【貴重映像】鉄道の歴史~栄光の115年~大正・終戦編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 232

  • @TSUYOS185
    @TSUYOS185 2 года назад +65

    戦争の中でも完遂のためにと日々欠かさず鉄道を動かし続けた方々にも本当に感謝です。鉄道150年の歴史を築いた1ページですね。
    今やいろいろな交通機関がありますが、鉄道もその一翼として動いているのは我が国の技術の成果です。

  • @mayu0035
    @mayu0035 Месяц назад +4

    これはほとんど映画やドラマのぶつ切りを繋いだものですよね。
    本当にこれが一本の作品になっているとしたら驚きです。

  • @海風-c2j
    @海風-c2j Год назад +31

    まさかの0系新幹線が一瞬映ってしまっている()

  • @acceleratingchange7027
    @acceleratingchange7027 2 года назад +43

    鉄道の歴史と言うか
    昭和の名優の歴史
    鬼籍に入った方々の若々しい姿は素晴らしい

  • @takkunst3701
    @takkunst3701 2 года назад +45

    9:36 インディージョンズだと思ったら違ったw
    みんなも騙されなかった?

    • @五航艦
      @五航艦 Год назад +4

      たぶん、この感じは同じジョン・ウィリアムズ作曲ですよ😊

  • @beefsteak7173
    @beefsteak7173 2 года назад +33

    車掌の女優、時代関係なく可愛いですね。
    旧国は南武線の矢向辺りだったり、アクション映画みたいに爆薬仕掛けたり、
    爆撃機の一部は海上自衛隊の P-2 だったり、
    けっこう豪華で面白いです。

    • @浩二田所-k2k
      @浩二田所-k2k Год назад +4

      空襲被害を受ける山手線電車役の中に、最後まで鶴見線に残っていたクモハ12053号が入ってますね

  • @木原淳也
    @木原淳也 Год назад +5

    歴史を感じますね!
    鉄道が開発されてなかったら、今、当たり前のように電車🚃に乗れていないので😅
    そういった目に見えないありがたさなど、過去の人たち、色々と作ってくれたありがたさなど伝えるような仕事がしたいです😅
    微量ですがインスタで拡散します

  • @FurukawaEiji
    @FurukawaEiji 4 месяца назад +6

    我ながらこういうコメントはどうかとも思うが、空襲シーンは昭和の特撮感が溢れ出てて最高に良かった

  • @筑波快急
    @筑波快急 2 года назад +49

    当時としては随分綺麗な映像が残ってるなと思ったら、映画の映像か

    • @123chan69ify
      @123chan69ify Год назад +6

      どうりで女性にやたら綺麗どころが多いわけですね。
      恰好も戦前の人は、もうちょっと小汚い感じでしょう。

  • @pgclift51
    @pgclift51 2 года назад +21

    A very interesting film with historic clips added in. I enjoyed it very much. My impression is that it was up to ordinary people to keep the trains running and that women had a vital role to play in railway operations while always under threat of bombing. Very inspiring.

    • @oregonpsychedelic1186
      @oregonpsychedelic1186 2 года назад +2

      I had a neighbor that took the train to Hiroshima and arrived a few days after the bomb dropped. He said the trains were mostly running, but tickets weren't necessary and everything was just sort of on autopilot

  • @ryohaibala
    @ryohaibala 2 года назад +87

    空襲の再現映像が本当に恐ろしい。こんな時に生まれなくて良かった。

    • @user-qm7dx9hs5b
      @user-qm7dx9hs5b 2 года назад +10

      今の時代も別の意味で恐ろしいよw

    • @五航艦
      @五航艦 Год назад +21

      実際は、こんなもんじゃないですよ、、、😢
      ムスタングやヘルキャットあたりが機銃掃射してきたら、機関車でさえ、穴だらけになるし、
      客車に至っては、もう阿鼻叫喚の光景になります😢
      空襲時は、もうさっさと停車して、みんな散り散りに逃げたほうが、まだ助かる可能性はありますね~😢

    • @sirasu_to_papa
      @sirasu_to_papa Год назад +4

      この時代に生まれて敵の国吸収したかったなあ...

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 Год назад +2

      @@user-qm7dx9hs5bは?

