Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ジャエイケンドァー!!ジャエイケンドァー!!ジャエイケンドァ-レップウケン!!レイィジングストオォム!!当時のゲーセンは地獄絵図だった…
初心者の私ですら簡単に出せますからねぇ
12:00あたりからの「しゃがみ弱キックによる一部の飛び道具抜け」ですが、弾速の遅い飛び道具でも、しゃがみ弱キックを目押しで繋いで出すと、完全に回避することが出来ます(ケズリ回避)。
当時友人がくそだって言ってて、自分はちょろっとやっただけだったんでわかんなかったですが、こういう知らない格ゲーを丁寧に解説してくれるのは面白いですね
元々バランス皆無だったけど裏(隠し)キャラが全てを無に帰した印象が強いゲームでもキャラチョイスは攻めてて好きでした
猛威を振るうまでもなくプレイヤーいなかった
雷光回し蹴りの話か!?と思って開いたら雷光回し蹴りの話だった
SVCの強キャラのように色んなゲームの強キャラについての解説は真面目に有り難い…
5:29 ゲーセンでよく見た光景当時は詳しくは知らんかったがこんな壊れ性能だったんか…
2002とSVCchaosのギースの声好き
コンボの威力も基本戦術の期待値も高すぎる。これはひどい
ゲームバランスは最悪だけどキャラチョイスが絶妙なのでSVCは好きです
覇王丸じゃなくて幻十郎を出すとかモリガンじゃなくてデミトリを出すとか他と一味違うゲームにしようっていう姿勢は良かったねただ奇をてらいすぎたのかお祭りゲーとは思えない暗く静かな雰囲気は失敗だった
まさかまさかの!アースクエイクも驚きでした。
@@装甲悪鬼 カプコン版がお祭りっぽい感じだったので反対にさみしい感じにしたのかも。
デミトリのネオジオドットは本当に凄かったよな。ブリスの女体化もしっかり表現されてるし、何気に本家ヴァンパイア除くとここまでしっかり作られたデミトリは存在しないんじゃね?それだけにSVCがポシャッたの残念だわ。
ギースがSVCを終わらせたではなく、そもそもウチの地元ではSVCの対戦が始まってなかった…。
地方の問題は、台が有り無しもそうだけど、対戦相手も居ないという、、。
うちの地元のゲーセンでも台が一台しか無かったから対戦のしようが無かったからCPU専だったなぁ
@@hase-7233 横並びで対戦するやつかな?
@@あるてぃめっときのーこ 一台しか無いやつだとごく稀に一台の筐体に二人で座って対戦してくる人も居ましたけど、このゲームに限ってはそんな事は一度もありませんでしたねそこまでして対戦したいと思う人が居なかったっていう
@@hase-7233 ; ;
テリー使いであるワイ、ギース相手に勝つのマジで大変だった。
キャラクターの会話が好きだったので問題なく楽しめました〜…周りに相手がいなかったっていうのもあるかもしれませんが💦
稼働してたゲーセンでは毎日ジャエードウアジャエードウアが聴こえてきました。
ゲーセンミカドなどの上級者の対戦見るとタバサが一番ヤバいキャラだと思う。しかしウォーザードなんて本家カプコンですら忘れてた様なキャラに良く光りを与えたもんだなSNK。
あの…タバサはポケットファイターで出演してるんですが…ウォーザードの他のアーケード格ゲー出演レオ…カプジャムムクロ…カプジャムタバサ…ポケットファイタータオ…ポケットファイターのタバサのガードが原作のバリアからタオに変更されてるwハウザー…カプジャムヌール…カプジャム金剛、セクメト、ルアン、ギギ、ブレイド、ヴァルドール、真ヴァルドール…なし
15年前、音ゲーのために高校の帰りに通ってたゲーセンで音ゲー待ち時間にいつもこのゲームのギースでcpuをドゥワァー、ドゥワァーてハメてるおじさん観てたの思い出す。
正確にはギースよりやばいタバサがいたからSVCを終わらせたのはギースではないかと…ただ鉄拳7に追加された当初のギースはゲームを終わらせる性能してましたね。
まあ最初のコラボキャラ豪鬼の悪夢やリロイの悪夢に比べれば……
ギースもヤバいが地味に春麗もヤバかった
鉄拳でも壊れてたしコラボで本気出し過ぎなんよなギース様…
うめぇぇぇぇ!!マジビックリ!!
