【早稲田最高】現役早大生が語る早稲田大学を愛すべき8つの理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 132

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  3 года назад +5

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @シドヴィシャス-o9x
    @シドヴィシャス-o9x 3 года назад +43

    早稲田って母校愛がすごい印象あるから良いよね

  • @beatles4jp
    @beatles4jp 2 года назад +70

    個人的経験から言うと、早稲田の学生生活は毎日がお祭りみたいで楽しいよ。自主的に動けば、想像もしなかった貴重で面白い体験がたくさんできる。その気になれば、会いたい人にはたいがい会える。楽しすぎて私は5年間在学しました(笑)。欲を言うと、もう1年ぐらいいたかった。

    • @vx.666
      @vx.666 Год назад

      自主的に動くっていうのは大体サークル入るとかですか?

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 3 года назад +78

    雰囲気の良いキャンパスと街に、難関入試を突破した頭脳明晰な学生が集っているわけだから、やっぱ早稲田大学は本物ですよ。

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +6

      東京都は思えないほど何もない辺鄙な丘に、まあ基礎固めたら受かるほどほどの入試で受かった決して頭脳明晰とは言えない微妙な学生が集まっているわけだから、中央大学は偽物ですよ。

    • @ファンボマスター
      @ファンボマスター 2 года назад +1

      @@abechin8999 置かれた場所で咲こう

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫)を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @KA-fr9im
    @KA-fr9im 3 года назад +34

    7:37 早稲田の理工は『授業もめちゃくちゃ大変ってわけじゃないので〜』は当てはまらないから理系の人は注意ね。
    理工でこれを言える人はめちゃ優秀です。

  • @みるきぃ-b7t
    @みるきぃ-b7t 3 года назад +46

    詳しく知れて良かったです! 賢いし知名度も高いし、素敵な大学ですね

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)賢者の毒(留守晴夫)を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @なさらなるなこ
    @なさらなるなこ 3 года назад +24

    現役早稲田生としてはやっぱり22号館を推したいな
    ネカフェが大学に付属してるようなもんだし

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад +1

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正) ・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @user-pppppppq
    @user-pppppppq 3 года назад +20

    こんな動画出されると行きたくなっちゃうよ〜

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @user-umaibou
    @user-umaibou 3 года назад +35

    いやー今日はいい動画だった!!!早稲田へ行っていてよかったなと思いました。ラーメン好きだったので僕にとっていい学生街でした。まあ酒はいろいろあったけれども。

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад

      明治大学中退のSUSURUが早稲田、高田馬場のラーメン屋を熱く語っていてウゼエw

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @manoutofyou4384
    @manoutofyou4384 Год назад +10

    一旦早稲田大学の名前がカッコいい...

  • @kameugine
    @kameugine 3 года назад +26

    かつての早稲田は地方から早稲田に入りたくて入学してきた学生が多かった。彼らが早稲田の雑多な気風を育んでいた。しかし受検産業が成熟すると首都圏の偏差値エリートが増えて、東大に行きたかった学生が入学する首都圏ローカル大学になってきた。今、大学側が地方の学生を増やそうとし、推薦枠を増やしているのは、そんな危機感もあると思う。

    • @世田谷だよかっちゃん
      @世田谷だよかっちゃん 2 года назад +1

      受験で早稲田本キャンを訪れましたが、活気ある雰囲気に、絶対早稲田で学びたいとの思いを強くしましたねえ。魅力的な大学ですよ。

    • @kameugine
      @kameugine 2 года назад +1

      @@世田谷だよかっちゃん キャンパスの雰囲気大事ですよね。キャンパス以外で学生生活を過ごすイメージが湧かなかったのが、受験のモチベーションでした。

    • @kameugine
      @kameugine 2 года назад

      あのキャンパス以外で 
      脱字失礼しました。

  • @じゅんた-s1f
    @じゅんた-s1f 3 года назад +18

    行きたかったー!

