前橋市ってどんな街? 群馬県庁所在地なのに県第2の都市!その都会度やいかに!?【前橋駅前~駒形】(2023年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 43

  • @chanhen8538
    @chanhen8538 2 дня назад

    へえ、スーパーベルクは群馬にも出店してるんだ。

  • @chanhen8538
    @chanhen8538 2 дня назад

    スズランって、まだ営業してるんだ。

  • @rapsoooooon
    @rapsoooooon Год назад +1

    マルハンの近くのスシロー、朝倉モール、自分が住んでいた1年前はなかったのに....
    2:187:00 くらいまでは自分が大学生の時よく行くところでした😢前橋が恋しい

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад

      朝倉モールのあたりはかなり最近できた感じがありましたね!

  • @阪神虎子-e5w
    @阪神虎子-e5w Год назад +4

    敷島公園の周辺は私の部屋とかジンズメガネが経営しているカフェとかオシャレなお店が多いですよね
    白井屋ホテルの中にブルーボトルコーヒーがあるらしいので一度行ってみたいです

  • @野山美咲
    @野山美咲 8 месяцев назад +1

    前橋駅北側は現在再開発地区です 数年後お越し下さい、尚 群馬県民は18歳以上は 車は1人に一台が当たり前 戸建て住宅の駐車場スペースは2~3台確保が標準なので 皆 車で移動します 従って電車で移動は学生くらいなので 成人は中心部は行きません 市の東西南北にモールが有りますから、コストコ IKEA TSUTAYA書店(床面積日本一)などが有る南モールに行きます
    次回ご来訪の時は車でお越し下さい レンタル自転車では前橋市は捉えられないですよ

  • @スミホムラ
    @スミホムラ 6 месяцев назад

    交通公園のゴーカート1回100円は盛り込んで欲しかった🤣
    去年まで家族で住んでましたが、
    未就学児-小学生の子供がいる家庭としては公園、るなぱあく含め遊べるところが多く夜も静かで過ごしやすい街でした。
    前橋条例は厳しいんですが、ピンサロやおっパブは中央前橋近辺にあり、チャイエス系のグレーなマンション部屋の店は前橋駅周辺に多かった印象です。
    前橋駅と街の中心地が離れ過ぎてるんですよね…中心地は廃れてますが実は良い飲み屋もたくさん(人気の店は予約必須)あるので侮れません🍺
    朝倉モール近くの新井酒店がお酒卸している店も多くて山形の両関酒造の酒が飲めるのもポイント高かったです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  6 месяцев назад

      実際に住んでいらした方からの情報はありがたいですm(_ _)m

  • @クロエクローチェ
    @クロエクローチェ Год назад +8

    県庁所在地で最も廃れてると言われてる
    前橋市

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад

      昔は栄えていたんだろう感が強いところですよね~

  • @bictaka29
    @bictaka29 Год назад +8

    前橋駅前のけやき通りといえば、以前はムクドリが大量に棲み着いて糞害で凄まじいことになってたんです。今はどうも隣の新前橋駅の方に引っ越したらしいんですが。
    中心市街地については、言葉を選ばなくても見ての通りの廃墟ですよ(笑)。中央前橋駅にはかつて駅ビルがありましたし、90年代前半までは人通りが多くて賑やかだったんです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад +1

      んーやはり以前と比べるとかなり寂しくなってしまったんですね…

  • @たかやなぎ-h7u
    @たかやなぎ-h7u Год назад

    寂れたのが先か夜の店が入ってきたのが先かはわからんが、商店街は夜と昼の店がぐちゃぐちゃに入ってるせいでどのターゲット層にも入りづらい街になってるんだよなぁ
    どっちかに振り切るかせめて棲み分けができれば結構いい街になると思ってる

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g Год назад +5

    街自体は佐賀に似てる感じがする!
    街の寂れ方がそっくりに見えますね!