次はタバサの解説をお願いしますギースや春麗と並んでSVCの対戦を終わらせたキャラかと....キャラ自体はすごく好きだったのですがw
このゲームのギースが強いと言われてるコンボのほとんどは上級テクニック。なので当時はギース=上級者というイメージが定着していて、ギースでプレイしてる人の所には誰も乱入しなかった。反対に、プレイ中にギースに乱入された時は捨てゲーする人までいた始末w個人的には、KOF98UMのギースが一番バランス取れてる性能だったと思う。
上級者に強キャラ。鬼に金棒というやつですな。そら入らないわけですわw
98umは表ギースはちゃんとした強キャラだったけど、裏ギースはプレイアブルキャラの中では結構ぶっ壊れの域に行ってる気がしてるんですよね。遠距離はダブル疾風拳があるし、近距離は1フレーム投げの羅生門があるし。ボス枠のオロチ庵やオメガルガールと比べたら流石に見劣りするけども
@@黒野和斗 それでもクラウザーや庵に比べたら霞んでしまうのが現実
SNKの描くCAPCOMキャラがイラスト・ドットアニメ共にすごくSNKらしくて良かった作品(*^^*)ギース強かったなー…
懐かしいギースで地元で負け知らずやったなー後はロックマンでハメてた
ギースと暴走庵で、そもそも人がいない対戦台が加速度的に終わりに向かった使いこなせれば春麗なんかも強いゲームだと思います
開発中から稼働初期にかけて2chで盛り上がった記憶がある。キャラ選が良かった
あんま評判よくなかったけど、SVC何気に好きだったわ。普通の庵かゲーニッツつかってたなー
強過ぎだけどキャンセルで性能が変わる烈風拳は良いと思う
この仕様は後のKOFでアーデルハイドのGキッケン(アーデルハイド版烈風拳、脚で発射だけど)に受け継がれたと思っています
道着がカッコイイ…
ギースやロックマンはズルイが一応裏技使用だからな…表キャラでもコイツらに匹敵する力があるのがタバサ…こっちの方がエグい。
ハトがえぐいね。あと幽霊ハメ。
強P&回し蹴りループ→羅生門のコンボが好きでした。
いつも対比扱いだったベガが通常キャラ扱いで最弱クラスの性能で、ギースが隠しキャラ扱いで最強クラスの性能という点に闇を感じた当時
そのベガに因縁のある春麗も最強クラスですよっと
SNKが格ゲーつくると高確率で頭のおかしいキャラ出てくるKOFでフォクシーとかいう前代未聞レベルのバグキャラ生み出すところだしSVCも秒でプレイヤー居なくなって「またか」ってなってたわ当時
懐かしいなぁ。俺は洗脳ケンが好きで使ってたが、洗脳ケンが「ゲージあれば強い」だったのにギースは「ゲージなくても強い」で乱入してくんのもギースばかりで萎えたわ。このゲーム、ガーキャン行動が特殊すぎてかなりのレベルのプレイヤーじゃないと使いこなせないのも、またカプエス2のが自由度も圧倒的に高かったから不人気だった。ただ自分はカプエス2と同じくらい好きだった。
カプエスが輝きすぎてこれの存在すごい薄かった記憶が・・・・・。なんていうかグラが悪いのか駄作なのかなんていえばいいのかわからないくらい残念な感じがやばすぎるなこれ。
でもカプエスはカプエスでただの対戦ツールでエンタメ性もへったくれもない作品だったのが何ともまぁ少なくともSVCは個別EDはしっかりと創ってあったから
個人的にはコンボよりも中段当て身のヤバさ紹介して欲しかったですねー。当時使ってましたがガード不能技とかもお構いなしにかえせてたのでエイリアンのEX爆発とかも掴める凶悪使用は他のシリーズでは見たことないくらいの壊れっぷりですよ
ギースはビルから落ちても生きてる男だからなあ
タバサとかデミトリ、色とかキャラ選が神がかってた分どこか惜しいゲーム
個人的にSVCとファイティングジャムは残念ゲーの部類
当時うちの弟はSVCとJAMとストⅢ2ndとか死にゲーばかりやり込んでたよ
酷い部分で言うとデッドリーレイブの追加入力のディレイ出しで最終段までに地上引き寄せ状態からのコンボもエグかった。初段が当たらないと追加出ないし初段は普通の打撃判定だが、追加部分のどこかがなんでも判定なのかな?