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に。(早大OB、fbから)

  • @あかためなにや
    @あかためなにや 3 года назад +38

    地方出身の人はわからないと思うが、正直東京で4年間大学生活を送れるというメリットがあまりにもでかすぎる。
    就活等でも東大と早慶は同じような括りで見られるし、コスパ的にも最強

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +18

      田舎だと地元の国立大学様々で、早稲田の凄さがわからない人が多いし、高校の教員も早稲田向けの受験指導ができない。

    • @mio-e
      @mio-e 3 года назад +1

      @@abechin8999
      確かにそうですよね。手塩にかけて育てた優秀な生徒を東京に取られたくないと思うのでしょうか。
      (ただし、東大は学校の名誉になるので除く)

    • @二連三段空母ダゴン新鋭
      @二連三段空母ダゴン新鋭 3 года назад +3

      コストは大事な問題で、早慶なら親も経済的負担に納得するってのは、関西圏の標準的年収の家庭には良くある話かなと思ってます。早慶以外だと一人暮らし費用やバイト負担かけてまでは行かないで、地元でって感じでが関西圏は多いみたい。福岡や名古屋とかはまた違うのかなとも思ってます。就職も早慶とその他私立にざっくり分けるとこもかなりあるみたい。

  • @user-vwa2a3wp
    @user-vwa2a3wp 3 года назад +30

    早稲田と何の接点もないけど、キャンパスは慶應より西早稲田キャンパスのほうが街の雰囲気も含めて断然好きだな

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +1

      早稲田の商店の人と何人か話したことがあるが、子どもがマーチ以下だと恥ずかしいみたいな風潮はあるようだ。

  • @Pp-pq8vq
    @Pp-pq8vq Год назад +6

    街にいるだけで自分が早稲田出身だと錯覚する。そんな街が早稲田。

  • @タイチ-s7l
    @タイチ-s7l 3 года назад +17

    寺丸さんは面白いな🤣

  • @牧マヤ
    @牧マヤ 5 месяцев назад +1

    私の高校は地方公立高校で修学旅行で東大キャンパスツアーがある。先生に早稲田大学キャンパスには行かないんですかと聞くと、先生「早稲田は見たら行きたくなる、うちの学校は国公立入ってなんぼだから」とよくある地方国公立厨なのです。で修学旅行中自由行動で早稲田大学に行きました。      早稲田いきたいです。

  • @tsubasa7269
    @tsubasa7269 3 года назад +38

    大学受験で、出来るだけ高い学校に行くべき最大の理由は、「上位校であればあるほど、自分の出身校に誇りと愛着を持てる」可能性が高くなることにあると思います。
    難関を突破したという実績は、精神面から見ると、大きな『人生の矜持』になります。
    人間は誇り(矜持)が無いと、自信を持って生きていくことが出来ません。
    ニッコマの私には、残念ながらそれが全くありませんでした。上位校の方々の校歌斉唱や肩組みを見聞きする度に、羨ましいを通り過ぎて、いけないことと分かっていても、怨嗟さえ感じたものでした。
    社会経験が長くなると、仕事上の実績が自信に繋がってきましたので、そのような負の感情は、収まってきました。
    でも今でも、上位校の校歌斉唱や肩組みを見聞する度に、「大学受験、もっと頑張っておけぱよかったな」と思います。
    就職という目的も大事ですが、それ以上に、ご自身の人生における「精神面」を豊かにするために、「今」勉強を頑張って頂きたいと思います。

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +1

      日大の田中理事長は検察の事情聴取に、「俺がマワシ(相撲)で学士を取ったからといって差別しないでください」と悪態ついたとかw 体育会のOBでもコンプあるのかw
      あと、東都リーグで東洋大の応援団しょぼかった。

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @おそ-r7n
    @おそ-r7n 2 года назад +17

    早稲田大学大好き

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @ティーチ-w2i
    @ティーチ-w2i 2 года назад +3

    10:23 「都の西北つって?」で爆笑しました😂

  • @なは-w5b
    @なは-w5b 2 года назад +9

    絶対入ってやる!!!!!🌟❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に。(早大OB、fbから)

