【新潟交通】'89.5 前面展望(白山前→東関屋),白山前駅舎内部,モハ24形:'92年に一足先に廃止された区間の貴重映像

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • 新潟交通の起点「白山前」駅はJRと接続しておらず、次の東関屋までの路面区間が'92年に廃止され、その先も段階的に'99までに全廃されました。今回は第一弾として、タイトルに記載の内容でお届けします。重厚且つ洒落た駅舎、鉄道線の路面区間は必見です。
    ↓新潟交通 前面展望 下り前編(白山前→木場)
    • 【新潟交通】下り前面展望 前編(1/3):白...
    ↓新潟交通 前面展望 下り中編(木場→月潟)
    • 【新潟交通】下り前面展望 中編(2/3):木...
    ↓新潟交通 前面展望 下り後編(月潟→燕)
    • 【新潟交通】下り前面展望 後編(3/3):月...
    ↓新潟交通 '93年部分廃止区間(燕→月潟)前面展望はこちら
    • 【新潟交通】'89.5 前面展望(燕→月潟)...
    ↓路面つながりで、こちらもご覧ください「昭和の路面電車」
    • 昭和の「路面電車」
    宜しければ以下もご覧ください
    ↓魅力的な電車たち いろいろ「昭和の私鉄電車」再生リスト
    • 昭和の「私鉄電車」
    ↓「昭和の江ノ電」再生リスト:江ノ電三昧30本以上
    • 昭和の江ノ電
    ↓「電車じゃないけど」再生リスト:C62 3ニセコ号,井川線 旧線車窓
    • 昭和の「非」電車
    参考文献:
    JTB発行「ローカル私鉄車両の20年」,「私鉄廃線25年」寺田裕一著,新潮旅ムック「鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線:北信越」
    #昭和電車チャンネル
    #新潟交通
    #前面展望
    #併用軌道
    #白山前
    #東関屋
    #新潟
    #地方私鉄
    #ローカル私鉄
    #昭和の電車

Комментарии • 84

  • @たま-z2g
    @たま-z2g Год назад +18

    私の父がワンマン化する前まで、この電鉄に車掌として乗務していました。東関屋の駅に宿舎があったので東関屋の風景も懐かしいです。電鉄が廃線になる時、父はもう亡くなっていたのですが、母が父の写真を持って、最後を見届けました。いずれにせよ、とても懐かしいです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      お父様が車掌をされていたのですか! お母様がお父様の写真を持って廃線を見届けられたとのことで、ご家族にとって新潟交通は本当に特別な存在だったのでしょうね。

  • @やあノシ
    @やあノシ 4 месяца назад +5

    とても貴重な映像、ありがとうございます!越後人としては胸熱です
    戦前後に運輸省から認可まで下りていた、JR新潟駅までの延伸が実現していれば、収益も安定し廃止はまぬがれたのかもしれない
    昨今の富山や宇都宮のLRTの大成功を見るに、新潟交通電車線が無くなってしまったのは本当に惜しすぎます

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  3 месяца назад +2

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      新潟駅までの延伸の認可が下りていたのに建設できなかったというのは、やはり資金難だったということなのでしょうね。もしその時、無理をしてでも延伸できていれば、仰るようにLRTの行き来するような未来があったかもしれないですよね! 長い専用軌道と短い併用軌道という同様の構成(但しここはJRの県都駅に直結)の福井鉄道が低床車に統一して成功しており、この「越前」の例や「越中」の大成功を見てしまうと、「越後」新潟交通の廃止は本当に残念でなりません。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад +18

    歴史のIF、鉄道線が最初の計画通り新潟駅に乗り入れていれば、長野みたいに地下化あるいは富山みたいにLRT化して生き残れたのではないかと近年の新潟市内の成長を見るにつけ感じるのであった。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +8

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      「もし新潟交通が存続できていたら(更には新潟駅乗り入れまで実現していたら)今の時代、有効な陸上交通に発展していたかもしれないのに。」この仮定法、私も全く同感です。