春麗、タバサが最強ですかね。ギースやってる奴いたら乱入してタバサのガーキャンからのコマ投げ防御不能技連発で危うくSVCやってんのにストリートファイターが始まろうとしました。ゼロ使いにはどうしても勝てない人いましたね。
これが本気を出したギースハワードか
リアルバウトSPのナイトメアギースはこんなもんじゃないですよ…😂
@@Rising_Setsugekka 裏ボス扱いのキャラと隠しコマンドが必要とはいえデフォルト扱いのキャラを同列で考えてはいけない(迫真)
改めて、うぽつです。 ギースはこんなに凶悪だったんですね。回し蹴りが性能良すぎかな?キャンセル不可になってたら、まだバランスはよかったのかもしれませんね。
サガットの回の後に見ると別ゲーのキャラかよって言いたくなるほど格差がすごい
さすがコングさん
実家にムック眠ってるなマーズでガー不を重ねルのが好きだた
出た当初はギースと暴走庵は禁止キャラにしているゲーセンが結構あったな・・・
SVCカオスは私の近所ではなかなか対戦してましたけどレアケースだったのか、まあカプエスと比べて地味だなとは思ってましたが、ちなみにギース大暴れでしたよ
ガイルの溜めコマンドに癖がありすぎるんじゃぁ‼️千鳥風
ソニックとサマーが同時にためられないみたいなでしたなw
PS2版はオプション設定で改善できるらしい
ほんの少しだけ治安が悪かったゲーセンで友人が気持ちよくなりすぎてリアルゴットプレス喰らった思い出のキャラ、これで1ゲージ使うとはいえコマ投げもあるのほんまおもろい
NEOWAVEの若ギースもかなりの腕白っぷりなので解説が観たいですね
かれの場合は地味アッパーがなにげに判定強くてな
KOF02UMのナイトメアギースの雷光回し蹴りより有利時間が長いSVCの雷光回し蹴り
BGMや雰囲気がもっと明るければ評価されただろうに…
ゲームシステムに問題があるんだから評価されないよSNKなんだから
大ヒットとはいかなかったけど、1つの作品としてこの雰囲気作りは悪くないと思いますけどね
@諦めた守銭奴いや、悪いだろ。全体的に陰鬱と言ってよいくらい暗い雰囲気が蔓延してる感じだ。SEもしょぼいしな。『ぺちぺち』のヒット音も残念過ぎた。
雷光回し蹴りの硬直さえきちんとしてればまだ強いキャラですんだのに(それでも壊れ気味だが)w強かろうが弱かろうが毎回ギースメインだったけどギース使って唯一の捨てゲー経験だったな雷光ループ出来無いから捨てゲーされる腕じゃ無かったのにw
ちなみにPS2版KOF2002でギースが参戦した際には本作のコピペ性能だったため、1ゲージ9割コンボ持ちなどでやっぱりぶっ壊れキャラとして君臨してましたり…。ドアードアーレップウケ-レイジンーストームゥ‼(汗)
ギースがここまでの強キャラになったのは初めて?
KOF98um
RB2じゃない?ヤバさはこちらが格段に上だけど
歴代ではリアルバウトSP、リアルバウトDMのナイトメアギースが最強ですよ。ドミネイテッドマインドはライン移動すら廃止されてるのでダブル疾風拳をばらまかれるとどうしようもなかったり…(いちおうクイックアプローチで回避は可能)
格ゲー黎明期のCPU専用キャラみたいな性能ですね…
この時代のネオジオ格闘は打撃音を軽視しててよくこれでリリースするよなと思ってたまったく爽快感のない音なんだよ
トムの勝ちデース!…あ、これはキースハワードだったか…
稼働当時、ゼロが使えると聞いてKOFのかと思ったらロックマンでがっかりしたのはいい思い出(笑)
ボスですから…
ギースに飽きて春麗使ってたね。弱攻撃から超必殺技使わず体力ゲージ一本分削れるコンボが爽快だった。タバサはガード不能コンボが邪道な気がして使ってなかったが対戦で駆使してくる人に為す術なく負けてた。あとゼロ使いに勝てなかった。
自分はこのゲームCPU戦は好きでしたよ。庵を愛用してました。ゲージ消費無しで八稚女から豺華まで出せるのが個人的に楽しかったです(´∀`*)CPU戦後半のガイルとか乱入のデミトリとかはそこそこ苦戦した覚えがありますね。ラストのカラテとか真豪鬼を庵のエクシードでフィニッシュするのが気持ちよかったです!
対戦でコイツが来るともうやる気しなかった
このゲーム、大学時代に買おうか否か迷った末にやめたんですよね。カプエス2は買いましたけどねw
でもカプエス2はEDが超絶弩級にショボ過ぎるから…!折角苦労して隠しボス出せて、何とか倒せて真のEDが見れたと思ったらアレ…がっかりなんてものじゃあない
全力でおふざけした性能してて本当素敵
餓狼伝説シリーズのギースとは別物だけど過去のギース使ったら慣れるのに時間を要しなかった。最初烈風拳をキャンセルで出すとKOF96の強化版になるのを知らなくて牽制の飛び道具しか使って無かった。キャンセルで性能変化して浮かせるのを知ってからは浮かせてレイジングストームが決めるのがメインのコンボになった。
ギースというより隠しキャラがほとんど終わらせたような・・・いやこのゲーム自体バランスが終わってたけど
このゲーム、効果音が嫌い(安っぽい)って人が多いみたいですね。一応、このゲームが出た当時の自分はCAPCOM側と此方両方とも買いましたけど。
ギースさん普通のキャラで職人がめっちゃ強いイメージあるけどこのゲームのは強キャラなのね宇宙人とかタバサとか面白いキャラいっぱいいるんだけどねえCAPCOMVSSNKとどこで差がついたのか
不動産という本業のゲーム製作以外への投資と、当時まだ未成熟だった3Dコンテンツの失敗がその原因です。まあ自社直営のゲーセンならナムコやセガもやってたしそれは間違いではないけど、企業規模を越えて手を広げ過ぎたかなと。
性能がまるで2002umのナイトメアギース
つかこのギースがベース何だがw
ギースはくっそ強かった。昔地元のゲーセンでギースで高校生のDQN連中を容赦なく「トォオワァー→トォオワァー→トォオワァー→トォオワァー」でハメてボコボコにしてやったらリアルファイトになりかけたw
メルブラの七夜を紹介してほしいです!
