もう少し教えてクリッピング!【自作エフェクター EFFECTS*EFFECTS】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 май 2022
  • みなさんお疲れ様です。小出(コイデ)です。
    今回の動画は、クリッピングです。以前クリッピングの仕組みを解説する動画をUPしましたが、今回は理論だけでなく、実際の波形を見たり、音を聴いたりして、クリッピングの理解を深めようというものです。
    【おまけ動画の解説】
    ゲルマニウムダイオード2個をギターとアンプの間に入れただけの、回路と呼んでいいかどうかもわからない回路です。電源もありません。
    ゲルマニウムダイオードは0.2Vあたりから歪み始めます。0.2V=200mVです。(ちなみに単3乾電池は1.5V=1500mVです。)
    ご存知のように、エレキギターの出力信号はメチャメチャ小さいですが、強いピッキングをすれば、あるいはパワーコードなどでジャカジャカ弾けば200mV以上の出力になるので、ダイオードでクリップが可能というワケです。ただし、ギターの出力が0.2Vで抑えられてしまうので、アンプから出る音量も小さくなります。アンプ直で鳴らすのと違い、アンプのボリュームを通常よりも上げないといけません。結果、実用的ではありません。ただ、モノの仕組みがわかると「こんなこともできるんだ!?」という、興味のある人の何かのキッカケになるかな、と思い、「おまけ動画」として紹介してみました。
    そんなことを言いながら、僕もまだまだ知らないことばかり。みなさん一緒に勉強していきましょう。概要欄まで読んでいただき、ありがとうございます。
    この動画では、エフェクターを自作する初心者の方や、自作エフェクターを通して電子回路を学びたいという方のために、ちょっとだけ役に立つ情報をお届けしています。この動画の内容を含め、エフェクターの自作は自己責任でお願いします。
    #クリッピング
    #ゲルマニウム
    #シリコン
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 9

  • @sudako3taro
    @sudako3taro 2 года назад +2

    分かりやすい...
    こんな動画を待っていました😭

    • @EFFECTSEFFECTS
      @EFFECTSEFFECTS  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      コメントとっても嬉しいです。励みになります!

  • @rinta64yt
    @rinta64yt 2 года назад

    オシロスコープの波形解説が分かりやすかったかです。改造で非対称をやったことがありました。良い復習をさせて頂きました。いつも勉強になります。ありがとうございます。

    • @EFFECTSEFFECTS
      @EFFECTSEFFECTS  2 года назад

      Tk Rtさん、いつもコメントをありがとうございます!
      波形のイメージがあると、音の調整もしやすい気がします。……もう少し高性能のオシロが欲しいです ^^;

  • @mrrazyc
    @mrrazyc Год назад

    私の理解では、アンプのフィードバックはNFBで、フィードバックが大きくなれば出力は小さくなる筈です。
    フィードバックの抵抗にダイオードを並列に入れる回路は、VF以下なら元のRのままで、VF以上ではRと並列にダイオードのオン抵抗がはいり、
    フィードバックがVF以上で増加した結果、アンプはVF以上の増幅率は下がり、クリップと同じ効果になり、音量も下がるという事だと思います。

    • @EFFECTSEFFECTS
      @EFFECTSEFFECTS  Год назад

      コメントありがとうございます。
      詳しい解説をありがとうございます。僕の「フィードバック内部でクリップさせているので」という表現に対してのコメントでしょうか、恐れ入ります。

    • @mrrazyc
      @mrrazyc Год назад

      @@EFFECTSEFFECTS さん、不明確な文章で失礼いたしました。
      自分が理解していたクリップ回路は電圧リミッターだったので、動画の説明を聞いてNFB内に入れると逆に動作するのではないか思い、
      回路を見て動作を理解できたのでコメントしました。

  • @user-ii5fs9qe5f
    @user-ii5fs9qe5f 2 года назад

    とてもわかりやすい!
    最近自作エフェクターを作りはじめて、オシロスコープが欲しくなったのですが、おすすめありますか?

    • @EFFECTSEFFECTS
      @EFFECTSEFFECTS  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      何種類ものオシロを試したワケじゃないので「これがオススメ」とはなかなか言えませんが、僕はプライベートでは「WAVE2」(JYE Tech)という小型のオシロを使っています。目的が「エフェクターの波形チェック」くらいであれば問題ありません。安価で2チャンネル、画面は小さいですが十分です。ただ、今回オシロの波形を動画編集したので、波形をPCに保存できるオシロが欲しくなりました。
      昔と違い、価格はかなり下がって購入しやすくなりました。もし本格的に使いたいのであれば、据え置き型のオシロがいいかと思います。