  • @くるおひさり
    @くるおひさり Месяц назад

    すごく貴重な動画ありがとうございます!!
    2階は何があるのでしょうか

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Месяц назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      この素晴らしい駅舎の2階、私も凄く気になっていたのですが、結局判らずじまいです。当時、駅の人にダメ元で見学のお願いをすれば良かったと後悔してます。

  • @ポク-h6f
    @ポク-h6f 22 дня назад

    小さい頃に母、今は亡き祖母と一緒に乗ったなぁ。
    映像見てるとやっぱなんとなくこんな感じだったなと、どこか懐かしくも感じる。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  13 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      地元の方に懐かしんでいただけたなら、こちらも嬉しいです。

  • @naopaya
    @naopaya Год назад +4

    貴重な映像ありがとうございます。新潟市外の人間ですが、懐かしさでいっぱいです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      懐かしんでいただけたなら、当方としても嬉しい限りです。

  • @6959634545
    @6959634545 17 дней назад

    83年くらいでしょうか、まだ小さいときに県民会館に行ったときに路面電車が停車しているのを何となく覚えています。
    元々一両編成だったのですかね?子供心にはもっと長く見えましたが…
    それより道路に電車が走っているという事に驚きました。40年以上前の事ですね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  8 дней назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      元々、特に朝ラッシュ時には、3両とかの編成もあったはずですが、私が訪問した際は、たしかGW期間中だった為、1両編成しか走っていませんでした。

  • @Mitsu_marup
    @Mitsu_marup Год назад +3

    とっても懐かしいです。撮影時の1989年5月、私は高校3年生で燕市在住でした。
    新潟市に遊びに行くときはこの電車を利用するか、高速バスを使うかでした。
    今でも青春の1ページとして鮮やかに記憶の中にあります。
    本当に懐かしい・・・

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      当時の地元の方から懐かしいとのお声をいただくのは、当方としましても嬉しい限りです。新潟交通の動画は現時点で5本ほどアップしておりますので、もしまだでしたら他の動画もご覧ください。

  • @にゃんツー
    @にゃんツー Год назад +13

    新潟の歴史の中で、貴重な資料映像ですね。
    素晴らしいです。感動しました。🙌🙌👏👏

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      この動画は大変多くの方々に好評をいただいておりますが、白山前駅の外観、内部を割りと詳しく映像化しているのが良かったのかな、と想像しております。

  • @よっしー-j7f
    @よっしー-j7f 28 дней назад

    懐かしいですね。
    中学・高校と通学で使っていました。
    ”黒埼中学前”駅は何故か朝は黒埼中学の生徒は使用不可の謎校則があり、となりの新大野で下車していました。
    県庁前駅には、改札脇に焼きそば屋さん、バス停側出入り口に立ち食いそば屋さんとお菓子屋さん、待合室に新聞と牛乳の自販機があった記憶があります。
    部活帰りの小腹をジャンボ焼きそばで満たしていました。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  23 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      地元で利用されていた方に懐かしんでいただけたなら、こちらとしても嬉しいです。黒崎中学の謎校則の件は地元の方ならではの、かなりコアな情報ですね笑。この駅から乗車する朝の通勤客とかちあって混乱するのを避けるためだったのか・・ 部活帰りの「ジャンボ焼きそば」さぞ旨かったでしょうね!

  • @繁田一郎
    @繁田一郎 Год назад +4

    新潟県内に親戚が居住している関係で、毎年夏頃には訪れていました☺白山駅そばの白山神社の近くだったので、この電車も駅の造りも懐かしいです😉

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +2

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      白山前の駅舎は「荘厳 且つ 優雅」で、本当に素晴らしかったと思います。できれば保存して欲しかった・・・残念です。

  • @マローン-k2w
    @マローン-k2w Год назад +2

    無くなってしまって残念です。一度でも乗ってみたかった
    べる という喫茶店も行っておけば良かった
    駅舎もモダンでしたね
    素敵な映像をありがとうございました😂

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      その喫茶店も、白山前の駅舎のようにモダンだったのでしょうね。

  • @けんてぃー-n3i
    @けんてぃー-n3i 2 года назад +4

    貴重な映像ですね!
    昨日撮ってきたかのような鮮明な画質。。びっくりしました。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  2 года назад