タバサがコマ投げと置き飛び道具とジャンプ飛び道具と下段の選択迫れるからひどいイメージだったが。
ヒャッハー!ギースだ!ギースってどの作品でも人気があるよねDIOと並ぶ悪のカリスマって感じが良いのだろうか?
悪人としての人気も有るけどキャラ自体も人気な上技も人気だから、そこまでSNK詳しくない人にも割りと人気w
ギースって、悪役だけど、格闘ゲームの中では、色々歴史を塗り替えたキャラなんですね。飛び道具を一度に2度打ちする「ダブル烈風拳」(この後、別のゲームでも、飛び道具を2度打ちするキングとか、色々出てきたり)、空中で飛び道具を打つ「疾風拳」(この後、似たような技にカプコンのヴァンパイア系のゲームでもモリガンが空中で飛び道具を出してくる技が生まれたり、真・豪鬼が空中で飛び道具を出してくる技が出てきたり)、相手の技を受けて返す「当て身投げ」も、後に別のゲームでは「ガードキャンセル」の元になったり、格闘ゲームの技の発展には色々なものの元祖になっているんですよ。悪だけど、純粋で、あまり変な欲がないのがいいですよね。金や女や薬に溺れるとか。
@@近藤将人-j9v凝り性だけど飽きっぽい性格とされているでも日本かぶれは最後までこだわったらしいステージの旗「覇我亜怒」がすっごい印象に残る
カプエス2のギースが「強いけどそうなるまでが難しい」という感じで好きだっただけに、このお手軽簡単超強いギースには違和感しかない。
レイジングストームの削りww
私がギースを最後に使用したガロスペとは別物ですね。技名は一緒でも全体的にスキが無さそう。仕様の違う別ゲーだから比べてもしょうがないけど。
「餓狼伝説スペシャル」ですか…あのゲームは、超必殺技を出すのが難しすぎて、プレイしている人が上手過ぎて、対戦する気がなく、ただ見ているだけでした…。キムが鳳凰脚を出して、ギースに突撃したところを、相手(コンピュータはではなく人間)が、当て身投げではね返した時、見ている人たちが、「おお!!」って歓声が上がったのを、覚えています。
@@近藤将人-j9v 鳳凰脚を当て身投げはカッコいいですね。当て身投げは先読みでしか成功した事が無いです。超必殺技もコマンドが難しく、無理に出そうとすると逆に潰されるので、あまり多用はしなかったです。
この動画のおかげで「飛ばない烈風拳」の出し方が分かりました。ありがとう♪対戦で友達の出す烈風拳が飛ばないから何でだろう…と疑問に思ってたんだよね(^_^;)まぁ、今は対戦してくれる友達は居ないけど…💧
意図的としか思えない性能の良さが有名なこのギース、なのに某ゲーセンの大会で無双状態だったのはタバサ…どんだけぶっ壊れたゲームだったんだ?って話。
最後羅生門で〆るコンボが好きだった
ギースが強いのはなぜか許せる
わかる
逆に強くないと違和感を感じるw
「悪のカリスマ」ですからね。
ちょっと(だいぶ)(凄く)SNKキャラ有利に作られてたなぁ
相づちの人がめっちゃ面白いww
カオスの名に恥じない
デッドリーレイブの最後の攻撃の所でキャンセルしてレイジングストームする人居たけどダメージはどうだったのだろうか?
懐かしい。これくそ簡単なキャラだった。
火星人とギースがこのゲームを終わらせた
知れば知るほどやりたくなくなって草
口癖〜な笑〜な笑笑
生レイジングストームの挙動だけである程度の強さがわかる
悪のカリスマ!!!
これがナイトメアギースちゃんですか
Cpu戦やってた人が多かったな
無茶苦茶ww設定がカオスだw
カプコンから、モリガン出してほしかったなー。色とも対比してるし
強すぎてつかったら怒られそう
雷光10フレーム有利ってw。そして繋がっちゃ駄目w。烈風拳は個人的には優秀な飛び道具としてあってほしい。それにしても、このゲームBGMが微妙、、(-_-;)。それと当て身投げは0フレーム発生でお願いします🙏
「当て身」は古武道の打撃技のことだけなんだけどね。その当て身を取って投げてしまうから「当て身投げ」な訳で。
ギースの立ち大kってこのゲーム以外でもやたら強いことなかったかなこのゲームは対戦経験ほぼないけど何か別のゲームで立ち大kぶん回してたイメージがある
ジャエイケンドァー!!ジャエイケンドァー!!ジャエイケンドァ-レップウケン!!レイィジングストオォム!!
