていないから大丈夫です😊
その経験をして、学ぼうという意識を持てるのは本当に立派だと思います👍
応援メッセージ嬉しいです😆これからもよろしくお願いします!
ついこの前CPAで記録係しましたが、急変コールしたおかげで(?)20人位人が集まり全然患者と処置が見えず困りました🥲この動画を参考に次がんばります!
記録係お疲れ様です🙏実際、結構難しいですよね💦次がんばってください💪
最近このチャンネルを見つけて通勤時間に勉強させてもらっています。月に1回程度救急夜勤のお手伝いに入り、6年目。普段は外来勤務です。最初は記録は急変に慣れない人がするもんだなあと思っていましたが、普段から急変に慣れていない人達は記録も急変の流れがわかっていないから全体が把握しきれないのかもしれないからある程度流れを把握出来ている人の方が記録とタイムキーパーに適しているのかもなと思ったりもしました。もちろん処置にあたるスタッフそれぞれが大きい声で何を今やったか言えれば良いのですが、何度かCPAに当たり、実際は人手も少なく、なかなか難しいと感じました。もちろん記録担当を何度も繰り返し後で振り返る事で流れがわかってくるものだとは思いますが…。難しいですね。
編集など大変だとは思いますが、これからも動画参考にさせていただきたいと思います。いつもありがとうございます。
外来勤務に変則的な救急夜勤業務と日々お疲れ様です🙏
記録は実際結構難しいと思っています💦急変が少ない現場では、急変時の処置などがすぐ動けるスタッフが少ない為、動ける人が処置に回り『慣れてない人が記録』って感じになることが多い気がします。
ICUなど急変が多い現場では、急変対応ができるスタッフが多いため、『その日の受け持ち看護師が記録』に回って情報を統括したり医師に情報を聞かれた時に情報をすぐ答えられるようにしていることが多い感じがします!
みんなが急変対応できるが理想ですが、それがかなり難しいですね😅
これからも動画作っていくので是非また見てください🤗
とても分かりやすかったです。
記録はやはり、時間が大切なのですね。勿論その他も大切だと思いますが。私が通う精神科のデイケアでは、急変があっても「時間はそんなに大切では無いでしょ?」とか言う人がいます😰動画を元に勉強会して欲しいと思います。
またこれはリクエストなのですが。精神科での心身両面の急変時、慣れてない職員ばかりで不安です。そんな所では、予行演習が必要ではと思っています。予行演習の進め方などの動画があると 嬉しいです。精神科は特殊だと思うのですが、どうかよろしくお願いします🙏
ありがとうございます😊
時間適当はやばい気がしますが、色々な考え方がありますね💦
慣れてないからこその練習はとても素晴らしいことですね😁動画検討しておきます。
看護学生です。記録…めちゃくちゃ難しいですね。とてもじゃないけど、対応できない😱
まさかの学生さんがこの動画をみてくださるなんて❗️ありがとうございます😊
すでに働いた時の事を考えているYときさんが看護師になった時には、きっとできると思います👍
この動画を見て、、、
結局、患者に何が起きて、どう対応するか、が最低限わからない人は記録係できないなーと思った。
心停止でもないプチ急変でも記録係依頼される、、
確かになんとなくわからないと記録は結構難しいかもしれませんね😭
心停止だとある程度流れが決まっているので、治療の流れを覚えておくと楽になると思います👌
@@hey_nurse
なので、記録係を避ける人は最低限何が起きていて、何を評価して、何の記録が必要で、なぜタイムリーに記録が必要か、分からないのだろうな〜と思います。
心停止の波形とかが難関なのかもしれないですね。