中世ヨーロッパ時代の闇の決闘によって発見された虚数

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 人類の停滞期と言われている暗黒時代だからこそ誕生した大学の存在。
    それに加えてアラビアから代数が伝わることで虚数は発明されたといっても過言ではありません。しかしなぜ虚数は発明されたのでしょうか?
    きっかけは意外ですが、ルネサンス黄金期の文化に秘密があります。
    【数学史の流れが分かるおススメの動画順】※世界史の流れも分かるように作ってみました。
    ①なぜ数は生まれたのか?(狩猟採集時代~古代四大文明)
    • 数の発明は人類を躍進させた。数に込められた古...  

    ②なぜアラビア数字はなぜ世界へ広まったのか?(古代ギリシア文明~中世ヨーロッパ)
    • 人類を計算の苦悩から解放したアラビア数字。  

    ③仏教の着想からゼロは生まれた?(古代メソポタミア~中世ヨーロッパ)
    • 神への冒涜として弾圧されたゼロ。数学者を死刑...  

    ④なぜ三角関数は生まれたのか?(古代ギリシア~イスラム黄金期)
    • 三角関数の本質とは?人類の無謀な挑戦を達成さ...  

    ⑤暗黒時代は虚数が誕生するための礎を形成していた(暗黒時代~ルネサンス初期)
    • 暗黒時代だから誕生した大学。神より数学を好む...  

    ⑥虚数が誕生した真相とは?(ルネサンス黄金期)
    \ 今ここ / 

    ⑦なぜ対数は生まれたのか?(大航海時代)
    • 対数の本質とは?人類を世界へ押し上げた驚くべ...  

    ⑧ネイピア数はなぜ生まれたのか?(宗教改革)
    • 人類最大の発明と言われる金利の研究。神の支配...
    ■音源
    @khaim(www.youtube.co...)
    ■立ち絵:ゆっくり霊夢、魔理沙:くまの巣 様
    ■音声:ゆっくり霊夢・魔理沙:AquesTalk
    ■参考書籍
     数学史 ~数学5000年の歩み~
     数学の全てが分かる本
     虚数がよくわかる Newton別冊
     最高に面白い虚数
     ぼくと数学の旅に出よう―真理を追い求めた1万年の物語 ~虚の世界から~
    ■編集ソフト:fimola
    #ゆっくり解説
    #数学
    #歴史
    #雑学

Комментарии • 8

  • @one_game
    @one_game Год назад +6

    文系も理系も楽しめる構成で最高

    • @enjoy_math_yukkuri
      @enjoy_math_yukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      僕自身は理系なので、理系でも楽しんでもらえたらと思って作っているので、嬉しいです!!

  • @trashkaoru1983
    @trashkaoru1983 Год назад

    数学科卒で簿記勉強中の私にはタイムリーな話題です。(笑)

    • @enjoy_math_yukkuri
      @enjoy_math_yukkuri  Год назад

      コメントありがとうございますー!!嬉しいです!!まさかの簿記で共感してもらえるのは意外でした笑
      頑張ってください!!

  • @antan4199
    @antan4199 Год назад +2

    虚数の概念をオイラーが完成させたのはまた別の話。。

    • @enjoy_math_yukkuri
      @enjoy_math_yukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます!!
      そうなんですよね…
      そこも是非やりたいんですが、長くなってしまうため泣く泣く別の動画でやることにしました…

  • @くろむ-h6k
    @くろむ-h6k Год назад +4

    げ、下劣すぎる・・・。ニュートンの人柄を知った時くらいのショック。偉大ではあるが偉人として見上げてはいけない方々なんでしょうか。動画ありがとうございます。。

    • @enjoy_math_yukkuri
      @enjoy_math_yukkuri  Год назад +5

      コメントありがとうございます!嬉しいです!
      偉人の人でも良い側面と悪い側面はあるから難しいですよね…
      偉大なガンディーでも家族には疎まれていたり、19 歳だった孫姪を素っ裸にして、一緒に寝てたりする一面もあるので、もしかしたら偉大な人でも完璧な人はいないのかもしれませんね…