当時のゲーセンは地獄絵図だった…
初心者の私ですら簡単に出せますからねぇ
12:00あたりからの「しゃがみ弱キックによる一部の飛び道具抜け」ですが、弾速の遅い飛び道具でも、しゃがみ弱キックを目押しで繋いで出すと、完全に回避することが出来ます(ケズリ回避)。
当時友人がくそだって言ってて、自分はちょろっとやっただけだったんでわかんなかったですが、こういう知らない格ゲーを丁寧に解説してくれるのは面白いですね
元々バランス皆無だったけど裏(隠し)キャラが全てを無に帰した印象が強いゲーム
でもキャラチョイスは攻めてて好きでした
猛威を振るうまでもなくプレイヤーいなかった
雷光回し蹴りの話か!?と思って開いたら雷光回し蹴りの話だった
SVCの強キャラのように色んなゲームの強キャラについての解説は真面目に有り難い…
5:29 ゲーセンでよく見た光景
当時は詳しくは知らんかったがこんな壊れ性能だったんか…
2002とSVCchaosのギースの声好き
コンボの威力も基本戦術の期待値も高すぎる。これはひどい
ゲームバランスは最悪だけどキャラチョイスが絶妙なのでSVCは好きです
覇王丸じゃなくて幻十郎を出すとか
モリガンじゃなくてデミトリを出すとか
他と一味違うゲームにしようっていう姿勢は良かったね
ただ奇をてらいすぎたのかお祭りゲーとは思えない暗く静かな雰囲気は失敗だった
まさかまさかの!アースクエイクも驚きでした。
@@装甲悪鬼 カプコン版がお祭りっぽい感じだったので反対にさみしい感じにしたのかも。
デミトリのネオジオドットは本当に凄かったよな。
ブリスの女体化もしっかり表現されてるし、何気に本家ヴァンパイア除くとここまでしっかり作られたデミトリは存在しないんじゃね?
それだけにSVCがポシャッたの残念だわ。
ギースがSVCを終わらせたではなく、そもそもウチの地元ではSVCの対戦が始まってなかった…。
地方の問題は、台が有り無しもそうだけど、対戦相手も居ないという、、。
うちの地元のゲーセンでも台が一台しか無かったから対戦のしようが無かったからCPU専だったなぁ
@@hase-7233 横並びで対戦するやつかな?
@@あるてぃめっときのーこ 一台しか無いやつだとごく稀に一台の筐体に二人で座って対戦してくる人も居ましたけど、このゲームに限ってはそんな事は一度もありませんでしたね
そこまでして対戦したいと思う人が居なかったっていう
@@hase-7233 ; ;
テリー使いであるワイ、ギース相手に勝つのマジで大変だった。
キャラクターの会話が好きだったので問題なく楽しめました〜…周りに相手がいなかったっていうのもあるかもしれませんが💦
稼働してたゲーセンでは毎日ジャエードウアジャエードウアが聴こえてきました。
ゲーセンミカドなどの上級者の対戦見るとタバサが一番ヤバいキャラだと思う。しかしウォーザードなんて本家カプコンですら忘れてた様なキャラに良く光りを与えたもんだなSNK。
あの…タバサはポケットファイターで出演してるんですが…
ウォーザードの他のアーケード格ゲー出演
レオ…カプジャム
ムクロ…カプジャム
タバサ…ポケットファイター
タオ…ポケットファイターのタバサのガードが原作のバリアからタオに変更されてるw
ハウザー…カプジャム
ヌール…カプジャム
金剛、セクメト、ルアン、ギギ、ブレイド、ヴァルドール、真ヴァルドール…なし
15年前、音ゲーのために高校の帰りに通ってたゲーセンで音ゲー待ち時間にいつもこのゲームのギースでcpuをドゥワァー、ドゥワァーてハメてるおじさん観てたの思い出す。
正確にはギースよりやばいタバサがいたからSVCを終わらせたのはギースではないかと…
ただ鉄拳7に追加された当初のギースはゲームを終わらせる性能してましたね。
まあ最初のコラボキャラ豪鬼の悪夢やリロイの悪夢に比べれば……
ギースもヤバいが
地味に春麗もヤバかった
鉄拳でも壊れてたしコラボで本気出し過ぎなんよなギース様…
うめぇぇぇぇ!!
マジビックリ!!
次はタバサの解説をお願いします
ギースや春麗と並んでSVCの対戦を終わらせたキャラかと....
