【仏教】とは?教えから歴史、宗派の違いまでわかりやすく解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 573

  • @user-qr3kp9xw2e
    @user-qr3kp9xw2e 2 года назад +46

    八十八歳の父といつも拝見しています。父は耳が悪くて、BGMなどが入るとうるさいと怒って聞くのを止めてしまうのですが、こちらのチャンネルだけはBGMも耳障りでなく、解説されている声もとても聞き取りやすく、内容もとても良いので、父も私も大変ありがたく拝見しています。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +5

      そう言っていただけると嬉しいです!

    • @runner555
      @runner555 Год назад +2

      そいつはよかった

  • @user-it5wq2eb8h
    @user-it5wq2eb8h 2 года назад +21

    ドントテルミーさんの説明は、分かりやすく、耳に👂スッと入って来て納得します👌😁

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +4

      良かったです!そう言ってくださると嬉しいです

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 Год назад +7

    生れて初めて仏教を知りました91歳。「立て板に水」の流麗な解説!感動いたしました異論がまったくありませんでした。お見事なお話だったと思います有り難う御座いました「荒井さん」

  • @pigeon34-e8e
    @pigeon34-e8e 2 года назад +21

    池上彰の本読んで何となく分かった感じではいたものの
    この動画は半端なく分かりやすい。ほんと説明スキルが際立っている。

    • @NatsukiTakaama
      @NatsukiTakaama 2 месяца назад

      私は現在イスラム教徒に仏教を説いているのですが、イスラム教徒に何かを説くのは非常に難しいので、そのためにはあなたの助けが必要です。

  • @youtsube09
    @youtsube09 2 года назад +185

    贅沢な生活の虚しさを感じたいので、一度贅沢な生活をさせて欲しい

    • @syber4935
      @syber4935 2 года назад +11

      何を贅沢と位置づけるかによって、虚しいか、虚しくないかが決まるような気がする。

    • @harucinema
      @harucinema 2 года назад +6

      今の生活が十分贅沢だよ!
      と言われたらどうする?

    • @taskun266
      @taskun266 2 года назад +6

      最初の例で言えばエアコンがある現代の方が贅沢な暮らしですね

    • @ebihamu
      @ebihamu Год назад +9

      エアコンがある事で虚しさを感じた事ない…むしろないと死ぬ

    • @runner555
      @runner555 Год назад +4

      簡単❗
      スッカラカンになればいい😃
      そうすれば今まで贅沢してたことが分かるから👍️

  • @user-it5wq2eb8h
    @user-it5wq2eb8h 2 года назад +13

    しかも、説明してる間に、共感できる説明なので、心に残ります‼️😌😊

  • @zeppelin6394
    @zeppelin6394 Год назад +27

    本当に解説が素晴らしい。
    ヒンズー教の一宗派であった初期仏教(生老病気死、煩悩、悟、仏)から大乗仏教成立。
    仏教伝来から、空海、最澄、鎌倉仏教への発展から現代仏教への連続。
    宗教理解の基本知識として仏教知識は必須ですね。

  • @SE-KO-UDOKU
    @SE-KO-UDOKU Год назад +15

    すげー、おもろ〜!
    仏教美術について学ぶ機会があったのですが、そもそも仏教そのものについては全く知らなかったので、とても勉強になりました。仏像様がもっと好きになった!

    • @runner555
      @runner555 Год назад

      それは違うと思う😥

  • @TheTaresan
    @TheTaresan 2 года назад +12

    手塚治虫のブッタと火の鳥を読んで、ブッタで仏教を尊く描いてるのに対して火の鳥で日本の仏教をボロカスに描く手塚治虫先生の気持ちがこの動画で改めて分かったような気がしました。

  • @user-bz8rz7dr8g
    @user-bz8rz7dr8g Год назад +2

    荒井先生の動画は毎日 見返しています。なんでも 「大丈夫 大乗仏教」とは 語呂合わせ good!❗

  • @hikaruueda615
    @hikaruueda615 2 года назад +17

    興味深いトピックの解説ありがとうございます!当時の煩悩の理解は、今で言う脳科学や心理学に近いという印象を受けました。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      その辺が上手く使われてるよね