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 3 года назад +8

    私立文系だと、早慶とそれ以外とざっくりわけてると、某外資系企業人事が言っての思い出したみたい。費用のかかる首都圏の私立に行く受験生は、関西圏からだと早慶目当てで、そうでなければ費用負担少ない関西圏私立となるみたい。地元私立が少ないと国公立と早慶の組み合わせになるけど、あまりにキツい場合もあるから、他の首都圏私立にもたくさん集まるみたい。

  • @mio-e
    @mio-e 3 года назад +6

    地方にいると、早稲田はスポーツができる人が行く大学としか思っていない人がいるので、よい情報をありがとうございました。

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・賢者の毒(留守晴夫)を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @まりん-z8t
    @まりん-z8t 3 года назад +46

    早稲田っていいよね。
    地帝行くより早稲田の本キャンで学生したいな。

    • @user-xq7ym6vk4h
      @user-xq7ym6vk4h 3 года назад +3

      負け犬じゃん

    • @jcw7534
      @jcw7534 3 года назад +26

      国立医学部や早慶の学生は地底(非医)の学生よりも世渡りが上手くて容姿が整ってる人が多いよな。
      つまり何が言いたいかというと、早慶の方がモテる。

    • @アル-t5g
      @アル-t5g 3 года назад +5

      早慶モテるけど、旧帝なら早慶より上だから自信持ってほしいわ。

    • @jcw7534
      @jcw7534 3 года назад +21

      @@アル-t5g
      一概に言えない。

    • @jcw7534
      @jcw7534 3 года назад +8

      @@アル-t5g

      全国1,2位を争う超進学校に通っていた経験をもとにした大雑把な序列。
      (トップ層)
      東大S1〜3,京医,阪医,医科歯科,慶医,海外名門大等...
      (優秀層)
      東大L1〜3,京大S,国公立医等...
      (中間層)
      東工大,京大L,一橋,早慶理工,私立中堅医等...
      (下位層)
      早慶L,地底,私立底辺医等...

  • @yyyy-jn4ny
    @yyyy-jn4ny 3 года назад +26

    高校近くだから帰り早稲田行ってみたらオーラえぐかった‪w

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +2

      法政の市ヶ谷キャンパス周辺は負のオーラが凄いというか、都心のくせに何も無い。

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正)・留守晴夫(賢者の毒) の生き方を指標に。(早大OB、fbから)

  • @なな-y1x1d
    @なな-y1x1d 2 года назад +13

    早稲田で文系入ったらGECで1/5くらい卒業単位稼げるからまじで授業楽しいぞ。必修はクソ。

  • @kameugine
    @kameugine 3 года назад +9

    高田馬場といえば学生ローンのイメージ

  • @akn_be112
    @akn_be112 2 года назад +6

    行きたいよ〜泣

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正) ・賢者の毒(留守晴夫)を人生の指標に。(早大OB、fbから)

  • @yst-jd1km
    @yst-jd1km 3 года назад +13

    母校愛が強いのは確かだけど、例えば就職のサポートは三田会の方が稲門会より強いイメージがある。
    後輩愛は慶應の方が強いのかな?

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 3 года назад +6

      早稲田は一匹狼が多く、三田会のような組織力に欠ける・・・

  • @アパパアパー
    @アパパアパー 3 года назад +47

    早慶ってコスパ最高だよね

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад

      逆にマーチはコスパ最悪。
      東一工早慶からは下に見られるし、
      ニッコマや大東亜帝国からは一方的に恨まれる。

    • @二連三段空母ダゴン新鋭
      @二連三段空母ダゴン新鋭 3 года назад +7

      慶應は裕福に育ち、やや人間性に疑問ある人が一定数いると見られがちなのは、早稲田に比べて偏見もたれてるからか、実際にそうなのかが最近気にはなるなと思ってます。変な犯罪者が一時期多発してマスコミが騒いでたけど、あれは話題性があるから必要以上に報道されてしまうのだろうか。日大と慶應やたら狙われるのかもしれない。

