錆びた斧を磨いたり研いだりしました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2023
  • 錆びた斧(鉞マサカリ)を磨いたり研いだり、柄を付けたりしました。初めての作業でしたのでかなり苦戦しましたが、なんとか形になりました。トータル作業時間は10時間以上!
    【登場マシンなどの情報】
    ●マキタポリッシャーPV300D→amzn.to/3Xu0oYI
    ●Hikoki研ぎ機GK21S2→amzn.to/3w8cPhj
    ●リョービベルトサンダーBDS-1010→amzn.to/3WcF8FV
    ●斧用柄→amzn.to/3w3bVlY
    #ASMR#斧#マサカリ
    ※商品リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 146

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 Год назад +43

    研磨を4000番程度で止めるのかと思いきや、まさかの10万番まで徹底的に磨き上げ、刃も研いで新品の柄も付けて、フルレストアの斧を完成させるとは👍

  • @user-kq9sk9ws4r
    @user-kq9sk9ws4r Год назад +40

    泉の女神「あなたが落としたのは、この銀の斧ですか?」
    樵「いいえ女神様、それはただの鉄の斧です」
    泉の女神「えっ!?」

  • @user-qx8cv5fm9i
    @user-qx8cv5fm9i Год назад +74

    いつもの事なんだけど、自分が「キレイになったな~」って思って再生時間確認するとまだ半分も経ってないのよね。

  • @nke6624
    @nke6624 10 месяцев назад +7

    もう、いいでしょ!ってところを3倍4倍増しで磨くところが凄すぎる✨✨

  • @peaceharmony4254
    @peaceharmony4254 10 месяцев назад +2

    〝ピカピカ〟というのも単純に惹かれますが
    〝再生する〟という感じにも、とても惹かれます。
    こんな斧が、「錆びさびだから~」と捨てられてしまったりするんでしょうね。
    もったいない。

  • @user-nh8xw4eo3t
    @user-nh8xw4eo3t Год назад +140

    「あなたが落としたのは金の小野ですか?それとも銀の尾野ですか?」

    • @user-tx4gx7yv6e
      @user-tx4gx7yv6e Год назад +36

      両方誰やねん😂

    • @tsuyoi-katsuo
      @tsuyoi-katsuo Год назад +29

      いいえ 普通の小埜です。

    • @user-nh8xw4eo3t
      @user-nh8xw4eo3t Год назад +9

      @@user-tx4gx7yv6eさん
      「おののこまち」と「おののまちこ」

    • @Chaco0320
      @Chaco0320 Год назад +1

      @@user-nh8xw4eo3t まちこぉ

    • @wnductb_7204
      @wnductb_7204 Год назад +2

      @@user-nh8xw4eo3t そこは小野の妹子だろ……

  • @user-yo8pt4qh2l
    @user-yo8pt4qh2l Год назад +3

    何故かずっと見ていられる

  • @Givulinovich
    @Givulinovich 11 месяцев назад +2

    Beautiful work as always. I enjoyed the moments of nostalgia too. 💕❤️💕

  • @XZ-vo5xq
    @XZ-vo5xq Год назад +5

    ※彼は特殊な訓練を受けています。

  • @user-qo6pm4qp2f
    @user-qo6pm4qp2f Год назад +22

    女神「あたなの落としたのは、金の斧ですか?銀の斧ですか?それともこの鉄・・・うわめっちゃキレイ!」ってなるやつやな。
    壁に掛けて展示用にしないともったいなくて使えませんね。

  • @user-wn8sx3hu7d
    @user-wn8sx3hu7d Год назад +41

    推しのサビ取りスプレーさんとピカール様見れて幸せ❤
    道具がプロすぎます…趣味の範囲超えてるまさか本職の方…!

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +24

      あの錆取りスプレーは悪臭がするのが難点ですw

    • @user-wn8sx3hu7d
      @user-wn8sx3hu7d Год назад +4

      @@hakaihan え!!!まさかの…ガ━(ŎдŎ;)━ン
      今回はサビが強くてあまり見た目の効果が薄かったですが、コインの時のパワーは爽快で虜に✨

    • @user-nv2fq2qh7d
      @user-nv2fq2qh7d Год назад +1

      @@hakaihan となると、ネジザウルスリキッドの臭い対策はどうしたら

    • @Ahiru-109
      @Ahiru-109 Год назад +1

      @@hakaihan プロすぎますね少し楽しそう

    • @qingxianz
      @qingxianz Год назад +1

      hakaihan さんの動画をたくさん見ました、同じ疑問を持っています。これが工場のレベルじゃないんですか?