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      当時のホームビデオカメラはSD画質なので、スマホサイズでの視聴なら、なんとか耐えられるレベルだと思います。もし鮮明な画質と感じていただけたのなら、動画編集時の修正(カラー,明るさ,コントラスト)が上手くいったということかもしれません。

  • @ahamaco
    @ahamaco Год назад +2

    懐かしいです!ありがとうございます😊

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      懐かしんでいただけたなら、こちらとしても嬉しいです。

  • @t.t4824
    @t.t4824 Год назад +7

    貴重な動画、ありがとうございます。
    地盤の問題があったけど、古町、新潟駅まで繋がってて、LRTの時代がもう少し早く来てれば、今の新潟に至ってないと思う。回遊性、古町の衰退、人口減少も最小限だったかもしれない。そもそも路線を軸とした街づくりになってたと思う。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +4

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      本当に、新潟駅まで延長されていたらなぁ と思います。LRTで盛り上がる富山市のようにはいかなかったとしても、福井市のように市内路面区間と郊外を結ぶ生活路線として存続していたかもしれないのに・・・

  • @かこかこ-n5t
    @かこかこ-n5t 10 месяцев назад +4

    この頃の方が新潟は魅力があると思った。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  10 месяцев назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      同じような声が少なくないようですね。

  • @マル-q9t
    @マル-q9t 7 месяцев назад +1

    懐かしいですね!白山駅から木場駅まで毎日高校通学で乗ってましたよ31年前に!第一高校の前も昔は一方通行でしたよねたしか

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  7 месяцев назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      新潟交通の駅はどこも奇麗に手入れされておりましたが、列車交換待ちの際に眺めた木場駅の素晴らしい佇まいが印象に残っております。下記動画の最後に出てきます。
      ruclips.net/video/1VduQMsaB_E/видео.html

  • @筋肉戦士-i8f
    @筋肉戦士-i8f Год назад +3

    新潟交通には一度しか行く機会が無く、それも廃止半年前の事でその頃路線は東関屋-月潟に縮小されていました。白山前駅にも行ってみたかったですね。ネットで画像検索するとホーム側はあるのですが出入口側は見当たらないので今回初めて見る事が出来ました。待合室もいい雰囲気ですね。無くなってしまったのが本当に惜しい!それだけに貴重な記録です。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +2

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      私は鉄道車輛と同じくらい駅舎にも興味関心があったので、可能な範囲ではありますが駅舎の外観,内部を映像で記録するようにしていました。もっと詳細な映像はおそらく誰かが撮っているとは思いますが、この動画のレベルでも貴重な部類になるのかもしれません。

  • @トッキンキン
    @トッキンキン 9 месяцев назад +1

    当時も今も関屋に住んでいます。
    本当に懐かしい、確かに電車線は途中から一通だったなぁ~。
    とはいえ白山~関屋へは本数の多いバスを利用し電車利用は数回でしたが・・・。
    東関屋~大野までの電車線は今は遊歩道になりたまにウォーキングをし当時を懐かしんでます。
    貴重な映像ありがとうございました。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  9 месяцев назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      地元の方に懐かしんでいただけたなら、当方としても嬉しい限りです。東関屋~大野間が遊歩道になっているのですね! もし自転車で走れるならサイクリングしてみたいものです。電車の運転を妄想しながら(笑)。

  • @casioloopy
    @casioloopy 5 месяцев назад +1

    当時5歳乗った記憶がない(多分乗ってる)ですが道路に敷かれた線路は覚えてます。
    駅舎もあったな~くらいしか記憶ないですが今見るととんでもなく洒落ててかっこいいですね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  5 месяцев назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      白山前の駅舎は「重厚かつ優美」な素晴らしいもので、個人的には近代建築駅舎の5本の指に入っています(笑)。登録有形文化財として残らなかったのが大変残念です。

  • @pippikip807
    @pippikip807 Год назад +2

    貴重な資料映像ですね。
    秋田出身で、当時のことを全く知らないだけに、大変興味深く見させていただぎました。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      鉄道が廃止になったのは大変残念ですが、せめて白山前の駅舎は、歴史的文化遺産として保存して欲しかったと思います。

