【検証】極寒の北海道にモデル3とモデルYで電力消費を大検証!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • EVは寒さに弱いのは本当なのか!?
    ▼RayDaさんの動画はこちら
    • 【極寒の地で電費比較】いざ真冬の北海道へ!M...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    日本発のミニマルで高品質なTeslaアクセサリーブランド「MODUFY」はまもなく販売を開始します。
    公式LINEに登録して情報をお見逃しなく!
    LINE: bit.ly/modufy-...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    車内アップグレードアイテムブランド
    <BOXIV shop>
    shop.boxiv.co.jp
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■テスラ購入紹介リンク
    www.tesla.com/...
    ■メンバーシップはこちら!
    / @bokutes
    ■Twitter
    / mytesla_toshi
    #テスラ #モデル3 #モデルY #電気自動車 #MODUFY

Комментарии •

  • @ヴノー
    @ヴノー Год назад +3

    新型モデル3が我が家に来てから2ヶ月ほど経ちましたが、遠出しなければ余裕で北海道でも使えます👍 回生ブレーキも優しく氷の上でもブレーキがロックということはあまり感じませんでした

  • @suzaaaaan
    @suzaaaaan Год назад +11

    初コメです!
    僕テスさんの動画を見てモデルYを注文、納車日も決まりました!
    これからも有益な情報楽しみにしてます!

    • @tnot
      @tnot Год назад +3

      注文&納車確約おめでとうございます🎉

    • @suzaaaaan
      @suzaaaaan Год назад +4

      ありがとうございます!😊

  • @どさんこ-l9f
    @どさんこ-l9f Год назад +1

    北海道と本州での比較をぜひお願いします。例えば温度差でのバッテリー持ち、充電速度の違いなど、寒冷地ならではの変化点を具体的に知りたいです。

  • @tomsno910
    @tomsno910 Год назад +1

    似てるテーマだなぁと思ったらやっぱりコラボ笑

  • @としニ-h4h
    @としニ-h4h Год назад +2

    時期によって電費変わるのか少しネックなんだよなぁ、、、。
    まぁ首都圏にいればそこまで気にする事はないんだろうけど。

  • @tnot
    @tnot Год назад +1

    sexyボタンてプレコンできたの〜😮
    買うか?

    • @bokutes
      @bokutes  Год назад +3

      できますよ〜
      クーポンコード「TOSHI」で割引にもなります笑

    • @tnot
      @tnot Год назад +1

      @@bokutes
      ありがとうございます♪
      僕以外にもメモしてる人いるで〜

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 Год назад

    車載の物体の重さも合わせたい。
    搭乗者が1人と2人の違いがあるなら、人60kgを別途1人乗りに加えたい。

  • @1hories
    @1hories Год назад +1

    前回の動画でEVは寒冷地に強いとコメントしてた奴、すっかり大人しくなったな。500km走れるとも言ってたぞ。