  • @hiro12345655
    @hiro12345655 Год назад +7

    斧が新品! お金磨きから観はじめて ついに3000~100000番までコンパウンドセットやポリッシャとバフまで買いそろえてしまいました! これからhakaihanさん目指して、ピカラーになろうと思います

  • @user-gr9cl8et8t
    @user-gr9cl8et8t Год назад +5

    カッコいい…只々…カッコいい…お見事!

  • @user-tokin
    @user-tokin Год назад +11

    ネジザウルス、私も持ってて自転車の錆取りに使用したんですけど、臭い以外は完璧な性能でしたねぇ…

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +8

      臭いはどうにかして欲しいですね!もしかすると誤飲のためわざとヤバイ臭いにしているのかもしれないですね!

  • @ktk2501
    @ktk2501 Год назад +8

    分厚い酸化鉄の膜。。。
    それでも真っ向勝負のhakaihan氏。
    そしてまた御物クラスが。
    刃まで付けて。。。

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      斧の刃付け結構しんどいですね!

  • @dreamcatcher2712
    @dreamcatcher2712 Год назад +5

    美しいですね❗️
    電動で錆が取れたところで「綺麗・・・😍」と思ってしまいました。
    あのサビサビがこんな綺麗に。
    最終章は刀磨き、刀鍛冶くらいまで行きそうな仕上がりですね。

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +4

      電動工具は楽ちんですね(笑)

  • @_KIRI__
    @_KIRI__ Год назад +26

    研ぎが出ると不審者さんに連なる動画ですね笑
    違う系統なのに連想してしまいます✨

  • @user-nv2fq2qh7d
    @user-nv2fq2qh7d Год назад +4

    hakaiさんはテレビ局の美術担当イケるんじゃない?

  • @medesu8945-2
    @medesu8945-2 Год назад +8

    歯ブラシのセンスがいい。買ったことあるけど使いづらい事この上なかった

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +5

      確かに使い難いですね!

  • @user-bq2qb5es3s
    @user-bq2qb5es3s Год назад +7

    「この電動カッターを使えば車も簡単に真っ二つだ」ってCM、昔いっぱい流れてたよなー、と冒頭を見て思ったw

    • @user-bq2qb5es3s
      @user-bq2qb5es3s Год назад

      最近知ったのですが、これは斧ではなく鉞らしいです

  • @sakuya61
    @sakuya61 Год назад +24

    錆びの取れ具合も斧にする工程も凄く分かりやすいです。気持ち良い。

  • @wirbelwind2002
    @wirbelwind2002 Год назад +6

    最後切るのキュウリじゃないんか~いって思ったらそういえばサムネですでに人参だったわ

  • @macho_kani
    @macho_kani Год назад +2

    ちょりちょり削られてる赤えんぴつ可愛い〜

  • @556love7
    @556love7 Год назад +6

    斧れ(おのれ)鏡面仕上げになりやがって( ゚д゚)

  • @user-ws2ie8tb9u
    @user-ws2ie8tb9u Год назад +7

    サムネだけ見て人参🥕の方が磨かれるのかと思った

  • @owaritei99
    @owaritei99 Год назад +7

    ついに電動工具が登場するようになりましたねww

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +7

      これ位大きいと手作業はやばいですねw

  • @-tonbe318
    @-tonbe318 Год назад +17

    最後薪割るかと思たら、人参🥕〰️🤣大笑い✨🎉

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +11

      人参かキュウリかで3秒悩みました、、、

    • @kachan3896
      @kachan3896 Год назад

      これ斧じゃなくて鉞だから薪は割らないだろ

  • @EurasiaFPaulpolts
    @EurasiaFPaulpolts Год назад +6

    今度、国にお願いして銅鏡磨いてほしい

  • @user-rm3hj5gd2l
    @user-rm3hj5gd2l Год назад +2

    お、鉞じゃん
    いいねぇ

    • @user-wz8so7ut8e
      @user-wz8so7ut8e 11 дней назад

      みんな斧と鉞の区別つかないのかな?と思っていたけど貴殿のコメでホッとした

  • @Kafziel-ru6dp
    @Kafziel-ru6dp Год назад +6

    会心の一撃出せるヤツですね。

  • @user-se8ef1sp1b
    @user-se8ef1sp1b Год назад +3

    (急に日曜大工が好きなお父さんでも
    持ってなさそうなマシーン来たな…)

  • @user-nc5lu7vw2d
    @user-nc5lu7vw2d Год назад +25

    この輝きを放つ斧、間違いなく観賞用ですね……。
    山仕事とかキャンプとかでは、なんか勿体なくて使えないです(笑)

    • @kachan3896
      @kachan3896 Год назад

      これ斧じゃなくて鉞

  • @cielo4580
    @cielo4580 Год назад +2

    売っていた時よりも綺麗になっているのでは?