  • @ideons888
    @ideons888 3 года назад +7

    QSの雇用ランクが意外なほど高くて驚きは同感だけど(国際化の要素が入るから?)、個人的にもっと意外だったのは研究面での評価の高さ(早稲田に失礼)。総合ランクだと文系寄りの大学は教員学生比率やら英語論文の数やらで不利になり順位の下降圧力がすごいけど(一橋がこれで沈没)、専攻分野別に見るとそういうハンデが除かれて公平な評価になる。早稲田は国内なら全大学中人文系2位、社会科学系は一橋と並んで3位。私大不利といわれる理工系も早慶は決して低くないので、総合ランキングだけ真に受けず分野別を参照してみてほしいと思います。

    • @can8064
      @can8064 2 года назад

      ほんとそう。QSではsubject、THEではacademic reputationでソートできて、それだと英語圏が有利になりすぎない(国際論文は英語なのでもちろんそれでも有利だが)実際の研究力の大学ランクが出てくる。大学選びは、ぜひそちらを参考にするといいと思う。
      あと、学部ごとに強みのある大学は異なる。文学部なら法政や國學院が偏差値以上に強い、みたいに。

  • @tetora_ps
    @tetora_ps 2 месяца назад +1

    早稲田絶対受かりたい、いや受かる

  • @タッチ2タッチ2
    @タッチ2タッチ2 Год назад +1

    専攻は早慶戦と学祭。その合間に授業に出る。とにかく楽しいキャンパスライフ。82年卒業生より😊

  • @MK-pl4fr
    @MK-pl4fr 7 месяцев назад

    早稲田OBですが、ぼっち学生がたくさんいました。人が多すぎて逆に友達が出来にくかったです。

  • @kijinkid2000
    @kijinkid2000 Год назад +1

    バブル期入学だけど今日こそ勉強しようと思って言ったら授業料値上げストで休講とか。今思えば授業料返せって感じがする。
    雀荘、ゲーセン行きとかバブル期の卒業生はろくなやついない。

  • @佐々木-u2s
    @佐々木-u2s 3 года назад +17

    早稲田愛を語る明大生

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 3 года назад +4

      明大前の歩道橋は、早稲田落ちが泣いたことから涙橋。

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад

      明治大学愛あるのは、小川直也くらいだろ。

    • @佐々木-u2s
      @佐々木-u2s 3 года назад +4

      @@abechin8999 体感、内部生以外は全員早稲田落ちですね

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +1

      @@佐々木-u2s スポーツ推薦組だってホントは早稲田に行きたかったはず。

  • @jetmanloy2128
    @jetmanloy2128 3 года назад +25

    早稲田大学は、憧れでした!
    行きたかったけど~ダメでした……

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +1

      仮面浪人するか、商学部の編入試験受けるしかない。あるいは学歴ロンダリングするか。マーチから早稲田院は結構いる。

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +1

      社会人入試もあるよ

    • @二連三段空母ダゴン新鋭
      @二連三段空母ダゴン新鋭 3 года назад +1

      入ってから頑張って何らかの道が開ける場合もあるから、ロンダリングも努力のひとつかなと最近は思ってます。ほとんどが楽しい生活しか考えてないけど、ロンダリングなり国家資格なり、在学中にさらに学ぶ姿勢はそれなりに評価してる。

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(この世が舞臺)・賢者の毒(留守晴夫)を人生の指標に(早大OB、fbから)

  • @Menbokun785
    @Menbokun785 9 месяцев назад

    校歌が1番好き

  • @abechin8999
    @abechin8999 3 года назад +14

    明治大学、中央大学、法政大学の校歌、応援歌は、応援団や体育会の学生が日頃のコンプを封印して母校愛に酔いしれる、いわば『早稲田ごっこ』のためのものである。OBとの会合では現役学生と年配のOBが肩を組み声高らかに歌うことで、『早稲田のような愛校心を体験』しているのである。しかし、それは『ニセモノ』である。何故なら、社会に出れば『ホンモノの早稲田卒』がいるわけで、彼等の前にはニセモノの愛校心などすぐに打ち砕かれてしまう。

    • @can8064
      @can8064 2 года назад

      そんなこと書いて楽しい? 社会人になればわかるけど、人間性に大学なんてまったく関係ない。唯一無二が早稲田で人間性低いのはわかった。

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 Год назад +4

    早稲田は,都の西北だけじゃなくて,紺碧の空ですよね!

