Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めっちゃくっちゃ参考になります全て作りたいと思います!!ありがとうございます😊
ありがとうございます!作って頂けたら嬉しいです☺️
高タンパク、低糖質😂🎉良いですね😅私の今に響きます。是非作りたい🎉🎉🎉🎉🎉
ありがとうございます!!作って頂けたら嬉しいです☺️
レシピありがとうございます!自分用10:07 大根とほうれん草のナムル11:46 豚バラ大根19:49 鯖缶のトマト煮22:04 鯖缶のトマト煮グラタン
ありがとうございます🥺✨
糖質オフ専門という名の通り、使う調味料もしっかり糖質オフを考えられていて、しかも管理栄養士だなんて、根拠のあるレシピがとても安心です!
ありがとうございます🥺栄養について勉強していてよかったです🥺🥺
一人暮らし&料理初心者です。軽ーい気持ちで作り始めたものの、1時間半かかり、最後らへんは泣きそうになりながら必死でフライパンをかき混ぜていました😂もうやるまい...と思ったのもつかの間、味見をするとどれも美味しくて、本当に私が作ったの!?となりました。しかもヘルシーだし、とても嬉しいです。頑張って料理に慣れて、手早く作れるようになりたいです。
作って頂きありがとうございます🥹作り置きはちょいとお時間かかりますよね😅でも一回作れば1週間もつのでその間は楽しちゃってください🙏美味しくできてよかったです!またこのタイプの動画も作っていきたいと思います☺️✨
ナムル、ポテトサラダ、煮物など一度は作って見たかった料理が一気に作れ、超成長できました!今まであまり使わなかった食材も多くて、斬新で楽しかったです。どれも美味しそうすぎてワクワク止まりませんでした!
色々作って頂けてありがとうございます🥺✨おからなど、なかなか普段買わないですよね😂これからも新しい食材に挑戦して頂ければと思います☺️✨
お弁当以外に作り置きおかずはありがたいしかも途中まで同じ材料で作り分けるからバリエーションも増えて助かります。
ありがとうございます!🥺作り置きまた動画にしたいのですが、撮影も編集もかなり長くなるので躊躇してる自分がいます😂😂でも誰かの役に立つのであればアップしたいと思います👍👍
自分用7:15 ブロッコリーとしめじ10:08 大根とほうれん草のナムル11:40 豚バラ大根19:49 鯖缶のトマトに
献立も教えてくれて買い物一覧も1枚に収めてくれて下準備もレシピごとではなく野菜事でとても見やすくてありがたすぎました!!!!!!!!!!!
嬉しいコメントありがとうございます🥺作り置き動画また投稿したいと思いますのでよろしくお願いいたします♪
解りやすい説明ありがとうございます🙆食前にハチミツ➕レモン薄切りを作って試して見ます👏ありがとうございます🙇
ありがとうございます!
はじめまして!先日こちらの動画をそのまま作らせてもらいました!どれも作り置きとは思えないくらい味も美味しくて、低糖質独特の食べにくさも全くありませんでした。夫も子供も沢山食べてくれてます。この動画のように材料を切って流れに沿って作る動画をもっと沢山見たいです。作成するのもとても大変だと思いますが是非ともよろしくお願いいたします。
嬉しいお言葉ありがとうございます🥺家族みんなで食べて頂けてるなんて嬉しいです!!作り置きも動画も作りたいと思っていますので気長にお待ちいただければと思います🙏
職場にお弁当で持っていこうと思ってて、朝作るのめちゃくちゃめんどくさいのは学生の時に経験してるので今度は作り置きをささっとお弁当に詰めて持っていきたいなぁって思って見ました✨
朝作るのめんどくさいですよね。私は・・・できません😂確かに作り置きをささっと詰めていけたら楽ちんですよね🎶
@@izumi.low-carb さんそうですね!実際やってみて、朝の準備がサクッとできるようになって、しかも美味しくて笑、やってよかったなって思います✨
大変勉強になります が 画面が切り替わる時ボヤけるたびにめまいがしそうです😅
ありがとうございます🥺動画編集勉強します🙏
私も同じ事思いました内容は面白いのに見続けるのが辛かったです😢
同感です。見続けるの厳しい。
同じく
私は気にしなくてもいいと思いますが…めまい?を感じる人もいるんですね…?
1週間ぶんのお料理を作り置き仕事から帰って来て作らずにすみ作るの時は大変だけど毎日の夕食が楽になりとても助かると思うので私も挑戦してみますとっても参考になるレシピを見て良かったですありがとうございます
ありがとうございます☺️作り置きって作る時は確かに大変なんですけど、食べる時はあってよかったなてめっちゃ思いますよね!!新しい作り置き動画も出したのでみて頂ければうれしいです✨ruclips.net/video/egPiP3X0Oso/видео.html
いずみ先生いつもありがとうございます。この動画、何度見たかわかりません。普段使いの料理が満載で、私だけでは作ることのないであろう「チキンサラダとブロッコリーのマヨネーズサラダ」は、家族に大好評でした。「なんだこのおしゃれな物は」「朝で忙しいのに大丈夫か?」「う、うまいぞ!」でした!
そんなにみて頂けてるなんて🥺ありがとうございます🥺ご家族の方にも好評なんて嬉しすぎます!!!こういう作り置き系の動画また出したいですね☺️
まさに求めてたレシピかも!!作ってみます!
ありがとうございます!❤️
最初に買い物リストを載せてくれるのすごく助かります😭レシピも美味しそう!作ったらまた感想コメントします
嬉しいです😍😍是非感想お待ちしてます!楽しみ〜〜〜〜(*゚▽゚*)
@@izumi.low-carb 作りました!!まだ食べたのは半分くらいですが、どれも本当に美味しかったです😭家族にも好評です♥普段全然料理しないのですが、手順もわかりやすくて、最初に切った食材がどんどん料理になっていくのが楽しかったです♪ありがとうございました!!
