First-time visitors should definitely check out Ichinoe Jiro, the master of Edogawa Ward [Ramen J...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • *Photos taken with special permission.
    I'm Akaboshi, a Jirorian who always visits Ramen Jiro and Jiro-style ramen with all the extras.
    [Ramen Jiro Kannana Ichinoe Branch]
    "All large ramen with 5 slices of pork + seasoned egg + quail"
    -----------------
    🗺️8-3-4 Ichinoe, Edogawa-ku, Tokyo
    🚊3-minute walk from Ichinoe Station on the Toei Shinjuku Line
    ⏰X must be confirmed
    🗓️Closed on Wednesdays
    🎊Opening day🎊
    November 16, 2003
    🐷Masimashi TV goods🐷
    suzuri.jp/AKAB...
    Akaboshi
    instagram
    / akaboshi_mashimashi
    twitter
    / urawa_seijin
    TikTok
    www.tiktok.com...
    ~Source of BGM~
    Opening
    "8-bit Title』
    dova-s.jp/bgm/...
    Back music
    『Retro game style beep-beep』
    dova-s.jp/bgm/...
    BGM when introducing store details
    『Blazed in the darkness』
    dova-s.jp/bgm/...
    BGM when cooking
    White Base written by Moppy Sound
    dova-s.jp/bgm/...
    Ending
    『Tears of the night sky』
    dova-s.jp/bgm/...
    ※Special permission was given to film this.

Комментарии • 152

  • @チビ-i3r
    @チビ-i3r 21 час назад +3

    小岩と一之江どっちも好きだけど行きやすやでいえば一之江最高ですね‼️

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      非乳化の小岩、微乳化の一之江
      どちらも諸手をあげて凸撃したい🙌

  • @はながさ
    @はながさ 21 час назад +3

    凄く美味しそう😊
    美味しかったら無口になりますね。

  • @村瀬健太郎-c7i
    @村瀬健太郎-c7i 22 часа назад +17

    直径の二郎に行きたいんですけど距離があってなかなか行けません。去年休みをとって頑張って三田本店に初めてお邪魔しました!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      素晴らしいですね!!!🎉
      総帥が麺上げしている時間帯だったですかな⁉️

  • @mohkey3411
    @mohkey3411 8 часов назад +1

    一之江は安定感えぐい

  • @DC-gy7pi
    @DC-gy7pi 4 часа назад +1

    直系二郎はやはりオーラを感じる。
    久しぶりに並びに行こうかなぁ…。

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  3 часа назад +1

      ありますね、何かこうほとばしる念の様な、覇気の様な…❣️

  • @こさこさく-x8u
    @こさこさく-x8u Час назад +1

    アカボシは
    皆んなにラーメン食べさせませんか?

  • @ありんこ-e4y
    @ありんこ-e4y 2 часа назад

    一之江の豚と汁なしが1番美味い
    神奈川から食べに行くぐらい好き

  • @Ga_llv
    @Ga_llv 4 часа назад +1

    味玉が美味しすぎる🥰

  • @マリアーノ-p8g
    @マリアーノ-p8g 20 часов назад +3

    完飲は、まじで旨い証拠!!

  • @mcaoao
    @mcaoao 22 часа назад +3

    待ってました!
    (^_-)-☆

  • @TK-zn8ji
    @TK-zn8ji 15 часов назад +1

    ほんと美味いのよ…

  • @ロックスDシャンクス
    @ロックスDシャンクス 29 минут назад

    そこから徒歩5分のとこに住んでるんよ。一之江二郎は何杯食べたか数えきれない。
    今度一緒に行きましょ。おごるんで。

  • @kazuhisa0606
    @kazuhisa0606 22 часа назад +3

    ボシさんのおかげで、縁もゆかりもない土地の二郎系の店が知れてありがたいです。
    流石本家ってのもありますが、王道ど真ん中のタイプの安定感マシマシの店ですね!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад +1

      関東は色々なところへ飛びますが、やはりふと直系ののれんをくぐりたくなるんですよね🐿️
      しかも一之江は仰る様に「二郎を食べたい」のど真ん中みたいな仕上がりで思わず唸りますね!

