Electric Train Sound "Hokuso Line" Series 3400 Inzai-Makinohara to Chiba Newtown Chuo (Japan)

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 55

  • @gambasuki
    @gambasuki 6 лет назад +51

    ほぼ真っ直ぐな線形なのに1駅間で3回も力行を繰り返しているのがよく判りますね。
    北総線の普通運用は車両にとって一般的な大手私鉄の特急運用よりキツいとよく言われます。

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +14

      京成3400形が本気を出す路線が北総鉄道線

  • @ssl7875
    @ssl7875 3 года назад +21

    出発時の唸り音が爆音なのに高速域になると案外静かなんだよね。
    同じチョッパでも東急8500や西武2000と全然違うな

  • @hayukou
    @hayukou 2 года назад +12

    さすが元特急型だけあって高速域は安定していますね!

  • @kiraraline
    @kiraraline 5 лет назад +55

    京急と京成の界磁チョッパは東急と比べると意外と静かやな

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +8

      京成3400形のモーター音はかつて存在した京王6000系を彷彿させます。

    • @user-fl4cx1xs6k
      @user-fl4cx1xs6k 3 года назад +4

      関西民からすればどれも音大きい。
      阪神8000系とかが静かすぎます

    • @user-rl7um7zd9i
      @user-rl7um7zd9i 2 года назад +3

      名鉄6500系後期は阪急8000系よりも静かで物足りなさを感じるほどだったりする

    • @FKT_Telc.Industry
      @FKT_Telc.Industry 9 месяцев назад

      3400は、モーターは外扇ですが、継手がWNなので静かなのです。京急1500形はモーターは内扇、継手はTDたわみとなっています。

  • @user-sr6oe6cb1w
    @user-sr6oe6cb1w 5 лет назад +16

    この音 小田急2600を思い出す

  • @TOQ-i
    @TOQ-i 5 лет назад +7

    響く界磁チョッパ

  • @yama2115
    @yama2115 Год назад +8

    比較的お上品で好きな音

  • @user-pr7jn8ng7x
    @user-pr7jn8ng7x 2 года назад +6

    はじめまして。この車両1回だけ乗ったことがありますが、同じ界磁チョッパ制御とはいえ東急8500・西武2000・東武10000系列とは違うなと感じました。

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline Год назад

    京成線で初めて乗った車両。

  • @FKT_Telc.Industry
    @FKT_Telc.Industry 9 месяцев назад +1

    よくよく考えたら、抵抗制御や界磁チョッパ制御を搭載している車両にWN継手を搭載するのって珍しいです。

  • @tetsudohaya6149
    @tetsudohaya6149 6 лет назад +25

    回生失効が早いw

    • @Kouga11480
      @Kouga11480 5 лет назад +6

      さらに50km/h以下だと本来の回生失効速度の40km/h以上であっても回生が効かない仕様らしい

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +1

      本来あった定速運転機能を外した為45km以下になると回生失効します。(つまり1M車と変わらない…)

  • @SHIJIMI33-4
    @SHIJIMI33-4 3 месяца назад

    中々の爆音ですね

  • @shin-vs6en
    @shin-vs6en 2 года назад

    名鉄6800系みたい音音ですね。

  • @user-or2nd3ed1c
    @user-or2nd3ed1c 4 года назад

    いわば近鉄2000系みたいなものですね(近鉄2000系は10100系ビスタカーⅡ世の台車を履いているから)

  • @user-fj4dh7mo7b
    @user-fj4dh7mo7b 2 года назад +3

    京阪5000系、1000系によく似ていますね。京成AEと同じ東洋で同じ年代だからでしょうか。起動時は爆音ですが、ノッチオフすれば静かになるところが同じです。

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 6 лет назад +8

    阪急7000系みたいです。😆💡

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +1

      阪急7000系は内扇モーターなので音が違いますよ。

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 6 лет назад +18

    未更新京急1500形に近いですよね。

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад

      京急1500形は内扇モーターなので違います。京成3400形は外扇モーター搭載車です。

  • @dik600
    @dik600 3 года назад +4

    京急1500形界磁チヨツパ同様ですが、阪急7000系同様爆音ですね

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +2

      むしろ阪急7000系のほうが静かですよ

  • @05hiti
    @05hiti 4 года назад +14

    運転士さんも大変だな。
    止まる直前まで回生効く車両もあれば時速約45Kmで回生失効する車両もある。
    扱いが大変そうです。
    某PS2のゲームで苦戦したな3400は。
    ゲーム上では京成車の空制は効き難かったけど、実車はどうなんだろ。