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 5 месяцев назад +3

      こういう事言う人間が話し合いで全部解決できると思い込むんだろうな

  • @あぐJPN
    @あぐJPN 2 года назад +40

    11:10 突然の「しんじゃう」で笑ってしまったw

    • @sekaino_gaitouwoyuku
      @sekaino_gaitouwoyuku 2 года назад +17

      新庄?

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l Год назад

      イ㌔

    • @ヴェッツィ
      @ヴェッツィ 6 месяцев назад +3

      戦後間もない頃の書き方ですね。でもそうか、当時の「しんじょう」はそう書くのか。初めて知り、刺激も受けました

    • @taro59677
      @taro59677 5 месяцев назад +1

      たしかに機関助手が暑くてしんじゃいそうでしたね

    • @mk-er4bn
      @mk-er4bn 22 дня назад +2

      唐突のしんじゃうは大草原

  • @EFyt-xe2zf
    @EFyt-xe2zf 2 года назад +39

    23:02 2006年まで車籍があったクモハ12053がいます。

    • @coki50000ify
      @coki50000ify 2 года назад +7

      大川支線ですね。

    • @急行寝台普通通勤シティー
      @急行寝台普通通勤シティー 2 года назад +5

      @@coki50000ify 大川支線、旧型の最末期まで残っていたのに、乗り逃がしてしまい残念だった。
      動態保存とかやってないですかね。

    • @blacktuna6666
      @blacktuna6666 2 года назад +8

      クモハ11457も26分あたりで判別できるんで南武線でロケしたんだろうなぁ

    • @貴-f1p
      @貴-f1p 6 месяцев назад +1

      弁天橋かな?

  • @hatenahen
    @hatenahen Год назад +24

    最初に出てくる49655は496型ではなく9600型の456号機です。9600型はドイツ製では無く国産です。

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 5 месяцев назад +3

      3:45 そのとおりです。映画製作会社に「ドイツ大好き The inichi 挑戦族」が紛れ込んだのでしょう。
      経済産業の動脈である鉄道に、いつまでも外国製に頼っていられますか。

    • @高橋由輝彦
      @高橋由輝彦 3 месяца назад

      旧形式の呼び方をご存じの方が今の時代にいらしてたとは…

    • @mk-er4bn
      @mk-er4bn 22 дня назад

      @@高橋由輝彦なんか昔のことを知ってる強者に出会ったクエスト系に出てくるジジイみたい

  • @設営撤収民兵
    @設営撤収民兵 2 года назад +34

    「帝都電鐵」では、当初から乙女車掌でした。 戦災の酷さは、当路線が、かなりの潰滅的な被害を受けました。 全車輌が、焼夷弾により焼損してしまいました。
     今も鉄道博物館に、保管されている鐵道省EF55形電気機関車には、機銃掃射の跡があるそうです。

    • @Mc-bu1nx
      @Mc-bu1nx 4 месяца назад +2

      運転室の屋根部分ですね。
      外板は雨漏り防止の観点から埋められてしまっていますが、内側の天井板の方には敢えてそのまま残されてます。
      終戦直後には自分のドタマブチ抜いた張本人たちの乗った豪華な専用列車を牽かされたEF55に心があったなら、血の涙を流しているでしょうね・・・

  • @hatenahen
    @hatenahen Год назад +9

    同じく12分26秒に表示の586型イギリス製とあるのも、8620型の547号機であり、これも国産です。当時の機番の付け方は8620が1号機で以後8629の次は8630になります。79号機の次は18620となります。そして明治27年ではなく1927年の誤りではないでしょうか?少なくとも明治ではなく大正時代だと思います。

  • @11holic11
    @11holic11 Год назад +9

    11:00 過酷な試験……の後に「しんじゃう」が映って笑ってしまいました(新庄駅の駅名標でしょうか)

  • @sorrasouyo
    @sorrasouyo 2 года назад +66

    19:26
    秩父鉄道で動態保存されているC58-363がいる

  • @山県新之助-q7l
    @山県新之助-q7l 2 года назад +5

    この作品、確か戦後に登場した貨物車両が撮影に使われてました🎵

  • @mugikusa
    @mugikusa 2 года назад +41

    20:11 ATS-S、ATS-B付いてるし

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 2 года назад +6

      おもわず、「この時代にATS-BやSがあるかぁ!」と突っ込みたくなってしまいました
      まぁ、実車を使った再現映像ですからね…

    • @YOASOBITRAIN
      @YOASOBITRAIN 6 месяцев назад +3

      普通に考えたらこの時代に英語なんて使ったら
      ねぇ?

