Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうの作れる人って尊敬する
外付けディスクドライブの合体感がすごくいい
ついに完成!おめでとうございます!
ディスクドライブと本体の接続が美しい
前回もすごかったけど今回もすごいですね!!!
うおお!!ショートで見た時から動画、待ってました!!ありがとうございます!
外付けディスクドライブがロマンすぎる
完成すごいな!
おめーの改造動画待ってたぞ!毎回楽しみなんだわ〜
待ってました!!流石です!!
長期出張の時でもPS5のゲームができるのはすばらしい!
結局こういう動画が一番おもろい
ついにこの時が!さすがです!
マジで更新ありがとう。最高です
17:18 素のPS5に音声出力がないから何気に便利そうね
すご!!!マジで欲しい!!!おめでとうございます!!
外付けドライブの横にスチャ…って挿す感じ、メガドラ2っぽくってかっちょええ
待ってました!最高!
新しい方新型のはディスクドライブ取り外し可能なやつを前のやつでできるようにするのはすごい
何気にめちゃくちゃ楽しみにしてた
新たな3Dプリンター界隈の希望
それね
3Dプリンターをメインにしてしまうといよいよだがまだ機器の改造メイン…アレ?fuckニキは機器の改造も?(∩◉﹏◉∩);:アアア
いつも楽しみに拝見させていただいております。現行の薄型PS5の大きさがまだまだ大きいと感じているので、電源駆動で良いので限界まで小型化してみて欲しいです!
外付けディスクなんかかっこよ
テラさんの投稿ずっと待ってたかいがあったわ
こういうのを当たり前に出来る人ってめちゃくちゃ羨ましい。
待ってました!3DPを扱う者としても色々と勉強になるしアイデア湧く!いつか是非主さんにバンブーの3DPでカラーデザインにも凝った奴作って欲しいなあ
外付けディスクマジで天才
何やってるかさっぱりわからないけどすごいことを成し遂げてるのはわかる!
極限まで軽くしたPS5も見てみたい。前のPS4 Digital Editionみたいな
この人ならSONY入ってもやっていけそう😊😎
お、最新作だ次回お待ちしています
冷却システムを強い冷蔵に出来ないんかな。ファンに変わるコンパクトなの作れたら凄いことになりそう
ディスクドライブ内蔵に出来なくて外付けドライブにしてるけど、結果的にロマン溢れる形になってて良い合体して、しかも本体側でディスクドライブ操作が出来るのは男心くすぐられる…
ガチで天才だろこの人
RUclips界隈はこうゆう天才がいるからやめられん
今後 ノートPC型 PS5 制作が楽しみです!
やっと楽しみにしていた動画
ついにPS5ですか!おめでとうございます!
すっげぇ、うぽつです
外部モニターのみ出力時にノートパソコンだと画面を閉じてしまうのでキーボード側の吸気口を横方向に設計すればキーボードも装着できます。
もうすぐ5万人ってこうゆう物に興味があるってゆう本当にすごいです。
結局元のPS5+液晶モニターより大きくなってしまってるのが面白い、PS5の設計はいろんな制約の中で最大限の性能とコストを両立してるのがよくわかる
ほんとすごすぎてすげぇとしかいえねぇ・・・
ディスクは基本的にインストール用であり、起動時のコピーガード解除認証(起動するための鍵がディスクに入っている)が済めば外しても問題ないんやで
テラさん毎度素晴らしいです!題名に英語を追加したり、翻訳を入れると海外でバズって再生数もっと伸びますよ!!もっと有名になってほしいです!!!
ありがとうございます!過去に英語字幕をつけて海外まで広まったことがあったので、それ以降英語字幕と海外の人からは英語タイトルになるように設定しているんですが、今回はダメみたいですね...w
これは👍すごいやってくれると思ってました!
すげー!昔あったpsoneを思い出しましたw
すごすぎる!!こういうのできる人ほんと尊敬します!1:51 細かいこと言うようでアレですがここ多分PS4からはのまちがいでは?
「PS5からは(以降は)」という意味合いですね~!ややこしくて申し訳ないですw
Genius as always! Salute!!!
電圧が最大の敵なんですね
楽しそうだなぁ。ps5の抜け殻買った人も何か作るんだろか
PCでも入れるんですかね、不思議です
リン酸鉄バッテリー使えばもっと設計を詰められそう?(最近普及して入手しやすいバッテリー、角形セルで扱いやすい)
すごいという言葉しか出てこない!
主さんの職業ってなんだろう?こういう技術を持ってる人って尊敬する。
大学生ですね~!