    • @tsfiooi
      @tsfiooi  4 года назад +6

      特に雨の日は大変かと思います。

    • @takana4381
      @takana4381 Год назад +1

      都営線では最初から回生をオフにしている運転士もいましたね。浅草線内ではせいぜい60km/h前後しか出せない事が多いので扱いづらかったのでしょうね。

  • @ryzen4352
    @ryzen4352 5 лет назад +10

    高速域でも揺れが少ないな

    • @koushinsyuuryou
      @koushinsyuuryou 4 года назад +4

      Ryzen好きの人 元は特急用車両ですからね。

  • @user-td1nm1ko9s
    @user-td1nm1ko9s Год назад +1

    3:24 回生失効

  • @camefromfuture3485
    @camefromfuture3485 2 года назад +2

    にわかなので分からないのですが、回生ブレーキが失効した後のブレーキ(減速)はどういう仕組みなんでしょうか。

    • @tsfiooi
      @tsfiooi  2 года назад +1

      圧縮空気の力を利用し、車輪踏面にブレーキシューを押し当てるなどして、摩擦力で車輪の回転を止めます。

    • @camefromfuture3485
      @camefromfuture3485 2 года назад +1

      @@tsfiooi なるほど。ありがとうございます

  • @user-qe2nw2sj6e
    @user-qe2nw2sj6e 6 лет назад +9

    こんにちは。
    京成3400は、元スカイライナーなんですか?

    • @tsfiooi
      @tsfiooi  5 лет назад +11

      はい。初代スカイライナーの足回りを流用しています。車体は新製です。

  • @user-bv2so7kv3b
    @user-bv2so7kv3b 3 года назад +6

    阪急3000系の音に似てるな‼️

  • @SOTETUモヤ
    @SOTETUモヤ 4 года назад +3

    車内が205系とそっくり

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +1

      車内は当時の新車3700形(新製時からフリースペース搭載の2次車)がベースとなっています。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei Год назад

    名鉄5000系は意外と静か。

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j 3 года назад

    これもモーター音は小田急8000系(界磁チョッパ時代)に酷似。WN継手特有の共振音もシブい。回生ブレーキ失効時の拍子抜けが面白いが、同じ回生ブレーキ装備(ただし、界磁チョッパではない)である小田急2600形の減速・停止音も回生失効初速は京成3400形よりも低いが、小田急に来るとこの音が不思議に思えて印象深い。

  • @user-ei4yz6kh3o
    @user-ei4yz6kh3o 4 года назад +6

    阪急3300系に似ている

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +3

      阪急3300系はどちらかといえば東武9000系寄りの音

    • @user-yq2ir5zw8m
      @user-yq2ir5zw8m 2 года назад

      あと他にも京阪6000系とかもありますよ。

  • @user-oc1ex5ij8l
    @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +1

    京成電鉄3400形3418F 前期型1次車 大榮車輌製1993年9月27日竣功
    東洋製TDK-8500-A直流複巻電動機+東洋製ACRF-H8140-766A界磁チョッパ制御
    東芝製CLG-350C電動発電機+三菱製C-2000M電動空気圧縮機
    初代スカイライナーことAE車(AE20編成)の機器を再利用して誕生したリサイクルカーこと京成3400形電車。残念ながら2020年から廃車が開始され今後、順次撤退が予想されます。定速機能を外してあるせいか回生失効がやたら早く45km以下になると音がなくなります😓

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j Год назад +1

    京成線はあまり高速走行が少ないような気がして迫力乏しいから北総線内がおすすめ。

  • @user-nw4kp3gs1e
    @user-nw4kp3gs1e 5 месяцев назад

    起動は小田急2600形
    高速域が小田急8000形阪急7300系だな。

  • @user-je6cy3cs5s
    @user-je6cy3cs5s 3 года назад +2

    回生失効が早い

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 3 года назад +2

    初代AEをいつまで使い倒すんだか🙄

    • @WelcomToAvalon
      @WelcomToAvalon 9 часов назад

      あと20年は使ってほしい

  • @user-wy3zl8rw2m
    @user-wy3zl8rw2m 4 года назад +4

    加速化け物w

  • @354ccklee7
    @354ccklee7 Год назад +1

    😂🙂「二代目录取了我是什么意思吗在这儿也会出现问题就能得到解决办法可以说你要有一些东西加入豆腐烂掉色和不会用来看了解的好了就像的吗发育迟缓和一个女生喜欢她会是的东西吗吗有的吗发育 人生路上有🈶