【名・迷列車で行こう】関西大手私鉄の様々な事情から生まれた各社の「レアな行先」を5つ紹介していく!!【ゆっくり解説】【近鉄】【阪神】【阪急】【南海】【京阪】【第二弾】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 141

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 Месяц назад +12

    山陽電車の新開地行きも朝と夕方以降に多く設定されています。
    高速神戸行きは阪急と山陽がレア行先のイメージです。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      新開地行きの山陽車はよう見かける

  • @masashihigashiguchi9070
    @masashihigashiguchi9070 Месяц назад +25

    南海は、みさき公園行より楢井行の方がレア感あるよなあ

    • @ざわさん-q2u
      @ざわさん-q2u Месяц назад +21

      樽井はなかなかレア
      でも多分1番レアなのは台風などの強風時に関空行かなくなる「りんくうタウン」行き

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i Месяц назад +13

      泉佐野行急行(白線)

    • @塩ちゃん-s9b
      @塩ちゃん-s9b Месяц назад +6

      行先は難波なのでありふれていますが、発駅が春木、平日朝、普通と準急がそれぞれ1本、運行されています。かなり過去になりますが、難波発春木行き、折返し難波行きの準急もありました。

    • @やましたまさゆき-b1c
      @やましたまさゆき-b1c Месяц назад +5

      ​@@塩ちゃん-s9b
      難波発春木行の準急行(青準急)は記憶にありませんが、羽衣付近の高架化工事が始める前には平日朝に1本だけ難波発高石行きの準急行がありました。

    • @ikisugiikuiku
      @ikisugiikuiku Месяц назад +3

      泉南イオン行き

  • @hirokun88
    @hirokun88 Месяц назад +7

    レアな行き先といえば大阪メトロ御堂筋線にも「あびこ行き」が平日朝何本かありますね(そして始発も)。昔車庫が合った名残りで引上げ線がありそれを活用しているらしい。堺市の方々から「せめて新金岡まで運転してくれよ~」と嘆きの声が聞こえそうです😅

    • @N--T
      @N--T Месяц назад +3

      あれは、あびこ駅周辺からあびこ始発がなくなって座れなくなるというクレームが来たので設定したという噂。
      あとOsaka Metroは谷町線に一本だけ文の里折返しが残っている、朝ラッシュ終了後の運転なので文の里駅の引き上げ線の錆取りを兼ねているみたい。

    • @国道山添
      @国道山添 Месяц назад +2

      長居スタジアムで大きな試合やコンサートがある時は天王寺行きをあびこ行きに変更して運転

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 Месяц назад +10

    『みさきこうえん』行きと聞くと私は神戸市営地下鉄海岸線の『御崎公園』行きの方を連想してしまいます。
    こちらの『みさきこうえん』行きも本数が少ないレア行先です。

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +2

      御崎公園は中間に停泊線にもなる折り返し線がある構造のレア駅(新開地にも似ている
      が…あ!四つ橋線の北加賀屋にそっくり)でヴィッセル神戸の試合がある時だけは盛況を呈します😊

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 Месяц назад +1

      @@windygang1933
      2面3線で中線がホームで挟まれた構造で、阪急神戸三宮や新開地と同じ構造ですが、中線のみ御崎車庫と繋がっているので、御崎公園発着の列車のみ中線を使う感じです。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      それなあ!
      わかるわ神戸市民だから

    • @やましたまさゆき-b1c
      @やましたまさゆき-b1c 19 дней назад +1

      参考までに漢字表記にすると
      神戸にあるのは「御崎公園」
      大阪にあるのは「岬公園」

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 13 дней назад

      @@やましたまさゆき-b1c
      大阪泉州の『みさき公園』は、所在地である泉南郡岬町の『岬』という事ですね。

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i Месяц назад +3

    宇治山田行は気がつけば数えるくらいになった。10年前までは昼間の特急と急行それぞれ1時間1本あった。それが急行の多くはそれまで正月の臨時(延長)しかなかった五十鈴川行に。今では名古屋からの特急も多くが五十鈴川行になり大阪からは本数減らされた

    • @mutumi09
      @mutumi09 Месяц назад +1

      五十鈴川行き急行も実際は減便気味。
      昼間の上本町始発の急行も最近は伊勢中川で折り返す列車が増えている。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      宇治山田行きはなんか夜でしか見ないイメージがある