    • @kazuhisa0606
      @kazuhisa0606 2 минуты назад

      @@AKABOSHI_MASHIMASHITV 直系の美味さって、帰りたくなる何かがありますよね〜!

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 5 часов назад +1

    一之江のラーメン二郎は量もそんなに多くないですが、小岩の方が初心者に優しいと思いました。
    私が一之江行った時はラーメン二郎が好きなガラ悪いおっちゃんが前に並んでて意気投合しました。おっちゃんは一之江は野菜がシャキシャキで家近辺のラーメン二郎で1番好きだと言っていました。ブタW頼んで完食しました(私は小ラーメンで全マシ)が、今は廃止になったみたいですね。

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  3 часа назад

      こっりゃぁいいひとときですね💕
      ブタダブルは単品食券になってまだある筈であります❣️

  • @ショウ-f7u
    @ショウ-f7u 21 час назад +2

    美味そう😭

  • @uta112-z3i
    @uta112-z3i 21 час назад +2

    最近アカボシさんの動画ばかり見てます。なんか、ひたすら続けているアカボシさんを見てると継続は力なりなんだとおもいます

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      ありがてぇ…✨
      一つのことをずっと好きという点が自分の強みかな、て!
      これからもよろしくお願いします🙇

  • @バタシ
    @バタシ 16 часов назад +2

    アカボシさんの食べ方参考にさせてもらってます!お店の全てを堪能できて良いです!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад +1

      なんとも嬉しい御言葉…
      そうですね可能な限り余す所無く紹介したいぜみたいな心持ちで作ってます🎉

  • @かわちーの-n5i
    @かわちーの-n5i 16 часов назад +1

    一之江の豚が一番好きです

  • @ダイヤ-s5x
    @ダイヤ-s5x 21 час назад +2

    最近は乳化寄りでスープの旨味が半端ないですよね
    そこに柔麺とホロ豚が最高です
    店主さんがとても優しいのでアットホームな二郎だと思います
    いつの日かラーメン二郎直系大好きマンさんとコラボしてほしいです

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      左様でございますね!過ごしやすく、美味く、幸福度高い。
      直系じゃ無い二郎系も大好きマンの私に同行する資格はあるのか…ッッッッ

  • @saginumaeki
    @saginumaeki 20 часов назад +3

    おお一之江ですか!私も大学生活のうちに行けるとこ行っちゃおうと本家未履修をどんどん制覇していた時期にここにも行きましたね〜 とにかく腕の光る安定感と接客の丁寧さが印象に残っています。 アルデンテな麺は美味しいですよね✨ その記憶がそろそろ2年を経とうとしています…
    先日は筑波のハイマウントJさんへ。ハイマウント系に触れるのは初めてでしたが、美味すぎました… ただ寒すぎて着丼まで90分は流石に応えましたねぇ💦

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад +1

      うおおおお?!?!
      いったんすかJ!!!!!!!流石ですね〜🌋
      そして90分待ち喰らいましたか😂
      寒空で待つとラーメン入れたくなりますが初はやはり、まぜでしたかな??
      一之江行ったのもう2年前なんすね!!!
      スタンダードと言えばなにかネガッた様な言い方ですが、二郎に行きたいと思った時に裏切らないノエジ、やはり良いですヨ☀️

    • @saginumaeki
      @saginumaeki 4 часа назад

      @
      まぜそばでしたよ!!
      あんまり温まりませんでした!笑

  • @tomzo-
    @tomzo- 21 час назад +3

    一之江って外メニューに麺量書いてあったんですね!目黒より少ないんじゃと思っていたけど250gあるのか。
    ブタ美味そう!バランスがいいというか総じて美味しいですよね。ふと気づくと自分も4年行っていないのでそろそろ再訪しないと…。
    wawawaキタコレ!娘に京セラ動画教えてもらいました。動画アップしていないだけで元気とは伺っていましたが、やっぱり動画見ると安心しますね。美味しいー!🤣

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      アッー!
      一之江の小を経験してないんですがそう言えば少なめとの声は多いですね💡
      あの京セラ動画、酒の飲めない私でもほっこりしました🍻✨