キャラ自体はすごく好きだったのですがw
このゲームのギースが強いと言われてるコンボのほとんどは上級テクニック。
なので当時はギース=上級者というイメージが定着していて、ギースでプレイしてる人の所には誰も乱入しなかった。
反対に、プレイ中にギースに乱入された時は捨てゲーする人までいた始末w
個人的には、KOF98UMのギースが一番バランス取れてる性能だったと思う。
上級者に強キャラ。鬼に金棒というやつですな。そら入らないわけですわw
98umは表ギースはちゃんとした強キャラだったけど、裏ギースはプレイアブルキャラの中では結構ぶっ壊れの域に行ってる気がしてるんですよね。遠距離はダブル疾風拳があるし、近距離は1フレーム投げの羅生門があるし。ボス枠のオロチ庵やオメガルガールと比べたら流石に見劣りするけども
@@黒野和斗
それでもクラウザーや庵に比べたら霞んでしまうのが現実
SNKの描くCAPCOMキャラがイラスト・ドットアニメ共にすごくSNKらしくて良かった作品(*^^*)
ギース強かったなー…
懐かしい
ギースで地元で負け知らずやったなー
後はロックマンでハメてた
ギースと暴走庵で、そもそも人がいない対戦台が加速度的に終わりに向かった
使いこなせれば春麗なんかも強いゲームだと思います
開発中から稼働初期にかけて2chで盛り上がった記憶がある。
キャラ選が良かった
あんま評判よくなかったけど、SVC何気に好きだったわ。普通の庵かゲーニッツつかってたなー
強過ぎだけどキャンセルで性能が変わる烈風拳は良いと思う
この仕様は後のKOFでアーデルハイドのGキッケン(アーデルハイド版烈風拳、脚で発射だけど)に受け継がれたと思っています
道着がカッコイイ…
ギースやロックマンはズルイが一応裏技使用だからな…表キャラでもコイツらに匹敵する力があるのがタバサ…こっちの方がエグい。
ハトがえぐいね。
あと幽霊ハメ。
強P&回し蹴りループ→羅生門のコンボが好きでした。
いつも対比扱いだったベガが通常キャラ扱いで最弱クラスの性能で、
ギースが隠しキャラ扱いで最強クラスの性能という点に闇を感じた当時
そのベガに因縁のある春麗も最強クラスですよっと
SNKが格ゲーつくると高確率で頭のおかしいキャラ出てくる
KOFでフォクシーとかいう前代未聞レベルのバグキャラ生み出すところだし
SVCも秒でプレイヤー居なくなって「またか」ってなってたわ当時
懐かしいなぁ。俺は洗脳ケンが好きで使ってたが、洗脳ケンが「ゲージあれば強い」だったのにギースは「ゲージなくても強い」で乱入してくんのもギースばかりで萎えたわ。
このゲーム、ガーキャン行動が特殊すぎてかなりのレベルのプレイヤーじゃないと使いこなせないのも、またカプエス2のが自由度も圧倒的に高かったから不人気だった。ただ自分はカプエス2と同じくらい好きだった。
カプエスが輝きすぎてこれの存在すごい薄かった記憶が・・・・・。
なんていうかグラが悪いのか
駄作なのかなんていえばいいのかわからないくらい
残念な感じがやばすぎるなこれ。
でもカプエスはカプエスでただの対戦ツールでエンタメ性もへったくれもない作品だったのが何ともまぁ
少なくともSVCは個別EDはしっかりと創ってあったから
個人的にはコンボよりも中段当て身のヤバさ紹介して欲しかったですねー。
当時使ってましたがガード不能技とかもお構いなしにかえせてたので
エイリアンのEX爆発とかも掴める凶悪使用は他のシリーズでは見たことないくらいの壊れっぷりですよ
ギースはビルから落ちても生きてる男だからなあ
タバサとかデミトリ、色とかキャラ選が神がかってた分どこか惜しいゲーム
個人的にSVCとファイティングジャムは残念ゲーの部類
当時うちの弟はSVCとJAMとストⅢ2ndとか死にゲーばかりやり込んでたよ
酷い部分で言うとデッドリーレイブの追加入力のディレイ出しで最終段までに地上引き寄せ状態からのコンボもエグかった。
初段が当たらないと追加出ないし初段は普通の打撃判定だが、追加部分のどこかがなんでも判定なのかな?