こういうの大好き
安定のタイタンフォール2ですね。素晴らしい。筐体を見た時、なぜか 3DO Real を思い出しちゃいましたwよく見ると似てないのに、足のイメージかなぁ
PSfiveCかPSoneCも進化したなぁ・・・・
テラさんの技術力は凄いですねあと海外に2cmまで薄くしてる人思い出したな
この動画の最後で紹介させて頂いた方ですね!水冷ブロックを自作しだしていて驚きましたw
元々この動画を見ていて、ヒートシンクの自作等をやっているサイトによくよく誘導されていた理由がよくわかりました。
お主のこと待ってたぞい
作成流石です!お聞きしたいのですが、Delta電源のPinアサインは御自身でお調べになったのですか??昔、サーバー電源のPS_ONが分からず諦めたことがあったので。。
始めは自分もGoogleで検索をかけた際には全くヒットせず悩んでいたんですが、RUclipsで検索したところ全く同じモデルの改造をしている海外の動画を見つけて、なんとか電源として使えるようになりました!サーバー電源は安価な分、ピンアサインが手に入らないことが多いので怖いですねw
御返信ありがとうございます。やはり簡単には分かりませんよね😭当時、私はロシア語のサイトでそれらしいのを発見したのですが、全く動きませんでした笑※以前の動画でタイタンフォール2で検証されてたのを見て、影響されてDisk買いました🤣
すげぇ…
モニターさえ何とかなれば、キャリーケースで作れば重さも緩和出来て座りながらplayできますね!
ARグラスをつかえば行けそうですな
結構おしゃれな感じになりましたね!やはり重量を除けば
使わないパーツを売って、絶対に後戻りしないという意思がカッコいい!
この前作ったPS4DigitalEditionをバッテリーで動かすみたいなことは出来ないんですか?PS5のDigitalEditionでやれば持ち運びやすくなると思います!
dcdcコンバーターは並列に接続してはいけません。コンバーターが壊れます。
マジの天才だろ
はんだ付けきれい
待ってました!
改善できるかもしれない・充電切れになりそうな時にレストモードにするとなっていますが、完全に電池が切れたときに データが失われるかもしれないので、電源を切るにした方がいいんじゃないでしょうか?(伝われ)後携帯版PS1作ってほしいです!!!!!
実はバッテリーの残量をわざと10%程度残した状態でレストモードに移行させているので、電池切れで落ちないようになってますw最初はシャットダウンするように設計していたんですが、ゲーム途中だとセーブできない可能性もあるので、レストモードに移行してからACアダプターを接続して、再度起動してからセーブできるようにしました~!
@@TERA_PS345 すごい!賢いですね!!後お願いです!PS1で携帯機作ってください←!?!?安いのでもし失敗してもすぐ別のを買えるし、消費電力も少ないので、とても作りやすいはずなので、ぜひつくってください!!
待ってました!!!!
すごすぎる
買いたいぐらいすごいです
さすがです
持ち運べる(携帯出来るとは言っていない)
次回Wiiを携帯用にしてみた
なるほど私も使う 海外からの通販 スティックパソコンとかなんだっけドングルのなんかAndroidスティックパソコンなんかが売っていたような?
ビデオと優れた構造のシンプルさはさらに向上します!
ジャパネットタカタで買えますかね?
3Dプリンターの可能性すげぇな
ついにゲーム機を改造してオリジナルを作る時代が来てしまったか
すごい!😊
おっしゃる通りですね、その意見には共感します。
SATA規格のドライブを30pinのピンヘッダに変換する時代錯誤感好き....25pin、ということはSATA規格ではないのだろうか....?
凄すぎ‼️
夢しかない
電源に関しては、トランジスタを使うなり小さめの昇圧コンバータを使うなりして小さい電圧から大きい電圧を作るほうにしたほうが、電池をむやみに直列でつなぐよりも、電池一二個と昇圧コンバータの組み合わせのほうが重さや縦横の大きさが小さくなるのでは?と思いました。
電池の数を減らして昇圧なんてしたら電流がさらに増えて電圧降下がとんでもないことになると思いますよ...仮に12V 30Aの360Wだとしたら24Vだと15Aで足りますし、電池一本の4Vなら90A流れて最悪の効率になります...
@@TLP250H そうだったんですね。あまりハードウェアのほうはやってないのでそのことについては考えてませんでした。
凄い完成度こうしてみると、ノートPCの省電力性能って凄い事だってよく分かる
かっこいい
久々に見た…あのps4の時に見ました!
やっぱps5も箱にするよなぁ!!待ってたぜアニキィ!
持ち運びを抜きにしても四角いPS5ってだけで買いたくなるよね
待ってました。
ついに来た!
ついにきたか...
なつかしいーー!
志は尊敬する!
すげぇ
マダマダ改良の余地アリですもんね。 現状は、液晶付きPS5(UPS機能付き)運用に近い感じですかね?それでも十分過ぎます。
バッテリーパックなくしてACと外部出力だけにしたらPS4の時みたいにとんでもないことになりそう
こういうの作れる人って尊敬する
外付けディスクドライブの合体感がすごくいい
ついに完成!おめでとうございます!