    • @asokai2346
      @asokai2346 5 месяцев назад

      そんなら113系・115系導入された時に既にATS-PやATS-Psが付いてるわwスゲー近代的やなぁ

  • @hatenahen
    @hatenahen Год назад +9

    いくつかの誤解はともかく、貴重な画像を有り難うございました。戦意高揚の映画とはいえ実写も多く大変貴重な画像と思います。

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 2 года назад +26

    この時代でカラー映像は凄い

  • @JONNY240ZG
    @JONNY240ZG 5 месяцев назад +4

    機関士にまさかの森次 晃嗣さん!よく見たらいろんな名優さんが出演されていますね。

  • @4126org
    @4126org 2 года назад +62

    日本テレビ系列で放映された鉄道100周年記念ドラマ「大いなる旅路」の一部ですね。リアルタイム+再放送で見てました。梓英子が結構かわいかった。ただ、昭和18年~20年頃に実際の画像を撮影するなんて技術的にも時局的にも不可能だけどね。

    • @ikedasatsuki
      @ikedasatsuki 2 года назад +9

      あの時代でも国策映画や日本ニュースの関係で撮影された可能性はあるぞ

    • @4126org
      @4126org 2 года назад +5

      @@ikedasatsuki さんへ カラーは無理でしょ。

    • @ikedasatsuki
      @ikedasatsuki 2 года назад +3

      @@4126org さん
      あ、カラーは確かにムリですね、完全に失念してたです。
      今だと着色技術でカラー化できますが、完全ではないそうです。

    • @SleeperExpressJNR
      @SleeperExpressJNR 2 года назад +7

      そうそう!あの番組当時リアルで視てました(小学6年生だったけど)。予算と日程の都合もあるから仕方ないのだろうけれど…大正時代に何でワラ1がいる?オハ61は赤帯しめた事はないぞ?(そりゃ台枠と台車は当時からのものだけど)…と当時も不思議に思ったものでした。また、映像の列車とその走行音がちぐはぐ過ぎるのは当時のTVドラマじゃお約束でしたが、鉄道がテーマな上に当時の国鉄の全面協力の筈なのにいくら何でもお粗末と感じました。
      世間様は気にしないかも知れないけれど、当時ガキ乍ら既に[鉄]だった小生には違和感しかありませんでした(^^);
      そんなガキも最早還暦過ぎて白髪交じり…とうとう頭髪自体も薄くなってきました(^^);

    • @4126org
      @4126org 2 года назад +5

      @@ikedasatsuki さんへ 実はアメリカ人が戦時中の日本(たしか東京)を撮影した挿画がUPされていたのを見たことがあります。
      これでは日本が負けるわけだ、と思いました。
      昭和30年代のニュース映画でもカラーはほとんど無いので、白黒が限界だと思いました。
      デジタルリマスターの技術もあるようですがね。

  • @ヴェッツィ
    @ヴェッツィ 6 месяцев назад +5

    実際どうだったかは別として、通過した汽車の後ろ姿を眺めて喜ぶ描写いいなぁ。万歳しながらめっちゃニコニコなのがね

  • @林林-i5l4k
    @林林-i5l4k Год назад +5

    子供の頃に母が通信販売で買ってくれたvhsじゃないか。また見る事が出来るとは思わなかった。

  • @山県新之助-q7l
    @山県新之助-q7l 2 года назад +10

    何とこの作品、海上自衛隊の対潜哨戒機P-2Jが爆撃機として登場しました🎵

  • @azusa0228
    @azusa0228 4 дня назад

    終戦の日もダイヤ通りに運行されていたという・・・・
    唯々感謝。

  • @weatheringman3415
    @weatheringman3415 Год назад +3

    20:12 表記がATS-B とATS-S こんなの初めて見ました

  • @takada9600
    @takada9600 2 года назад +13

    9600型がドイツ製になっていたり、わざわざでフレクターを外したC56に昭和の字体で作った偽物感のある8620型のナンバープレートをつけていたり、導入部分の映像からしてめちゃくちゃですね。本編は楽しめましたが昔の映画の時代考証って幼稚ですね。でも標津線を走る2灯ヘッドライトのC11が見れたのは良かったです。

