Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とてもタイムリーな話題でした!今日放課後デイの見学に行ってきました。2箇所目です。1箇所目では即決出来なかったのに今日は心からここにお願いしたいと思えるところでした。解説されたポイントの中に当てはまることは少なさそうですが後悔はきっとしません。こどもの発達を引き出してくれる療育とは違うかもしれませんが、そこへ行けばどんな子も温かく過ごせる場所だと感じました。オレンジ色で包まれるような場所、虹色かもしれません。うちの子も学校や外では困りごとが多く心配ばかりなのに、そこへ行くととってもよくできる子でいい子で何の心配もないよと言ってもらえるようなところでした。ご縁があり出会えたことに感謝です。今日この動画を見てますますよかったなと思いました。このコメントが出来たご縁にも感謝です。
タイムリーでしたね😊親御さんが安心感を持てるかどうか、お母さんが「ここなら信頼できそう」と感じたところは、だいたい当たっていることが多いと思います。良い療育に巡り会えると、お子さんの伸びは全然違いますし、大きくなってから差がついてきますので、良いご縁があってよかったですね。
放デイ職員ですが、本当に雰囲気がよく、みんながモチベも高く勉強熱心で、本の貸し借りや、「これは!共有したい!」ってところを抜粋して朝礼でのミニ研修が日常です😆愛着障害が強くある児童数人の対応と支援に力を入れ始めたここ2年で、児童達の関係もとてもよくなりました😊ですが、児童の兄弟、支援学級の児童のお母様の口コミ、相談員さんからの紹介でほぼ新規契約不可状態です😂転勤などイレギュラーな卒業などのタイミングでは受け入れられたりするのですが。もしいい放デイをお探しの場合は、最低でも年長さんの夏休みまでには探し終える!くらいで探して欲しいです。宿題が終わったらRUclips見たりゲームしてるだけのところ、運動療育といいながら公園で遊ばせているだけのところ、職員が子供を制御出来ずに怒鳴り散らして制圧したりする事業所本当に多いです😢
酷いところは、本当に酷いですよね。預かりだから、保護者には見えないので、それも評判が落ちない理由の一つかと。今後放デイ業界は厳しくなるので、悪質事業所は淘汰されていくと思います。貴所のような事業所が最終的には残るのだと思います。
児童発達支援者です。スタッフ間。気持ち良く仕事したいものです。支援の仕事をしている以上自覚を持って勤務したいです!
日々お疲れ様です!スタッフ間の風通しがいい職場だと、そのいい空気がお子さんや保護者の方にも自然に伝わりますよね。
現場の人は見ない方が、、、とのことでしてが見ちゃいました😂自分の務める施設について客観的に見つめる良い機会になりました!たしかになー!と何回も振り返ることができました!ありがとうございます!
ありがとうございます😊熱心な方は、こういった動画からも学んでくださるので、また動画の意図を理解してくださるので、発信者としてとても嬉しいです。お仕事頑張ってください!
やめたらいいと言われても今は空きが全然ないのが現実です…見定めて選べるほどの選択肢がない、悲しい😭😭😭
療育に行ったからいいということでもないですので、マイナスになるところしかないなら、行かないという選択もありますよ😊
まさに今後悔しています。放課後デイでは良いところには入れるようにしっかり見極めたいとおもいます。もっと早く知りたかったです。。。
療育に関する正しい情報を得て、お子さんに合った療育事業所を選んであげてくださいね。
言語聴覚士が在籍しているのは必須ですね。
知的障害娘の子供の放デイ見学へ行きました。預かり曜日の関係で2営業所での比較でした。一つ目は子供達が興奮するからという理由で中にすら入れて貰えず、窓ガラス越しで見た中の様子は換気もされてない一部屋にすし詰め状態にされた子供達が大暴れしていました。代表者は「他は見られましたか?」ばかりで目が$マークになっていました。2つ目は清潔に保たれた室内に案内され、1時間程療育方針の説明と娘の状態等を事細かく聞かれ、全てメモを取られていました。事業者でこんなにも違うのかと驚きました。
療育事業所によって、方針や内容はバラバラなので、最初の見学時にどれだけ見極められるか、が保護者の方の最大のミッションになりますね。
相談支援専門員です。お母さんは、療育を使わせたい、お父さんは、使わせたくない、で親御さんの意見が別れています。ドクターは、お父さんに内緒で使わせたらいい、とのご意見で窓口にこられました。隠して使う、は、ありですか?対象児童は、自閉スペクトラム、知的障害ありです。療育のすすめは、園からの促しでした。
「隠して事業所を使うは、ナシ」だと思います。まずは、お父さんが「療育というものを、どう捉えているか」を評価して、もし誤解しているならそこをドクターも含めて一緒に理解してもらえるように話していくことが大切ではないかと思います。もしお父さんが「療育に通うと、ダメな子とレッテルを貼られるから」と思っていて反対しているなら、それはむしろ我が子への愛情表現が別の形で出ているだけだと思いますので、きちんと理解を得られるようにしていくことは必要なプロセスだと思います。そこを飛ばして、その場だけごまかしても、子育ては長いので、問題を先送りしているだけだと思います。
@@hattatulaboお忙しい中、ご返信くださりありがとうございました。しっくりきました。やりとりはお母さんのみで、お父さんと接触できていません。療育が使えない場合の、地域にある知育教室でも、効果はあるのでしょうか。
参考にさせてもらって、和気あいあいとした療育先が見つかりました。2軒目で決めたのですが1軒目であれ?と違和感感じていた理由が分かりました。
いい療育先が見つかって、良かったですね!😊
為になる内容で、適宜入るボケも面白かったです😊わが子の通う療育施設がアカン方に当てはまってないか今一度確認してみようと思いました。
療育は本当に色々ですからね😊お子さんが楽しいと感じているかどうかで判断するのもいいと思います。
療育をお願いする立場の親からすると、療育を受けさせて貰ってるだけでもありがたいはありがたいんですが、事業所によって質に雲泥の差があるのも感じています...人が提供してくれるサービス(医療、介護、保育等)なので、人によって多少の質の差があるのは仕方ないと分かってはいますが(私も医療職なので)できるだけ、最低限のレベル感は統一してもらえるとありがたいですね...