  • @やましたまさゆき-b1c
    @やましたまさゆき-b1c Месяц назад +3

    南海本線のみさき公園行きが減少したのは和歌山大学前駅が新設された2012年からではない。
    最大の要因は駅開業から約2年後の2014年にに和歌山大学前駅の駅前にイオンモール和歌山がオープンしたため。
    イオンモール和歌山開業後のGW期間中にのみ一部時間帯のみさき公園発着の区間急行を和歌山市まで延長運転したのだが、この期間の和歌山大学前駅の利用者数が約7倍になった事でGW後も区間急行の和歌山市までの延長運転が継続され、その年の秋のダイヤ改正で日中の区間急行と空港急行、および難波発着の関西空港および和歌山市間運行の普通がそれぞれ30分間隔の交互運転を止めて、毎時4本の空港急行と和歌山市発着の普通に統一するとともに和歌山大学前駅へ特急サザンも停車するようになった。

  • @AOUINO
    @AOUINO Месяц назад +5

    鳥羽行きや五十鈴川行きは、距離が長い近鉄ならでは。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      一部の特急より距離長くて横転

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Месяц назад +3

    車庫絡みだと「車両交換」という、場合によってはイラッとするのがありますね。
    駅での案内や車体の行先表示はいつも通りなのに、途中駅でいきなり「この電車は次の〇〇駅で車両の交換を致します」と来ると「ええぇぇーっ」となります。
    親切な鉄道会社だと、あらかじめ案内で出して教えてくれたりするんですけどねぇ。

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +2

      阪急とのせでんの常套手段ねw

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      乗り換えと変わらんのよな笑

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 13 дней назад +1

      @@YukkuriGyausu
      山陽と神鉄は車両交換される駅までの行先で案内されています。(山陽だと東二見行、神鉄だと鈴蘭台行)
      阪神と阪急は最終の行先で案内の上、補足で『尼崎乗換』(阪神)や『✕印=正雀(京都線)・西宮北口(神戸線)で車両交換いたします』と案内がされています。

  • @大江昌司
    @大江昌司 Месяц назад +4

    🚃出入庫運用である寝屋川市駅発着便。🌄朝の出庫運用時の京都方面行きは🟠急行と普通だけだが、平日限定で🟣快速急行が1本ある。昔は出町柳発寝屋川市行きの🟠急行もあったが、これは淀行きに変更されている。

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i Месяц назад +1

      @@大江昌司 寝屋川市行急行は03年に特急車で出町柳23時13分発で新設(それまで祇園祭や五山送り火のときに臨時急行ではあった)するも08年に7分繰り下げて淀屋橋行特急になった

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      快急もか

  • @harui1909
    @harui1909 Месяц назад +3

    レアな行き先ではないけれど、元住吉車両基地から出庫するくせに、始発が渋谷からという森林公園行きがある。あとは、西武線の小手指駅始発の元住吉行きとか(西武線からの直通電車唯一の元住吉行きであり、土休日の小手指駅終電1本前の電車)。

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +2

      首都圏ネタ加わって戴いて議論が東西活発になりますね🎉

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      神奈川かな元住吉は日吉の一歩手前で終着のやつとかあるんか

  • @yamamotodaniel2017
    @yamamotodaniel2017 Месяц назад +2

    土休日だけ早朝に鳥羽発大阪上本町行き急行があるよね。あと近鉄で1本だけの行き先と言えばこの前復活した御所行きも紹介して欲しい。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      鳥羽→上本町の方が停車駅多いんよね

  • @路ー戸兄貴
    @路ー戸兄貴 Месяц назад +1

    3:47確かに休日でもここはそこそこ降りてた印象。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      やっぱ大学って強いんよ
      あと商業施設もあるし

  • @wing9211
    @wing9211 Месяц назад

    2:31 から急www確かにコロナ禍は本当に空気輸送でしたが…

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      誤字でそんな笑うなよ
      ツボ1cmしかないんかなんも入らんぞ

  • @shidoron2004
    @shidoron2004 Месяц назад

    近鉄の天理始発大和西大寺行き急行は大和西大寺で大阪難波行き急行か区間準急になる電車もあり、実質3路線直通列車。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      臨時の場合は阪神とか行くし実質5路線直通

  • @sho.n8196
    @sho.n8196 Месяц назад +12

    阪急、昔は曽根行き言うのもあったらしいやん!