ディスクドライブと本体の接続が美しい
前回もすごかったけど今回もすごいですね!!!
うおお!!ショートで見た時から
動画、待ってました!!
ありがとうございます!
外付けディスクドライブがロマンすぎる
完成すごいな!
おめーの改造動画待ってたぞ!
毎回楽しみなんだわ〜
待ってました!!
流石です!!
長期出張の時でもPS5のゲームができるのはすばらしい!
結局こういう動画が一番おもろい
ついにこの時が!
さすがです!
マジで更新ありがとう。最高です
17:18 素のPS5に音声出力がないから何気に便利そうね
すご!!!マジで欲しい!!!おめでとうございます!!
外付けドライブの横にスチャ…って挿す感じ、メガドラ2っぽくってかっちょええ
待ってました!最高!
新しい方新型のはディスクドライブ取り外し可能なやつを
前のやつでできるようにするのはすごい
何気にめちゃくちゃ楽しみにしてた
新たな3Dプリンター界隈の希望
それね
3Dプリンターをメインにしてしまうといよいよだがまだ機器の改造メイン…アレ?fuckニキは機器の改造も?(∩◉﹏◉∩);:アアア
いつも楽しみに拝見させていただいております。
現行の薄型PS5の大きさがまだまだ大きいと感じているので、電源駆動で良いので限界まで小型化してみて欲しいです!
外付けディスクなんかかっこよ
テラさんの投稿ずっと待ってたかいがあったわ
こういうのを当たり前に出来る人ってめちゃくちゃ羨ましい。
待ってました!
3DPを扱う者としても色々と勉強になるしアイデア湧く!
いつか是非主さんにバンブーの3DPでカラーデザインにも凝った奴作って欲しいなあ
外付けディスクマジで天才
何やってるかさっぱりわからないけどすごいことを成し遂げてるのはわかる!
極限まで軽くしたPS5も見てみたい。
前のPS4 Digital Editionみたいな
この人ならSONY入ってもやっていけそう😊😎
お、最新作だ
次回お待ちしています
冷却システムを強い冷蔵に出来ないんかな。ファンに変わるコンパクトなの作れたら凄いことになりそう
ディスクドライブ内蔵に出来なくて外付けドライブにしてるけど、結果的にロマン溢れる形になってて良い
合体して、しかも本体側でディスクドライブ操作が出来るのは男心くすぐられる…
ガチで天才だろこの人
RUclips界隈はこうゆう天才がいるからやめられん
今後 ノートPC型 PS5 制作が楽しみです!
やっと楽しみにしていた動画
ついにPS5ですか!
おめでとうございます!
すっげぇ、うぽつです
外部モニターのみ出力時にノートパソコンだと画面を閉じてしまうので
キーボード側の吸気口を横方向に設計すればキーボードも装着できます。
もうすぐ5万人ってこうゆう物に興味があるってゆう
本当にすごいです。
結局元のPS5+液晶モニターより大きくなってしまってるのが面白い、PS5の設計はいろんな制約の中で最大限の性能とコストを両立してるのがよくわかる
ほんとすごすぎてすげぇとしかいえねぇ・・・
ディスクは基本的にインストール用であり、起動時のコピーガード解除認証(起動するための鍵がディスクに入っている)が済めば外しても問題ないんやで
テラさん
毎度素晴らしいです!
題名に英語を追加したり、翻訳を入れると海外でバズって再生数もっと伸びますよ!!
もっと有名になってほしいです!!!
ありがとうございます!
過去に英語字幕をつけて海外まで広まったことがあったので、それ以降英語字幕と海外の人からは英語タイトルになるように設定しているんですが、今回はダメみたいですね...w
これは👍すごい
やってくれると思ってました!
すげー!昔あったpsoneを思い出しましたw
すごすぎる!!こういうのできる人ほんと尊敬します!
1:51 細かいこと言うようでアレですがここ多分PS4からはのまちがいでは?
「PS5からは(以降は)」という意味合いですね~!
ややこしくて申し訳ないですw
Genius as always! Salute!!!
電圧が最大の敵なんですね
楽しそうだなぁ。ps5の抜け殻買った人も何か作るんだろか
PCでも入れるんですかね、不思議です
リン酸鉄バッテリー使えばもっと設計を詰められそう?(最近普及して入手しやすいバッテリー、角形セルで扱いやすい)
すごいという言葉しか出てこない!
主さんの職業ってなんだろう?こういう技術を持ってる人って尊敬する。
大学生ですね~!
こういうの大好き
安定のタイタンフォール2ですね。素晴らしい。
筐体を見た時、なぜか 3DO Real を思い出しちゃいましたw
よく見ると似てないのに、足のイメージかなぁ
PSfiveCかPSoneCも進化したなぁ・・・・
テラさんの技術力は凄いですね
あと海外に2cmまで薄くしてる人思い出したな
この動画の最後で紹介させて頂いた方ですね!
