787系 通過集①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ホームでは点字ブロックの内側で、歩道や道路では通行の邪魔にならないよう撮影しています。
    使用している動画編集アプリ
    apps.apple.com...
    その他、ご指摘がありましたらコメント欄にお願いします。

Комментарии • 20

  • @nakae_keigo
    @nakae_keigo 11 дней назад

    やっぱりパイオニア的存在の787系はかっこいい

  • @daiga2334
    @daiga2334 2 года назад +2

    ジョイント音良すぎ〜!

  • @onoppunai
    @onoppunai Месяц назад

    かっこいいなぁ♪

  • @さすらいのアルバトロス
    @さすらいのアルバトロス 7 месяцев назад

    チャコールグレーの車体が
    スタイリッシュで格好いい!

  • @yossssshy
    @yossssshy Год назад +1

    1:27はBM1編成ですね。後側の一部は外扇モーターを搭載していますね。2:06はBM8編成ですね。1号車と2号車が外扇モーターとかなり珍しい編成ですね。

    • @relay-Kamome_ch
      @relay-Kamome_ch  Год назад +2

      外扇モーターはうるさいですけど、その音がいいですよね〜!

  • @鈴木克海-k1u
    @鈴木克海-k1u Год назад +1

    787系といえば
    リレーつばめなんだよなぁ

  • @日本の部屋
    @日本の部屋 Год назад

    南福岡駅と竹下駅は新幹線駅みたいで、そこが面白い。
    見た事ない構造だし

    • @relay-Kamome_ch
      @relay-Kamome_ch  Год назад

      竹下駅は東海道新幹線の三島駅と構造似てた気がします!

  • @あきくん-w9y
    @あきくん-w9y Год назад

    787系は良く乗ります
    延岡→佐伯間を普通運用で

  • @和美下ノ薗
    @和美下ノ薗 2 года назад

    おはようございます。787系通過動画アップ有り難うございます。宮崎駅か都城駅で鹿児島中央駅で会うの可能だけど吉都線走らない。撮影時に36プラス3に会う事ありますか?

    • @relay-Kamome_ch
      @relay-Kamome_ch  2 года назад +1

      36ぷらす3を狙って撮影することはありますが、撮影してたらたまたま来たということはありませんねぇー

  • @hercules5437
    @hercules5437 Год назад

    8両編成があることに驚きました
    6と7両編成は知っていましたが

    • @日本の部屋
      @日本の部屋 Год назад

      自分、電車が見える鹿児島本線沿線に最近引っ越ししたんですが8両編成あったのビックリしました

  • @カナTV
    @カナTV Год назад

    編集に使ってもいいですか?

    • @relay-Kamome_ch
      @relay-Kamome_ch  Год назад

      いいですよ〜!
      よければ作成した動画のコメ欄とかに、 この動画のリンクを貼ってもらえますか?

    • @カナTV
      @カナTV Год назад

      @@relay-Kamome_ch わかりましたー

    • @relay-Kamome_ch
      @relay-Kamome_ch  Год назад

      @@カナTV
      ありがとうございます〜!

  • @user-KOSSY
    @user-KOSSY Год назад

    36+3は無いのですか?