  • @o_gasawara
    @o_gasawara 22 часа назад +2

    うますぎ完飲!
    味が濃くなってきたタイミングで生卵にディップするのもいいよね

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      味の尻上がり終わりを期待してしまう私が居ました😂

  • @半端ねぇ
    @半端ねぇ 22 часа назад +2

    家から近くて更に美味いからほんとに重宝してる店舗です
    最近の一之江はガチですよ

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      いっやがちですよね🙆‍♀️
      一口目から絶対これ完飲止まらないと確信しましたもん笑

  • @kimdorine1435
    @kimdorine1435 16 часов назад +1

    ニアミス!今日の夜、環七一之江店さんに初訪問してきました…!
    昼に亀戸店行ってからの二郎連食でしたがめちゃくちゃ美味しく食べれました!!
    いつか汁なしも食べに行きたいです…!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      ワオ!
      同じくラーメン選択したんですのね🌻
      亀戸からの連食は流石の一言じゃ…🐢

  • @新二郎三蔵街道2号店
    @新二郎三蔵街道2号店 22 часа назад +6

    一之江は汁なしすね

  • @びーはむ
    @びーはむ 22 часа назад +2

    今ではレアな直系動画!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      本当にこの美味しさをお届け出来て嬉しい限りであります…🥹

  • @Kenkou0401
    @Kenkou0401 21 час назад +2

    こんばんは!
    私もしっかりめの豚の方が食べやすくて好きです
    スープの染みた麺、おいしそうですね!
    一之江店、ぜひ食べてみたいです

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад +1

      一之江是非一度は!!!!
      わたくし、そろそろ神奈川の南方も攻めたい気がウズウズであります💐

    • @Kenkou0401
      @Kenkou0401 4 часа назад

      @@AKABOSHI_MASHIMASHITV 神奈川南方、どんどん攻めましょう!おごりますよ!👍

  • @Gold_Hawk920
    @Gold_Hawk920 18 часов назад +1

    豚も麺も光沢放ってて色っぽいですね〜〜〜たまらん!!自分も一之江ご無沙汰なのでこの冬絶対行こうと決めました🙌✨

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      艶がありますよね❣️
      何度も行くと一之江にしか無い魅力に気付けてまた一歩ジロリアンのレベルが上がった気が…

  • @haru_1824
    @haru_1824 19 часов назад +1

    今日はほんと旨そうに食ってやがるぜー、行ってみたい

  • @ahonene1207
    @ahonene1207 22 часа назад +2

    超絶美味そう🤤
    何回か車で通ったことあるけど、まだ食べに行ったこと無い😅
    小ぶりな豚さんがまた食べやすそうで良いですね🐷

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад +1

      大学時代に僕も車でここ良く通っていつかと思ってまだ3回…!
      そう、車から見る人はやっぱり多いですね!笑

  • @whak-r9y
    @whak-r9y 22 часа назад +2

    良い雰囲気の店

  • @男馬助
    @男馬助 18 часов назад +1

    実に馬そーでしたし、
    アカボシさんが、凄く愛してるのが伝わりました
    いつなんどき行っても絶対馬いお店なんでしょうねぇ〜

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      ウヒー!
      伝えたい言葉が自然と出て来るので編集も早かったです笑
      この差異はわかりやす過ぎるっすね多分笑

  • @キムうまい
    @キムうまい 22 часа назад +2

    フードコートにあるインスパとか、淡麗系の店が限定で出すインスパとかと違うこの見ただけで伝わるオーラはなんなんでしょうね

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      どうしてなんでしょうね!
      何かこう師匠とか、師範とか、仙人とか、偉人とか、そういう人が放つ重鎮の覇気ありますね。

  • @user-dk4mq3zf5d
    @user-dk4mq3zf5d 22 часа назад +2

    一之江良く行く😊

  • @imj1009
    @imj1009 20 часов назад +3

    汁なし大豚2枚でトッピングに豚ダブルはおすすめです!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад +1

