【名鉄一宮駅】今では見られない“急行 岐阜行き“&“東海オンエアトレイン“

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 7

  • @はくたか-j3e
    @はくたか-j3e Год назад +1

    1:21の急行岐阜ゆき8両編成ですね!ダイヤ改正で岐阜ゆき急行も殆どが一宮始発になります。

  • @電鉄のむ次郎
    @電鉄のむ次郎 2 года назад +1

    私の地元です。乗換案内でJR線を付けてもありだと思います。なお、昔の癖でいつも新一宮と呼ぶことがあります。

    • @しゅい1899
      @しゅい1899  2 года назад

      名鉄とJRは隣同士にありますね。

    • @電鉄のむ次郎
      @電鉄のむ次郎 2 года назад +1

      @@しゅい1899
      本当なら、jr側で建て替えた、ビルに名鉄とjrが一体となって乗り換え改札と連絡通路を設置してほしかったです。

  • @名鉄好きの男
    @名鉄好きの男 3 года назад +2

    この駅の大きな特徴はホームの長さが10両編成対応であることです。
    なので、岐阜方面からの電車は結構なスピードでホームに入線してくるところも魅力的ですね!

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 3 года назад +1

    地上駅時代には、JR東海の尾張一宮駅と、駅舎を共同使用していた、
    名鉄一宮駅(旧新一宮駅)です。駅の高架化により、単独駅になりました。

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 3 года назад +1

    この名鉄一宮駅の特徴が、まず一番線が尾西線専用で、玉ノ井方面と津島方面列車が同一ホームで客扱いする事。
    後は、岐阜方面ホームと名古屋方面ホームの間に跨線橋がありますが、高架ホームに跨線橋があるのはかなり珍しい構造なので、初見の時には驚きました。
    名鉄一宮駅は、全ての列車が停車します。 
    そして、4番線の東隣には、JR東海道本線の尾張一宮駅があり、3、4番線ホームから眺め見る事が出来ます。
    ちなみに、2番線は名鉄岐阜方面、3番線は折り返しや待避に使い、4番線は名古屋方面列車が使用します。
    ホーム下はコンコースで、名鉄とJRは改札口が別々になっています。
    コンコースは自由通路で東西の連絡する役目を果たします。
    コンコース北側西面には路線バス乗り場がある他、飲食店、コンビニなどがあり、一日中活気溢れる場所になってます。