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i Месяц назад +3

      京阪は昔深草や交野市行があった

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +2

      阪急は京都線に相川発がまあまああります。逆に相川行きは表示幕に入っていても実際にあったかどうかは記憶が定かでないのですが。さて?
      近鉄は朝倉止まりになる前は榛原行きが多かった。
      南海は浜寺公園行きありましたよ😮

    • @N--T
      @N--T Месяц назад +3

      ​@@windygang1933
      相川始発は、Osaka Metro東吹田検車場からの出庫列車で、出入庫が大阪梅田方面線からしかできないため。
      (入庫車は正雀ゆきになって折返し回送)
      似たような理由で、洛西口始発列車もある。(桂車庫出庫車)

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +1

      ​@@N--T有難うございます。
      そう言えば昔正雀ゆきだった梅田終電は高槻まで行くようになりました😉

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 Месяц назад +1

      @@windygang1933
      相川行きは昔あったような・・・。
      (方向幕交換の際に『普通|相川』の表示が削除された)

  • @Naasjpn
    @Naasjpn Месяц назад

    鳥羽行きはかつては朝夕に運行されていたように思います。あと、大阪線の「快速急行」というのもレア種別かもしれませんね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      快速急行はそんな設定されてへんしね

  • @キングの車庫チャンネル
    @キングの車庫チャンネル Месяц назад

    近鉄の鳥羽行き、実は時刻表には無いけど、終点で化けるという実質直通が一往復だけあると言うね

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 Месяц назад

    阪神電車では『普通|西宮』や『普通|神戸三宮』もレア列車ですが、
    西宮行きは急行で、神戸三宮行きは快速急行で多く設定されています。
    良く見かける行先でも種別が変わるだけでレア列車になるのです。
    あとは休日ダイヤ限定で近鉄奈良線の大阪難波~近鉄奈良間の急行1往復が阪神車の充当です。
    (阪神車が近鉄奈良線の急行の運用に入るのはこの列車のみです。これもレア列車ですね。)

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      逆にこういうので見ない行先はワクワクするよね

  • @yhfghjuffbjk
    @yhfghjuffbjk Месяц назад

    阪神の新開地行きは土日早朝に折り返し快速急行になりますね

  • @アチャリ
    @アチャリ Месяц назад

    京阪で寝屋川市駅行き紹介するなら香里園駅行きがあるだろと思ってたら去年のダイヤ改正で無くなってた。

    • @大江昌司
      @大江昌司 29 дней назад

      🟢中之島発の区間急行でありました。香里園始発列車は1987年(昭和62年)に廃止されています😢

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      なつかし

  • @Takka255
    @Takka255 Месяц назад

    昔は鳥羽や松阪行きがデフォだったんだが、短くなった。
    準急も大和朝倉止めになってしまった。昔は名張や榛原まで行ってた。

  • @TACTY_tetugora8131
    @TACTY_tetugora8131 Месяц назад +1

    レア行き先最近乗ってないけど、終電あたりとかが多いイメージやから乗る機会ゼロ

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      朝か終電やから最寄路線のレア行先だけ網羅してしまうっていうやつ

  • @まめ買いの勝負師
    @まめ買いの勝負師 Месяц назад +4

    需要と供給、留置、滞泊、入出庫と様々理由でレア行先ができるんですね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      せやね
      運用の調整の都合で発生することが多い

  • @前田伴樹
    @前田伴樹 Месяц назад +2

    近鉄名古屋線でも、名伊急行として、鳥羽,五十鈴川,宇治山田行き急行も運転されていて、山田線宮町駅の特別(一部)停車駅ですね⁉️
    2021年7月ダイヤ改正分迄の駅掲示時刻表には、「宮町駅停車→ミ」と表示されていた⁉️😊
    伊勢神宮花火大会開催時には、臨時停車も増えます⁉️

    • @7wonders975
      @7wonders975 Месяц назад +2

      ある人の動画で知ったことであるが、平日の近鉄名古屋線は塩浜行きが9本、白塚行きが11本で、見た目と実際の数が逆転している。まあ、伊勢中川始発の白塚行きが複数存在するからだけど。もちろん、山田線の明星行きは1日3本でレア。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      宮町は急行停車駅のイメージない

  • @cf3vtec707
    @cf3vtec707 Месяц назад +3

    非常時にだけ発生する行先特集もほしいです
    撮影は、難しいでしょうが...
    阪急神戸線の夙川、塚口、園田ゆき
    JR本線の宝殿、大久保ゆき
    など

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +1

      はい。土山行きもあります笑
      動画(いきなり新快速が普通になった云々)数件。何れupします😄

    • @国道山添
      @国道山添 Месяц назад +2

      近鉄けいはんな線の線路障害の時運転された新石切行き 大阪マラソンの時運転される千日前線の阿波座行き今里行き

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      人身事故等で発生した行先を撮るのは不謹慎やと思ってるので
      多分一生することはないと思う
      マジで申し訳ない

  • @波平-b8v
    @波平-b8v Месяц назад +4

    今もあるのかわからないけど
    昔に南海で住ノ江行きってあったような…?