  • @zapperzero956
    @zapperzero956 Год назад +3

    ネジザウルスリキッド
    恐るべし‼️😮

  • @kHzheEGL7g3TuW5Mk
    @kHzheEGL7g3TuW5Mk Год назад +9

    鉄磨きされるなら錆落しにサンドブラストなどどうでしょうか

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Год назад +10

    湖の女神「やべぇ、落ちてきたこの鉄の斧、手持ちの金の斧と銀の斧よりも美しい!これじゃぁ格好がつかない!」
    登場した刃物は、斧というか枝打ち用の鉞ですかね。ネジザイルスのパーマ液みたいな匂いの液体って、洗車用薬剤の「鉄粉除去剤」そのものな気がします。あっちの方が大量に安く買えますが、どうなんでしょうね。

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +1

      錆取り液の臭いと言い、色と言い、おっしゃる通り車の鉄粉除去スプレーと同じですよね!白いクルマにスプレーすると分かりやすいです。成分は殆ど一緒の可能性ありますね!

  • @user-bz8xy7jf3y
    @user-bz8xy7jf3y Год назад

    最初の錆びとりでグレープジュースにすんの好き

  • @sabaneko-kure
    @sabaneko-kure Год назад +3

    見覚えのある研磨機と砥石出てきて一瞬某氏の別アカかと

  • @user-xf7bs9lk4s
    @user-xf7bs9lk4s Год назад +3

    この斧は「しんのゆうしゃ」に持たせてはいけません。
    自決したり宇宙へのゲートに繋げたりします。

  • @tanakayoshitake655
    @tanakayoshitake655 Год назад +6

    これには泉の女神様も困惑

  • @user-eh8up9kh3m
    @user-eh8up9kh3m Год назад +26

    これ斧じゃなく鉞ですね

    • @gizaemon
      @gizaemon Год назад +4

      概要欄に書いてましたね、鉞

    • @tm-mv2tb
      @tm-mv2tb 10 месяцев назад

      まさかりってどんな時に使ったりするかって分かりますか?

    • @user-eh8up9kh3m
      @user-eh8up9kh3m 10 месяцев назад

      @@tm-mv2tb 主に木の皮を剥ぐ時に使います

    • @tm-mv2tb
      @tm-mv2tb 10 месяцев назад

      @@user-eh8up9kh3m 返信ありがとうございます!

    • @m.i.8255
      @m.i.8255 10 месяцев назад +1

      刃渡りの大きい斧を鉞と呼ぶみたいですね

  • @yuzumamato_0538
    @yuzumamato_0538 Год назад +2

    おつかれさまです🍀夜中、お腹が空いてきた状態で観てしまったため…
    サビ落とし後の液体が、つい美味しそうなブルーベリーソースに見えてしまい✨
    ヨーグルトにたっぷりかけて思わず食べたくなってしまいました🤦‍♀️(笑)💦
    元の状態からすると想像すらも出来ない
    程の、ここまでのツヤと輝きを取り戻せるものなんですね✨👏🏻
    ため息もので素晴らしい✨数々の磨きの工程をみせていただきまして、今回もありがとうございました🍀🐱😊🌿

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +1

      お疲れ様です!錆取りスプレーの色はまさにブルーベリーですね(笑)動画では伝わりませんが、実はあのスプレーの臭いはかなりの悪臭です😨😨

  • @opaio.1
    @opaio.1 Год назад +1

    トマトはもちろんこの分厚いサンドイッチもスパッと切れます!。

  • @tac3506
    @tac3506 Год назад +1

    BGMが無いのが良い👍

  • @user-my4rf5jz2x
    @user-my4rf5jz2x Год назад +5

    最初から、最後まで、研ぎ石でいけるかもしれない⁉️

  • @rera10911
    @rera10911 Год назад +2

    すげ〜

  • @andrzejcypryniak2798
    @andrzejcypryniak2798 Год назад +4

    It came out super beautiful 🥰🥰Yours sincerely Andrew

  • @akioes
    @akioes Год назад +4

    研ぎ始めた時に、牛の水差しが出てくるんではないかと期待してしまった(^^;。

  • @AKAMA07
    @AKAMA07 Год назад +3

    進水式で使えそうですね。

  • @Minna-tigatte-minna-ii
    @Minna-tigatte-minna-ii Год назад +4

    女神様も真っ青な程の
    金ピカ具合だぜ✨🪓🧝🏻‍♀️
    赤鉛筆の先っぽまで
    ピッカピカやんけ!!🔺✨
    ほんで、ウッディー!!🤠
    はよキレイにしたってくれーw w🤣