  • @大月一生
    @大月一生 Год назад +2

    新潟の公共交通機関がバスに依存してから20年。新潟交通も新潟駅まで延伸したら、継続できていたし、南のビッグスワンや亀田地域、新潟空港もLRTか新交通システムが通っていたかもしれません。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      同感です。路面敷設のハードルが低かったと思われる戦後間もない頃にでも、もし新潟駅まで延伸できていれば、その後の運命も良い方に変わったかもしれませんね。

  • @ハッピートラス
    @ハッピートラス 2 года назад +9

    何回か乗った事がありますが、
    一般電車サイズの車両が通るにしては
    少し狭い道路だな、と感じていました。
    沿線商店街住民は、新潟交通電車を
    かなりうるさく感じていたようですが、
    電車が廃止になってから、さらに往来が無くなり、
    寂れてしまった感は否めません・・・
    終点 白山前駅の目の前には、裁判所など官庁が点在し、
    白山前~東関屋の間にも、複数の高校があり、
    それなりに通勤・通学の需要はありました。
    富山や宇都宮の様なLRT化が
    もう少し早く検討されていれば、
    新潟交通は余裕で生き残れた可能性が高く、
    ただただ、残念です・・・

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  2 года назад +1

      ご視聴ならびに詳細なコメントありがとうございます。
      仰るようにLRT化により生き残って欲しかったと思いますが、白山前~東関屋間は2.6kmもあるのに途中に駅(停留所)が戦後設けられなかったのが敗因のような気もします。乗り降りできな電車が通過するだけでは、商店街の方々から存続への賛同は得られにくかったのではないでしょうか。たしかに道路が狭くて安全地帯は設置しにくそうですが、名鉄岐阜市内線のように、ただラインが引いてあるだけという方法も考えられます。まあそれが条例か何かでNGだったのかもしれませんが。

    • @クモハ5185
      @クモハ5185 2 года назад +3

      @@昭和電車チャンネル 動画と同じ頃に乗車したことがあります。祖父の実家が味方で、おじも平島に住んでいた時期がありこの列車で県庁前近くにあった県立図書館まで通勤していました。平成になっても朝は3連が走り、東京ほどではなくともかなり混んでいましたし、お隣越後線では165系の9連の普通列車もラッシュ時に運転されており、需要は旺盛でした。軌道部分は商店街からは騒音と振動で廃止を求める声は多くありましたが、動画の数年前には軽快気動車への切り替えも検討され、CTCやATS、自動閉塞も1980年代には導入し、線路設備面では大手私鉄並みに近代化され、この時点では存続への努力は積極的になされていました。80年代に冷房車を導入できなかった事、最初に白山前駅を廃止してしまった事から都心部への需要が減ってしまった事、その頃に新潟交通自体が経営不振となり、全社的に縮小均衡となる傾向が出始め、車両も名鉄から購入した主電動機などを最後に予備品が払拭し、代替車両の確保が待ったなしだったのが重なっての廃止だったと思います。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  2 года назад +1

      ご視聴ならびに大変詳細なコメントありがとうございます。
      需要はそこそこあったのに、対応やタイミングの面で残念な結果になったのでしょうね。前のコメントでも記しましたが、私が個人的に疑問なのは、長い路面区間に何故、戦後電停を設けなかったのかという点です。利便性があれば商店街から邪魔扱いされず味方につけられたかもしれないのに。この路面区間を先に廃止したのは悪手だった気がします。東関屋駅にバス接続を整備したようですが、もう遅かったのでしょうね。

    • @plum6184
      @plum6184 2 года назад +2

      @@昭和電車チャンネル
      戦後復活しなかったのは結局は東関屋〜県庁前という区間でしかなかったため利用者が少なかったのだと思います。
      もしくは電停廃止翌年に実施した1500v昇圧が関係しているかもしれません。
      新潟交通線は鉄道区間の線形が非常に悪く、併用区間も短いので富山とは全く条件が違うと言えます。
      路線を作り直すレベルの改良が必要ですので新潟交通線の存在に囚われないほうがいいと思いますね。
      ifの話で言えば時代が進むとどんどんバスの黄金期になってしまうので結果論から言えば大正時代のうちに古町方面へ路面電車を先行開業させるべきでした(萬代橋を渡れないにしてもとにかく併用軌道の既得権を獲得すべきでした)

