Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
若干御堂筋線内と箕面萱野のアクセント違うよね途中駅になったから埴輪の宿や発車メロディも消滅…
こんばんは!いつもご視聴いただきありがとうございます!そうですね。千里中央駅が途中の通過駅になった事は実際に見に行ってみてとても違和感を感じました。
いつも電車が鎮座してたのに電車のいない千里中央駅が新鮮接近メロディも桃山台や緑地公園と同じものに、発車ベルも特段無く10秒程度で発車、放送も千里中央方面などは無し、発車時刻表示も無し、発車も結構なスピードで出て行く・・・ホンマに徹底的に中間駅になった感じですねwあびこ駅もなかもず延伸までは原則1番線から折り返しだったのが、開業後(厳密にはその1週間前のダイヤ改正慣らし期間から)は急に2番線に変更になって戸惑った記憶があります。終点時代のあびこ駅は相対式ホームなのでなるべく2番線を使わないようにしており、中津発着の小運転の出庫または入庫時は2番線を使用、2番線折り返しは1番線だけでは捌ききれない平日8時台のみでした。
こんばんは!ご視聴&丁寧なコメントいただきありがとうございます!あびこ駅は私の最寄駅でもありますので、なかもず駅まで延伸開業後途中駅となった当時のお話しをいただけてとても嬉しいです!なるほどそういう運行の仕方をしていたのですね。「慣らし運転期間」というものがあったのですね!延伸開業一週間前に先にダイヤ改正して準備する期間が設けられていたのですね。
@@onemancardrivegogo8133 市交通局時代から慣らしダイヤ改正をする傾向がありますね。直近では中央線のコスモスクエア~夢洲間が開業しますが、その時慣らしダイヤ改正をするのか?北急のようにいきなり延伸するのか?注目ですあびこ駅は中津~天王寺間の小系統の入庫も捌いてたので(今でいう新金岡行)、それを2番線に到着させて入庫させてたので、千里中央からの列車はほとんど1番線でした。夕方は今も当時も5分毎でしたが2番線は使わず駅手前で信号待ちをして、1番線が空いたらホームに入るという形をとっていたので、長居→あびこが4分ぐらいかかっていました。
北大阪急行電鉄様の電車にも最高ですが近畿全域にもワイドFMラジオの中継局が始まることを決して忘れては嫌ですよ。
こんばんは!いつもご視聴いただきありがとうございます!はい!そうですね。
こんばんは!箕面萱野延伸したのはキューズモール活性化くらいしか今のところメリットなさそうですね!もしかしたら昼間は半数が千里中央折り返しにならないことを祈ります!相鉄線と東急線の相互乗り入れがインパクトありすぎだったんです!新横浜を中心に案内表示や路線図がえげつないくらいになったことを考えたら、そうにゃんとのるるんが共演した、相鉄線と東急線の本気が伝わります!北大阪急行は大阪メトロとコラボしたりにゃんばろうや北鳩家族のコラボなどがあればよかったですがお役所仕事な感じがします!
若干御堂筋線内と
箕面萱野のアクセント違うよね
途中駅になったから埴輪の宿や発車メロディも消滅…
こんばんは!いつもご視聴いただきありがとうございます!そうですね。千里中央駅が途中の通過駅になった事は実際に見に行ってみてとても違和感を感じました。
いつも電車が鎮座してたのに電車のいない千里中央駅が新鮮
接近メロディも桃山台や緑地公園と同じものに、発車ベルも特段無く10秒程度で発車、放送も千里中央方面などは無し、発車時刻表示も無し、発車も結構なスピードで出て行く・・・ホンマに徹底的に中間駅になった感じですねw
あびこ駅もなかもず延伸までは原則1番線から折り返しだったのが、開業後(厳密にはその1週間前のダイヤ改正慣らし期間から)は急に2番線に変更になって戸惑った記憶があります。終点時代のあびこ駅は相対式ホームなのでなるべく2番線を使わないようにしており、中津発着の小運転の出庫または入庫時は2番線を使用、2番線折り返しは1番線だけでは捌ききれない平日8時台のみでした。
こんばんは!ご視聴&丁寧なコメントいただきありがとうございます!あびこ駅は私の最寄駅でもありますので、なかもず駅まで延伸開業後途中駅となった当時のお話しをいただけてとても嬉しいです!なるほどそういう運行の仕方をしていたのですね。「慣らし運転期間」というものがあったのですね!延伸開業一週間前に先にダイヤ改正して準備する期間が設けられていたのですね。
@@onemancardrivegogo8133
市交通局時代から慣らしダイヤ改正をする傾向がありますね。直近では中央線のコスモスクエア~夢洲間が開業しますが、その時慣らしダイヤ改正をするのか?北急のようにいきなり延伸するのか?注目です
あびこ駅は中津~天王寺間の小系統の入庫も捌いてたので(今でいう新金岡行)、それを2番線に到着させて入庫させてたので、千里中央からの列車はほとんど1番線でした。夕方は今も当時も5分毎でしたが2番線は使わず駅手前で信号待ちをして、1番線が空いたらホームに入るという形をとっていたので、長居→あびこが4分ぐらいかかっていました。
北大阪急行電鉄様の電車にも最高ですが近畿全域にもワイドFMラジオの中継局が始まることを決して忘れては嫌ですよ。
こんばんは!いつもご視聴いただきありがとうございます!はい!そうですね。
こんばんは!
箕面萱野延伸したのはキューズモール活性化くらいしか今のところメリットなさそうですね!
もしかしたら昼間は半数が千里中央折り返しにならないことを祈ります!
相鉄線と東急線の相互乗り入れがインパクトありすぎだったんです!
新横浜を中心に案内表示や路線図がえげつないくらいになったことを考えたら、そうにゃんとのるるんが共演した、相鉄線と東急線の本気が伝わります!
北大阪急行は大阪メトロとコラボしたりにゃんばろうや北鳩家族のコラボなどがあればよかったですがお役所仕事な感じがします!