休みの日に思い立って旦那と一緒に作りました🍳初めての作り置きで時間もお金もかかりましたが(調味料もなかったので)とてもよかったです☺️味付けもとてもよく、すごく美味しいので毎日夕飯が楽しみです🥰
作って頂きありがとうございます🥺作り置き動画も投稿していきたいと思います☺️✨
動画を参考に作ったらめちゃ美味しいく作れました!ありがとうございます!違うメニューも欲しいです!!!!
ありがとうございます🥺✨他のメニューも頑張ります!!
全部美味しかったです❤おからポテサラと、マヨマスタードチキンが特にお気に入りです!また参考にさせて下さい😊!
参考にしていただきありがとうございます🥺またこのタイプのレシピ投稿したいとおもいますのでよろしくお願い致します✨
お買い物リストにない、調味料などもまとまっていると大変助かります。ツナとかカレー粉、リンゴ酢などです。常備してないときもあるので😅
あと、ひじき煮はあとで使うので取り分けておくということが伝わるといいですね。手順通りやると最後にひじき煮!?ってなりました笑
色々とお手数お掛けしてしまいすみません💦時間のある時にまとめて書きたいと思います🙏💦
ほうれん草と大根の組み合わせめちゃくちゃ美味しそうですね!全部美味しそうで参考になります
そうなんですよ!ほうれん草と大根の組み合わせは意外か?と思いや美味しいんですよね😆是非作ってみて下さい♪
本当に参考になるチャンネルです!!!ズボラ極めてるので、レンジ調理メインの作り置きも教えてくれたら嬉しいです😢
そう言っていただけて嬉しいです😍レンジ調理楽ですよね!投稿できるように頑張ります(^^)
全部入る冷蔵庫すごい!ちょっとずつ真似してみまーす❤
この頃は入ったんですけど、今は離乳食が占領してて全部入らないかもです😂笑作って頂けたら嬉しいです!
初めまして、凄い‼️素晴らしい最低限の材料でこの品数は、めちゃくちゃ参考になりましたー!しかも比較的安価で定番で揃う食材😮栄養満点で冷凍保存も出来て、今週末頑張って作ってみます✨私はお子はいないですが、夫婦共働きなので、毎日の夜ご飯悩みながら日中仕事してますー。太りやすい旦那さんだけに、お弁当持たせてるんですが、丸ごと冷凍お弁当も本当に楽で嬉しい😆⤴️💓二人とも、毎日同じのでも大丈夫なタイプなのですが、一時オートミール味噌汁ジャー弁当ばっかり持たせてたら、さすがに飽きてました😂おからも大好き!大豆って本当に素晴らしい食材ですよね、とても素晴らしいチャンネルに出会えて興奮気味に、長文で失礼いたしました。これからも参考に、ご飯作り頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます😭なるべく安い&手に入りやすい食材って作れるように日々考えています(^^)毎日の献立って本当に悩みますよね。なんでもいいって言われても、それを考えるのが難しいのに〜っていつも思ってます。私も同じものでも大丈夫なタイプなので、(朝昼ごはんが同じで夜だけ毎日違うごはんを食べています。)冷凍弁当本当に助かってます😂是非是非、作ってください!私もおからも豆腐も大好きです!お肉も好きですけど!笑これからもご参考いただければ嬉しいです!!
わかりやすいレシピありがとうございます😊
こちらこそ動画見ていただきありがとうございます😍
すごく参考になりました!最初の画面切り替えが多かったので少し少なめの方が見やすいかなと思いました✨
ありがとうございます😆動画編集下手すぎますよね😅勉強します!
こちらの動画もとても参考になります😊お弁当バージョンはスタートしていますが、こちらの作り置きも早速作ってみようと思います。教えてください🙇♀️こちらのメニューは、白米等食べているのでしょうか?
ありがとうございます😍この時は、食べる時もありましたが基本的には食べていなかったです✨ごはん100g程度でしたら問題ないと思います😆
次の休みに全く同じ食材を買ってきて作ってみたいです!とてもわかりやすいです。ありがとうございます!
是非是非!今だとこの時よりちょっと高くなってそうですね😂また作り置き動画も投稿したいと思います♪
めーちゃ参考になりました❤お弁当も参考にしてます🎉また、3千円くらいで作り置きお願いします🙏💓
ありがとうございます😍❤️そうですね!季節も変わったのでまた作り置き考えたいと思います✨
栄養価、概要欄に書いてくださってるの凄い助かります🙏
概要欄まで見て頂きうれしいです🥺✨
感謝。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
参考にして頂きありがとうございます🥺うれしいです😆
すごく参考になりました!早速作ってみたいと思います。(余談ですが、画面切り替えのブラーでちょっと画面酔いしました)
ありがとうございます!編集も頑張りますのでよろしくお願い致します☺️
凄く勉強になりました。
ありがとうございます🥺
冷凍弁当、活用させて頂いております。鶏肉が苦手な場合の代用出来る食材を教えて頂けますでしょうか。
生おからポテサラは我が家の定番ですが、下ごしらえでラップをせずにレンジで3分加熱してから調理します。
匂いをとばすためとかですか?👀
10年以上前のレシピですが、保存の為?ではないでしょうか?
@@haruneko4055 そうなんですね!おからの水分量を減らして保存性を高めてるんですね!ありがとうございます!
料理動画を見て、感動したのが初めてです。いっぱいマネさせていただきます!!
ありがとうございます🥺これからも色々投稿していきますのでよろしくお願い致します!!