  • @ははのはは
    @ははのはは Год назад +5

    すごいよくわかりやすく説明してくださり、感謝いたします。❤

  • @user-rd8by9xc8e
    @user-rd8by9xc8e Год назад +2

    とても分かりやすかったです。東南アジアのお坊さんのストイックさと、日本のお坊さんとのギャップの疑問がようやく解けました。
    仏教を広めるうえで、庶民にゆるい仏教はいいと思いますが、お坊さんまでゆるくなってしまったのですね。

  • @user-xv6zt4yc1d
    @user-xv6zt4yc1d 2 года назад +25

    曹洞宗の僧侶です。
    30分もない動画なので、詳しく説明できない部分もあるとは思います。
    しかし釈尊を説明する際不十分なところもあり、これは誤解をうみかねないし、自分より厳格な人は怒ったりするだろうなーと流し見てました。
    後半の大乗仏教のくだりから「ゆるさ」を強調されてましたが、その辺りからどうなのかと思いました。
    修行中の話ですが、日常の全てに細かい所作や気にしなければならないことがあります。
    早朝から夜寝るまでやらなければならないことがあり、文字通り休む暇がありません。
    一般の方が想像するよりはるかにです。
    それらのことを人に聞かれて説明することはありますが、体験しないと伝わらないものと思ってます。
    そしてそれは「ゆるさ」とは対極です。
    法要についてもそれらの厳格な所作の延長線であり、ただお経唱えてるだけのように見えるかも知れませんが、気にしなければならないことは実は多いんです。
    金満坊主のくだりで、確かにそういったお坊さんはいるとは思います。
    しかしそれが多数派ではありません。
    地方の田舎のお寺さんはお檀家さんが少なく、お寺の収入では生活できないという所も多いです。
    他の仕事もしたり、他のお寺さんに務めに行ったりしてます。
    コメントの中で中立な動画と書いてる方がいましたが、そうは思えませんでした。
    お坊さんの人の話を聞いて作った動画なのでしょうか。
    他にも仏教の解説動画はいくつか見てきましたが、個人的な意見ですが情報の正確さなど一番低い動画のように感じてしまいました。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +6

      お坊さんって人を悲しい気持ちにさせてもいいんですね…

    • @user-tr8en6dx4x
      @user-tr8en6dx4x 2 года назад

      @@donttellmearai 宗教はナイーブじゃないですか。ってコメントしてる間に日蓮大菩薩が法難にあった理由がわかった(笑)
      今の時代、結婚できない方もいるから佛教界も色々考えるべき

    • @user-bd9ji7ku6m
      @user-bd9ji7ku6m 6 месяцев назад +2

      浅はかな知識だけで仏教を語らないで下さい。

    • @user-bd9ji7ku6m
      @user-bd9ji7ku6m 6 месяцев назад +1

      浅はかな知識だけで仏教を語らないで下さい。

    • @user-me7ss1sd9o
      @user-me7ss1sd9o 4 месяца назад

      RUclipsrの解説を批判する宗教家なんて金満坊主以下だな😂

  • @taronanami9849
    @taronanami9849 9 месяцев назад

    細部に亘る解説、感服。
    と、
    「こどもの日」が浮かんできた。
    五月の青い空に、吹き流しと真鯉と緋鯉が泳いでいるあの姿。
    「おとうさん、あのこいのぼりのコイって、生きているお魚のこと?」
    「そうだよ。あの魚が鯉なんだよ。」
    親子の会話が、蘇って来た。
    なんだか、こころがいっぱいの空気で満たされた。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 10 месяцев назад +1

    仏教で面白いと思った言葉。
    争えば足りない、分かち合えば余る。だっけか。ほんとにその通りだと思った。

  • @kaw4182
    @kaw4182 2 года назад +9

    ゴータマ君の生い立ちに、とても興味が湧きました😃
    仏教がカースト制を否定したため、階層が高くなかった商人に受容され、彼らは出家を必須としない大乗仏教を信奉したため、交易路をつたって中国まで伝播した背景もあります。
    他の宗教の開祖の生い立ちも、是非取り上げて頂きたいです❗️

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +1

      おおおお詳しいですね!!新興宗教ならもうやってますよ!