  • @山県新之助-q7l
    @山県新之助-q7l 2 года назад +4

    この作品、確か43系客車が35系時代に赤色のラインの3等客車風に見立てての撮影をしましたね🎵

  • @medusatttt
    @medusatttt Год назад +3

    戦後編も拝見したいですが、どこにもないのが悲しい。

  • @ザンナナ
    @ザンナナ 2 года назад +16

    自分達が乗ってる電車が急に狙われるわけだから怖いですね...

  • @205系埼京線
    @205系埼京線 2 года назад +20

    昔は鉄道こんな感じだったんですね

  • @ikedasatsuki
    @ikedasatsuki 2 года назад +19

    そうか再現映像だからどうしても戦後の車両がそのまま出たりなんちゃってな車両に化けたりしているんだろうが、当時はそれでよかった大らかな時代だったんだろうなあ。今ならアニメかCGでやるだろう。
    空襲の時、警戒警報が出た時点で運転中止して乗客は避難じゃなかったっけ、奇襲されたら別ですが。

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 2 года назад +7

      戦争末期はそれどころではなかった。駅に停車中の列車も攻撃された例もあったほど。高尾と相模湖の間、今の中央道と圏央道のジャンクションのあたりでは米軍機の想定外の動きで攻撃されていました。

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r Год назад +1

      kQの電車も黄金町駅進入時の機銃掃射され、大勢の犠牲者を出してますね。

  • @chokupon9111
    @chokupon9111 7 месяцев назад +1

    保線作業の親方、ハナ肇さんかな?。12:38の機関助手は松山政路さんだと思うけど、松山さんは”男はつらいよ”でも、北海道の機関助手役で出演してたよね…。昭和の名優が何人も出ていて感動したなー

  • @岩井雄二-m7b
    @岩井雄二-m7b 2 года назад +17

    Nゲージの機関庫かっこ良いね、実物見た事ないのが悲しいけど

  • @SK-tk9uv
    @SK-tk9uv Год назад +3

    機関車格好いいですね。

  • @孝志井上-u7b
    @孝志井上-u7b 2 года назад +11

    此の時代で良く撮影が出来たのに感激しました~

    • @利-y8w
      @利-y8w Год назад +3

      カラー動画は戦後に撮影された代物ですよ!

  • @fl1129lili
    @fl1129lili 3 месяца назад +2

    実に興味深く拝見しましたが一部ドラマの引用だったのですね。出演者も確認できただけでもクレージーキャッツ、森次晃司、神山繁、フランキー堺等々豪華絢爛!機関車への爆撃シーンは円谷プロあたりが協力してるのかも?

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 3 года назад +19

    モロボシ・ダンが機関士やってる!www 松山ナントカさんって怪奇大作戦でSRIメンバーやってた人も機関助手で石炭くべてる!www 他にも見覚えある役者さんがチラホラ… 劇映画からの引用シーンもあるみたいですね。

    • @片岡こうじ
      @片岡こうじ 2 года назад +2

      テレビドラマ「大いなる旅路」からですね。時々、RUclipsにもupされてます。

    • @藤井昭一-m2c
      @藤井昭一-m2c 2 года назад +4

      えっ‼️ウルトラセブンの?😲😲😲

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 2 года назад +1

      似てる人かと思った( ̄◇ ̄;)。
      名前の上がってるのは
      森次晃嗣
      松山省二
      両氏ですかね?
      あと神山繁氏もなんとか。

    • @黒岩頼介-q7o
      @黒岩頼介-q7o 2 года назад

      道理で不自然に見えたわ。17:49の車掌は沢井孝子?自然な安全確認の姿に見えないし

    • @黒岩頼介-q7o
      @黒岩頼介-q7o 2 года назад +3

      @@BATLLASH 10:10中谷一郎(故人)