  • @ferippe_8126
    @ferippe_8126 Год назад +2

    4:06
    ここ坂道ベタ踏みの軽トラ

  • @bif-hideout
    @bif-hideout Год назад +1

    4:35 600から一気に1200にいく大胆さ

  • @rachatinnarm89
    @rachatinnarm89 Год назад +4

    ここまでできたらナイフメイキングも楽勝なんじゃなかろうか

  • @pa3143
    @pa3143 Год назад +1

    ピカピカに仕上がりましたね、その鉞、鉞です、大事なことなので二回いいました、
    薪割りしちゃだめらしいです、大工道具らしいです、

  • @user-banbokuto
    @user-banbokuto Год назад +7

    あなたの落としたのは、金の斧?それとも銀の斧ですか?

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +6

      銀の斧風の鉄の斧でした、、、

  • @hagetaka1304
    @hagetaka1304 Год назад +5

    青のセロハン見た瞬間小学生の頃ぎょう虫検査で引っかかったの思い出した🤣🤣
    ぎょう虫検査のセロハン何気に楽しんでた自分変わり者で草

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      今思うとギョウチュウ検査はギャグっすねwセロハンに的みたいなの付いていた記憶が、、、

    • @hagetaka1304
      @hagetaka1304 Год назад +1

      @@hakaihan 自分は良く小さい頃に川とか水の少ない日の下水道で🦀捕まえたりカワニナ捕まえて遊んでたのでセロハンに卵がついてました🤣🤣

  • @saruin
    @saruin Год назад +6

    道具が色々とプロ過ぎますw
    見る度に色々増えているような・・・?w(´ω`)ノシ

  • @leonidasmalta
    @leonidasmalta Год назад

    Silver axe! 😎

  • @sadem1811
    @sadem1811 Год назад +5

    هذا فأس للحوم

  • @ymtt_yutb
    @ymtt_yutb 29 дней назад

    切れ味が斧じゃなくて包丁なの草

  • @YU-kc8rl
    @YU-kc8rl Год назад +4

    毎回腱鞘炎とかが心配になるなww

  • @souichirou319
    @souichirou319 Год назад +2

    研ぎ作業するとき100均で売ってる指サック(文具売り場)すると爪の間とかにクソが入らなくていいですよ。

  • @user-bz8xy7jf3y
    @user-bz8xy7jf3y Год назад

    あなたが落としたのは金の斧でしょうか銀の斧でしょうか?それとも無駄使いしてしまった才能でしょうか?

  • @user-hc5dc6kl8e
    @user-hc5dc6kl8e Год назад +2

    これ斧じゃなくて鉞だよ。

  • @user-4kihtu5plo
    @user-4kihtu5plo Год назад +2

    形状で斧と鉞を呼び分けてはいるけれど
    鉞ってのは斧の一種って位置づけだから「斧じゃない」わけじゃないんだよ
    うるさいコメント多いけどその前に辞書くらい引いたら?

  • @hazela.k.a.4457
    @hazela.k.a.4457 Год назад +4

    この斧、どこで手に入れたんでしょう?

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +6

      親戚の廃屋からですね!リアルガチです👍

    • @user-wi6pe1rs6l
      @user-wi6pe1rs6l Год назад +5

      斧じゃなくてまさかりなんだけどね。

  • @pokkun1919
    @pokkun1919 Год назад

    めっちゃキレイで切れ味もいいけど、もったいなくて刃こぼれしそうで、俺なら木を切ったり薪割ったりには使えないwww

  • @user-jk8xm9eq2q
    @user-jk8xm9eq2q Год назад +6

    そ。。。。それは。。。やった後の証拠隠滅だな?!

  • @fami_u_u
    @fami_u_u Год назад +3

    ブルーベリーソース

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      臭いは毒々しいです!