    • @国道山添
      @国道山添 Месяц назад +1

      大晦日の終夜運転

    • @波平-b8v
      @波平-b8v Месяц назад +1

      @@国道山添
      書き込みした後に調べたんですが、2021年に廃止されたみたいです
      終電で住ノ江行きが運行されてたみたいです
      住ノ江駅には車庫も有りますし
      大晦日に終夜運行するのかは知りませんが住ノ江駅の一つ手前の住吉大社駅に行く便があるのかな?
      関西有数の初詣先の住吉大社がありますもんね

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      つい最近なくなった記憶

  • @みつはしのりゆき
    @みつはしのりゆき Месяц назад +1

    休日の上りみさき公園駅発なんばゆきはあります

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      みさき公園始発の区急は残ってるね

  • @laktavojo9461
    @laktavojo9461 Месяц назад +2

    近鉄だと奈良線の普通石切行き、京都線準急新田辺行き

    • @7wonders975
      @7wonders975 Месяц назад +2

      確か準急新田辺行きは1年間なかったのですよね。

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 Месяц назад +3

      @@7wonders975
      近鉄奈良線の普通石切行きは平日夜間の1列車のみで、オマケに乗り入れ相手先でもある阪神車の運用なので、ダブルレアな列車です。

    • @laktavojo9461
      @laktavojo9461 Месяц назад +1

      @@7wonders975
      いつの間にか土休日だけ復活しました。
      現在のダイヤですと京都11:24発、新田辺11:58着なので比較的乗りやすいと思います。
      大久保で急行を待避する間に写真を撮っている人もいます。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      石切行きは前回紹介したね

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover Месяц назад +1

    3:24 記憶違いかもしれませんが、みさき公園始発の区急が1本あったような...?

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      多分記憶違い
      ないです
      多分逆方向の間違い
      みさき公園始発の区急ならある

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 Месяц назад

    みさき公園より御崎公園行きのがレア感あるな。
    後大トロの御堂筋線のあびこ、新金岡行きか。
    今はなきって言うものだと準急六田とか白線急行多奈川とか結構レア行き先感ある。白線急行多奈川行きって淡路号とか言われてたなー。

    • @windygang1933
      @windygang1933 Месяц назад +1

      …新金岡・北加賀屋・守口。入庫の関係とは言え、一般市民にしてみれば「何で最後までイカずに寸止めすんねん!」と突っ込みたくなる処でしょうな😂

    • @nagisa0202
      @nagisa0202 Месяц назад

      @@windygang1933 理由知ってても何であびこやねん、北花田まで行ってくれや、は何度もありましたね、昔(笑)
      入出庫の兼ね合いやねん、ってわかってても言いたくなりますねw

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      たしかに

  • @asagake
    @asagake Месяц назад

    堺筋線の茨木市行きは多いけど京都線の茨木市行きは珍しいよね

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      多いって言っても数本じゃね
      まあ京都線は珍しいね

  • @555alpha5
    @555alpha5 Месяц назад +3

    河内天美行きってなくなってしまったんやな😢

    • @7wonders975
      @7wonders975 Месяц назад +1

      深夜の二本ですよね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      いやまだあったと思うで

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle Месяц назад +1

    前回、はんきうきょーとせんに[普通|長岡天神]が平日夜に1本しかないって言ったのに。。
    ▽TωT▽
    トイプードル

  • @近鉄2433f
    @近鉄2433f Месяц назад +2

    鳥羽発大阪上本町行きの急行も存在しますよ

    • @待ち合い布団
      @待ち合い布団 Месяц назад +1

      土休日のみに急行が1本ありますね。
      鳥羽6:13発→大阪上本町8:54着
      なお、平日は時刻表上では名張で分離されてますが、急行名張行きが種別&行先変更によりそのまま直行する運用が1本あります。
      鳥羽5:39発→名張7:15着/名張7:20発→大阪上本町8:31着

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      こちらもロングラン
      しかもこっちは急行だからさらに停車駅が多いという

  • @みつはしのりゆき
    @みつはしのりゆき 29 дней назад +1

    樽井発夜の区間急行なんばゆき
    3602レもレアかな?