  • @KAKUWORKS_112
    @KAKUWORKS_112 Год назад +3

    3:43 496形という蒸機がいたのですか?映像は日本製大正時代製造の9600のようですけど

  • @micchie6241
    @micchie6241 5 месяцев назад +1

    テレビドラマ「大いなる旅路」の映像がほとんどですね。

  • @raymondleggs5508
    @raymondleggs5508 2 года назад +7

    Interesting to see Japanese railway history

  • @YoshiKuma1979
    @YoshiKuma1979 2 года назад +18

    サムネを観て真っ先に思い出したのが、刑事ドラマ「西部警察PARTⅢ」の山形ロケ前編の酒田港駅での爆破をおもいだしちゃいました。。。

    • @独占女の60分
      @独占女の60分 2 года назад +3

      おしんもビックリ。😙

    • @陳茂坤-l4t
      @陳茂坤-l4t 2 года назад +1

      欸欸[

    • @五航艦
      @五航艦 Год назад +3

      確かに、西警3の山形ロケは、臨港線全面協力でしたもんね~👍️
      いつものパトカー軍団に加えて消防隊まで随伴してくるという、周到用意さ🎵
      “敵”の攻撃で多少はやられる事前提というのが凄い🎵

  • @kahoharuka
    @kahoharuka 2 года назад +15

    再現ドラマだけど、戦時中なのに今風のしっかりとした架線柱がすごい違和感

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r Год назад +1

      木かな。電柱みたいな奴が正しいのかな?

    • @tohru1966
      @tohru1966 Год назад +1

      2軸貨車の通過なのにボギー客車のジョイント音とか効果音も変だけど、この時代なら仕方ない。

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline 2 года назад +10

    22:28 うわぁ、恐ろしい!

  • @SHIDENSUGI
    @SHIDENSUGI 5 месяцев назад

    この動画を作った頃はまだ戦後2~30年ほどしか経ってないだろうから、
    SLや旧型国電、非電化路線も数多生き残っていてまだ撮影しやすかっただろうな。

  • @horicco7533
    @horicco7533 2 года назад +19

    9:36 所々がインディジョーンズの曲に似てるんだよなぁ。

    • @五航艦
      @五航艦 Год назад

      おそらく、同じジョン・ウィリアムズ作曲です🎉

  • @nobuojinclub262
    @nobuojinclub262 2 года назад +14

    石橋正次さん、森次晃司さんとか出てる。

  • @岡田勇次-u1f
    @岡田勇次-u1f 2 года назад +12

    昭和18年に終えた 有馬ー三田 間の軽便鉄道の画像ありませんか? 当時は国鉄でした

  • @Toshi00B
    @Toshi00B Год назад +1

    釜焚きの訓練は「甲組の徹」という漫画でも描かれている
    それどころか太平洋戦争突入直前の鉄道の様子が詳しく描かれている

  • @井上直哉-b9b
    @井上直哉-b9b 2 года назад +6

    森次晃嗣さんや神山繁さんも
    出演されてますね!

    • @銀田一祐介
      @銀田一祐介 2 года назад

      どこどこ?(・д・ = ・д・)

    • @井上直哉-b9b
      @井上直哉-b9b 2 года назад

      @@銀田一祐介 様
      森次さんは第三部の主役の機関士、
      神山さんは第四部のヒロインの父親役です

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Год назад +3

    素晴らしい

  • @GoruoOkutae
    @GoruoOkutae Год назад +10

    美人すぎる車掌

  • @山県新之助-q7l
    @山県新之助-q7l 2 года назад +6

    何故か、73系が登場しましたね🎵
    しかも、戦後仕様ですね🎵

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r Год назад +1

      車端のATSの表記がBSになってました。
      と言うことは、撮影は三河島事故より後ですね。

    • @miyakon-i8p
      @miyakon-i8p Год назад +1

      撮影は南武線か横浜線?

  • @ちゃんやー-t2v
    @ちゃんやー-t2v 2 года назад +6

    どっからドラマで実写はどこ?

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o 5 месяцев назад

    ふと思ったけど、冒頭の釜前を撮影している場面って、どうやって撮影したん?
    GOPROか?

