更年期障害の症状について!様々な種類と対策ケアについて
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 女性であればみんなが経験するものなのに、なぜか知る機会が少ない「更年期」についての話。
\ チャンネル登録お願いします /
/ @chebura
\ サブチャンネル【英語.ver】 /
/ @menopausecarechebura9837
■■□―――――――――――――――――――□■■
更年期はピンチではなくチャンスの時!
より深く学び、セルフケアの技術を身につけて
1度きりの人生を体ごとを楽しみましょう!
①更年期ナビゲーター講座
ご自身や周囲の人の健康管理に活かしたい、
現在の活動の専門性を高めたいという方へ。
www.chebura.co...
②生きがいセルフコーチング
人生を前向きに 「Change of life」 させたい方のための自分でできるプログラム
www.chebura.co...
③更年期ライフデザインファシリテーター養成コース
一緒に、更年期サポートを広める仲間になりませんか?
www.chebura.co...
・企業研修はこちら
www.chebura.co...
・本『女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操』(三笠書房)
www.amazon.co....
<お仕事のご依頼について>
取材、講演依頼、オンライン講座、執筆、動画出演、
パネリスト、イベント登壇、司会など、お気軽に
info@chebura.com までメールをください。
■■□―――――――――――――――――――□■■
永田京子について
nagatakyoko.co...
SNSフォロー歓迎☆
公式LINE:lin.ee/2z8egReI8
↑お得な情報・最新情報はコチラから♪
ツイッター: / nagatakyoko
FB: / nagakyon
■■□―――――――――――――――――――□■■
NPO法人ちぇぶら
女性の健康・更年期を、正しい情報と体操でサポートしている団体
ちぇぶらは更年期を前向きに捉えた英語「Change of life」の意。
HP:www.chebura.com/
団体公式LINE:lin.ee/YY3FYgzq
ちぇぶらチャンネルでは、更年期におすすめの情報や、
自分でできる様々なケア方法をお伝えしています。
更年期障害だと思っていたら、他の病気が隠れている場合も。
つらい場合は、医療機関でご相談くださいね☆
■■□―――――――――――――――――――□■■
<音源提供>
・DOVA-SYNDOROME
dova-s.jp/
・Creative Commons
creativecommon...
動画によって使っている時、使っていない時があります。
■■□―――――――――――――――――――□■■
#更年期 #症状 #健康
閉経して一年。煩わしい生理やおりものがなくなって下着も汚れず「快適!」だったんですが・・・。
最近両手がしびれてむくんで痛くて・・・。料理も作れないし、身支度・仕事ができません(泣)
夜もしっかり眠れず、母として妻としての役割を果たせません。整形外科で「首が原因と言われ薬も飲んでますが一向に効かず。最悪死にたいと思うこともあります。
でも、「更年期には必ず終わりがある」の言葉に励まされました。
こんにちは😃53歳です。
更年期症状、今までもあったのでしょうが、最近辛くどうなるんだろう…と思っていた矢先、このチャンネルに出会いました。必ず終わりがあるという言葉から、元気と力をもらいました。『ま、いいか!』の気持ちで日々の生活を楽しみます。
前向きに!笑笑
私も凄く具合い悪くて、何件かの婦人科をたずねましたが、ホルモンの検査もしましたが、異常なし。更年期ではないと言われ、こんなに体調悪いのに?自殺願望もあるのに?現在、心療内科に通って安定剤も飲んでいますが、良くなりません。体調がどんどん悪化してます。コロナの怖いニュースばかり聞かされて、絶望的になります。最近、笑ってないし、精神科にいくレベルのような感じに思います。鬱になりたくないので、運動とかストレスから離れる生活をしてます。
いつもありがとうございます😊
更年期には終わりがある!頑張ります。
こちらこそ、いつもありがとうございます😊
はじめまして。49歳ですがずいぶん前から体調悪く生理がこなくなり動悸息切れ関節痛不眠イライラ胃痛。胃カメラしたり婦人科ホルモン療法うけてますがなんか体調悪く整形外科へ行ったら分離スベリ症腰の5番目1センチもズレていて足の痺れが酷く筋トレしてます。腰痛もあり、身体が忙しすぎます。スベリ症は一生付き合うしかないですが更年期は終わりがあると思い頑張ります。動画とても参考になります。
おはようございます🌄
私は50才です、先月から体調、不良感じ始まりました、寝れない、食欲不振、ふくらはぎが冷える、声が出にくいなどなどです😁私は更年期と仲良くする事に決めました。時間のある時は
近くの薬師池公園の散歩、薬師池公園内の薬師堂と御神木様に朝のご挨拶に行く事にしました、そうしたらだんだん体調が良くなってきました。仕事先の方も良くて仕事せいぶしてくれました。何と夜勤もできるのようになりました😁
頑張りすぎてしまう私ですが 、頑張り過ぎないないように注意してます☺️
後、もう少し頑張ります✨😌✨
ありがとうございます、感謝してます☺️正美☺️🍀
回復されて良かったです😊コメントありがとうございました。
症状を分類して解りやすくスライド説明していただいて、本当によくわかりました!