療育の質については、数値化ができないので、どうしても差が出てしまいますよね。運転免許のように定期的な更新(試験)などがあればいいのですが。
セラピストがいない療育施設は選ばない方がいいですか?この前見学に行ったところはセラピストがいなくて、他の施設のセラピストに聞いたり、研修を受けたりする形でやってますということだったので、悩んでいます。
私たちがサポートさせていただいている療育施設さんの中には、保育士さん・児童指導員さんだけでも効果的な療育を行っているところもあります。セラピストがいても、そのセラピストの質が悪い(または人間性が悪い)と、むしろ弊害がありますね。ここが盲点なので、気をつけて下さいね。
@@hattatulabo なるほどですねー、参考になりました!ありがとうございます。
こんな療育先を選ぼうの全てに当てはまる民間の発達支援教室へ通ってますが、先生もとても優しいのですが、いつも同じストロー指し、型はめ、サーキットを流れ作業のようにして、成長は全く見えません😢3歳9ヶ月の発達凸凹のある息子は週3回、8ヶ月間個別療育へ通ってます。言葉も進みませんし、先生もニコニコしてるだけですごいねー位しか話しかけしません💦息子は興奮すると私の事をつねったり、タックルするのですが、先生はぼーっと見てるだけです💦その後、お母さん大変ですねーと言われます。
発達支援の仕事に携わっている者です。新しい自発管の女性の先生が来られたのですが…小学生の子供たちには凄く厳しいです。(言い方など)元々学校の先生の経験もあり、しっかり色々教えてくれています。が、今まですんなりと部屋まで入って来てくれてた子が、最近、玄関で入りたくないと泣いたりするようになり…困っています🥲自発管の、先生は『将来、社会で生きていけるように、今からしっかりと教えていかないとダメなんです』と言うのですが…従業員同士、ピリピリし始めました💧
スタッフ間でピリピリする状況というのは、なかなか大変そうですね。この動画をその先生にも見ていただければ、嬉しいです。。。
アンディ・フグが出てきてさwww
アンディ・フグは、かなり古いです😅
福岡県でおすすめの幼児向けの療育施設があれば教えていただきたいです。
うーん、福岡は未踏の地なので、知らないです!ゴメンナサイ!m(_ _)m
@@hattatulabo 😭
愛知で、おすすめの幼児向け療育施設は、ございますでしょうか。
愛知は全く存じ上げません。お役に立てずにすみません!😅
とてもタイムリーな話題でした!
今日放課後デイの見学に行ってきました。
2箇所目です。1箇所目では即決出来なかったのに今日は心からここにお願いしたいと思えるところでした。解説されたポイントの中に当てはまることは少なさそうですが後悔はきっとしません。
こどもの発達を引き出してくれる療育とは違うかもしれませんが、そこへ行けばどんな子も温かく過ごせる場所だと感じました。オレンジ色で包まれるような場所、虹色かもしれません。
うちの子も学校や外では困りごとが多く心配ばかりなのに、そこへ行くととってもよくできる子でいい子で何の心配もないよと言ってもらえるようなところでした。
ご縁があり出会えたことに感謝です。
今日この動画を見てますますよかったなと思いました。このコメントが出来たご縁にも感謝です。
タイムリーでしたね😊親御さんが安心感を持てるかどうか、お母さんが「ここなら信頼できそう」と感じたところは、だいたい当たっていることが多いと思います。
良い療育に巡り会えると、お子さんの伸びは全然違いますし、大きくなってから差がついてきますので、良いご縁があってよかったですね。
放デイ職員ですが、本当に雰囲気がよく、みんながモチベも高く勉強熱心で、本の貸し借りや、「これは!共有したい!」ってところを抜粋して朝礼でのミニ研修が日常です😆
愛着障害が強くある児童数人の対応と支援に力を入れ始めたここ2年で、児童達の関係もとてもよくなりました😊
ですが、児童の兄弟、支援学級の児童のお母様の口コミ、相談員さんからの紹介でほぼ新規契約不可状態です😂
転勤などイレギュラーな卒業などのタイミングでは受け入れられたりするのですが。
もしいい放デイをお探しの場合は、最低でも年長さんの夏休みまでには探し終える!くらいで探して欲しいです。
宿題が終わったらRUclips見たりゲームしてるだけのところ、運動療育といいながら公園で遊ばせているだけのところ、職員が子供を制御出来ずに怒鳴り散らして制圧したりする事業所本当に多いです😢
酷いところは、本当に酷いですよね。預かりだから、保護者には見えないので、それも評判が落ちない理由の一つかと。
今後放デイ業界は厳しくなるので、悪質事業所は淘汰されていくと思います。
貴所のような事業所が最終的には残るのだと思います。
児童発達支援者です。スタッフ間。気持ち良く仕事したいものです。
支援の仕事をしている以上
自覚を持って勤務したいです!
