- Видео 653
- Просмотров 1 398 317
リレーかもめ ch
Добавлен 25 авг 2022
福岡の撮り鉄です!
よろしくദ്ദി^._.^)
たまにしかコメント返信しやせん。←忙しいので
(2023年7月現在)
頑張ってコメント返信しますね
(2024年5月現在)
撮り鉄頻度激減で萎え中
(2024年6月現在)
よろしくദ്ദി^._.^)
たまにしかコメント返信しやせん。←忙しいので
(2023年7月現在)
頑張ってコメント返信しますね
(2024年5月現在)
撮り鉄頻度激減で萎え中
(2024年6月現在)
Видео
【またまた爆誕!!】試7165M 813系RM607編成+RM608編成 KK出場
Просмотров 33114 дней назад
【またまた爆誕!!】試7165M 813系RM607編成+RM608編成 KK出場
2024年 鉄道撮影振り返りPV (Official髭男dism / Same Blue)
Просмотров 107Месяц назад
2024年 鉄道撮影振り返りPV (Official髭男dism / Same Blue)
【甲種輸送】11/9 9363レ DD200-702 川崎重工兵庫工場から出場
Просмотров 1072 месяца назад
【甲種輸送】11/9 9363レ DD200-702 川崎重工兵庫工場から出場
【サービス警笛あり!】福岡市営地下鉄4000系 姪浜行きが貝塚駅を発車するシーン
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
【サービス警笛あり!】福岡市営地下鉄4000系 姪浜行きが貝塚駅を発車するシーン
【暗すぎ!!】885系SM6編成(スプララッピング) 夜の香椎カーブを通過
Просмотров 1242 месяца назад
【暗すぎ!!】885系SM6編成(スプララッピング) 夜の香椎カーブを通過
【鉄道PV】リレーかもめch 夏の思い出×Mr.Children / HANABI
Просмотров 5594 месяца назад
【鉄道PV】リレーかもめch 夏の思い出×Mr.Children / HANABI
すごい警笛ね
ビッグアイの警笛はやっぱデカいですよねw!? 他の車両よりも結構デカい音出すんで結構遠くからでも聞こえますw 中間駅の直方至の踏切ってたまーに突発なるんだよなー 踏切の両側すぐ横が十字路交差点だからかな?
見てるこっちが恥ずかしいくらいダサくなってるな
どこがダサいか言うてもろてwww 自分的にはカッコええんやがなwww
@ 精神科だけじゃ足りないな 眼科も行った方がいいぞ クロス→座席撤去→ロンシー& 役に立たない無駄スペースのなんちゃって中間車 思いつきで変な改造ばかりやってる所が本当にダサい
@ ごめん行く気ない(ゲラゲラ)
@ 頭弱そう(確定)
@@ノブカスオ福岡の害悪撮り鉄ねぇねぇ!大きなブーメランが刺さってるよ‼︎
やっぱ787はデビューから30年経ってるのに先進的なデザインでかっこいいよな
かわいい。警笛うるさいなんて思わないけどな。吉都線の高原駅で初めて見た時嬉しかった。
やっぱりパイオニア的存在の787系はかっこいい
しかも唯一の200番代!!
いいなぁ
いつも神動画アップ有り難うございます。車両の名前書いてあって有り難かったです。高速通過に爆音警笛最高でした。海幸山幸の通過動画めちゃ嬉しかったです。癒やし頂きました。
2:10 わー綺麗な空だー(棒)
今も聴いてる人!コメントか高評価
これガチ好き❤
重連??!
突っ込み上手すぎWWW😂
もしかしたら、乗る人とか、駆け込み乗車の可能性があるかも
夜景素敵ですね。吉都線は、真っ暗ですよ。
いや草
福北ゆたか線は平日は日中でもそれなりに混んでますよね😅 朝の通勤ラッシュは鹿児島本線同様の6両ツーマンだったりしますが、帰宅ラッシュは激混みにも関わらず、3、4両編成です笑 18時10分博多駅始発の新飯塚行普通列車が個人的に一番の混雑率だと思います。 一方で土日の日中は篠栗過ぎればスカスカ笑 こないだ補講帰りに12時過ぎ博多駅始発の新飯塚行に乗りましたが、終点の新飯塚に着いた頃には自分の車両に四人ほどしか居ませんでした笑 また、ラッシュ帯の篠栗行きを覗くと人が居ませんでした笑(平日ならまーまー居るのに笑)
発車メロディーも好きですが、継ぎ接ぎ放送?、ドアチャイムなど、JR九州は良いところだらけですね!
逆だ逆
福北ゆたか線か?
そです
明けましておめでとうございます。神動画アップ有り難うございます。貨物列車が豊富嬉しかった。銀釜ちゃんいっはい。今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます。 今年も色々な動画をアップする予定なので、ぜひ楽しみにしててください😊
質問です、なぜリレーかもめさんは鉄道が好きになったんですか?
電車がカッコいいと思ったからかな? 自分でもよく覚えてないです😂
885系❤
885
高速進行対応版
アルミで塗装されてるんですね💦因みにこの車両どれ位使うんでしょうね💦
もしかして811系15→813系009か
西小倉と小倉近いからゆっくりなんよなここ
2302やん
楽しいし
7両編成ってのが都会的
ハウステンボスに乗りたかった方は号泣 鉄オタは歓喜
ななつ星と白ソニック同時に見れるなんて贅沢動画アップ有り難うございます。
良い時間帯ですね!
ノイズが、、、😅
かっこいいなぁ♪
すごいので動画もっと出してください
九州はいいですね!僕も住んでみたいです。
これ!よく聞くやつ!!!
警笛音が西武と同じ
どことなく都営三田線6500型ぽくない?
あれ?依頼警笛ですか?
一応、自分から運転士さんにお願いはしてないです!
@ 誰かが依頼感じですか?
分からないです
@relay-Kamome_ch 一回依頼警笛したので私と一緒に撮ってたと思いましたら、行き先が違いました😅
特急みどりで佐世保線に乗っていた時に、なかなかの空転で783系が変な揺れ方をしてビビった思い出があるよ😂
最推し車両‼︎ やっぱり885系はいつ見ても良きd(^_^o)
あっこれが空転なんだ!(←今まで空転の(意味)音(?)がわからなかった人)こういう音たまになる。
かわいい
415系で空転したら凄まじいモーター音して明かりが消えた