  • @井口好一
    @井口好一 Год назад +3

    有難うございました。簡単でわからり安いです。まるで浄土真宗みたいです。私は馬鹿ですから簡単なのがいいです。ただ南無阿弥陀仏。

  • @ginsama21
    @ginsama21 Год назад +3

    宗教ではあるんだけど、信仰というよりも哲学的な毛色が強いよね
    ショーペンハウアーやニーチェが強く影響受けてるぐらいだし

  • @user-ge7ez2bk2h
    @user-ge7ez2bk2h 2 года назад +15

    よくぞ3000年近い歴史をザックリしてくださいました。今迄の仏教の説明の中ではダントツわかりやすかったです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      良かったです!!他の動画も見てみてくださいね!

    • @user-ge7ez2bk2h
      @user-ge7ez2bk2h 2 года назад

      @@donttellmearai 全部見てます!次は儒教をお願いします👌😆

    • @user-iv4bf8yw1c
      @user-iv4bf8yw1c 2 года назад +1

      2500年だよ。3000年もないよ

    • @user-ge7ez2bk2h
      @user-ge7ez2bk2h 2 года назад

      @@user-iv4bf8yw1c すいません💦盛り過ぎました!😅😅😅

    • @user-id7lm5or3q
      @user-id7lm5or3q Год назад +1

      まあ、二千五百年も三千年もすごい

  • @user-eu1ky1oe7y
    @user-eu1ky1oe7y 2 года назад +13

    わかりやすい!
    勉強になります

  • @nospeedlimHN
    @nospeedlimHN 2 года назад +2

    祖母が「真言宗は厳しめだけど、浄土真宗はゆるゆるだよ~」と言っていて、「宗派でそんなに違う?何のこっちゃ」と疑問に思っていましたが、すっきりしました!

  • @user-dj8ot9rd2p
    @user-dj8ot9rd2p Год назад +16

    何不自由ない生活から、苦しみを見出して飛び出していけるの素直にすごいし、諦めずに自分と向き合い切れるの賢いですよね

  • @user-zy6zc3lc5y
    @user-zy6zc3lc5y Год назад +3

    苦行は意味無いって、いい言葉だね!

  • @pdr_tokyo
    @pdr_tokyo 2 года назад +10

    めっちゃ真理じゃん、それは流石に悟りじゃん😂😂
    このシーンめっちゃ好きです🤣

  • @courageous-s
    @courageous-s 14 дней назад

    すごくわかりやすい! 禅宗の解説もあればもっと最高でした

  • @kkkh491721
    @kkkh491721 2 года назад +3

    「仏教ってのがすごいからこれあげる☆」って百済王めちゃ気前いい…!

  • @user-ng6yj1cm6f
    @user-ng6yj1cm6f 2 года назад +6

    余りにも聴き入って寝落ちする時あります。ごめんなさい。
    宗教シリーズ面白いです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +1

      僕も動画チェックでいつもねてます

  • @user-hr8fy7rq8q
    @user-hr8fy7rq8q Год назад +1

    野村監督を見ていると仏教の拡がりを見ている気がいつもしていました。
    感動にもとずいて自然発生的にひろまっていったのが、目に浮かびます。

    • @uKhaiyam
      @uKhaiyam Год назад +1

      なんぼ何でも
      もとづいて
      カ行五段活用の動詞「基づく」の連用形である「基づき」のイ音便形に、接続助詞「て」が付いた形。
      もとずいて
      であってもiOSは"基づいて"に変換されますが。

  • @MatsueHistoria
    @MatsueHistoria 2 года назад +5

    知人の住職さんから学んでいますが、本動画も本質を良くまとめておられ、わかりやすかったです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      良かったです!!他の動画も見てみてくださいね!

