【トキナーといえば、コレだった】AT-X 280 AF PROとAT-X 270 AF PRO(動画No.2004)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 5

  • @heeyangkee
    @heeyangkee 11 месяцев назад +2

    ATX270AF PROのニコンマウントをまだ持っています。当時ニコンマウントの28-70mm開放f2.8通しのレンズはこの製品だけでみんな買ってましたね。私はまだAFカメラを持っていなかったのでMFでしたがせっかくのf2.8なので開放でばかり使っていました。ニコンマウントの製品は高級感のある梨地塗装だった気がします。

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  11 месяцев назад

      塗装の変化は別動画に

    • @heeyangkee
      @heeyangkee 11 месяцев назад +1

      @@TaharaEiichi 続き動画も見させていただきました。取説もNewとなっておりました。

  • @miragejp8506
    @miragejp8506 11 месяцев назад +1

    動画班的にはまだまだ現役のレンズです!
    AT-X270AF PRO、特にNEWの方は、
    AT-X235AF PRO (20-35mm/f2.8)とのつながりがよく、
    広角から中望遠までを一貫した映像で作れるので大変重宝しています。
    270AF PROは逆光表現がとても良く、光が見える様に映るので、
    良い光の時の伸びが他のレンズにはないものを持ってると思います。
    現在のレンズにも続く部分もあり、とても良いレンズだと思います!

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  11 месяцев назад

      アンジェニュー版もあり、日本のレンズの中で異色だったのかもです