    • @user-ut1xd5lc5g
      @user-ut1xd5lc5g Год назад +2

      どっちかというと佐賀の方が若干都会!
      佐賀は駅前だけだが、駅の近辺にはマンションとかビル群がある!前橋は佐賀に比べたらそういうものが少ないかな?前橋はやはり延岡市がいい勝負するでしょう!延岡市も前橋と同じく寂れてはいますが、街は人口の割には都会的だと思いますよ!それと延岡も繁華街とかはビル群があったりするし、駅前とかもマンションとかホテルとかビルが建ち並んでいますよ!

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад

      佐賀とは商店街の雰囲気が似ていたり、駅前に商業施設(コムボックス)があるのも近いですかね〜

  • @みつみつ-k9l
    @みつみつ-k9l Год назад

    全国都市制覇は達成されたのですか?

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад +1

      都道府県では達成していますが、市町村だとまだまだですね…

  • @m-h7757
    @m-h7757 Год назад +8

    前橋市を語る前に先ずは群馬が自民党のお膝元県と言うことが大事です。
    大自民党県です。
    総理4人排出県を筆頭に!
    この大自民党県がネックで農業推進派が多数の為空き地、畑、あっても農地優先の為に商議施設、建物等に規制が掛かりすぎて農地がメインになってるのがネックです。
    おまけに条例が群馬は厳しく風俗等も国内随一です!
    話は戻りますが前橋市が発展しないのはまずは県庁所在地なのに新幹線なし、ターミナル駅なしとどう考えても厳しいですよね!
    熊谷から、現上武沿いに路線を走らせて、前橋市経由の高崎で結べば、クソ発展したのですが、様々な問題の為、現在の路線なのです。
    本来なら熊谷から先のあまり需要の無い本庄経由で高崎通すなら前橋経由で高崎に通した方が群馬発展にかなり貢献したのですが、農業推進県としては叶いませんでした!
    この路線が実現化していたら群馬は北関東最大の県になったでしょう!
    何故なら、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市が一本で東京ラインの一直線に出来たので自ずと発展します。
    路線の角度を数十度変えるか変えないで運命は決まった感じです。
    前橋駅を、東京ラインと両毛線の分岐駅にしたらどうなったか想像できますよね!
    かなり発展したはずです前橋市!
    群馬の象徴、赤城山の自然にも携える都市と自然の理想ライン!
    それを東武が東麗開発で、現東武線赤城駅止まりで失敗したのが東武鉄道だったのですが…
    上毛電鉄を経由の南麗計画も手が付かず上毛電鉄も単なる単路線になりました!
    この上毛電鉄が中央前橋駅でなく、前橋駅と直結して、尚且つ東京ラインと両毛線の3分割の前橋駅だったと仮定したら前橋市はとんでもない都会になっていたと想像できます。
    欲を言えばここに新前橋経由の上越線加えての4路線の分岐駅だったら!!!
    ほんのちょっとのバランスの問題で残念な前橋市でした

  • @sennennodokusouka
    @sennennodokusouka 7 месяцев назад +2

    申し訳ないけど寂れ感が半端ない😢 地方都市の程よさや景観の良さがある訳でもなく住み始めてひと月くらいで鬱病発症してしまいそう😢ごめんなさい🙏こんなこと言って

  • @藤田輝昭
    @藤田輝昭 Год назад +3

    前橋市は同じ群馬県に高崎市と言うライバル都市がありますね。その分ちょっと駆逐されていると思います。前橋市は人口33万人と高崎市よりも少なくですね。人の流れが高崎市に行っているのではないでしょうか?。しかし🚉駅周辺は流石に県庁所在地とありビル🏢が建っていて都会的に見えました。それに群馬県庁高い建物ですね。以前秘密のケンミンショーでも紹介されました。。これは高崎市には無い建物ですね。郊外もかなりの賑わいぶりですね。前橋市は群馬県では高崎市につぎ第二の都市ですがやはり県庁所在地だと言う事は忘れてはならないと思います。これからの前橋市の発展願ってます。

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn Год назад +6

    前橋は行政の中心で高崎は商業の中心でしょうかね。
    駅前は高崎、郊外は前橋のような気がします。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад

      確かに隣接していますし、役割分担している感もありますね!