  • @infinitysamurai1905
    @infinitysamurai1905 3 года назад +10

    40代のオジサンだが、早稲田は広末涼子を推薦入学させて当時はかなりイメージ悪くなったな、、、早稲田辞めて地方医学部入学した友人二人も酷く嘆いていた、、、

    • @akira-pd1jl
      @akira-pd1jl 3 года назад +2

      自分的にはあの事件の方がイメージダウンにつながってるな。俗に言うスーパー○リーってやつ。

    • @kijinkid2000
      @kijinkid2000 Год назад

      バブル期入学だけど今日こそ勉強しようと思って言ったら授業料値上げストで休講とか。今思えば授業料返せって感じがする。

  • @tetora_ps
    @tetora_ps Год назад +1

    早稲田絶対受かる❤

  • @ただお-w2b
    @ただお-w2b 3 года назад +12

    早稲田受かれたらかっこいい
    けど、法学部志望で英作文嫌すぎるから、コバショーさんの力でなくしてください😭

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  3 года назад +5

      それは無理ですw

  • @mamiyu5273
    @mamiyu5273 3 года назад +12

    東工大、一橋 誰も知らないw
    寺丸くんおもろw

  • @futonlove6347
    @futonlove6347 Год назад +2

    8:34 東洋経済とかではなくちゃんとした専門機関が調べると、早稲田は就職力が東大に次いで2位とのこと。京大、慶応よりも上。自分の肌感覚とも合っています。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 3 года назад +12

    校歌の出だしは、早稲田生でなくても知っている・・・

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +4

      法政の校歌は法大生でも知らないw

  • @ヤマザキ春のピカチュウ血祭り

    早稲田文学部=逆転合格少ない
    早稲田教育学部=逆転合格多い
    ってイメージ

    • @akn_be112
      @akn_be112 2 года назад

      現高二だと今からやっても文構キツイですかね、、、

  • @abechin8999
    @abechin8999 3 года назад +3

    明治大学、中央大学、法政大学にも校歌や応援歌があるが、少数の応援団や体育会以外は誰も歌えない。しかも、歌詞は『覇者』やら『無敵』やら聞いていて恥ずかしくなる。北の国のプロパガンダかよw

  • @Channel-fm6xq
    @Channel-fm6xq 10 месяцев назад +1

    死ぬほど羨ましい

  • @abechin8999
    @abechin8999 3 года назад +4

    法政大学校歌の歌詞の『青年日本の代表者』が草。真の青年日本の代表者である早大生に土下座しろw

  • @asphalt4641
    @asphalt4641 3 года назад +13

    早稲田には1年世話になりました。私文専願、推薦、内部、AOと同じにされてたまるかという負の感情が頑張らせてくれました。ありがとう。

    • @akira-pd1jl
      @akira-pd1jl 3 года назад +1

      仮面浪人?

    • @asphalt4641
      @asphalt4641 3 года назад

      @@akira-pd1jl そうやで。

    • @大知浩二
      @大知浩二 2 года назад

      早稲田人或は早稲田目指す者なら、この世が舞臺(松原正) ・賢者の毒(留守晴夫) を人生の指標に(早大OB、fbから)

