【音検証】FRIEDMAN BE MINI

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024
  • ※0:14のOPタイトルがBOGNER EcstasyMINIになっております。
    正しくはFRIEDMAN BE MINIになります。大変申し訳ありません。
    ドクターMUSICとREARGEARWORKSのコラボとして
    RUclipsチャンネルを始動しました!
    アンプについての疑問点や気になってることなど
    動画でアップしていこうと思っております!
    コメント欄でこんなこと聞いてみたいなどの質問も募集しますので
    コメントもよかったらお願いします。
    是非ご覧ください!
    Twitterフォローも是非お願いしますー!
    ドクターミュージック
    / infodoctormusic
    リアギアワークス蟹江
    / danny9769
    ●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯
    『2022.11.13』
    チャンネル登録1000人を突破しました!
    視聴者の皆さん、いつも動画への応援コメントや
    ツイッターなどでのコメント、ありがとうございます!!
    ●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯
    撮影協力
    ドクターMUSIC
    〒463-0025名古屋市守山区元郷1丁目1407
    TEL.052-739-6412
    www.doctormusi...
    撮影・編集
    REAR GEAR WORKS
    reargearworks.com
    イラスト
    とまともずく
    / tomatomozuku
    オープニングアニメーション
    usagiholic
    / usagiholicx_x
    エンディング曲
    SUNDAYMORNING / COMETO
    • COMETO Sunday morning ...
    Twitter / cometo_offi
    Instagram / cometo_offi
    TikTok www.tiktok.com....
    ----------------------------------------------------------
    #amp
    #ギターアンプ
    #ベースアンプ
    #ドクターミュージック
    #アンプのこと
    #リアギアワークス
    #リアギア
    #ドクターミュージックチャンネル
    #リアギアワークス
    #ドクターミュージック
    #リアギア
    #アンプ専門店
    #アンプ
    #キャビネット
    #ギター初心者
    #ベース初心者
    #アンプって?
    #アンプ知識
    #ギターアンプ構造
    #ベースアンプ構造
    #高校生必見
    #marshall
    #Fender
    #アンプ修理
    #bogner
    #matchless
    #shinosamp
    #friedman
    #rivera
    #mesaboogie

Комментарии • 12

  • @taikiogawa4550
    @taikiogawa4550 Год назад +5

    このシリーズに『RIVERA』や『Supro』みたいなクリーンを重視したメーカーも参入したら面白いですね✨
    それこそABスイッチングで多彩に出来そうですし😀
    2台でも置場所困らないし運搬も楽そうだし‼️
    あ…元ネタに成るエフェクターが難しくて無理かもですね💦

    • @drmusicch
      @drmusicch  Год назад +2

      コメントありがとうございます★なるほど!!その発想も面白いですね♪って事は、Jan-Rayなどを元ネタにして(笑)なども不可能じゃなさそうじゃないですか???うーん、今後も期待しちゃいますね。

  • @hon-maru
    @hon-maru Год назад +3

    改めて聴くとmini headの中で1番ジューシーで好みな音してますね🎶
    ソリッドステートでもここまでイイ音させるアンプがあることが驚きです

    • @drmusicch
      @drmusicch  Год назад +1

      コメントありがとうございます★どうしてもブランドイメージと価格とサイズなどから音レベルを創造してしまうかもしれませんが、店頭で弾いて頂いた方は皆さん口を揃えて「コレ本当にいい音出ますね~」と言って頂けます♪次は是非このサウンドをご堪能頂く番です!!

  • @user-ru6df1cj8f
    @user-ru6df1cj8f Год назад +2

    もし商品が入ってきたら、BE-100の解説も行ってほしいです!!

  • @712aoym6
    @712aoym6 Год назад +3

    ボグナーではなくこちらの方が良かったかな?プチ後悔😢

  • @nieyu
    @nieyu 8 месяцев назад +2

    オープニングが、Bognerのタイトルのままになってますよ!!

    • @drmusicch
      @drmusicch  8 месяцев назад +1

      なんと!!!!
      ありがとうございます!!!!

  • @burning8983
    @burning8983 11 месяцев назад +3

    BEはBrown Eyeとのことですが、何か逸話があるのでしょうか。Brown Soundとも繋がっている?

    • @drmusicch
      @drmusicch  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。推測の域ではありますが、やはりEVHサウンド(Plexi Marshallを歪ませたあのサウンド)を形容する"Brown Sound"をイメージしているのでは?と思われます。

  • @user-vw9zj7db8v
    @user-vw9zj7db8v Год назад +2

    エフェクターでいいと思ってしまいますが?

    • @drmusicch
      @drmusicch  Год назад +3

      そう思われる方ももちろんいらっしゃいますよね!アンプもエフェクターも使い方に合わせて使用するのが良いですよね^ ^