  • @kazuotanaka1892
    @kazuotanaka1892 16 дней назад +1

    大変有り難いお話しです。インスピレーションを得まして、「邪気払い」の本を購入した処、更に幸せになりました。今後共、宜しくお願い致します。

  • @dietyoutuberp3217
    @dietyoutuberp3217 Год назад +6

    いや~、分かりやすく、歴史的には核心を突いてますな~。流石です。

  • @user-sp7zn1ng4j
    @user-sp7zn1ng4j 2 года назад +8

    これ寝る前に聞くの習慣化してます笑
    落ち着いて耳で学べる。

  • @dolistv
    @dolistv 2 года назад +3

    05:28
    ちなみに、ここで乳粥を作り、お釈迦様を救ったと言われる人の名前が、コーヒーフレッシュでお馴染みの「スジャータ」なんですよね。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      スジャータァ
      スジャータァァ♪

  • @user-ey8bj8wp2r
    @user-ey8bj8wp2r 10 месяцев назад +2

    仏教とは?の解説で
    今まで聞いた中では
    1番分かりやすかったです。
    ありがとうございます😊

  • @yu_ichiro_1108
    @yu_ichiro_1108 2 года назад +34

    めちゃくちゃ分かりやすかったです!
    次は哲学の歴史も解説してほしいです!

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +6

      やりたいね

    • @user-iv4bf8yw1c
      @user-iv4bf8yw1c 2 года назад

      アイヌが先住民族とか言ってるサイトに仏教わかるのかね?

  • @user-ur9px5gl4k
    @user-ur9px5gl4k Год назад +2

    実によくまとまっていますね ドントテルミー 荒井 天才ですね 面白くて わかりやすい

  • @koisan5505
    @koisan5505 Год назад +2

    お釈迦様(ゴータマ・シッダールダ)は紀元前5〜6世紀頃、ルンビニー(現在のインドとネパールの国境付近にあった小国)に生まれました。インドではありません。

  • @user-df9rb7xk8o-hanasan
    @user-df9rb7xk8o-hanasan Год назад +1

    仏教の歴史の話は、分かり易く面白かったです。

  • @kotaroyamyam4235
    @kotaroyamyam4235 Год назад +1

    今までで一番解りやすい説明でした。日本で浄土真宗が一番信者多い訳ですね。信仰は別として仏教に興味がある外国人にも訳せれば良い番組だと思います。

  • @Nikesh977
    @Nikesh977 Год назад +1

    ご説明ありがとうございます。少し、気になったものは釈迦様生まれた場所はインドではなく、ネパールです。ネパールの南部にいるルムビニーというところです。

  • @kAK10236
    @kAK10236 Год назад +1

    失礼ながら→お葬式から抜け出せませんでしたが→とても分かりやすい教養ありがとうございます

  • @user-mz2ge6iy2h
    @user-mz2ge6iy2h Год назад +3

    最近ハマッテいます!😀本当に分かりやすくて、最高~~😊ありがとうございます。🙇

    • @NatsukiTakaama
      @NatsukiTakaama 2 месяца назад

      🌈私は現在イスラム教徒に仏教を説いているのですが、イスラム教徒に何かを説くのは非常に難しいので、そのためにはあなたの助けが必要です。

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz Месяц назад

    地方の住職の多くは檀家がすくなくなって経営が大変な状況にあるんですが、
    それがなおさらお金儲けしないと寺の維持もできない状況になっているところがある。
    菩提寺は檀家が100軒くらいみたいで経営は大変ではあろうと思いますが
    住職はお金の要求ばかりしてきます。

  • @user-bz3qy4xk3o
    @user-bz3qy4xk3o Год назад +1

    勉強になりました。
    私には親鸞の教えが一番身に馴染むように思えています。煩悩即菩提という通り、煩悩や苦しみにまみれた我が身でもそのまま幸福になれる。
    しかし、浄土真宗の信者にはなりません。牛久の大仏を建立したり、他の宗派を攻撃したり、本来の親鸞の教えから逸脱しているから。
    後生という概念も今一つピンと来ない。阿弥陀仏という存在も今のところ受け入れられない。一神教の神と同様、想像の産物でしょうから。
    ただ、親鸞の教えは宗教とは捉えるのではなく、生きて行く指針、即ち哲学の色が濃いと思います。

