【鉄道ミニ劇場】JR釧路駅は高架化した方がいい!(東京都内の事例を紹介)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • JR釧路駅の高架化が検討されていますが、
    車社会では駅周辺の活性化に繋がらないと反対意見もあります。
    そこでマイカー保有率の低い東京都内の事例を敢えて紹介します。
    ※当チャンネルでは視聴者の皆様との意見交換を大事にしたいとの
    考えから、コメントには全て返信しておりますが、
    不具合でコメント書き込みの通知が届かない時があるらしく、
    そのような場合、返信出来ないこともありますのでご了承下さい。
    使用キャラ:nicotalk&キャラ素材配布所より
    使用曲:DOVA-SYNDROMEより

Комментарии • 46

  • @user-hj4tw4lo5j
    @user-hj4tw4lo5j 3 месяца назад +9

    問題は費用対効果、B/Cです
    東京近郊では鉄道も道路も通勤客をはじめとする利用者が多く、多額の税金を使って駅を高架化しても応分の効果が見込めますが、二百カイリ問題で遠洋漁業が衰退、炭鉱が閉山し製紙工場も閉鎖した釧路で駅を高架化しても投下した税金に見合う便益があるか疑問です

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад +1

      高架化は街づくりの一環、つまり公園などと同じですから、
      B/Cでその是非を決めるのはいかがなものでしょうか?

  • @fwie6083
    @fwie6083 3 месяца назад +4

    2029年の着工予定時点で、帯広〜釧路までの廃線論議が出てくるんじゃないか?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад +1

      帯広~釧路間は高速化工事を実施済みですので、
      簡単に廃止はしないと思うんですよね。

  • @thecharmofjapan9621
    @thecharmofjapan9621 3 месяца назад +2

    多額の費用をかけて高架化するより街が寂れていくのをどうにかすることに金を使うべきです。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад +1

      街の玄関である駅を再生しないと、
      駅周辺が寂れるのは止められないのではないでしょうか?

  • @user-zh2fj4nx2m
    @user-zh2fj4nx2m 3 месяца назад +2

    釧路の場合、花咲線と釧網線の恒久的な存続がかなり怪しい。仮に両線が廃線になり釧路が終着駅になると高架化の目的(の少なくとも市街地東側半分)はなくなってしまう。
    また見方を変えれば花咲線や釧網線は釧路中心部の市街地を分断する邪魔者という見方もでき存廃議論そのものにも影響を与える要素でもある。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад +2

      花咲線と釧網線が廃止されたとしても、
      釧路駅の西側が線路で分断された状態は残ってしまいますから、
      駅を高架化するに越したことはないと思うんですよね。

  • @kirikiri363636
    @kirikiri363636 3 месяца назад +5

    今更分断を解消したところで駅周辺に用事のある人なんて役所利用者くらいだし、結局車で通行する者が多少便利になるだけで駅周辺の活性化にはならないですよ。跨線橋も30台も車が連なるってこともないですし、唯一の踏切(高架に関係ない場所にも踏切はあるが)も花咲線・釧網本線合わせても1時間に1本程度しか走ってないので渋滞も起きようがなしですし、正直市の負担に見合う効果はないです。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      駅周辺に役所利用者が来ているのなら、
      高架化で官庁街に整備するのも一案ではないでしょうか?

    • @jjjj6075
      @jjjj6075 3 месяца назад +2

      ​​@@きみどりん旧市街なんて廃墟化してるんだから市役所を移転したほうが安価で多くの一人に便利になる。高架化なんて無駄。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      @@jjjj6075
      釧路駅は道東観光の拠点でもありますから、駅前が廃墟化しているのはイメージが悪く、テコ入れはした方がいいと思います。

  • @ontheroad9838
    @ontheroad9838 3 месяца назад +2

    少子高齢化、人口減少、地方の過疎化、車社会の更なる進展等々で、鉄道そのものの存続が問題だろう
    廃線になれば、駅周辺の分断されている街が一体化される。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      花咲線や釧網線が廃止になった場合、
      釧路駅はバスターミナルとして重要になるでしょうから、
      駅を高架化しても無駄にはならないと思うんですよね。

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o 3 месяца назад +4

    新たな問題としては
    釧網本線と花咲線の存続?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      釧路駅を高架化するかは、釧網線と花咲線の存廃問題の
      結論が出た後決まるかもしれませんね。

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g 3 месяца назад +1

    帯広駅はあんな綺麗にしたのに空洞化してしまうというなんとも皮肉な結果に。むしろ音更方面のほうが栄えてしまった。
    帯広自体は景気がよいらしく、農家関係者は繁華街まで車で飲みに行き、帰りは代行で遠いところまで帰るらしい。
    釧路は高架化されてもメリットがみえない。釧網線と花咲線がなくなる可能性あるわけで。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      帯広駅周辺は空洞化してますが、街全体が整然となったことを考えれば、
      鉄道の高架化は間違っていなかったと思います。
      だから釧路駅も高架化して欲しいです。

