自転車ハンドル高さ調整のやり方~カンタンだけど、注意も必要~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 6

  • @oz6611
    @oz6611 2 месяца назад +1

    高さ調整で中央ボルトを緩めても食い付いていて通常はハンドルが左右に回りません。ボルト頭を叩いて少し下に落とします。内部構造を知ってるなら分かるはずです。

  • @Dhurao-Games
    @Dhurao-Games 8 дней назад

    とても分かり易い解説でとても助かります( ´∀`)
    因みに、ハンドルの高さは奥まで下げられますでしょうか?

    • @二輪にのろーぜ
      @二輪にのろーぜ  6 дней назад

      コメントありがとうございます。下げる分には、1番下のぶつかるところまで下げてしっかり固定すれば大丈夫です。
      くれぐれも最後のネジの締めはしっかり行ってくださいね。

  • @hummingfalcon1308
    @hummingfalcon1308 5 месяцев назад

    ネジをしっかり緩めてもステムが全く動きませんでした。以前何度もやったことがあるのになぜだろう?
    それでこの解説を聞いたおかげでステムが動いて高さ調整ができました。ありがとうございました!

  • @カレーパン-d8s
    @カレーパン-d8s 3 месяца назад

    せっかく注意事項を言ってくれてますが、音楽がうるさくて集中できませんでした。音量を下げるか、重要事項の説明時は音楽を止める配慮があると素晴らしいです!

  • @ぴの-q5f
    @ぴの-q5f 4 месяца назад

    ありがとう