  • @user-sw2dw6ld3e
    @user-sw2dw6ld3e 2 года назад +5

    とても分かりやすいですね。

  • @noridoi1
    @noridoi1 2 года назад +3

    仏教の歴史的展開の中で、厳しすぎるとついて行けなくなる大衆がでるし、ゆるすぎると多くの人を救うこともできますが、堕落する可能性があり、その矛盾のなかで展開してきたと思います。結論的にいえば、仏教を求める一人一人がどう生きるかという個人の自覚(道心)の問題になると思います。ただ仏教は未来に可能性が充分ある宗教だと思います。

  • @user-mf4eb1sn8f
    @user-mf4eb1sn8f 2 года назад +12

    ちょうど数日前に、ある宗派から勧誘をされた所でした。
    「神が」とか言われると冷めてしまうのですが、実際にいた人の教えというのは興味があり、仏教についていろいろ調べていました。
    この動画は中立的な立場で解説されてるので、非常に面白かったです。

    • @syber4935
      @syber4935 2 года назад +3

      確かに「神が」と言われた時点で、八百万(やおよろず)の神のある多神教の日本人としては引いてしまいますね。(笑)

    • @user-of5bl3ww8r
      @user-of5bl3ww8r Год назад +1

      そうなのよ!神とか言われると急に萎える。でも先人の知恵と心理学の部分が強いから「この部分モチベアップに使えんじゃん」てなる

  • @user-en5sc2rl1f
    @user-en5sc2rl1f 2 года назад +5

    原始仏教の根本分裂について教えて下さい。 個人的には南伝と北伝の違いには気候(気温等)も影響していると思うのですが。北では袈裟一枚とはいかないですしね😅

  • @ta-fs4gq
    @ta-fs4gq 2 года назад +5

    こんばんは!今日も楽しみです!

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +2

      いつも来てくれてありがとうね

  • @masao750
    @masao750 Год назад +2

    空海さんも地方有力者の家に生まれて境遇が似ています。

  • @masterkoko5853
    @masterkoko5853 2 года назад +2

    とても役に立ちそうな知識です!!仏教の歴史、面白い!

  • @BobMarley-sv3jn
    @BobMarley-sv3jn 9 месяцев назад +1

    LSDやってから、仏教に興味持ちました。特にチベット仏教や真言宗に興味あります。

  • @MyYukiya
    @MyYukiya 2 года назад +3

    素晴らしいチャンネルだ。

  • @user-xd7bw3cs8t
    @user-xd7bw3cs8t Год назад +3

    仏教を難しく解説しているチャンネルがある中、ゆるゆるな感じに解説してくれてわかりやすかった。同調圧力はやっぱ昔からあったんでしょうね。別に高い金払って葬式しなくていいのに皆んなやってるからやる。マスクと一緒ですな。

  • @pochicancan55
    @pochicancan55 2 года назад +3

    でも、煩悩はほとんど本能(食欲・性欲・睡眠欲・生存欲・勝利欲など)なので、
    自力で悟りを得られる人はほとんどいなかった。

  • @user-zc3ce1bq1g
    @user-zc3ce1bq1g 2 года назад +1

    私は、みうらじゅん氏から
    仏教にたどり着きました。

  • @almondcroissant742
    @almondcroissant742 2 года назад +3

    ドントテルミーさんの解説いつもわかりやすく、とても勉強になります!
    仏教の発祥はインドなのに、なぜ大半のインド人はヒンズー教なのかが気になります。

  • @comiru1
    @comiru1 7 месяцев назад

    めちゃくちゃ分かりやすく、授業予習に大変助かりました❗️
    あっちゃんの大学RUclipsより来ましたー

  • @YubariDanjyo
    @YubariDanjyo Год назад +1

    ひとつだけ訂正箇所があります。仏様存命中、『教えを文章にして残すな』としたのは、文章にして残すと、そこに筆者の思い込み解釈が加わってしまい、違う内容として記録されてしまう事を嫌ったからです。仏様存命中は地方を行脚して数々の説法を、(頭は少し緩いが記憶力だけはピカイチの)阿難に(あった出来事をその際言った事と合わせてそのまま加工せずに)憶えさせたのです。・・・ですから、お経は、(紆余曲折はありますが)出来事の羅列のような話し言葉となって現在も伝わっています。