水冷ブロックを自作しだしていて驚きましたw
元々この動画を見ていて、ヒートシンクの自作等をやっているサイトによくよく誘導されていた理由がよくわかりました。
お主のこと待ってたぞい
作成流石です!
お聞きしたいのですが、Delta電源のPinアサインは御自身でお調べになったのですか??
昔、サーバー電源のPS_ONが分からず諦めたことがあったので。。
始めは自分もGoogleで検索をかけた際には全くヒットせず悩んでいたんですが、RUclipsで検索したところ全く同じモデルの改造をしている海外の動画を見つけて、なんとか電源として使えるようになりました!
サーバー電源は安価な分、ピンアサインが手に入らないことが多いので怖いですねw
御返信ありがとうございます。
やはり簡単には分かりませんよね😭
当時、私はロシア語のサイトでそれらしいのを発見したのですが、全く動きませんでした笑
※以前の動画でタイタンフォール2で検証されてたのを見て、影響されてDisk買いました🤣
すげぇ…
モニターさえ何とかなれば、キャリーケースで作れば重さも緩和出来て座りながらplayできますね!
ARグラスをつかえば行けそうですな
結構おしゃれな感じになりましたね!
やはり重量を除けば
使わないパーツを売って、絶対に後戻りしないという意思がカッコいい!
この前作ったPS4DigitalEditionをバッテリーで動かすみたいなことは出来ないんですか?PS5のDigitalEditionでやれば持ち運びやすくなると思います!
dcdcコンバーターは並列に接続してはいけません。
コンバーターが壊れます。
マジの天才だろ
はんだ付けきれい
待ってました!
改善できるかもしれない
・充電切れになりそうな時にレストモードにするとなっていますが、完全に電池が切れたときに
データが失われるかもしれないので、電源を切るにした方がいいんじゃないでしょうか?
(伝われ)
後携帯版PS1作ってほしいです!!!!!
実はバッテリーの残量をわざと10%程度残した状態でレストモードに移行させているので、電池切れで落ちないようになってますw
最初はシャットダウンするように設計していたんですが、ゲーム途中だとセーブできない可能性もあるので、レストモードに移行してからACアダプターを接続して、再度起動してからセーブできるようにしました~!
@@TERA_PS345 すごい!賢いですね!!
後お願いです!PS1で携帯機作ってください←!?!?
安いのでもし失敗してもすぐ別のを買えるし、消費電力も少ないので、とても作りやすいはずなので、ぜひつくってください!!
待ってました!!!!
すごすぎる
買いたいぐらい
すごいです
さすがです
持ち運べる(携帯出来るとは言っていない)
次回Wiiを携帯用にしてみた
なるほど私も使う 海外からの通販 スティックパソコンとかなんだっけドングルのなんかAndroidスティックパソコンなんかが売っていたような?
ビデオと優れた構造のシンプルさはさらに向上します!
ジャパネットタカタで買えますかね?
3Dプリンターの可能性すげぇな
ついにゲーム機を改造してオリジナルを作る時代が来てしまったか
すごい!😊
おっしゃる通りですね、その意見には共感します。
SATA規格のドライブを30pinのピンヘッダに変換する時代錯誤感好き
....25pin、ということはSATA規格ではないのだろうか....?
凄すぎ‼️
夢しかない
電源に関しては、トランジスタを使うなり小さめの昇圧コンバータを使うなりして小さい電圧から大きい電圧を作るほうにしたほうが、電池をむやみに直列でつなぐよりも、電池一二個と昇圧コンバータの組み合わせのほうが重さや縦横の大きさが小さくなるのでは?と思いました。
電池の数を減らして昇圧なんてしたら電流がさらに増えて電圧降下がとんでもないことになると思いますよ...
仮に12V 30Aの360Wだとしたら24Vだと15Aで足りますし、電池一本の4Vなら90A流れて最悪の効率になります...
@@TLP250H そうだったんですね。あまりハードウェアのほうはやってないのでそのことについては考えてませんでした。
凄い完成度
こうしてみると、ノートPCの省電力性能って凄い事だってよく分かる
かっこいい
久々に見た…
あのps4の時に見ました!
やっぱps5も箱にするよなぁ!!待ってたぜアニキィ!
持ち運びを抜きにしても四角いPS5ってだけで買いたくなるよね
待ってました。
ついに来た!
ついにきたか...
なつかしいーー!
志は尊敬する!
すげぇ
マダマダ改良の余地アリですもんね。 現状は、液晶付きPS5(UPS機能付き)運用に近い感じですかね?
それでも十分過ぎます。
バッテリーパックなくしてACと外部出力だけにしたらPS4の時みたいにとんでもないことになりそう