全部美味しそうですね❤いろいろ工夫されていて素晴らしいです!お話が心地良すぎて途中気持ちよく居眠りしてしまいました😅また後で見直します💦
居眠り!!笑なんかそういう風に言われたことないので嬉しいですね😊✨また後でみてください!そして寝てください笑
母と2人暮らしなのですが、動画の通りにやってみた所、とても喜んでもらえました😊買い物から実際に作るまで慣れてなくてすごく時間はかかってしまったので、もっと練習が必要だとは思いましたが、栄養たくさんでとても美味しかったです!\♪♪/来年からは社会人として一人暮らしするので、もっと他の動画のご飯も見て作ってみます!ありがとうございます🫶
めっちゃ助かる〜〜〜😭😭😭😭😭
ありがとうございますぅぅぅ〜〜〜〜❤️
初コメ失礼します。私も毎日お弁当を作るので、こうゆう食べ方も参考にしたいです。作り置きなら、次の日にお弁当箱に詰めるだけなら簡単ですよね。ラカントって何ですか?
お弁当に詰めるのも良さそうですよね☺️✨ラカントは血糖値をあげない甘味料です。砂糖の代わりに使っています☺️
いつも、参考しています。
いつもありがとうございます☺️✨これからもよろしくおねがいします🎶
料理を始めたばかりです。フードプロセッサーの購入検討してます。オススメありますか?いっぱいあるのでどれを買っていいか迷ってます。
私はかなり料理をするのでこのハンドブレンダーを使っていますが、どんな感じなのかな?使ってみようかな?くらいだったらもっと安価なものを購入してみるのも良いと思いますよ!amzn.to/4f5lMwP
参考にさせていただきました最初に買い物リスト以外にヒジキしか紹介されてなかったので、マスタードとツナ、ココアパウダーなど全て紹介して欲しいです
参考にして頂きありがとうございます🥺情報不十分でお手数おかけしてすみません💦
買い物リストを載せてくれてて嬉しいです🤗🍀ありがとうございます✨
こちらこそありがとうございます☺️✨よろしくお願い致します!
はじめまして。男ですが、糖質抑えた食事にかえたくて、みていたらこちらの動画に辿り着きました。とても勉強になります。チャンネル登録させていただきました。。カロリー計算だけでなくPFCを意識していても、いつも糖質だけがすごくネックになってたので助かりました、、フードプロセッサーと低音調理器がないのが悲しい😭
チャンネル登録して頂きありがとうございます🥺糖質って控えるの難しいですよね。毎日肉だけ食べるのも味気ないし・・・。サラダだけはうさぎかよって感じですよね😆フードプロセッサーと低温調理器あると色々と便利ですよ!子供いるからなんですけど、離乳食はばっちりだし、サラダチキンはいつでもたべれるし!でもなければないで全然大丈夫だと思います笑
鶏肉メニューと副菜3つ作ってみました!お弁当用に作ったので、まだ実食していなくて少しの味見ですが美味しかったです😊明日からのランチタイムが楽しみです♪他の動画のにもチャレンジしてみます😆
作って頂きありがとうございます😍ランチたのしみですね!嬉しいです😆これからも配信していきたいと思います!!
冷凍して野菜とかはくっつかないのでしょうか?くっつかないためになにかしますか?
タッパーに入れたものは温めてそのまま食べているので気にしたことがなかったですね💦冷凍してくっつかないことは難しいので、手間にはなりますが解凍する分だけ冷凍(小分けに冷凍)して頂ければと思います🙏
毎日、毎日買い物へ行ってしまうので、限られた食材でこんなに何日も食べられるなんて凄いです! 家族が5人なんですが、肉などメインぽい材料を増やせばよいでしょうか?ダイエットにもなりますが、食べ盛りの子ども、高齢者どの世代にも健康的ですね。皆さんのおっしゃるように、画面切替は普通にして、お皿や完成品を映す時はもう少し引いて全体を見られると嬉しいです。内容がとっても魅力的なので、編集にこだわらなくても大丈夫だと思います😊次のシリーズ、楽しみにまっています!
毎日買い物お疲れ様です!そうですね。五人家族だとかなり食べられますよね!全体的に倍量で作るか、メインになるものを増やせばいいと思います☺️✨食物繊維がもりもりとれるので、普通にご飯と食べたとしてもどの世代にもオススメです✨編集も頑張ります!
全部真似できないかもだけど、鶏肉の南蛮和え、あとサラダチキンは絶対明日作ろうと思いました!めちゃくちゃ参考になります。あ、ブロッコリーも大好きなのでコレも活用します😊
私もブロッコリー大好きです。大好きすぎて大好きなくらい大好きです🥹✨
冷凍して一塊になった物を一人分とかに個別に解凍するにはなにか良い手段がありますか?
この時は気付かなかったのですが、スタッシャーで平らに保存すれば一つ一つ取り出せます!おそらくジップロックでも大丈夫そうな気がします👀
焼くときに油をかなり入れているように見えるのですが、多めに入れた方がいいのでしょうか?
フライパンにもよるので適量(いつも通り)で大丈夫です☺️✨
ほうれん草の根っこ、食べて〜😊
食べれるみたいですね!!綺麗に洗って食べますね☺️✨
見たいけど、ボヤける時に同じくめまいしそう😢
編集が下手すぎてすみません😭
ボヤける時目が痛くなる。途中で見るの断念しちゃった
初めましてとても勉強になりましたいくつか質問有るのですが一番思ったのがお肉等作る時にオリーブでは無くごま油をよく使ってますが何故ですか?ごま油はカロリー取り過ぎると言うイメージですが🙄後大根の漬け物を1度冷凍するみたいですが食べる時は全てを解凍すると言う事ですか?🙄後1つ有りますが全て容器を冷凍保存になりますか?