春麗、タバサが最強ですかね。
ギースやってる奴いたら乱入してタバサのガーキャンからのコマ投げ防御不能技連発で危うくSVCやってんのにストリートファイターが始まろうとしました。
ゼロ使いにはどうしても勝てない人いましたね。
これが本気を出したギースハワードか
リアルバウトSPのナイトメアギースはこんなもんじゃないですよ…😂
@@Rising_Setsugekka 裏ボス扱いのキャラと隠しコマンドが必要とはいえデフォルト扱いのキャラを同列で考えてはいけない(迫真)
改めて、うぽつです。
ギースはこんなに凶悪だったんですね。回し蹴りが性能良すぎかな?キャンセル不可になってたら、まだバランスはよかったのかもしれませんね。
サガットの回の後に見ると別ゲーのキャラかよって言いたくなるほど格差がすごい
さすがコングさん
実家にムック眠ってるな
マーズでガー不を重ねルのが好きだた
出た当初はギースと暴走庵は禁止キャラにしているゲーセンが結構あったな・・・
SVCカオスは私の近所ではなかなか対戦してましたけどレアケースだったのか、
まあカプエスと比べて地味だなとは思ってましたが、
ちなみにギース大暴れでしたよ
ガイルの溜めコマンドに癖がありすぎるんじゃぁ‼️千鳥風
ソニックとサマーが同時にためられないみたいなでしたなw
PS2版はオプション設定で改善できるらしい
ほんの少しだけ治安が悪かったゲーセンで友人が気持ちよくなりすぎてリアルゴットプレス喰らった思い出のキャラ、これで1ゲージ使うとはいえコマ投げもあるのほんまおもろい
NEOWAVEの若ギースもかなりの腕白っぷりなので解説が観たいですね
かれの場合は地味アッパーがなにげに判定強くてな
KOF02UMのナイトメアギースの雷光回し蹴りより有利時間が長いSVCの雷光回し蹴り
BGMや雰囲気がもっと明るければ評価されただろうに…
ゲームシステムに問題があるんだから評価されないよ
SNKなんだから
大ヒットとはいかなかったけど、1つの作品としてこの雰囲気作りは悪くないと思いますけどね
@諦めた守銭奴
いや、悪いだろ。
全体的に陰鬱と言ってよいくらい暗い雰囲気が蔓延してる感じだ。
SEもしょぼいしな。
『ぺちぺち』のヒット音も残念過ぎた。
雷光回し蹴りの硬直さえきちんとしてればまだ強いキャラですんだのに(それでも壊れ気味だが)w
強かろうが弱かろうが毎回ギースメインだったけどギース使って唯一の捨てゲー経験だったな
雷光ループ出来無いから捨てゲーされる腕じゃ無かったのにw
ちなみにPS2版KOF2002でギースが参戦した際には本作のコピペ性能だったため、1ゲージ9割コンボ持ちなどでやっぱりぶっ壊れキャラとして君臨してましたり…。
ドアードアーレップウケ-レイジンーストームゥ‼(汗)
ギースがここまでの強キャラになったのは初めて?
KOF98um
RB2じゃない?ヤバさはこちらが格段に上だけど
歴代ではリアルバウトSP、リアルバウトDMのナイトメアギースが最強ですよ。
ドミネイテッドマインドはライン移動すら廃止されてるのでダブル疾風拳をばらまかれるとどうしようもなかったり…(いちおうクイックアプローチで回避は可能)
格ゲー黎明期のCPU専用キャラみたいな性能ですね…
この時代のネオジオ格闘は打撃音を軽視しててよくこれでリリースするよなと思ってた
まったく爽快感のない音なんだよ
トムの勝ちデース!
…あ、これはキースハワードだったか…
稼働当時、ゼロが使えると聞いてKOFのかと思ったらロックマンでがっかりしたのはいい思い出(笑)
ボスですから…
ギースに飽きて春麗使ってたね。弱攻撃から超必殺技使わず体力ゲージ一本分削れるコンボが爽快だった。
タバサはガード不能コンボが邪道な気がして使ってなかったが対戦で駆使してくる人に為す術なく負けてた。あとゼロ使いに勝てなかった。
自分はこのゲームCPU戦は好きでしたよ。庵を愛用してました。ゲージ消費無しで八稚女から豺華まで出せるのが個人的に楽しかったです(´∀`*)
CPU戦後半のガイルとか乱入のデミトリとかはそこそこ苦戦した覚えがありますね。
ラストのカラテとか真豪鬼を庵のエクシードでフィニッシュするのが気持ちよかったです!
対戦でコイツが来るともうやる気しなかった
このゲーム、大学時代に買おうか否か迷った末にやめたんですよね。
カプエス2は買いましたけどねw
でもカプエス2はEDが超絶弩級にショボ過ぎるから…!
折角苦労して隠しボス出せて、何とか倒せて真のEDが見れたと思ったらアレ…がっかりなんてものじゃあない
全力でおふざけした性能してて本当素敵
餓狼伝説シリーズのギースとは別物だけど過去のギース使ったら慣れるのに時間を要しなかった。
最初烈風拳をキャンセルで出すとKOF96の強化版になるのを知らなくて牽制の飛び道具しか使って無かった。キャンセルで性能変化して浮かせるのを知ってからは浮かせてレイジングストームが決めるのがメインのコンボになった。
ギースというより隠しキャラがほとんど終わらせたような・・・いやこのゲーム自体バランスが終わってたけど
このゲーム、効果音が嫌い(安っぽい)って人が多いみたいですね。
一応、このゲームが出た当時の自分はCAPCOM側と此方両方とも買いましたけど。
ギースさん普通のキャラで職人がめっちゃ強いイメージあるけどこのゲームのは強キャラなのね
宇宙人とかタバサとか面白いキャラいっぱいいるんだけどねえ
CAPCOMVSSNKとどこで差がついたのか
不動産という本業のゲーム製作以外への投資と、当時まだ未成熟だった3Dコンテンツの失敗がその原因です。
まあ自社直営のゲーセンならナムコやセガもやってたしそれは間違いではないけど、企業規模を越えて手を広げ過ぎたかなと。
性能がまるで2002umのナイトメアギース
つかこのギースがベース何だがw
ギースはくっそ強かった。
昔地元のゲーセンでギースで高校生のDQN連中を容赦なく「トォオワァー→トォオワァー→トォオワァー→トォオワァー」でハメて
ボコボコにしてやったらリアルファイトになりかけたw
メルブラの七夜を紹介してほしいです!