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Год назад

      @@plum6184 そうなのよね!富山だって規格が低い笹津線とかはなくなってるし😉

  • @Train_Shrine_in_Japan
    @Train_Shrine_in_Japan 2 года назад +9

    89年だとまだ朝の3両編成があった時代ですね。3両編成は白山前のホームに収まらずに3メートルくらいはみ出して1車線分道路を塞いでいた。3両編成くる前に駅員がカラーコーンを道路に並べてた。懐かしい映像どうもでした

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  2 года назад +3

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      この頃は朝の3両編成があったのですね! 私が訪問した日は朝でも1両でしたので、きっと土休日だったのでしょう。新潟交通、もっと訪問しておけば良かったと後悔しています。まあ、これは全ての鉄道に対して言えることなのですが…。

    • @ゆうた裕太
      @ゆうた裕太 Год назад

      @@昭和電車チャンネル  2両固定の小田急車が車庫にいたので、平日の朝ではないようですね。

  • @h_arlymax4566
    @h_arlymax4566 2 года назад +9

    個人的に、昭和初期ごろのターミナル駅舎が好物です笑(南海難波駅とか、近鉄宇治山田駅とか)
    この白山前駅も、単線併用軌道の終点と思えないくらい重厚でモダンなデザインですね。切符売り場から改札口への雰囲気もいい。
    しかし併用軌道区間に2キロ以上も停留所がなかったのは驚きです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  2 года назад +2

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      私も大好物です(笑)。大規模なのも良いですが、小規模の方がより萌えます。(例えば屋島ケーブルの山上駅舎は最高でした。いずれ動画アップします)
      今回の動画では白山前の駅舎にかなり尺を使ってますが、視聴回数,視聴時間の立ち上がりが大変好調なので、駅舎好きの方が多数いらっしゃるようです。

  • @ep3nabe310
    @ep3nabe310 9 месяцев назад +1

    べるっ子で食べた焼きそばミート思い出します、高校生の自分でも食べられる良心的なお値段でした。だれか写真とかないでしょうかねえ

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  9 месяцев назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      動画の冒頭から3分くらいのところで「べるっ子」が写っていますね!

  • @shingo1975
    @shingo1975 Год назад +2

    懐かしなぁ、狭い駅だったけど立ち食いそばなんかもあったんだよなぁ

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      立ち食い蕎麦屋が、あの建物に入っていたのですね。懐かしんでいただけたなら私も嬉しいです。

  • @nyanta2030
    @nyanta2030 Год назад +6

    白山前駅が懐かしい。そういやあ、歩道橋あったなあ。
    なくなってから気づく「乗っておけばよかった。」の後悔。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      私はこの撮影以後は訪問していないのですが、歩道橋も無くなったのでしょうか。本当に撮影にはお誂え向きの歩道橋でした。

    • @gamemusic-30minutes-2ndseason
      @gamemusic-30minutes-2ndseason Год назад

      @@昭和電車チャンネル この起点駅の近所に住んでますが、歩道橋はもうだいぶ前に無くなりましたね。今はかなり広い道路になってます。
      ただ、電車が無くなっただけで、原風景といいますか、そこはあまり大きく変わってないですね。
      ちなみに、新潟市役所がちょうどこの映像の頃に起点駅からすぐのところに移転しましたが、その新潟市役所も現在は中央区役所機能が西堀のNEXT21に移転しており、もとの鞘に収まった形ですね。
      30年ほどの間に随分と変わるものですね。

  • @r41541lRKDT
    @r41541lRKDT Год назад +2

    中心市街地側のターミナル駅が中途半端で、利用者側が使いづらく廃線の一因になるのは中小私鉄でよくありましたね
    何らかの形で新潟駅まで乗り入れできていたら、一部区間は郊外電車として生き残りも叶ったのではと思いますね…

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      仰る通り、新潟交通はホント残念でした。福井鉄道のように、もし国鉄駅まで併用軌道が敷設できていれば、今では都市交通の一役を担い、低床の連接車が走ってしたかもしれないのに・・・

  • @tar0suke
    @tar0suke Год назад +4

    併用区間ってこんなに長かったんですね、しかも電停も戦前にはあったなんて
    そして唸る吊り掛けモーターの音がもう最高です!

