クルマの扱いの間違い・新常識

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 33

  • @tosikiky
    @tosikiky 10 месяцев назад +2

    ちゃんと温めて走り出さないとシフトアップしてくれない…

  • @SG5-831
    @SG5-831 3 года назад +5

    アーカイブ見ました。
    暖気運転してます。
    北海道に住んでいるので
    エンジンスターター付けています🚙

  • @porsche9113sc
    @porsche9113sc Год назад +1

    ドイツでは暖機運転を禁止しています。
    ぢつでは車を停めてエンジンをかけっぱなしにするのは法令違反になります。

  • @taroyodobasi6172
    @taroyodobasi6172 3 года назад +4

    37:30 この辺りで言ってる停めたままでの暖気は良くないというのは福野礼一郎さんも言ってましたね

  • @田舎ゴーゴー
    @田舎ゴーゴー 3 года назад +6

    10秒エンジン回したらゆっくり走りだします!

  • @madmadoka
    @madmadoka Год назад

    足回りはともかくミッションはエンジンに付いてるから温まりますね。ニュートラルでも回るし。ちな自分はアイドル暖機しません

  • @elderworker4374
    @elderworker4374 3 года назад +4

    一般的なFFの軽4に乗っていますが最近の寒い朝は暖機運転をしないとミッションが固くて入りにくいですね
    エンジンにアクスルが繋がっているのでミッションやデフにも熱が伝わるのではないかと思っています
    グッドスピードさんでも色んな理由からしないよりはしたほうが良いと話していました

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 3 года назад +1

    ゴルフにハイオク、レギュラー混合でオクタン価95を切らないように乗っていました。給油時、めんどくさいのは確か

  • @glife1982
    @glife1982 3 года назад

    バイクの場合ダストシールの構造上そのまま押し戻すと汚れがキャリパーシール内まで入ってしまう場合があります。そこで、押し戻す前にピストン表面に付着している汚れを完璧に取り除く作業をしようとするとちょっとづつ押し出しては拭き取り、回転させては拭き取りということになり、いわゆる揉み出し作業となります。クルマのようにピストンを完全に覆うダストシールにして欲しいですね。

  • @tomcarfanshertom1327
    @tomcarfanshertom1327 3 года назад

    アーカイブで観ました。
    アルミテープバンパー、フロントガラス、ハンドルコラムに貼ってます。
    冬場の静電気パチィがほとんど無くなったのと、走行中のホコリの付着がほとんど無くなりました。
    トヨタは、部品で売ってますね。
    一部車種にも、生産ラインで貼ってます。

  • @貧乏アニメーターの休日
    @貧乏アニメーターの休日 3 года назад

    クラシックミニは暖機運転必要ですね。

  • @本藤泰彦
    @本藤泰彦 3 года назад

    暖気運転することで長期的にオイル節約できますよ、

  • @tik888
    @tik888 3 года назад +3

    据え切り、パワステ含めステアリングラック周りにはかなり負担になっていると思いますが。。。個人的にはしなくて済むならその方が良いと思っています。まあ、壊れたら直せば良いんですけど😅

  • @ShiraMasa
    @ShiraMasa 3 года назад +1

    ディスりステッカー、欲しいです!

  • @vei05066
    @vei05066 3 года назад

    キャブ車でも90年代車だと、真冬でも暖機はほぼいらんですね
    10秒くらいはしますけどw
    パワステポンプが死ぬ寸前のスバル車乗ってますけど、据え切りするとポンプが悲鳴あげますよ
    重ステ車では人力で据え切りするとあれだけ重いのに、パワステだから大丈夫なんてありえないですよw

  • @elderworker4374
    @elderworker4374 3 года назад +3

    今はなきトヨタのタウンエースのハイルーフワゴンに乗っていたころハイオクを使うと明らかに10%ほど燃費が良くなりましたので
    価格差が10円程なので充分回収できました

    • @nonames774
      @nonames774 2 года назад +1

      それ、バカにならないですね…。

    • @クモハ165
      @クモハ165 2 года назад

      給油の際にレギュラー仕様でもハイオクを10L入れてから満タンにするとか、半分程度入れてみるとかで燃費の変化を見るのも面白いですよ。

  • @zero-55
    @zero-55 3 года назад +2

    青空駐車は車痛むね、

  • @りょういち-w3t
    @りょういち-w3t 3 года назад +2

    そりゃ 感覚を鈍らせるから 被せた方が 長持ちするでしょう!!
    黄色や赤色 などなら 炎天下に15年置いといたら 一目瞭然の違いが!!

  • @すぽおじ
    @すぽおじ 3 года назад

    新車のエンジンオイル交換は5000㌔まで1000㌔で交換してました(笑)

  • @vued3
    @vued3 3 года назад +1

    amazonのリンク貼ってほしいです

  • @kurehanagi
    @kurehanagi 2 года назад

    整備士が不要っていうのは整備段階で何度もエンジンを始動させて潤滑油や冷却水が十分回っている状態なので不要って言ってるだけでしょう?
    毎日動かしているなら確かにアイドリングはいらないかも知れませんが月に数度しか運転していない車両なら潤滑油が十分回っていないのでしないといけないと思います
    物が違うていうかもしれませんが発電設備の点検をしている者ですが通常運用の場合でも無負荷(トルクなし)状態を数分経由してエンジンを温めてから実負荷(規定トルクまで上げていく)状態にしていきます。
    小容量の非常用発電設備のエンジンはトラックや自動車のエンジンを搭載しているものもあるがその場合でもアイドリングなしで運転したらすぐ壊れ、その原因は油切れによるものとよく聞きましたよ。
    状況によって暖機運転は必要です。

  • @柑橘系-x7w
    @柑橘系-x7w 3 года назад +1

    エコバッグ、色違いがあると嬉しいです!

  • @豚汁うどん-y1i
    @豚汁うどん-y1i 3 года назад

    人間椅子Tシャツかっこいい

  • @kaffeekantate
    @kaffeekantate 3 года назад

    アイスヒューズは?

  • @digiponta
    @digiponta 3 года назад +1

    3DCGアニメ映画「Cars」の車のシャーシーの曲線美に、女性の腰回りの曲線を採用してるので、カレンダーの図柄とも共通してるのかも(;^ω^)

  • @gxstctnizp
    @gxstctnizp 3 года назад

    人の為の暖機運転 ( ̄д ̄)確かに夏場はしないな

  • @shima7214
    @shima7214 3 года назад

    BASEはどうなの?高いのかなぁ

  • @夏色ウザンヌ
    @夏色ウザンヌ 3 года назад

    disりステッカー期待してます(゜▽゜)

  • @777samurai8
    @777samurai8 3 года назад +1

    ナンバーついてない車はゴミ?それは違うでしょ!バチ当たるよ

  • @川原和子-f3h
    @川原和子-f3h 3 года назад

    ぬやかな