コメントありがとうございます😍ごま油をよく使っているのは単に好きだからです😅オリーブオイルもごま油もカロリー自体は同じです。ただ、オリーブオイルは酸化しにくい油なので、とても体に良いですよね!大根の冷凍の件ですが、冷凍しなければいけないというわけでははく、冷凍できるよ〜っということです!冷凍した場合は食べる時に解凍して、冷凍しない場合(冷蔵保管)は3日ほどで食べきればOKです(^^)冷凍する場合は容器ごと冷凍していて、解凍するときは容器ごと冷蔵庫に置いて解凍します。
@@izumi.low-carb なるほど細かくありがとうございます😊ごま油とオリーブのカロリーが同じとは思いませんでした😳
@@中-c7y オリーブオイルは体に良い成分がたくさん入っているので、良い油です!!が、カロリーは他の油と同じですね😅
家族が持病あるので、大変参考になりました。一点、画面切り換え時、ボヤけるせいで目のピント合わせが辛いです。老眼ですみません。
みて頂きありがとうございます!!!!次回作る時はもっと編集上手くなってるはずなので大丈夫です!!!!!✨
動画はすごくいいんですが、私が乱視なせいか?頻繁に画面をぼやけさせるとものすごく見づらいです(>_
私の編集技術の問題です😅もっと上達するように頑張ります!!!!!
おからポテサラは冷凍しても大丈夫ですか?
冷凍しても大丈夫です!レンチン解凍すると少し酸っぱくなってしまうので、冷蔵庫に置いて解凍してください🙏
13品作ってみました!!ダイエットを始めたのところにこのチャンネルに出会いました😊ダイエットしてると旦那と私のご飯が別になったりするのが面倒でしたが、ダイエットしてる人も男の人でもしっかり量もあるので大満足でした!1週間の旦那の弁当の具材や私のお昼なのどの応用が聞くレシピなどもとっても助かります😂動画は30分あまりですが、動画を巻き戻し(材料見直し)たり、どれくらい調味料入れたのか?とかが字幕やトークで言ってないところも多々あり、投稿2つ目動画だから慣れてらっしゃらないんだろうなと感じたので今後にとっても期待しています👍また、複数品目作る動画出して欲しいです🥺
色々作って頂きありがとうございます🥺活用していただければ嬉しいです!動画編集が慣れてなくてすみません💦また色々作り置きしてわかりやすい動画を作れればと思います😆👍
すごく勉強になり熱心に拝見させたいただいています。個人的な意見ですが、画面と画面をつなげるときにピントをぼやかすのをやめていただけたら、もっと見やすいです🙏動画をじっくり見ていると視力がおかしくなりそうで、吐き気がします😥
ありがとうございます😊次回より編集気をつけます🙏
私も頑張る🎉
ぜひぜひ!応援してます☺️✨
最近、自炊をはじめたばかりで勉強になりますっ!冷凍するとき、ビニール袋とかではなく、タッパのままで大丈夫なのでしょうか?
冷凍庫の容量が大丈夫であればタッパーのまま保存で大丈夫ですよ!!🙆♀️
お分けにしていたラップやビニール袋がもったいなく感じていて…教えて頂き、ありがとうございました!!
こちらこそありがとうございます😆✨
來自台灣的粉絲,希望能有中文字幕,謝謝!
感謝您的觀看。添加中文字幕有點困難。 。 。
初見です‼️ちょいちょいでてくるラカント?でなんですか?
ありがとうざごいます!!砂糖の代わりに使っている、血糖値を上げない甘味料です😆✨
@@izumi.low-carb 砂糖でもいいですか?
@@まっちゃ-i8w 糖質量は変わりますが、味的には問題ないですよ😊
最初のひじきで私もダメでした。最後まで見たかったです😢
初めまして。私はラカントではなくマービーを使っていますよ。マービーは病院でも糖尿病患者さんに使っています。チャンネル登録しましたよ。(^O^)/
マービー初めて知りました!体によさそうですね😆✨チャンネル登録もありがとうございます✨
オートミールと豆腐混ぜた奴めちゃくちゃマズイんだけどどうしよう
合わなかったですか?😱残念です。味付きのものを食べましたか?
酒は料理酒ではなく、清酒や日本酒ですか?
そうですね。私は料理酒でなく日本酒使ってます🍶料理酒って塩が入っているものが多くて💦
@@izumi.low-carb 回答ありがとうございます😊
いえいえ!参考になれば嬉しいです☺️
❤
😍✨
この時の喋り方がすごい聞きやすいです。なんで最近だと「○○でーーす」のように語尾を毎回伸ばすのでしょうか…
聞き取りやすい話し方になるよう努力します✨
買い物リスト以外のものが出てきて困りました…ひじき、ラカントに、大豆粉なんて無い… 必要な材料全部コメントに書いていただけると嬉しいです!
不親切で申し訳ございません💦必要材料は書くようにいたします🙏
全部見たいけど画面の切り替えで目が…
次回気をつけます🙏
画面が変わる時にピントがぼやけるのがツラくて、見たいのに最後まで見ることができませんでした(泣)
すみません🙏編集勉強します!
ボヤけるの、何とかしてほしいです
ありがとうございます!最近のは大丈夫なので見て頂ければと思います!
ぼやける画面で気持ち悪くなってしまいそうで最後まで見れませんでした。
食べ過ぎ防止対策
お腹いっぱいです☺️
場面が変わる時のぼかしが酔います。気持ち悪くなるので違うのに変えてほしい。
絶対に太らないって言い方はやめたほうがいいと思う
凄いけど、出来ない
大丈夫です!できます!!!😂
ぼやけるのが、おおすぎて、見にくい
気を付けます!
ぼやけない様な画面に改善してください
首元がガリガリになっちゃってるやない
その期間授乳MAXだったので、色々もってかれてたかもしれません😅笑
近場のホムセンや薬局でジップロックコンテナの480が軒並み売り切れなんだよなぁ。罪深いわ
そんな・・・まさか!!そんなに影響力ないですよ!!🤣笑
ありがとうございます!塊のお肉の代用は難しいですね💦豚小間を丸めてそれっぽいのは作れると思います!
ありがとうございます。早速作ってみます。
めっちゃくっちゃ参考になります全て作りたいと思います!!
ありがとうございます😊
ありがとうございます!作って頂けたら嬉しいです☺️
高タンパク、低糖質😂🎉
良いですね😅
私の今に響きます。
是非作りたい🎉🎉🎉🎉🎉
ありがとうございます!!作って頂けたら嬉しいです☺️
レシピありがとうございます!