  • @桜木雪平
    @桜木雪平 Год назад

    仏教の考え方を学んで 人生が良い方向になった者 無宗教です
    仏教の歴史や釈迦のことがわかりやすくまとめられています
    仏教用語もひらたく誰にでもわかるようにかみ砕かれています

  • @konokuninomirai
    @konokuninomirai 2 года назад +1

    やはり機械音声よりとても
    内容が入って来やすくて聞きやすいですね!
    出家や禁酒しなくても
    大丈夫っ教、すんなり入ってきやすい🤭
    登録しました!他動画もこれから
    聞いていこうと思います。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      ありがとうございます!たくさんみてくださいね!

  • @yumetal8627
    @yumetal8627 Год назад

    インドに2週間行って、その発展の遅さ、生活の大変さに疑問を抱き、日本とは何が違うのか、仏教? ヒンズー教が悪いのかなどなど今までまったく興味がなかったのに、気になり気になり、他の動画もみましたがこちらにコメントさせていただきました。本当に勉強になります👍

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  Год назад

      ありがとうございます!インド仲間ですね

  • @Joyjoy-hi9sn
    @Joyjoy-hi9sn 5 месяцев назад

    勉強になりました🎉

  • @uchip5655
    @uchip5655 2 года назад +3

    仏教をより広めるには教えを緩くすたほうがいいと考えた。ようなくだりがありましたが、富む人貧しく苦しむひと、エリート、ストイックな人等などで分別せずに、修行はつまなくても心に思うだけで誰もが死後は救われますよ、と、万民のために敷居を低くしたとの解釈もあります。
    法然上人、親鸞など。

  • @user-lb6kg3yf7h
    @user-lb6kg3yf7h Год назад +1

    かたよらない (諸行無常)
    こだわらない (諸法無我)
    とらわれない (一切皆苦)
    おだやかに(涅槃寂静)
    は仏教の基本的な教えですが、私はこれを教えとして、仏教を大切なものとして大切にしています。
    この教えを多くの人に知って欲しいと思います。

  • @19671967
    @19671967 Год назад +1

    ありがとうございます!

  • @sorikorasyo
    @sorikorasyo 3 месяца назад

    曹洞宗や臨済宗や黄檗宗といった禅宗も取り上げてください。

  • @hayatom6558
    @hayatom6558 2 года назад +1

    面白い動画をありがとうございます。
    本棚に並べてある日本の歴史という本はどこの本でしょうか?教えていただきたいです

  • @user-or9hj4vq4s
    @user-or9hj4vq4s 5 месяцев назад

    毎朝南無阿弥陀仏と言ってご飯や水をあげて拝んでます。彼岸やお寺に集まる時おしょうさまと拝んでます。ゆるいからやれてます。気持ちの問題だから。ゆるゆるみたい。

  • @ocr5884
    @ocr5884 Год назад

    浄土真宗の派閥の話とかも聞きたいです。分かりやすくていつもためになります!