      前々回豚ダブルで強烈な腹パン催したのでひよってしまった!!!w

  • @KTR_jp
    @KTR_jp 18 часов назад +1

    池袋とか新橋行って二郎大した事ないなって思って数年行ってなかったけど一之江食ったら見事にハマったよね✊🥺

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      あの新橋二郎を体験してらっしゃる時点で始まってる気もしますね!笑
      そしてわたしはいま、新橋に居ますゾ🏙️

    • @KTR_jp
      @KTR_jp 4 часа назад

      @ お、えどもんど新橋の収録ですか

  • @masumouth8689
    @masumouth8689 12 часов назад +1

    4K😊

  • @rei3258
    @rei3258 5 часов назад +1

    直径はチャーシュー汁の中に埋めがち?

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  3 часа назад

      これはですねー、店舗によりけりですね!桜台や亀戸はほぼ外だし、新代田や大久保は絶対中。
      三田や仙川みたいに外だったり中だったりもあったり!💡

  • @ヒタ-f2w
    @ヒタ-f2w 17 часов назад +1

    プラス100円で豚が3枚も増えるのか!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      そうなんすよね!!
      これは足しておいた方が良い!!

  • @kozimaxxx
    @kozimaxxx 18 часов назад +1

    一之江と言えば汁なしが有名ですが、デフォも相当美味しい‼️クボジと同じでデフォの魅力を伝えてもらえるのはありがたいです😊

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      汁なしは6年前頼んだのでここぞばかりにそれより前の初めて行った時の一撃堪能しましたね笑
      また次汁なしをば…🫧

  • @ない-r3r
    @ない-r3r 20 часов назад +4

    アカボシさんが完飲ってそうそうなくない?
    スープ何回も飲んでるしやばいぐらい美味しいんですね
    8:18 自分は体質?なのか水飲むとすぐ腹膨れるタイプだから同じく出来る限り水飲まないようにしてますわ
    水飲まないようにしてから小でもギリギリだったのが大でも余裕ではいるようになったから水分てマジで恐ろしいなと感じる

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      あまり無いですね!
      キャパ的にもマシマシ喰らうと完飲まで辿り着けないってのも要因ですが直系のエキスはそれ超えて全吸収したくなる…💥
      水は、今回一口目からこれ完飲したいなっていう計算も?あって飲まなかったのもあったり無かったり笑

  • @yadonashi299
    @yadonashi299 20 часов назад +2

    karakaraさんは、動画編集ソフトがサービス終了したので、動画あげていないだけですよ。確か、ウインドウズメディアプレイヤーだかで編集していたはずです。
    新しい編集ソフトの使い方覚えてまでは、動画作る気ないらしいです。

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      なにぃ?!?
      だいぶ渋いやつ使ってたわけですか😮
      新しくなってもあの画質や粗雑感維持してほしい笑

  • @かなかなかな-y1q
    @かなかなかな-y1q 22 часа назад +2

    近くの二郎は豚増がすぐなくなる😢食べてみたい

  • @都築ましろ
    @都築ましろ 18 часов назад +1

    一之江美味そうですね
    全然意識してなかったんですがアカボシさんが2月6日二郎の日って言われたの見てよく考えたら自分も木曜日仕事終わりに横浜関内店行ってました😮
    17時ちょうどに列接続して35分くらいに着丼でしたみんな2月6日意識してたのかな……意識してたらもっと美味しくいただけたかもしれないですね😢

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      うわ!
      いやむしろそれはもう無意識の内に二郎へ行くと脳へ刷り込まれている証ですよ!!
      普通は食べ逃した〜ってなる人もいる!笑

  • @あいと-q4c
    @あいと-q4c 17 часов назад +1

    そろそろ川越行って欲しいな〜
    最近めっちゃ美味しくなった気がする!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      行くぜ!!!!!
      動画はNGだけど、行って無さ過ぎる!

  • @pitta255
    @pitta255 21 час назад +2

    店長も助手もみんな優しいので初心者には是非行ってほしい二郎
    結構行ってますがここは汁なし一択ですね
    動画で聞かれてましたが、基本的に硬めも柔めも出来ないのでご注意下さい!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      アレ!
      別の方からは柔らかめ行けるとの声が!
      こりゃ二分しますな
      次回汁なしカチコミィ!