  • @narakko
    @narakko 2 года назад +26

    13:15 五能線をSLが走っとる、、、

    • @de9902
      @de9902 2 года назад +5

      五能線は、確か昭和五十年ごろまでSLが走っていたはず。当時のNHK「新日本紀行」のオープニング映像で映っていました。

  • @joviviTV
    @joviviTV 2 года назад +8

    10:40 志村けんさん似ww

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 6 месяцев назад +1

    途中で登場した女性車掌、
    とても美人ですね。
    この時代の女性、品があっていいですね。
    それと、この動画はロケでしょうか。
    実際の写真では、ガラスもなかなか準備できず、窓は板張りで代用していた車両も多かったようです。
    後半の車両で「クモハ12053」出ていますね。
    平成8年まで鶴見線大川支線で現役だった車両でしょうか。
    途中から明らかに戦後に登場したEF58やEF65が登場していますね。
    新型機関車も戦禍を経験せず引退を迎えられるといいな。

    • @rft_2st6v38
      @rft_2st6v38 11 дней назад

      役者さんですからw😂

  • @geoffreymoore1510
    @geoffreymoore1510 2 года назад +4

    Thanks for a very interesting collection of video/ movie clips and photos. Even from the war. How long ago did Japan have automatic doors on trains? Looks like even back in the '50s or early '60s? We are subscribed.

  • @petty4433
    @petty4433 2 года назад +9

    岡本信人さん、だよネ?

  • @紺野俊彦-n7u
    @紺野俊彦-n7u 2 года назад +8

    20:00
    クモハ73600がまだアコモA工事前の3段窓のまま
    20:38
    ピカピカの72系アコモA工事車が映っている
    恐らく昭和46~47年に撮影ではないでしょうか?

  • @浩二田所-k2k
    @浩二田所-k2k Год назад +1

    27:14 C62 35はドラマ大いなる旅路が撮影される前の1965年に廃車になっているはずなのに、どうして生きてるんですかね…
    撮影用にナンバーだけ取り替えたのでしょうか

    • @アウストラロピテクス晋三
      @アウストラロピテクス晋三 11 месяцев назад +1

      ドラマ本編の別カットではD51にC62のナンバーを付けていたのでおそらくこれもそうだと思います。

  • @まつしたこと
    @まつしたこと 2 года назад +13

    16:52 伝説の長距離急行、桜島・高千穂でしょうか。
    今どきも走ってたら喜んで全区間を乗り通すです♪
    でも、時間・財力・体力は相当なものになりそう。。

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r Год назад +2

      26時間以上座りっぱなしなので、体力的には超キツイですが、料金は普通運賃+急行料金300円だけと、お財布には十分優しいです。あと土曜朝出発で、帰りは鹿児島空港から飛行機を使えば、日曜夜には羽田に到着できますが、多分死ぬと思います。

  • @BATLLASH
    @BATLLASH 2 года назад +11

    EF58が走る風景にやけに見覚えがあるんですが、山陽線の映像ですかね?
    なんとなく糸崎駅と広島西部辺りっぽいのが。
    それにしてもBGMがインディだったりサンダーバードだったり( ̄◇ ̄;)。

    • @SleeperExpressJNR
      @SleeperExpressJNR 2 года назад +2

      EF58のシーン、アレは恐らく急行1101レ桜島・高千穂。途中EF5860の牽くシーンでは客車の2両目と9両目にオロ11がいるのがその証(同列車の連結位置、また浜松区EF58の担当。ただ、浜松のEF58は東京区で台車検査していてその際東京区のEF58が浜松区の運用を肩代わりしていました。東京駅でEF58124が1101レの先頭に立つのは東京区の124が浜松区の運用を肩代わりしたものですね。尚1101レも折返しの1102レも広島県内は深夜通過です。

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 2 года назад

      無さそうとはちと残念。でも憧憬誘う場面でした。

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r Год назад

      @@SleeperExpressJNR
      編成の2両目と中間辺りに冷房付きG車が1両づつ組込まれている、寝台無しの併結列車なので、下り急行桜島・高千穂だと思いますが、3両目にオシ17が連結されていないので、昭和48年以降の末期のものだと思います。あと何故か1号車の前に荷物車が連結されてないですね。荷物車を連結しない日もあったのでしょうか?

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r Год назад +2

      @@BATLLASH
      確かに見た感じは三原から西の連続上り勾配が続く区間と似てますよね。他の方のご指摘通り、急行桜島・高千穂なら同区間は深夜帯の通過です。なので、もしかしたら大幅遅延の下りか、或いは、画像のものは1号車の前に荷物車が連結されてないので、桜島・高千穂以外の多客臨か、団体専用なのかもしれません。

  • @くまどん-l7u
    @くまどん-l7u 2 года назад +22

    9600の説明がいい加減だ!
    9600は大正時代だし日本製だ!
    女運転士や女車掌のシーンでは
    旧型国電を使用して居るのは
    称賛に値する!
    懐かしい俳優がたくさん出てる!