  • @user-sr7up4mz9n
    @user-sr7up4mz9n Год назад +1

    流れを分かりやすくしたせいで禅宗の解説がないのが残念

  • @user-sw6ts2cr9y
    @user-sw6ts2cr9y 2 года назад +8

    いつも拝見しています!
    解説が丁寧でわかりやすく、とても勉強になっています。
    今後は、古典文学についても取り上げて欲しいです!
    源氏物語の荒井さんの解説が聞いてみたいと思いました。

  • @ragoji
    @ragoji 2 года назад +7

    とても良くまとめてあって感心しました。

  • @user-lz6no5bk2i
    @user-lz6no5bk2i 5 месяцев назад +1

    と言う事は、聖道仏教と浄土仏教とはどちらが釈迦の教えに近いのか、大乗仏教と上座部仏教とはどちらが釈迦の教えに近いのか、そこのところは正確には分からない、釈迦の教えは弟子たちの解釈でいろんな考え方が混ざって来たため、分からなくなったという事ですね。釈迦の八千巻はあると言う一切経の中に、阿弥陀仏の誓願が書いてあり、その48の誓願の中の18.19.20.の誓願をよく理解し、信心すれば他力に救われるという浄土真宗も、枝分けれした宗派の一つの教えであり、釈迦が本当に教えていたものではないのかも知れないという事になりますね。仏教も枝分かれしすぎて、何を信じて良いのやら分かりません。

  • @smh-Know-the-truth-of-desire
    @smh-Know-the-truth-of-desire 2 года назад +3

    日本の仏教は神道とかその土地に根付いていた信仰とかいろんなの混ざってる

  • @rockkazu7537
    @rockkazu7537 Год назад

    四字熟語に四苦八苦がありますが仏教由来だったことに驚きました。(祖父が亡くなったときにお世話になった和尚さんが言っていました。)

  • @user-zn9cp3vi8g
    @user-zn9cp3vi8g 2 года назад +3

    登録者お願いしますの時の登録者100万人なのウケました😂😂

  • @hakurotd20
    @hakurotd20 10 месяцев назад

    何一つ不自由ない生活と下手すると命を落とすレベルの苦行の両方を経験してこそ「悟り」を開けるような気がしてます

  • @CGengineer
    @CGengineer 8 месяцев назад +1

    わかりやすすぎるだろ

  • @user-id7lm5or3q
    @user-id7lm5or3q Год назад

    ありがとうございます

  • @KY-iw9qg
    @KY-iw9qg Год назад +1

    最後の部分は、日蓮宗ではなく、日蓮正宗の話では無いですか?日蓮大聖人から生まれた日蓮正宗から、新興宗教の創価学会が生まれたと解釈していましたが、違いますか?

  • @user-vm9js8hd5m
    @user-vm9js8hd5m 5 месяцев назад +1

    仏教の最高の教えとは?

  • @たーけーch
    @たーけーch 2 года назад +3

    大丈夫っ教は、ちょっとウケました(笑)

  • @user-yg3om5xo6e
    @user-yg3om5xo6e 2 года назад +1

    創価学会2世会員ですが、創価学会では自分たち以外の宗教(仏教の他の宗派を含む)を「邪宗(じゃしゅう)」「謗法(ほうぼう)」とかいって批判的で、排他的な側面がありますが、僕は既成仏教の他の宗派も普通に好きですし、リスペクトします。仏教だけでなく、神道、キリスト教やイスラム教も、宗教そのものが大好きです!!

  • @user-ut8bl7oe3i
    @user-ut8bl7oe3i Год назад +1

    私もきちんと勉強したわけではないので、
    「それは違う!」と言われるかもしれませんが、
    浄土信仰は法然上人のオリジナルの考えではなく、
    もともと古くからあった信仰であり、
    南無阿弥陀仏を唱える念仏は
    中国ですでに存在しており、
    法然上人が影響を受けた教えが存在していたと思います。
    実際、浄土宗の仏壇では、阿弥陀様の隣には、
    開祖である法然上人がもちろんいらっしゃいますが、
    もう片方のお隣には中国の僧侶である善導大師がいらっしゃいます。
    確かに他の宗派に比べればゆるゆるかもしれませんが、
    修行がダルダルという理由ではなく、
    当時の庶民には信仰の為に修行をする余裕等なく、
    日々生きることだけに必死だった人々の心の拠り所として、
    特に完全他力本願の浄土真宗は受け入れやすかったのだと思います。
    ただ、【完全】他力本願というのは
    ある意味縛りのきつい教えなので
    現代においては、決してゆるゆるとは言えないと思います。
    そういう意味では、
    浄土宗もいろいろな派がありますが、
    ハイブリッドな宗派だと思います。

  • @0.shusei
    @0.shusei 2 года назад +2

    参考した資料は『おもしろくてよくわかる!仏教』以外にありますか?