  • @しんやまる-j6h
    @しんやまる-j6h 22 часа назад +2

    歩道橋から撮影だね

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      わざわざ一旦登って反対側行ってまた戻る所業👍

  • @daikoba2553
    @daikoba2553 20 часов назад +2

    柔らかめとニンニクタブル、油タブルは昔はできましたね。今はできなくなったのかな

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      言い方の問題であれば…
      マシマシは出来ないと張り紙があるのでもしかしたらワンチャンそれを知ってる人なら行けるのかな??

  • @GODORA_
    @GODORA_ 23 часа назад +2

    昔環七の近くに住んでました。
    その時は全然知らなかったので視界に入ってなかったんですが、今となっては惜しいことを…今度行こうかな

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  7 часов назад

      あら、しかも環七の東側ですか??
      これを機に試してみて欲しいですね😊

  • @apollo8132
    @apollo8132 22 часа назад +2

    アカボシさん、今回の一杯はブタ5枚のラーメン大だったのにブタがヤサイに隠れて見えない一杯でしたねぇ。それでもブタは腕肉なのに柔らかくしっとりしていたりスープも微乳化で飲みやすく麺も啜り易く食べやすい一杯でしたねぇ。あまりに美味しすぎて完食完飲したのもわかる一杯でしたねぇ。

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад +1

      何やら、ウデの中でも特に柔らかい部分なのかなあみたいな感じしましたね🌟
      麺量やヤサイの量が関係して来ますが飲み干す意識は一口目から芽生えましたね笑

  • @tarakoberin
    @tarakoberin 17 часов назад +1

    7:20
    GO IS GOD.

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      あっ
      わたし、なにか知らずにこの音声使ってるのかもしれない。

  • @zenigebayukichi
    @zenigebayukichi 22 часа назад +3

    関東,券売機orオーダー用紙で済むコール不要二郎系どこがありますか??
    豚ノヴァ,桐龍以外でお願いします

    • @kazuhisa0606
      @kazuhisa0606 22 часа назад +3

      他の方の動画にも上がってたのですが、立川田田が券売機でコールも選択できるタイプみたいですよ?

    • @masuki_kaitakusya
      @masuki_kaitakusya 22 часа назад +2

      田田一択(立川、八王子、松木にある)

    • @まさ-x9g
      @まさ-x9g 22 часа назад +2

      木更津、豚39とかでしょうか!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      先日の麺屋五坊さん
      それから本郷の豚豚豚さん
      埼玉のトンじろさん
      あと、変化球ですがらぁ麺玉椿という小金井のお店は麻雀の点棒を出すという特殊なコールやってます笑

    • @zenigebayukichi
      @zenigebayukichi 3 часа назад

      まだまだ少ないですね〜
      皆様ありがとうございました

  • @fairy5639
    @fairy5639 18 часов назад +1

    西台二郎行ってみた!麺は硬めが好きだから直径二郎得意じゃないんだけど、カップの油そばみたいな柔麺を想定して行けば、美味いと思った!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      アッー!それで言うと確かに西台はヤワメ!
      新代田や府中がお好きですかな??

    • @fairy5639
      @fairy5639 50 минут назад

      @@AKABOSHI_MASHIMASHITV どっちもまだです!!美味しいなら行ってみます

  • @ゆうゆう-m7p
    @ゆうゆう-m7p 22 часа назад +2

    次回家からと言うことは🎩かな? と大井競馬場近くのマシマシ物語オープンしたぞぉぉぉ

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      ぷっほほほほ
      大井の方、何時までの営業か書いてなくてまだ安定して無さそうだったので当日控えちゃいました😂

  • @user-lb3nv9wb6b
    @user-lb3nv9wb6b 22 часа назад +2

    数字の多い動画タイトル

  • @ニンニクさん
    @ニンニクさん 19 часов назад +1

    福岡いつ行きます?w

  • @mcaoao
    @mcaoao 22 часа назад +2

    小岩と数メートル?
    徒歩1時間半はかかるかと(笑)

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад +1

      あっちゃいますよ!
      あと数メートル小岩が東にあったら一之江と小岩はほぼ同じ緯度でどちらも最東端って事であります!