  • @白くま-q3m
    @白くま-q3m Год назад

    滑舌が良く聞きやすかったです。
    前橋・・パッとしませんね。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад

      ありがとうございます!
      昔ながらの街並みが残る中心部ですね!

  • @z.833
    @z.833 Год назад +2

    前橋は絹の工場が多くあったためか意外と服飾に造詣が深い人が多いんですよ。それが行きすぎて下着泥棒の補導歴がある人が現在の、、、(以下割愛)

  • @はらちゃん-h6n
    @はらちゃん-h6n Год назад +1

    最初の駒形から前橋南方面~東部バイパスで国道50号線と、地元を離れるまでの生活圏を丁度フォーカスされていたので嬉しかったです。
    今も月一で帰りますが繁華街は寄らないから懐かしい…😂😂
    前橋大島駅が出来て、付近の駒形バイパス沿いが賑やかになる30年程前は簡素な松並木通りで、その先の南方面も同様
    随分変わって年数を実感します。
    ちなみに前橋駅北前の『ゆ~ゆ」というスーパー銭湯は抜群に温泉の質が良くておすすめです!
    今度是非利用してみて下さい😀😀

  • @SI-wr4rn
    @SI-wr4rn Год назад +2

    前橋と言えば前橋育英かなぁ

  • @to-y-boy3040
    @to-y-boy3040 10 месяцев назад +2

    死んでるなこの街ww
    そりゃ高崎にはかなわないわ

  • @dogsherry1768
    @dogsherry1768 Год назад +18

    なんにもないですよね。前橋

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад +1

      県庁所在地の割に落ち着いていますね!

  • @mogurohan
    @mogurohan Год назад +3

    前橋の中心市街地に一度行ってみましたが、郊外のロードサイド店舗やショッピングモールが充実しているためか、その反動で従来の市街地は寂れたままです。
    中央通りのアーケード付近に歓楽街があるので、宇都宮のオリオン商店街みたいな飲食店街にするのも難しそうですし。
    市街地自体も今となっては無駄に広いと感じています。
    ただ柳がある川沿い付近は雰囲気がいいと思います。

  • @yamadori485
    @yamadori485 Год назад +1

    けやきモール前橋→元ダイハツ工業 工場跡地
    AQUEL前橋→元・イトーヨーカドー
    となってます。
    ヨーカドーができた頃はすごく賑わっていたんですけどね。郊外に大型ショッピングモールが林立し始めてから、閑古鳥が鳴くようになり、ついに撤退となりました。
    中心部は寂れてだいぶ経ちます。

  • @merlin8
    @merlin8 Год назад +1

    前橋は駅前や商店街はすたれてますがロードサイドは意外と栄えてますよね。
    旅行客としてはスルメな街です。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  Год назад

      そのギャップが歩いていて面白く見えますね!

  • @孝阿部-i4v
    @孝阿部-i4v Год назад

    前橋市は森と水と差押えの町です。笑笑

  • @-Natsubo
    @-Natsubo Год назад

    前橋も奥行きは意外に広いのですが、駅前特にJRが県庁所在地にしてはひそやか。そのイメージで損している部分はありそうですね。

  • @新ヤンギリチャンネル
    @新ヤンギリチャンネル Год назад +4

    県庁所在地を高崎市に移して欲しい

    • @森田修-k5m
      @森田修-k5m 4 месяца назад

      土下座してお願いされれば、県庁あげてもいいよ!  前橋住人

  • @user-of5qo2gk3i
    @user-of5qo2gk3i Год назад

    みんな前橋に住んで高崎行くんか?