  • @JohnnyBGood-lq2kq
    @JohnnyBGood-lq2kq 2 года назад +4

    いいな、こういう宗教の話が面白いww、次は儒教についての解説みたいな

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      リクエストありがとうございます!調べてみますね!

  • @user-sw2dw6ld3e
    @user-sw2dw6ld3e 2 года назад +5

    でも付け加えれば江戸時代に人別帳をお寺が管理していた、つまり日本人はほぼ全員檀家になったからというのもあったからですよ。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад +1

      なるほど、教えてくださってありがとうございま

  • @thatthattha
    @thatthattha 3 месяца назад

    ゴータマの言う煩悩除去リストは何を見れば調べることができますか?

  • @HG-os4gq
    @HG-os4gq 2 года назад +3

    仏教は、一部を除いて、他の宗教よりは平和な宗教というイメージがありますが、それは解説にあったようにゆるゆるな宗教だからなのかもしれないと思いました。

    • @syber4935
      @syber4935 2 года назад +1

      元々は、ヒンズー教やジャイナ教などのあらゆる宗教を融合し体系的に整理したものが原始仏教だろうから、どの宗教にも寛容性があるんだと思う。
      それがユルユルという見えかたに通じているのではないかと思う。

  • @harumelon-s8w
    @harumelon-s8w 2 года назад +1

    神道に引き続き、面白かったです✨
    儒教や道教もリクエストします!🙏

  • @Charaz0059
    @Charaz0059 7 месяцев назад

    ダイジョウ仏教は初めて知りました

  • @user-ij5tp6pd8t
    @user-ij5tp6pd8t Год назад

    願わくば
    ソノ功徳をもって
    遍く一切におよぼし
    我らと衆生と皆ともに
    仏道を成ぜんことを

  • @advaitacom
    @advaitacom 2 года назад

    仏教をドントテルミー氏の視点で見てみるとまた面白いですね。ちなみに密教(真言宗)は教主が大日如来(心を含む宇宙のシステムとその基盤となる存在)です。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 года назад

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @user-oj8pl1gz3h
    @user-oj8pl1gz3h 2 года назад +1

    ここはこの世の極楽や〜🎵この世に一切悪い事はありません!悪いのは全て人間の欲の心です!人間は死ぬと欲から(✋ ˘ ω˘ 👌)ホトケて素晴らしい仏様になります😊💘生きている間に人様に良い行いをしないと欲がなくなって仏様になった時に生前の自分の行いを大変悔やみます✧︎生きている間には限りがあります🌸仲良く助け合って生きなければいけません🌸人間は素晴らしい仏様だからです👏( ˊᵕˋ*)パチパチ😊💘♨️☺️♨️🌸

  • @user-ne7vn3vp6x
    @user-ne7vn3vp6x Год назад

    勉強になりました‼️
    ちなみに我が家系は天台宗ですけど、日蓮宗の教えの一部は共感出来ます😂
    ちなみにオウム真理教とは何か⁉️も詳しく知りたい❗

  • @user-xv8hv6pw6b
    @user-xv8hv6pw6b Год назад

    小学校時代の親友が個人経営(?)の寺のセガレでした。うちの倍以上は明らかに金持ちw一等地に高級車。そこの坊さんのパパはビールは飲むしタバコも吸う。高級スポーツクラブの会員だし長野に別荘も持ってた。お陰で凄くいい思いをさせて貰った小学校時代でしたw

  • @user-fc6or3zh4f
    @user-fc6or3zh4f 4 месяца назад

    ありがとうございます
    儒教の歴史について教えてもらえますか

  • @user-dd5jy6ld2e
    @user-dd5jy6ld2e 2 года назад +1

    おもしろかった。