  • @user-yy2xx7mj4b
    @user-yy2xx7mj4b 3 месяца назад +1

    釧路駅は謎で、釧路から5分から6分くらい特急で走行した所からなぜか高架化されてるんですよね。
    将来釧路まで高架する予定だったのかな

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      既に高架化されている区間があったですか。
      おそらく駅の高架化は膨大な費用がかかるので、
      後回しにしたのだと思います。

  • @ogikubo15
    @ogikubo15 3 месяца назад +4

    廃線にするのが一番いいんじゃないの?石勝線以東は廃線にすればいいよ。公共交通はバスで十分。

    • @user-yy7rp7qf2n
      @user-yy7rp7qf2n 3 месяца назад +1

      物事を深く考えるのが苦手な奴にはそうだろうなw
      ・鉄道のような公共交通は本来赤字なのが当たり前だから、国鉄に戻して国費で運営するべき
      ・日本のように災害が多い国は、世界のどの国よりも人口を分散させて、災害リスクを分散しなければならない。従って過疎地への公共投資を怠って、人口の都市部(特に東京)への集中を放置するのは極めて愚策。

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 3 месяца назад

      @@user-yy7rp7qf2n あなたのような自称物事を深く考える奴の幻想には世の中付き合ったくれないから。政府は国民の鏡。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад +2

      北海道の場合冬季は車の運転が難しくなるので、
      根室線のような長距離路線は
      存続した方が良いと思います。

  • @aib_dream
    @aib_dream 3 месяца назад

    あきる野市にモノレールを呼ぼうという施策に対して辛辣で草
    確かに作ったところでどうにかなる地域ではないですね…

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      五日市線が30分毎の運転で輸送力が足りているのに、
      モノレール要望は狂気沙汰ですね。

  • @s.t.160
    @s.t.160 3 месяца назад +2

    新幹線が地上に下ろされちゃってる豊橋の駅の東西の分断を見ていると、極力高架化した方が良いんだろうなと・・・

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад +4

      豊橋は新幹線が地上駅の他、名鉄が飯田線と線路を共用しているなど、遺恨の多い駅ですね。

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 3 месяца назад

    釧路駅と釧路の道路網とが斜めに交わってるので分断がより酷いんだよね。
    元々の釧路駅だった浜釧路駅に合わせて道路が整備された後遺症。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      そのような経緯があったのですか。
      だから駅を高架化して、利便性の高い街並みにしようとの
      声が出ているのですね。

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 3 месяца назад

    この手の高架化とか、整備新幹線とか
    10年15年早かったからなあと思うもの
    ばかりですねえ。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      でも10年15年前は別にやることがあったので、
      思うように行きませんね。

  • @YO-high
    @YO-high 3 месяца назад +2

    武蔵五日市駅の「秋川街道」の踏切は、かなり渋滞してたのは事実。道がないからここを通るしかなかったからね。
    踏切が「カンカン」うるさいってのもあったな。踏切が一つでも減る意味はある。
    線路の高架化は、費用がかかるけれど、リスクは減るし良いことだとは思う。
    ただし、釧路市街地で駅の高架化するほど意味があるのかは、どうなんだろう? こればかりは部外者がどうこう言えないわな。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      踏切の警報音は騒音にもなっているので、
      最近は遮断機が下がると警報音が小さくなるタイプが主流になりましたね。
      釧路市は人口が15万ありますから、
      高架化しても過剰投資にはならないのではないでしょうか?

  • @日本人-h4n
    @日本人-h4n 3 месяца назад +2

    釧路?ムダ

  • @user-vp4ui3lu2l
    @user-vp4ui3lu2l 3 месяца назад

    北海道東部沿岸でM8クラスの地震が来れば、鉄道も市街地も、大津波で一網打尽の大被害が出るでしょう。
     交通も市街地も高台に移転したいところですが、財政的に無理でしょう。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      釧路は地形を見る限り、2,3mの津波は来るかもしれませんが、
      東日本大震災のような大津波に襲われることはないと思うんですけどね。

    • @user-vp4ui3lu2l
      @user-vp4ui3lu2l 3 месяца назад

      @@きみどりん 釧路市のハザードマップは浸水3mの例にすぎません。www.city.kushiro.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/542/000173084.pdf
       その一方釧路市は大津波警報時の避難場所も発表しています。
      最大クラスの津波立体画像は別にあります。www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/bousai/1003697/1012356.html
      取り扱い方法はwww.city.kushiro.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/356/000190576.pdf
       釧路市が3mを超える津波を想定していないわけではなさそうです。
      www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-ne62f2b4d7712/

  • @user-fi8uv4pg1y
    @user-fi8uv4pg1y 3 месяца назад

    稲城市民として稲城市がボロクソに言われてて複雑な気持ち
    まぁ事実だけど…

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      稲城市は商業地としては栄えてませんが、
      住宅地としては良い場所ですね。

    • @user-fi8uv4pg1y
      @user-fi8uv4pg1y 3 месяца назад

      @@きみどりん 確かに住むには良い都市ですよ〜

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      @@user-fi8uv4pg1y
      商業地が栄えている都市、住宅地が優れている都市など、それぞれ特色を持った方がいいですね。

  • @gethostname
    @gethostname 3 месяца назад

    釧路駅高架化したほうが良い論
    これは論としてわかりやすい。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 месяца назад

      事例を示すのが一番分かりやすいですね。