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      以前のコメントのやり取りにも書きましたが、この併用区間に電停を復活させるなどして利便性をあげることで、路線が存続できなかったものか…と考えてしまいます。

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp Год назад +1

    新潟駅に行けないのが厳しいですね。
    当時、部分廃止を知ってJRとの接続駅までの区間を廃止したら生き残れるわけないじゃんって思っていたけど、接続といっても800m歩かされてしかも越後線の駅では機能していませんね。
    廃止は運命だったと思います。
    大型車両が軌道線を長い区間走るのは福井と新潟とも見れなくなりましたね。熊本に残ってるのかな?
    名鉄の道路併用の犬山橋も無くなったし。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      戦前、せめて戦後間もない頃に新潟駅まで延長していれば良かったのに、と考える人は少なくないと思います。私が白山前駅を訪問時には、越後線の白山駅から歩きましたが、もし東関屋までが廃止た以降だったら行きにくかったと思います。

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa Год назад +1

    県庁舎みたいな県庁前駅の内部ってこんなになっていたんですね。
    てっきり、本社?機能みたいな物が入っていて中には入れないのかと思ってました(笑)
    ここから新潟駅前まで伸ばせていたら、いろいろ変わっていたんでしょうね…

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      たしかに県庁のような厳めしい建築ですが、同時に外観の曲線に優雅な佇まいが感じられました。内部は御覧のように、普遍的な懐かしさが一杯の昭和のターミナル駅ですね。規模は小さいですが。もし新潟駅への路線あったなら、LRTが行き交うという未来もあったかもしれませんね。

  • @massanstone1305
    @massanstone1305 8 месяцев назад +1

    新潟駅までではなくとも、せめてJR白山駅に乗り入れできていれば、その後の運命は変わったかも。
    今であれば、LRT導入に繋がったかもしれない。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  8 месяцев назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      そうですね。JRの駅とはどこにも接続していなかったところに限界があったと思います。私は訪問時に、JR白山駅から白山前駅まで歩きましたが、日常利用では無理でしょうね。

  • @class40261
    @class40261 10 месяцев назад +1

    ここ新潟駅まで乗り入れてたら広電宮島線やらえちぜん鉄道みたいな感じになってたんでしょうか?

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  10 месяцев назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      もし、戦前(遅くとも、高度成長期前までに)新潟駅まで線路が敷設されていたら、中心街の併用軌道⇔郊外の専用軌道という便利な路線として定着し、仰るように広電宮島線や福井鉄道のように今でも存続していたかもしれませんね。尤も、岐阜市内線⇔揖斐線&美濃町線のように、折角の路線が廃止の憂き目を見た可能性もありますが。

  • @山田恭子-b5v
    @山田恭子-b5v 2 года назад +2

    新潟に住んでたときに乗りたかったな

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  2 года назад +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      私は初めて新潟交通を知ったとき、街中に起点駅がポツンとあることに驚きました。もし国鉄新潟駅に接続していたら、今の富山のように成功していた可能性もあったかもしれません。廃止は残念でした。

  • @石栗厚子
    @石栗厚子 Год назад +2

    懐かしいわ。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      地元の方でしょうか。懐かしんでいただけたなら、投稿した甲斐があり、こちらも嬉しいです。

  • @隠密同心-r7q
    @隠密同心-r7q 2 года назад +5

    元新潟市民です。
    子供の頃にまだ県庁前だった時に、この電車で東青山や燕まで乗りました。この駅舎も見ました。
    電車通りがとても懐かしいです!

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Год назад +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      懐かしんでいただけたなら投稿した甲斐があります。新潟交通は現時点でもう1本再生リストにありますので、まだでしたら、是非ご視聴ください。

  • @渡哲-h1t
    @渡哲-h1t 9 месяцев назад

    白山駅に、糸きんってお菓子屋さんがあったような?

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  9 месяцев назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      新潟の老舗?の和菓子屋さんのようなので、さぞや美味しかったのでしょうね。