  • @Naasjpn
    @Naasjpn Месяц назад

    みさき公園行きってそんなにレアでした?って思ったら解説されてましたね

  • @杨坤-c2j
    @杨坤-c2j Месяц назад

    南海高野山線の堺東駅もレアですよ😮😮

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      堺東行きは定期ではありません

  • @kamearisanbabaa
    @kamearisanbabaa Месяц назад +1

    動画作成お疲れ様です。
    何故か阪急豊中駅の外壁に
    同じ銀行の看板が並べてあるのに
    違和感有る。

  • @N--T
    @N--T Месяц назад +1

    逆にレア始発駅というのもおもしろそう。
    すぐに思いついたのが、阪急京都線の洛西口始発と相川始発列車。どちらもこの両駅ゆきがないというのもポイント。

    • @聖司-j6v
      @聖司-j6v Месяц назад +2

      神戸線の武庫之荘始発も!

    • @国道山添
      @国道山添 Месяц назад +1

      昔は堺筋線動物園前発相川行きがありました

    • @goncha_toypoodle
      @goncha_toypoodle Месяц назад +1

      行先表示幕には[普通|相川]ってのはあるみたい。
      ただ両方向とも、淡路か正雀辺りから相川へ回送して夜間滞泊してるみたい。
      その他の相川始発淡路方面行きは正雀からの回送。
      洛西口始発はたぶん桂からの回送。
      ▽..*▽

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 21 день назад

      阪神には朝青木発の区急がある

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      1秒で芦屋始発の特急が出てきた(大昔)
      西宮発の直特が今はレアかな

  • @1980-n5l
    @1980-n5l Месяц назад +1

    鉄道好きな人はこの行き先レアだよ!とか言いますけども1日1回か週に一回は絶対に来るんだからそんな言うほどか?

    • @tigersgiants502
      @tigersgiants502 Месяц назад

      通勤通学で見かけるレアな行き先は生活リズムがレアな行き先が走る時間とだいたいかぶるから意外とレア感がない😂

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      1日数百本と行き交う列車の中で3%くらいしか設定されていない行先という考え方をしてみればわかる

    • @1980-n5l
      @1980-n5l 19 дней назад +1

      そこじゃ無いのよ、別に毎日決まったように走ってるなら珍しいの?
      見ようと思えば毎日いるじゃ無いの
      年に365回もあるのよ年に数回って訳じゃ無いでしょ

  • @Naasjpn
    @Naasjpn Месяц назад

    阪急高速神戸行き
    阪神新開地行き
    かつてはレアでもなんでもなかったのにレアになったように思います

  • @sm36006920
    @sm36006920 Месяц назад +2

    レア行き先ではないけど、阪神電鉄9000系が直特に入るのはそんなにレアではないですか?どうも1000系と共に近鉄直通の快急のイメージがある

    • @yugoss
      @yugoss Месяц назад +2

      結構レアですね
      近鉄直通優先なので検査とかで車両が足りなくならないとあまり入らないので…

    • @デーブホー
      @デーブホー Месяц назад +3

      極めてレアなのはブツ6が本線急行や特急に入っているときかもな。
      一回だけブツ6の急行西宮を見たことがある。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад

      レアやね
      通常運用では存在しないから
      代走

  • @吉岡弘毅-g2n
    @吉岡弘毅-g2n Месяц назад +1

    阪急池田行きも有るんですか❔

    • @聖司-j6v
      @聖司-j6v Месяц назад +2

      平日朝に数本あります。
      豊中行きよりは若干本数が多いようです。

    • @吉岡弘毅-g2n
      @吉岡弘毅-g2n Месяц назад +1

      @@聖司-j6v
      阪和電車🚃やったらレア行き先多そう。
      国鉄時代やったら当たり前やった和泉府中、東岸和田、東貝塚など。

    • @吉岡弘毅-g2n
      @吉岡弘毅-g2n Месяц назад +1

      国鉄時代には杉本町行きも有りました。

    • @tigersgiants502
      @tigersgiants502 Месяц назад +1

      昔は梅田行きと池田行きが遠目から見たら同じように見えた

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 дней назад +1

      あるよー

  • @BspLilac
    @BspLilac Месяц назад +1

    先行列車を追い抜かさないことで有名な宝塚線急行は、豊中市民や大阪空港利用者の混雑緩和のために設定されているのかもしれないですね…
    十三-豊中だけ締め切って残りはすべて停車ですから()