めまいを始め様々な自律神経失調症状があり、漢方医や婦人科にて治療中です。体が慣れてきて緩和することを期待したいです🍀
まさに重要な決断を考えていたので、焦らないようにできたらいいなぁ~
お大事になさってくださいね。そして、大切な決断はどうか体調がいいときに😉
本当にもう、ありとあらゆる事が起きてきますよね。お話聞いて気が楽になりました。有り難う御座いました😌
コメントありがとうございます。友人は「人生のネタが増えるわ」と😊少しでも役立つ情報が見つかりますように〜✨
更年期で検索して辿り着きました。43ぐらいから体調不良で仕事も辞めました。2.3年前から生理が数ヶ月に1度になり、その頃からホットフラッシュが出始めました。シーツも枕もパジャマの上着も汗でびっしょりで不眠。ここ1年は前ほど汗は出ないものの暑くて暑くて夜中何度も目が覚めて眠れません。眠れないから疲れが取れず、朝起きると気持ち悪くて頭痛もするし最悪です。とにかくグッスリ眠りたい。これが切実な願いです。
こんばんは😃
私は、ほとんどの症状があります😂以前にもありました😑
今は、ホットフラッシュやのぼせ、時々不安になるので、漢方薬の加味帰脾湯を飲んでいます。更年期症状辛いですね😌
無理のないように、過ごしています。ウォーキングして気分転換しています😉
私は、20歳から、子宮内膜症と卵巣嚢腫で、40歳で、命の危険から、子宮と卵巣を全的出しました。特に、落ち込み方がひどいです。動画を見させてもらい勇気づけられました。
初見です。分かりやすい動画をありがとうございます。
49で子宮筋腫と子宮を取り、翌年50歳から突然蕁麻疹→ホットフラッシュ→膝痛→肩・首痛や関節痛→疲労感です…😓検診でもリウマチやその他の病気は一切ありません。
今は首から足首に至るまで全身の関節痛が酷く、運動のためジムに行くとその後1週間ほど寝込んでしまうくらい疲れます。
身体を動かすことさえままならない今、どうしたらいいのでしょうか?
3年前から不眠症になり、心療内科に通い出し、そこからどんどん体調が悪くなりました。
その時は、血液検査をしても更年期ではないと言われ、3年たった今47歳.再度血液検査をして
また更年期ではないと言われました😭
内科、整形外科に行って下さいとまで言われました。結果もちろん原因不明です。
肩、腰、背中、舌痛症、手のしびれ、不安感全ての不調に悩んでます。どうか助けて欲しいです😭シングルマザーなので、仕事を休養することすらできません😓
婦人科や漢方内科でよく診てもらえたらいいですね。
ホルモン値だけでなく症状などで判断される先生もいらっしゃいますよ。
病院に行けば良くなるって事でもないですよね😓私は病院行ってから、どんどん体調悪くなりました🤨
名医に巡り会わなければ意味がなあです🤔
10年前の40歳から、体調不良になり
更年期に効く漢方薬を10年服用しました。一時期良くなったのですが、
48歳になった頃、不調が出始めて、
メルスモン💉を開始しました。
安定剤も時々服用して落ち着いた頃の
49歳の秋から、生理が4ヶ月来ない事があり、いよいよ閉経かぁ…と思った矢先に、今年2月から生理が来て、量が多くて漏れて汚す事もあり、逆に少ない月もあり…50歳になって9月から、更年期障害の症状が以前より酷くなり…😣
ホットフラッシュで多量の発汗🥵、頭痛、頻尿で寝付きも悪くなり、しんどさと精神的に参ってしまい涙が出て😭
そんな中で、パパ(旦那)と、成人した子供達(男)は、今まで以上に協力的にサポートしてくれてます。感謝!😌
下の子が大丈夫か⁇と仕事から帰ってきた私を心配してくれて、ママ今ほんまに、しんどいねん…って気持ちを話すとハグして、一緒に泣いてくれて。。。
あまりにも、しんどいのでHRT療法を開始しました。それと併用して引き続きメルスモン💉もしていく事になりました。
少しでも良いので、この辛さと、
しんどいのがマシになってくれますように。。。終わりが来る事を願って!
長々とすいません💦
個人差はあるかと思いますが、
今、更年期の症状で私と同じ思いをしてる方々に、今後も無理のないように、
ボチボチして行きましょう!😊
と、思いコメントを出しました。
更年期…いつかは終わりがくるのでしょうか?💦
萎縮性膣炎は?
とても励まされました!