    • @mcaoao
      @mcaoao 5 часов назад +1

      @
      あー
      なるほど
      そういうことだったのね💦
      確かに👌

  • @schangotobed
    @schangotobed 22 часа назад +2

    ギュチブタではない感じですか、、?

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      しっとりしてて、どちらかというしっとりホロな日でした!

  • @24sebone
    @24sebone 22 часа назад +2

    猫飼ってる人は分かるのでは?あっ、これはやる流れが、、、。

  • @kyo9626
    @kyo9626 21 час назад +2

    一之江柔らかめ出来ますよー
       
    我らが埼玉蕨の豚ラーメンがクオリティ変わらず680円に値下げしたので今度レポお願いします

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  5 часов назад

      あっ!!!
      出来るんだ!!!
      絶対美味い筈……ありがとうございます🍜
      蕨豚らーめんちとご挨拶行かねば!!!!!!

  • @lotusflower44
    @lotusflower44 19 часов назад +3

    二郎は独自ルールが謎過ぎる

    • @Gold_Hawk920
      @Gold_Hawk920 18 часов назад +1

      口頭でトッピングを頼めるシステム、行列を回転良く捌くために食べ終わったら丼を上げる、カウンターを自分で拭くなどお客さんも協力している。これだけですよ

    • @ky8823-x7w
      @ky8823-x7w 9 часов назад +1

      意外と普通のラーメン屋
      ネット民が大げさに言ってるだけ

    • @mohkey3411
      @mohkey3411 8 часов назад +1

      @@ky8823-x7wしかも行ったことない人が声大きいがち

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      わたしには分かります。
      そう仰いつつも実は通っておられる姿が…!

  • @川崎武-o1q
    @川崎武-o1q 23 часа назад +3

    お?

  • @cleatookane
    @cleatookane 15 часов назад +1

    シナジのクローズ時間前のネギ入りラーメン食ってくてれ味噌汁だぞアカボシよ

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      なんだか美味しそうな情報だぞ…
      実は昼しか行った事が無い

  • @august8759
    @august8759 19 часов назад +1

    一之江しょっちゅう行ってますが、前よりも豚が小さくなったような気がします。
    ちなみに平日限定ですが、現金100円で麺増しできますよ。

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  4 часа назад

      なにぃぃ?!?!!!!!
      平日麺増し可能、貴重なインフォ、ありがとうございます

  • @競走馬輸送中
    @競走馬輸送中 22 часа назад +2

    自分は一之江は汁なし一択ですが、店主さん変わってからはやっぱり少し変わった感あって、なかなか慣れないですねぇ😅

    • @かあ-s7q2o
      @かあ-s7q2o 21 час назад +3

      いつ頃変わったんですか?

    • @何処にでもいて何処にもいない
      @何処にでもいて何処にもいない 21 час назад +3

      確か元の一之江の店主さんは今は立川の二郎にいるみたいだからもしかしたら立川二郎で昔の一之江二郎を食べれるかもしれない。

    • @競走馬輸送中
      @競走馬輸送中 21 час назад +2

      @@かあ-s7q2o ちょうど2年くらい前だったような🤔

    • @yokob-
      @yokob- 20 часов назад +3

      一之江で修行してたのが立川の店主なんじゃないでしょうか?

    • @masa335335
      @masa335335 13 часов назад +1

      そうそう!店主は代わってないですよ。
      以前修行してた助手が、立川行ったの。
      今はまた修行してる別の助手がいますよ。

  • @ピカとイーブイ
    @ピカとイーブイ 13 часов назад +2

    マシマシも無いし、麺量375gならブタW全然余裕だったのでわ…?
    チキったな😏www

  • @ajnw2519
    @ajnw2519 22 часа назад +3

    一之江は10年以上食べに行ってますが、個人的には汁なし一択です!!

    • @AKABOSHI_MASHIMASHITV
      @AKABOSHI_MASHIMASHITV  6 часов назад

      ウホホホ
      ラーメン汁なしラーメンと来てるのでまた次汁なしカチコミっすなコリャ🌴