    • @melodystrollvery4535
      @melodystrollvery4535 2 года назад +2

      まあ、関東大震災の2か月後にスハフ35は登場していないし・・・w
      レールの上に水準器を当ててもしょうがないとは思うし・・・w

    • @xanavimotul2007
      @xanavimotul2007 2 года назад +4

      「いざとなったら女性もやるもんですね」も今だったらかなりまずい。。

  • @masayukiogawa9361
    @masayukiogawa9361 2 года назад +92

    〝明治35年 ドイツ製 496形〟って何よ。

    • @スプーニーバーガー-t8l
      @スプーニーバーガー-t8l Год назад +9

      なんだろ

    • @祭り-g9e
      @祭り-g9e Год назад +8

      型番が496系で設計国がドイツでそれを設計した年号明治35年なのでは無いでしょうか?違ったらすいません

    • @moriman40
      @moriman40 Год назад +8

      9600型日本製

    • @祭り-g9e
      @祭り-g9e Год назад +5

      ああここに本当の情報を持った御方が

    • @烏杜
      @烏杜 Год назад +4

      明治35(の)ドイツ製(機関車)496形
      ってこと?

  • @A.G.101
    @A.G.101 8 месяцев назад +1

    2:47 これC56なのになんでハチロクのナンバープレートつけてるんだ?

  • @JJ.651
    @JJ.651 6 месяцев назад +6

    27:13のC62絶対にC62じゃない

  • @kazu-be1uv
    @kazu-be1uv 2 года назад +3

    「ゴハチ」こと「EF58」ですね。

  • @tsuyamanokamome
    @tsuyamanokamome 2 года назад +8

    25:02 橋本功さん?

  • @yuichirokobayashi13
    @yuichirokobayashi13 6 месяцев назад

    アメリカは今でも自己中心的だが改めてこうやって振り返ると、とんでも無い事をしてくれたもんだ。

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 Год назад +5

    18:41

  • @KAIHIN-hu4ov
    @KAIHIN-hu4ov 2 года назад +13

    山手線の古い車両が

  • @白髭の権八
    @白髭の権八 2 года назад +18

    戦時中の過酷な状況を伝えたいのだろうけど、戦後製造の電車やELを使って「貴重映像」はないだろう。

    • @kかめ
      @kかめ 2 года назад +9

      そういうのいちいち突っ込むのキモオタくらいだから大丈夫。

  • @mk-er4bn
    @mk-er4bn 22 дня назад +1

    24:59 セルフ火葬で草

  • @jabc3979
    @jabc3979 2 года назад

    Many of the soldiers-actors have had a long haar. Interesting...

  • @47秒31
    @47秒31 Год назад +1

    機関助手が不機嫌な時は機関車もへそを曲げる。
    お互い生き物同士の証です。

  • @treetea8619
    @treetea8619 26 дней назад

    19:27 C58 363 だ!

  • @melodystrollvery4535
    @melodystrollvery4535 2 года назад +5

    20:05 車体側面に敵勢文字が!

  • @rozeslo
    @rozeslo 22 дня назад

    22:00 釼持菜乃に見えた 知ってる人いるかな?

  • @ukz1127
    @ukz1127 Год назад

    上物(車体)は進化したが、それを
    支えるレールは全く変わっていないように見える。
    形状や素材など見直すことはできると思うが、何故だろう。

  • @大木哲-l7r
    @大木哲-l7r Год назад +1

    嬉しさ半分であら探ししている。

  • @SK-tk9uv
    @SK-tk9uv Год назад +1

    関東大震災の2ヶ月後に鉄道が復活したというのは、やはり日本だからかな。

  • @yukiesanada2920
    @yukiesanada2920 5 месяцев назад

    太平洋戦争末期からアメリカ軍は駅や列車を襲う様になりましたね

  • @井上直哉-b9b
    @井上直哉-b9b 2 года назад +1

    戦争中の女性鉄道員の活躍を
    もっと知りたいです!
    何方か、資料をご存知ないですか?