自分用
10:07 大根とほうれん草のナムル
11:46 豚バラ大根
19:49 鯖缶のトマト煮
22:04 鯖缶のトマト煮グラタン
ありがとうございます🥺✨
糖質オフ専門という名の通り、使う調味料もしっかり糖質オフを考えられていて、しかも管理栄養士だなんて、根拠のあるレシピがとても安心です!
ありがとうございます🥺
栄養について勉強していてよかったです🥺🥺
一人暮らし&料理初心者です。
軽ーい気持ちで作り始めたものの、1時間半かかり、最後らへんは泣きそうになりながら必死でフライパンをかき混ぜていました😂
もうやるまい...と思ったのもつかの間、味見をするとどれも美味しくて、本当に私が作ったの!?となりました。
しかもヘルシーだし、とても嬉しいです。
頑張って料理に慣れて、手早く作れるようになりたいです。
作って頂きありがとうございます🥹
作り置きはちょいとお時間かかりますよね😅
でも一回作れば1週間もつのでその間は楽しちゃってください🙏
美味しくできてよかったです!
またこのタイプの動画も作っていきたいと思います☺️✨
ナムル、ポテトサラダ、煮物など一度は作って見たかった料理が一気に作れ、超成長できました!今まであまり使わなかった食材も多くて、斬新で楽しかったです。どれも美味しそうすぎてワクワク止まりませんでした!
色々作って頂けてありがとうございます🥺✨
おからなど、なかなか普段買わないですよね😂
これからも新しい食材に挑戦して頂ければと思います☺️✨
お弁当以外に作り置きおかずはありがたい
しかも途中まで同じ材料で作り分けるからバリエーションも増えて助かります。
ありがとうございます!🥺
作り置きまた動画にしたいのですが、撮影も編集もかなり長くなるので躊躇してる自分がいます😂😂
でも誰かの役に立つのであればアップしたいと思います👍👍
自分用
7:15 ブロッコリーとしめじ
10:08 大根とほうれん草のナムル
11:40 豚バラ大根
19:49 鯖缶のトマトに
献立も教えてくれて
買い物一覧も1枚に収めてくれて
下準備もレシピごとではなく
野菜事で
とても見やすくてありがたすぎました!!!!!!!!!!!
嬉しいコメントありがとうございます🥺
作り置き動画また投稿したいと思いますのでよろしくお願いいたします♪
解りやすい説明ありがとうございます🙆食前にハチミツ➕レモン薄切りを作って試して見ます👏ありがとうございます🙇
ありがとうございます!
はじめまして!
先日こちらの動画をそのまま作らせてもらいました!
どれも作り置きとは思えないくらい味も美味しくて、低糖質独特の食べにくさも全くありませんでした。
夫も子供も沢山食べてくれてます。
この動画のように材料を切って流れに沿って作る動画をもっと沢山見たいです。
作成するのもとても大変だと思いますが是非ともよろしくお願いいたします。
嬉しいお言葉ありがとうございます🥺
家族みんなで食べて頂けてるなんて嬉しいです!!
作り置きも動画も作りたいと思っていますので気長にお待ちいただければと思います🙏
職場にお弁当で持っていこうと思ってて、朝作るのめちゃくちゃめんどくさいのは学生の時に経験してるので今度は作り置きをささっとお弁当に詰めて持っていきたいなぁって思って見ました✨
朝作るのめんどくさいですよね。私は・・・できません😂
確かに作り置きをささっと詰めていけたら楽ちんですよね🎶
@@izumi.low-carb さん
そうですね!実際やってみて、朝の準備がサクッとできるようになって、しかも美味しくて笑、やってよかったなって思います✨
大変勉強になります が 画面が切り替わる時ボヤけるたびにめまいがしそうです😅
ありがとうございます🥺
動画編集勉強します🙏
私も同じ事思いました
内容は面白いのに見続けるのが辛かったです😢
同感です。見続けるの厳しい。
同じく
私は気にしなくてもいいと思いますが…めまい?を感じる人もいるんですね…?
1週間ぶんのお料理を作り置き仕事から帰って来て作らずにすみ作るの時は大変だけど毎日の夕食が楽になりとても助かると思うので私も挑戦してみますとっても参考になるレシピを見て良かったですありがとうございます
ありがとうございます☺️
作り置きって作る時は確かに大変なんですけど、食べる時はあってよかったなてめっちゃ思いますよね!!
新しい作り置き動画も出したのでみて頂ければうれしいです✨
ruclips.net/video/egPiP3X0Oso/видео.html
いずみ先生いつもありがとうございます。この動画、何度見たかわかりません。
普段使いの料理が満載で、私だけでは作ることのないであろう「チキンサラダとブロッコリーのマヨネーズサラダ」は、
家族に大好評でした。「なんだこのおしゃれな物は」「朝で忙しいのに大丈夫か?」「う、うまいぞ!」でした!
そんなにみて頂けてるなんて🥺ありがとうございます🥺
ご家族の方にも好評なんて嬉しすぎます!!!
こういう作り置き系の動画また出したいですね☺️
まさに求めてたレシピかも!!作ってみます!
ありがとうございます!❤️
最初に買い物リストを載せてくれるのすごく助かります😭レシピも美味しそう!作ったらまた感想コメントします
嬉しいです😍😍
是非感想お待ちしてます!
楽しみ〜〜〜〜(*゚▽゚*)
@@izumi.low-carb
作りました!!
まだ食べたのは半分くらいですが、どれも本当に美味しかったです😭
家族にも好評です♥
普段全然料理しないのですが、手順もわかりやすくて、最初に切った食材がどんどん料理になっていくのが楽しかったです♪
ありがとうございました!!