タバサがコマ投げと置き飛び道具とジャンプ飛び道具と下段の選択迫れるからひどいイメージだったが。
ヒャッハー!ギースだ!
ギースってどの作品でも人気があるよね
DIOと並ぶ悪のカリスマって感じが良いのだろうか?
悪人としての人気も有るけどキャラ自体も人気な上技も人気だから、そこまでSNK詳しくない人にも割りと人気w
ギースって、悪役だけど、格闘ゲームの中では、色々歴史を塗り替えたキャラなんですね。
飛び道具を一度に2度打ちする「ダブル烈風拳」(この後、別のゲームでも、飛び道具を2度打ちするキングとか、色々出てきたり)、
空中で飛び道具を打つ「疾風拳」(この後、似たような技にカプコンのヴァンパイア系のゲームでもモリガンが空中で飛び道具を出してくる技が生まれたり、真・豪鬼が空中で飛び道具を出してくる技が出てきたり)、
相手の技を受けて返す「当て身投げ」も、後に別のゲームでは「ガードキャンセル」の元になったり、格闘ゲームの技の発展には色々なものの元祖になっているんですよ。
悪だけど、純粋で、あまり変な欲がないのがいいですよね。
金や女や薬に溺れるとか。
@@近藤将人-j9v凝り性だけど飽きっぽい性格とされている
でも日本かぶれは最後までこだわったらしい
ステージの旗「覇我亜怒」がすっごい印象に残る
カプエス2のギースが「強いけどそうなるまでが難しい」という感じで好きだっただけに、このお手軽簡単超強いギースには違和感しかない。
レイジングストームの削りww
私がギースを最後に使用したガロスペとは別物ですね。技名は一緒でも全体的にスキが無さそう。仕様の違う別ゲーだから比べてもしょうがないけど。
「餓狼伝説スペシャル」ですか…あのゲームは、超必殺技を出すのが難しすぎて、プレイしている人が上手過ぎて、対戦する気がなく、ただ見ているだけでした…。
キムが鳳凰脚を出して、ギースに突撃したところを、相手(コンピュータはではなく人間)が、当て身投げではね返した時、見ている人たちが、「おお!!」って歓声が上がったのを、覚えています。
@@近藤将人-j9v
鳳凰脚を当て身投げはカッコいいですね。当て身投げは先読みでしか成功した事が無いです。超必殺技もコマンドが難しく、無理に出そうとすると逆に潰されるので、あまり多用はしなかったです。
この動画のおかげで「飛ばない烈風拳」の
出し方が分かりました。ありがとう♪
対戦で友達の出す烈風拳が飛ばないから
何でだろう…と疑問に思ってたんだよね(^_^;)
まぁ、今は対戦してくれる友達は居ないけど…💧
意図的としか思えない性能の良さが有名なこのギース、
なのに某ゲーセンの大会で無双状態だったのはタバサ…
どんだけぶっ壊れたゲームだったんだ?って話。
最後羅生門で〆るコンボが好きだった
ギースが強いのはなぜか許せる
わかる
逆に強くないと違和感を感じるw
「悪のカリスマ」ですからね。
ちょっと(だいぶ)(凄く)SNKキャラ有利に作られてたなぁ
相づちの人がめっちゃ面白いww
カオスの名に恥じない
デッドリーレイブの最後の攻撃の所でキャンセルしてレイジングストームする人居たけど
ダメージはどうだったのだろうか?
懐かしい。これくそ簡単なキャラだった。
火星人とギースがこのゲームを終わらせた
知れば知るほどやりたくなくなって草
口癖
〜な笑
〜な笑笑
生レイジングストームの挙動だけである程度の強さがわかる
悪のカリスマ!!!
これがナイトメアギースちゃんですか
Cpu戦やってた人が多かったな
無茶苦茶ww設定がカオスだw
カプコンから、モリガン出してほしかったなー。色とも対比してるし
強すぎてつかったら怒られそう
雷光10フレーム有利ってw。そして繋がっちゃ駄目w。烈風拳は個人的には優秀な飛び道具としてあってほしい。それにしても、このゲームBGMが微妙、、(-_-;)。それと当て身投げは0フレーム発生でお願いします🙏
「当て身」は古武道の打撃技のことだけなんだけどね。
その当て身を取って投げてしまうから「当て身投げ」な訳で。
ギースの立ち大kってこのゲーム以外でもやたら強いことなかったかな
このゲームは対戦経験ほぼないけど
何か別のゲームで立ち大kぶん回してたイメージがある