  • @ledboots5778
    @ledboots5778 6 месяцев назад

    包丁ならまだわかるけど、斧の柄って普通に売ってるの (・ω・;)
    しかし、もう周り映るくらいピカピカなのに、まだ進捗半分ぐらいしか行ってないってのがスゴい

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 Год назад +3

    斧はカミソリみたいに鋭く研いだら駄目なんだけどな

  • @user-ft3es2dc1i
    @user-ft3es2dc1i Год назад +4

    ひゃ~ぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
    火花~ぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      火気厳禁です!

  • @user-ui4ob6ck3g
    @user-ui4ob6ck3g Год назад +2

    殺し屋1の主人公が武器である靴を磨いてるシーン思い出した
    あの靴をhakaihanさんに磨いてほしいもんやで

  • @user-ti5ix9ec1o
    @user-ti5ix9ec1o Год назад +2

    マサカリ…?

  • @stefanwild326
    @stefanwild326 Год назад +2

    🙂

  • @akio.kawachi
    @akio.kawachi Год назад +2

    切ると思ってたら削ったー

  • @user-gg4eg3nm1s
    @user-gg4eg3nm1s Год назад +1

    Amazonに斧の柄だけが売ってることを知りました。
    Amazon何でも売ってるやん

  • @user-he9pq3io8s
    @user-he9pq3io8s Год назад

    鉞さんに人格があったら
    「こ、これが私?😍ってなりそう」

  • @user-fy8vn9pi8y
    @user-fy8vn9pi8y 3 дня назад

    この形はマサカリ鉞といいます。悪しからず

  • @user-ov1gy8up6f
    @user-ov1gy8up6f Год назад +3

    先入観なんだけど、こんなに銀色にピカピカだと銀メッキのインテリアに見えてしまう。
    どうせ斬れ味悪いと侮って、大怪我しそう。

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      鍍金かけたらさらにピカピカかもしれませんね!

  • @A-Smithee
    @A-Smithee Год назад

    コレ斧だけど鉞だから扱い方注意ですよ。

  • @FalcoN0328
    @FalcoN0328 Год назад +3

    サビって紫になるの…

  • @user-so6ne5zb2w
    @user-so6ne5zb2w Год назад

    この形状の刃物は「まさかり」ではないでしょうか?斧(おの)ではないと思います。

  • @masahikonaito5723
    @masahikonaito5723 Год назад

    斧では無く鉞ですね。

  • @kachan3896
    @kachan3896 Год назад +2

    斧と鉞の区別を知らない人

  • @EML-DRIVE
    @EML-DRIVE Год назад

    ベルトサンダーなんて、学校の技術の授業でしか使った事ねーやwww

  • @PavluxXxa
    @PavluxXxa Год назад

    Можно было сразу наждаком ржавчину убрать, для чего эти махинации с какой-то непонятной химией которая никакого результата не принесла, и помещением в пакет.

  • @user-gd6hf7qi5g
    @user-gd6hf7qi5g Год назад

    それなんて道具?
    インパクトみたいなの

  • @aqualloyd8264
    @aqualloyd8264 Год назад +1

    斧って新品はこんなピカピカなんや
    へー

  • @francomamentu4369
    @francomamentu4369 Год назад

    no sound?

  • @lalamacky1
    @lalamacky1 Год назад

    斧ってか、マサカリ?

  • @user-ps8pv5nx9x
    @user-ps8pv5nx9x Год назад

    これは斧オノと言うより鉞マサカリですね。オノは刃がこんなに広く無く、付け根から対称に上下に僅かに広がる程度。変な所に力が入ってしまわぬ様にしてあります。それはオノが薪割が主な用途だから。
    一方このマサカリと言う道具は刃が広い。オノほどガチで力が入らない作業に向いている。

  • @kachan3896
    @kachan3896 Год назад +1

    これ斧じゃ鉞だろ

  • @psychichunters2439
    @psychichunters2439 Год назад

    これは斧じゃない。鉞(まさかり)だ。斧のつもりで使うと刃が外れて事故る。まあ、使う機会は殆ど無いだろうけどな。

  • @r1200rsssssssss
    @r1200rsssssssss Год назад +1

    キュウリ切る動画と間違えた

  • @user-ei5se9ml6w
    @user-ei5se9ml6w 17 дней назад

    どーでもいいけど、これは斧ではなく、鉞(まさかり)です。

  • @FamilyCAMPFishing
    @FamilyCAMPFishing Год назад

    錆はベビーサンダーにカップブラシ着けたほうが早いよ

  • @user-wy5sm2yj2n
    @user-wy5sm2yj2n Год назад +1

    ニンジンしか切れないとは❗
    情けない。