休みの日に思い立って旦那と一緒に作りました🍳初めての作り置きで時間もお金もかかりましたが(調味料もなかったので)とてもよかったです☺️
味付けもとてもよく、すごく美味しいので毎日夕飯が楽しみです🥰
作って頂きありがとうございます🥺
作り置き動画も投稿していきたいと思います☺️✨
動画を参考に作ったらめちゃ美味しいく作れました!ありがとうございます!
違うメニューも欲しいです!!!!
ありがとうございます🥺✨他のメニューも頑張ります!!
全部美味しかったです❤おからポテサラと、マヨマスタードチキンが特にお気に入りです!
また参考にさせて下さい😊!
参考にしていただきありがとうございます🥺
またこのタイプのレシピ投稿したいとおもいますのでよろしくお願い致します✨
お買い物リストにない、調味料などもまとまっていると大変助かります。ツナとかカレー粉、リンゴ酢などです。常備してないときもあるので😅
あと、ひじき煮はあとで使うので取り分けておくということが伝わるといいですね。手順通りやると最後にひじき煮!?ってなりました笑
色々とお手数お掛けしてしまいすみません💦
時間のある時にまとめて書きたいと思います🙏💦
ほうれん草と大根の組み合わせめちゃくちゃ美味しそうですね!全部美味しそうで参考になります
そうなんですよ!
ほうれん草と大根の組み合わせは意外か?と思いや美味しいんですよね😆
是非作ってみて下さい♪
本当に参考になるチャンネルです!!!
ズボラ極めてるので、レンジ調理メインの作り置きも教えてくれたら嬉しいです😢
そう言っていただけて嬉しいです😍
レンジ調理楽ですよね!投稿できるように頑張ります(^^)
全部入る冷蔵庫すごい!ちょっとずつ真似してみまーす❤
この頃は入ったんですけど、今は離乳食が占領してて全部入らないかもです😂笑
作って頂けたら嬉しいです!
初めまして、凄い‼️素晴らしい最低限の材料でこの品数は、めちゃくちゃ参考になりましたー!
しかも比較的安価で定番で揃う食材😮
栄養満点で冷凍保存も出来て、今週末頑張って作ってみます✨
私はお子はいないですが、夫婦共働きなので、毎日の夜ご飯悩みながら日中仕事してますー。
太りやすい旦那さんだけに、お弁当持たせてるんですが、丸ごと冷凍お弁当も本当に楽で嬉しい😆⤴️💓
二人とも、毎日同じのでも大丈夫なタイプなのですが、一時オートミール味噌汁ジャー弁当ばっかり持たせてたら、さすがに飽きてました😂
おからも大好き!大豆って本当に素晴らしい食材ですよね、とても素晴らしいチャンネルに出会えて興奮気味に、長文で失礼いたしました。
これからも参考に、ご飯作り頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます😭
なるべく安い&手に入りやすい食材って作れるように日々考えています(^^)
毎日の献立って本当に悩みますよね。
なんでもいいって言われても、それを考えるのが難しいのに〜っていつも思ってます。
私も同じものでも大丈夫なタイプなので、(朝昼ごはんが同じで夜だけ毎日違うごはんを食べています。)冷凍弁当本当に助かってます😂
是非是非、作ってください!
私もおからも豆腐も大好きです!お肉も好きですけど!笑
これからもご参考いただければ嬉しいです!!
わかりやすいレシピありがとうございます😊
こちらこそ動画見ていただきありがとうございます😍
すごく参考になりました!
最初の画面切り替えが多かったので少し少なめの方が見やすいかなと思いました✨
ありがとうございます😆
動画編集下手すぎますよね😅勉強します!
こちらの動画もとても参考になります😊
お弁当バージョンはスタートしていますが、こちらの作り置きも早速作ってみようと思います。
教えてください🙇♀️
こちらのメニューは、白米等食べているのでしょうか?
ありがとうございます😍
この時は、食べる時もありましたが基本的には食べていなかったです✨
ごはん100g程度でしたら問題ないと思います😆
次の休みに全く同じ食材を買ってきて作ってみたいです!とてもわかりやすいです。ありがとうございます!
是非是非!
今だとこの時よりちょっと高くなってそうですね😂
また作り置き動画も投稿したいと思います♪
めーちゃ参考になりました❤
お弁当も参考にしてます🎉
また、3千円くらいで作り置きお願いします🙏💓
ありがとうございます😍❤️
そうですね!季節も変わったのでまた作り置き考えたいと思います✨
栄養価、概要欄に書いてくださってるの凄い助かります🙏
概要欄まで見て頂きうれしいです🥺✨
感謝。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
参考にして頂きありがとうございます🥺うれしいです😆
すごく参考になりました!早速作ってみたいと思います。
(余談ですが、画面切り替えのブラーでちょっと画面酔いしました)
ありがとうございます!
編集も頑張りますのでよろしくお願い致します☺️
凄く勉強になりました。
ありがとうございます🥺
冷凍弁当、活用させて頂いております。
鶏肉が苦手な場合の代用出来る食材を教えて頂けますでしょうか。
生おからポテサラは我が家の定番ですが、下ごしらえでラップをせずにレンジで3分加熱してから調理します。
匂いをとばすためとかですか?👀
10年以上前のレシピですが、保存の為?ではないでしょうか?
@@haruneko4055 そうなんですね!おからの水分量を減らして保存性を高めてるんですね!ありがとうございます!
料理動画を見て、感動したのが初めてです。いっぱいマネさせていただきます!!
ありがとうございます🥺
これからも色々投稿していきますのでよろしくお願い致します!!
全部美味しそうですね❤いろいろ工夫されていて素晴らしいです!お話が心地良すぎて途中気持ちよく居眠りしてしまいました😅また後で見直します💦
居眠り!!笑
なんかそういう風に言われたことないので嬉しいですね😊✨
また後でみてください!そして寝てください笑
母と2人暮らしなのですが、動画の通りにやってみた所、とても喜んでもらえました😊
買い物から実際に作るまで慣れてなくて
すごく時間はかかってしまったので、もっと練習が必要だとは思いましたが、栄養たくさんでとても美味しかったです!\♪♪/
来年からは社会人として一人暮らしするので、もっと他の動画のご飯も見て作ってみます!