  • @夕刻夕刻
    @夕刻夕刻 14 дней назад

    96は優秀な機関車ですね。いまでも動態保存されているんでしたっけ?

    • @katatsumurivitz
      @katatsumurivitz 11 дней назад

      栃木県真岡市、真岡駅には圧縮空気で動くキューロクがありますよ。

    • @夕刻夕刻
      @夕刻夕刻 11 дней назад

      @@katatsumurivitz 石炭ではないのですね。群馬県にも似たようなものがありましたか?しかし、真岡鉄道は駅舎まで SLですね。

    • @katatsumurivitz
      @katatsumurivitz 11 дней назад +1

      @@夕刻夕刻 真岡駅の駅舎がSLなのは土日祝日にSLを運行している象徴です。
      今はC12ですが数年前までは現在東武の大樹を牽引しているC11325でした。なのでデフ付きです。
      キューロクは真岡駅の構内で展示走行します。
      他に圧縮空気のD51もありますよ。

    • @夕刻夕刻
      @夕刻夕刻 10 дней назад +1

      @@katatsumurivitz デフレター付きとはカッコいい。群馬県のわたらせ渓谷鉄道は草津トンネルがあるために桐生が丘遊園地状態

    • @夕刻夕刻
      @夕刻夕刻 10 дней назад +1

      に静態保存されているC12の復活をやめたそうです。

  • @user-attyonburike
    @user-attyonburike 5 месяцев назад

    列車に対してピンポイントで爆弾を直接落としてくることなんてあったのかな。列車を狙って襲撃する場合は機銃掃射が多いと思うんだけど

  • @agentsofthekremlininform2471
    @agentsofthekremlininform2471 2 года назад +5

    Никогда не стреляте в паровозики !!!

  • @戸茂戸茂
    @戸茂戸茂 2 года назад +6

    10:39 志村けんかと思った

  • @sueipas
    @sueipas 2 года назад +6

    586形ってなに!? 国鉄監修のはずなのにひどすぎ

  • @ぱかすけしましま
    @ぱかすけしましま Год назад +4

    今りより男女雇用均等であった

  • @sannom25
    @sannom25 Год назад

    9600がドイツ製、8620がイギリス製?なんですか?

  • @谷元邦弘
    @谷元邦弘 3 года назад +26

    C12をハチロクにしてるのが笑えるわ

    • @フリーザ様-x6m
      @フリーザ様-x6m 3 года назад +5

      これ、C56じゃね?

    • @銀田一祐介
      @銀田一祐介 2 года назад +1

      @@フリーザ様-x6m C56って除煙板付いてなかった?🚂

  • @井出聖矢
    @井出聖矢 2 года назад +17

    機関車に向かって弾丸発砲するなんて人としてオカシイ、ニンゲンじゃねーわ

    • @鬼軍曹ヨンダース
      @鬼軍曹ヨンダース Год назад

      あちらさんの国では、機関車を5機以上機銃掃射でぶっ壊すと「ロコエース」という
      称号をくれるんですよ。そりゃ飛行機5機以上撃墜のエースパイロットの方が格好いい
      とは思いますが・・・。一番ひどいのは丸腰の女子供年寄を撃ち殺したほぼ米軍の
      戦闘機乗りがダントツでしょう。

  • @kaotan69
    @kaotan69 2 года назад +2

    走行シーンが長いな〜。

  • @くろしば-l5e
    @くろしば-l5e 5 месяцев назад

    保線員が土方みたいな格好してるw

  • @sasakiakira1970
    @sasakiakira1970 2 года назад +6

    何で新幹線がバッチリと映っていたんだ?
    戦前という設定だったらね、確実にあり得ない筈だよな。

    • @銀田一祐介
      @銀田一祐介 2 года назад +3

      BGMの使い回しが多い、機関車の形式名がイカサマ、変なところで電気機関車出てくる

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r Год назад +2

      @@銀田一祐介
      これ、ドキュメンタリーっぽい造りだけど、昭和40年代後半のドラマのシーンを大量に使ってる。ドラマや映画にしろ、当時はホームビデオも無かったから、疑問のシーンを繰り返しや停止で見られることも無く、それっぽい感じの映像を流しても無問題だった。