    • @迫真の桜
      @迫真の桜 Год назад

      早稲田には収まらないほどの力、素晴らしい

  • @YK-dr1uw
    @YK-dr1uw 3 года назад +4

    プチ切れコーナーが進学質問箱に変わりつつある説

  • @abechin8999
    @abechin8999 3 года назад +9

    あと、偏差値が低い大学ほど応援団はショボくなります。逆に早稲田は、一般的に誰も入部希望者がいないリーダー部門ですら大所帯。

  • @ノストラダマスの大予言

    ラーメンを主食としている学生が集う処。www

  • @ベア-r5s
    @ベア-r5s Год назад +3

    こんなコスパいい大学ほかにないと思うわ。国立に比べたら格段に簡単なのに、日本のトップ大学扱いされててちやほやされるし。金があるから設備や教授陣は日本トップクラスだから、簡単に入れるのに東大と同レベルかそれ以上の充実した大学生活が送れる。最高かよ。

  • @山本五十六-n7u
    @山本五十六-n7u 3 года назад +4

    小林さん、次は東大の愛を語る番ですね。東大を愛していれば。

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 3 года назад +7

    愛しているけど、落ちました。

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад +2

      商学部の編入試験か社会人入試で入り直しましょう

  • @manoutofyou4384
    @manoutofyou4384 Год назад +1

    まあ韓国人の多い人たちも早稲田大学をちゃんとしっているので、早稲田大学の知名度は世界でも通ずと思います。

  • @きんてめ
    @きんてめ 3 года назад +2

    就職専門予備校

  • @龍川時雨
    @龍川時雨 3 года назад +6

    びーやま大学っていうイメージ

  • @熊谷淳子-n9z
    @熊谷淳子-n9z 2 года назад

    44年と40年と間違った

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 3 года назад +1

    就職が強いのは、政経・理工ぐらいじゃない?
    業界としては、在野精神から出版・新聞記者などに強い。
    下位学部は、見劣りしてしまう・・・

    • @abechin8999
      @abechin8999 3 года назад

      中小企業でも意外と早稲田OBはいるよな。

    • @kijinkid2000
      @kijinkid2000 Год назад +1

      あと体育局な。  4年間ボート部で自動的に三井物産は入れる。

  • @co8140
    @co8140 Год назад +1

    現実では慶應の方が圧倒的に就職強い

    • @akoyamagori
      @akoyamagori Год назад +1

      「主要400社」みたいなランキングでは確かに慶應が上位に来るが、このランキングは公務員比率が高い東大や早稲田には不利な基準で作成されてることに注意。ちなみに、東大は最近は非公表でランク外になっているが、昔見たランキングでは相当低かった気がする。

  • @関東地方の住人
    @関東地方の住人 3 года назад +7

    早稲田は、各都道府県のトップ進学校では、早稲田第一志望という人は皆無に近いと思います。
    東大や京大に落ちて早稲田に進学した人は、仮面浪人ばかりですね。
    また、上位学部と下位学部の格差が大きすぎて、同じ早稲田とは言いにくいところがある。
    自称進学校の人は、私文科目で受験科目数も少ないため早稲田を第一志望にする受験生が多いのでしょうが、早稲田全体で見れば、学部間の格差が大きいことなどもあって、愛校心が強いOBばかりとは思えませんね。

    • @りんりん-u2m5z
      @りんりん-u2m5z 3 года назад +1

      学部の格差とは?

    • @しゆん-l1w
      @しゆん-l1w 2 года назад +4

      静かにしろよ老人
      学部格差とか言ってるのは外部の雑魚だけ

    • @akoyamagori
      @akoyamagori Год назад

      早稲田は偏差値が高い学部と低い学部の差が激しいことは確かだし、昔はそれが良くないと思っていたけど、実はそれが多様性の源泉とも言える。東大京大落ちの人たちもその多様性の一部。大前研一だって東大落ちだけど、MITでPh.D取りで世界的コンサルタントになった。現総長の田中愛治は私立武蔵、元総長の鎌田薫は筑駒→法学部、白井克彦は筑駒→理工学部なので、皆さん東大落ちと推察するが、こういう人材は早稲田の多様性の中の頭脳派を担っている。多様性という意味で地方出身者が減ってるのは気がかりではあるが。