ありがとうございます🫶
めっちゃ助かる〜〜〜😭😭😭😭😭
ありがとうございますぅぅぅ〜〜〜〜❤️
初コメ失礼します。私も毎日お弁当を作るので、こうゆう食べ方も参考にしたいです。作り置きなら、次の日にお弁当箱に詰めるだけなら簡単ですよね。ラカントって何ですか?
お弁当に詰めるのも良さそうですよね☺️✨
ラカントは血糖値をあげない甘味料です。砂糖の代わりに使っています☺️
いつも、参考しています。
いつもありがとうございます☺️✨
これからもよろしくおねがいします🎶
料理を始めたばかりです。フードプロセッサーの購入検討してます。オススメありますか?いっぱいあるのでどれを買っていいか迷ってます。
私はかなり料理をするのでこのハンドブレンダーを使っていますが、どんな感じなのかな?使ってみようかな?くらいだったらもっと安価なものを購入してみるのも良いと思いますよ!
amzn.to/4f5lMwP
参考にさせていただきました
最初に買い物リスト以外にヒジキしか紹介されてなかったので、マスタードとツナ、ココアパウダーなど全て紹介して欲しいです
参考にして頂きありがとうございます🥺
情報不十分でお手数おかけしてすみません💦
買い物リストを載せてくれてて嬉しいです🤗🍀
ありがとうございます✨
こちらこそありがとうございます☺️✨
よろしくお願い致します!
はじめまして。
男ですが、糖質抑えた食事にかえたくて、みていたらこちらの動画に辿り着きました。とても勉強になります。チャンネル登録させていただきました。。
カロリー計算だけでなくPFCを意識していても、いつも糖質だけがすごくネックになってたので助かりました、、
フードプロセッサーと低音調理器がないのが悲しい😭
チャンネル登録して頂きありがとうございます🥺
糖質って控えるの難しいですよね。
毎日肉だけ食べるのも味気ないし・・・。サラダだけはうさぎかよって感じですよね😆
フードプロセッサーと低温調理器あると色々と便利ですよ!
子供いるからなんですけど、離乳食はばっちりだし、サラダチキンはいつでもたべれるし!
でもなければないで全然大丈夫だと思います笑
鶏肉メニューと副菜3つ作ってみました!
お弁当用に作ったので、まだ実食していなくて少しの味見ですが美味しかったです😊
明日からのランチタイムが楽しみです♪
他の動画のにもチャレンジしてみます😆
作って頂きありがとうございます😍
ランチたのしみですね!嬉しいです😆
これからも配信していきたいと思います!!
冷凍して野菜とかはくっつかないのでしょうか?くっつかないためになにかしますか?
タッパーに入れたものは温めてそのまま食べているので気にしたことがなかったですね💦
冷凍してくっつかないことは難しいので、手間にはなりますが解凍する分だけ冷凍(小分けに冷凍)して頂ければと思います🙏
毎日、毎日買い物へ行ってしまうので、限られた食材でこんなに何日も食べられるなんて凄いです! 家族が5人なんですが、肉などメインぽい材料を増やせばよいでしょうか?
ダイエットにもなりますが、食べ盛りの子ども、高齢者どの世代にも健康的ですね。
皆さんのおっしゃるように、画面切替は普通にして、お皿や完成品を映す時はもう少し引いて全体を見られると嬉しいです。
内容がとっても魅力的なので、編集にこだわらなくても大丈夫だと思います😊
次のシリーズ、楽しみにまっています!
毎日買い物お疲れ様です!
そうですね。五人家族だとかなり食べられますよね!
全体的に倍量で作るか、メインになるものを増やせばいいと思います☺️✨
食物繊維がもりもりとれるので、普通にご飯と食べたとしてもどの世代にもオススメです✨
編集も頑張ります!
全部真似できないかもだけど、鶏肉の南蛮和え、あとサラダチキンは絶対明日作ろうと思いました!めちゃくちゃ参考になります。あ、ブロッコリーも大好きなのでコレも活用します😊
私もブロッコリー大好きです。大好きすぎて大好きなくらい大好きです🥹✨
冷凍して一塊になった物を一人分とかに個別に解凍するにはなにか良い手段がありますか?
この時は気付かなかったのですが、スタッシャーで平らに保存すれば一つ一つ取り出せます!おそらくジップロックでも大丈夫そうな気がします👀
焼くときに油をかなり入れているように見えるのですが、多めに入れた方がいいのでしょうか?
フライパンにもよるので適量(いつも通り)で大丈夫です☺️✨
ほうれん草の根っこ、食べて〜😊
食べれるみたいですね!!
綺麗に洗って食べますね☺️✨
見たいけど、ボヤける時に同じくめまいしそう😢
編集が下手すぎてすみません😭
ボヤける時目が痛くなる。
途中で見るの断念しちゃった
初めまして
とても勉強になりました
いくつか質問有るのですが
一番思ったのがお肉等作る時に
オリーブでは無くごま油をよく使ってますが何故ですか?ごま油はカロリー取り過ぎると言うイメージですが🙄
後大根の漬け物を1度冷凍するみたいですが食べる時は全てを解凍すると言う事ですか?🙄
後1つ有りますが全て
容器を冷凍保存になりますか?
コメントありがとうございます😍
ごま油をよく使っているのは単に好きだからです😅オリーブオイルもごま油もカロリー自体は同じです。ただ、オリーブオイルは酸化しにくい油なので、とても体に良いですよね!
大根の冷凍の件ですが、冷凍しなければいけないというわけでははく、冷凍できるよ〜っということです!