こんにちは。
皆さんも、同じなんですね。安心しました。一人じゃない( ´∀`)一緒に乗り越えていきましょう。
50代閉経してない けど常に手足の冷え、息苦しさはまさにそれでただ座ってただけなのに日に何度かなって辛い
そのほかは頭痛と取れない疲れ 不眠
ただ 病院行っても体型をジロジロ見られて ただの運動不足じゃないの❓
はい 次の人ーーー となってアドバイスとか何も無しで 1分掛からず終わってしまった それから嫌で行けてなくて 女医さんだったんだけどなぁ
はじめまして。
更年期の症状本当に辛いです。
一番はフラフラめまいであと不安感です。どうにか少しでも楽になりたいなと探していたらこちらに辿り着きました。
焦りは禁物だろうけど早くこの症状から抜け出したいです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
こんにちは!見つけてくださってありがとうございます❣️役立てていただけたら幸いです‼️
胸が張って痛くて脇の下から背中まで突っ張ってつらいです…
二年前もこのような症状になり半年苦しんだ😢不安感、疲れやすさ、だるさ…更年期ってかなりつらいね
寒気だるさも更年期何でしょうか
43歳ですが2年前に不妊治療をして子供産んだのですが、それからずっと体調が優れません。
倦怠感、腰痛、イライラがひどいです。
とにかく倦怠感がひどくて動けなくて一日横になってないと辛いです。また一日中眠くて仕方ない日もあります。これも更年期症状始まってますか?めちゃくちゃしんどいです。
ね48歳です。寒気、吐き気、手足の冷え、胸痛、息苦しさ、疲労感があります。肺のレントゲン撮ったり、整形行ったりしましたが問題なしです。やっぱり更年期障害、自律神経失調症なんでしょうか。。人によって症状が違うんですね。見分けるのが難しいです泣
婦人科に行った方がいいですよね。婦人科ではどんな検査するのですか?
のぼせたりホットフラッシュは無いけれど、冷えや腰痛、息切れがあります。
これも、更年期なんですか?
今51歳ですが、2年前から急に動悸が始まりいまだに毎日続きます、色々病院にも行きましたが原因にたどり着かず最近はめまいもおき、めもいたみ、腰も痛く次から次へとおいつめられています。これらは更年期障害なのでしょうか?心療内科では安定剤を2年飲んでますが全く変わらりません。やはりきちんと婦人科に行きしらべたほうがよいのでしょうか?以前婦人科に行きホルモンはまだ大丈夫と動悸のかんぽうだけだされました。ほんとに終わりは来るのでしょうか?
はじめまして。
いつも拝見させて頂いています。
今更年期時期真っ只中におります。
イライラしたり、気持ちが不安定になることもありますが、わかりやすいお話なので、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
コメント、ありがとうございます!お役に立てば幸いです♪
ふわふわめまいも、終わりが来ますかね?
私は原因不明の頭痛とフワフワ目眩に苦しんでいます!これが更年期だとして、更年期が終わっても、この症状だけ残るっていう事はあるのでしょうか?
60歳手前頃からフワフワ目眩がいつの間にか収まってましたよ
@@鶴田美紀子 返信ありがとうございました🙇
わたしも、ふわふわ目眩は落ち着きました!自律神経失調症で、薬を飲んでいます!毎日体調はすぐれませんが、仕事もして、生活は出来ています!
漢方とちぇぶらチャンネルで更年期症状乗り越えまーす✊
こんにちは😊お役に立てば幸いです❣️
いつもためになるお話しありがとうございます😊手のしびれやこわばり指の関節が今辛いです😢😢薬を飲んでなんとか頑張ってます😅💦更年期には終わりがあると聞いて少しほっとしています(^◇^;)
更年期いつかは終わる、
ほんとに?
ちょっと明るい未来が見えました(^^;
こんにちは!コメントありがとうございます❣️
😢涙脆かったり 鬱鬱 気分の浮き沈み
確かにありますね (*´・・)シュン。。。
終わりがある う〜ゥ待ちどおしいです。 ドキドキ😍 京子さん
私はイケメンみるとまだ トキメキますよ💓💞 気持ちはオトメ ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ
更年期には必ず終わりがあります😊
いつもありがとうございます❣️
41歳です
整理中発熱で初めて高熱を出して戸惑ってます
もしかしたら、ホルモンの関係で更年期が早まったのかと考えてます。
最近風邪を引きましたが免疫力は付いたはずなのにと不思議に感じてます。
仕事中二の腕や太腿の外側が筋肉痛みたいなツンツンした痛みと悪寒があって、家に帰って検温したら、38度超えでした💦
こんにちは😃今48歳です。更年期障害はまだ出てないです😅そろそろ出てくるんでしようか❓
コメントありがとうございます‼️症状がない人もいるんですよ😉
更年期って寝まくったらこれらの症状が出ませんよ。
返信頂ける人と頂けない人の違いはなんですか?