冷凍した場合は食べる時に解凍して、冷凍しない場合(冷蔵保管)は3日ほどで食べきればOKです(^^)
冷凍する場合は容器ごと冷凍していて、解凍するときは容器ごと冷蔵庫に置いて解凍します。
@@izumi.low-carb
なるほど
細かくありがとうございます😊
ごま油とオリーブのカロリーが同じとは思いませんでした😳
@@中-c7y オリーブオイルは体に良い成分がたくさん入っているので、良い油です!!が、カロリーは他の油と同じですね😅
家族が持病あるので、大変参考になりました。
一点、画面切り換え時、ボヤけるせいで目のピント合わせが辛いです。
老眼ですみません。
みて頂きありがとうございます!!!!
次回作る時はもっと編集上手くなってるはずなので大丈夫です!!!!!✨
動画はすごくいいんですが、私が乱視なせいか?頻繁に画面をぼやけさせるとものすごく見づらいです(>_
私の編集技術の問題です😅
もっと上達するように頑張ります!!!!!
おからポテサラは冷凍しても大丈夫ですか?
冷凍しても大丈夫です!レンチン解凍すると少し酸っぱくなってしまうので、冷蔵庫に置いて解凍してください🙏
13品作ってみました!!
ダイエットを始めたのところにこのチャンネルに出会いました😊
ダイエットしてると旦那と私のご飯が別になったりするのが面倒でしたが、ダイエットしてる人も男の人でもしっかり量もあるので大満足でした!
1週間の旦那の弁当の具材や私のお昼なのどの応用が聞くレシピなどもとっても助かります😂
動画は30分あまりですが、動画を巻き戻し(材料見直し)たり、どれくらい調味料入れたのか?とかが字幕やトークで言ってないところも多々あり、投稿2つ目動画だから慣れてらっしゃらないんだろうなと感じたので今後にとっても期待しています👍
また、複数品目作る動画出して欲しいです🥺
色々作って頂きありがとうございます🥺
活用していただければ嬉しいです!
動画編集が慣れてなくてすみません💦
また色々作り置きしてわかりやすい動画を作れればと思います😆👍
すごく勉強になり熱心に拝見させたいただいています。個人的な意見ですが、画面と画面をつなげるときにピントをぼやかすのをやめていただけたら、もっと見やすいです🙏動画をじっくり見ていると視力がおかしくなりそうで、吐き気がします😥
ありがとうございます😊次回より編集気をつけます🙏
私も頑張る🎉
ぜひぜひ!応援してます☺️✨
最近、自炊をはじめたばかりで勉強になりますっ!
冷凍するとき、ビニール袋とかではなく、タッパのままで大丈夫なのでしょうか?
冷凍庫の容量が大丈夫であればタッパーのまま保存で大丈夫ですよ!!🙆♀️
お分けにしていたラップやビニール袋がもったいなく感じていて…
教えて頂き、ありがとうございました!!
こちらこそありがとうございます😆✨
來自台灣的粉絲,希望能有中文字幕,謝謝!
感謝您的觀看。添加中文字幕有點困難。 。 。
初見です‼️
ちょいちょいでてくるラカント?でなんですか?
ありがとうざごいます!!
砂糖の代わりに使っている、血糖値を上げない甘味料です😆✨
@@izumi.low-carb
砂糖でもいいですか?
@@まっちゃ-i8w 糖質量は変わりますが、味的には問題ないですよ😊
最初の
ひじきで私もダメでした。
最後まで見たかったです😢
初めまして。私はラカントではなくマービーを使っていますよ。マービーは病院でも糖尿病患者さんに使っています。チャンネル登録しましたよ。(^O^)/
マービー初めて知りました!
体によさそうですね😆✨
チャンネル登録もありがとうございます✨
オートミールと豆腐混ぜた奴めちゃくちゃマズイんだけどどうしよう
合わなかったですか?😱残念です。
味付きのものを食べましたか?
酒は料理酒ではなく、清酒や日本酒ですか?
そうですね。私は料理酒でなく日本酒使ってます🍶
料理酒って塩が入っているものが多くて💦
@@izumi.low-carb 回答ありがとうございます😊
いえいえ!参考になれば嬉しいです☺️
❤
😍✨
この時の喋り方がすごい聞きやすいです。なんで最近だと「○○でーーす」のように語尾を毎回伸ばすのでしょうか…
聞き取りやすい話し方になるよう努力します✨
買い物リスト以外のものが出てきて困りました…ひじき、ラカントに、大豆粉なんて無い… 必要な材料全部コメントに書いていただけると嬉しいです!
不親切で申し訳ございません💦
必要材料は書くようにいたします🙏
全部見たいけど画面の切り替えで目が…
次回気をつけます🙏
画面が変わる時にピントがぼやけるのがツラくて、見たいのに最後まで見ることができませんでした(泣)
すみません🙏編集勉強します!
ボヤけるの、何とかしてほしいです
ありがとうございます!
最近のは大丈夫なので見て頂ければと思います!
ぼやける画面で気持ち悪くなってしまいそうで最後まで見れませんでした。
すみません🙏編集勉強します!
食べ過ぎ防止対策
お腹いっぱいです☺️
場面が変わる時のぼかしが酔います。気持ち悪くなるので違うのに変えてほしい。
絶対に太らないって言い方はやめたほうがいいと思う
凄いけど、出来ない
大丈夫です!できます!!!😂
ぼやけるのが、おおすぎて、見にくい
気を付けます!
ぼやけない様な画面に改善してください
首元がガリガリになっちゃってるやない
その期間授乳MAXだったので、色々もってかれてたかもしれません😅笑
近場のホムセンや薬局でジップロックコンテナの480が軒並み売り切れなんだよなぁ。
罪深いわ
そんな・・・まさか!!そんなに影響力ないですよ!!🤣笑
冷凍弁当、活用させて頂いております。
鶏肉が苦手な場合の代用出来る食材を教えて頂けますでしょうか。
ありがとうございます!
塊のお肉の代用は難しいですね💦
豚小間を丸めてそれっぽいのは作れると思います!
ありがとうございます。早速作ってみます。