日々お疲れ様です!
スタッフ間の風通しがいい職場だと、そのいい空気がお子さんや保護者の方にも自然に伝わりますよね。
現場の人は見ない方が、、、とのことでしてが見ちゃいました😂
自分の務める施設について客観的に見つめる良い機会になりました!
たしかになー!と何回も振り返ることができました!ありがとうございます!
ありがとうございます😊
熱心な方は、こういった動画からも学んでくださるので、また動画の意図を理解してくださるので、発信者としてとても嬉しいです。
お仕事頑張ってください!
やめたらいいと言われても今は空きが全然ないのが現実です…
見定めて選べるほどの選択肢がない、悲しい😭😭😭
療育に行ったからいいということでもないですので、マイナスになるところしかないなら、行かないという選択もありますよ😊
まさに今後悔しています。放課後デイでは良いところには入れるようにしっかり見極めたいとおもいます。もっと早く知りたかったです。。。
療育に関する正しい情報を得て、お子さんに合った療育事業所を選んであげてくださいね。
言語聴覚士が在籍しているのは必須ですね。
知的障害娘の子供の放デイ見学へ行きました。預かり曜日の関係で2営業所での比較でした。
一つ目は子供達が興奮するからという理由で中にすら入れて貰えず、窓ガラス越しで見た中の様子は換気もされてない一部屋にすし詰め状態にされた子供達が大暴れしていました。
代表者は「他は見られましたか?」ばかりで目が$マークになっていました。
2つ目は清潔に保たれた室内に案内され、1時間程療育方針の説明と娘の状態等を事細かく聞かれ、全てメモを取られていました。
事業者でこんなにも違うのかと驚きました。
療育事業所によって、方針や内容はバラバラなので、最初の見学時にどれだけ見極められるか、が保護者の方の最大のミッションになりますね。
相談支援専門員です。お母さんは、療育を使わせたい、お父さんは、使わせたくない、で親御さんの意見が別れています。ドクターは、お父さんに内緒で使わせたらいい、とのご意見で窓口にこられました。隠して使う、は、ありですか?対象児童は、自閉スペクトラム、知的障害ありです。療育のすすめは、園からの促しでした。
「隠して事業所を使うは、ナシ」だと思います。
まずは、お父さんが「療育というものを、どう捉えているか」を評価して、もし誤解しているならそこをドクターも含めて一緒に理解してもらえるように話していくことが大切ではないかと思います。
もしお父さんが「療育に通うと、ダメな子とレッテルを貼られるから」と思っていて反対しているなら、それはむしろ我が子への愛情表現が別の形で出ているだけだと思いますので、きちんと理解を得られるようにしていくことは必要なプロセスだと思います。
そこを飛ばして、その場だけごまかしても、子育ては長いので、問題を先送りしているだけだと思います。
@@hattatulabo
お忙しい中、ご返信くださりありがとうございました。しっくりきました。やりとりはお母さんのみで、お父さんと接触できていません。療育が使えない場合の、地域にある知育教室でも、効果はあるのでしょうか。
参考にさせてもらって、和気あいあいとした療育先が見つかりました。2軒目で決めたのですが1軒目であれ?と違和感感じていた理由が分かりました。
いい療育先が見つかって、良かったですね!😊
為になる内容で、適宜入るボケも面白かったです😊
わが子の通う療育施設がアカン方に当てはまってないか今一度確認してみようと思いました。
療育は本当に色々ですからね😊お子さんが楽しいと感じているかどうかで判断するのもいいと思います。
療育をお願いする立場の親からすると、療育を受けさせて貰ってるだけでもありがたいはありがたいんですが、事業所によって質に雲泥の差があるのも感じています...
人が提供してくれるサービス(医療、介護、保育等)なので、人によって多少の質の差があるのは仕方ないと分かってはいますが(私も医療職なので)できるだけ、最低限のレベル感は統一してもらえるとありがたいですね...
療育の質については、数値化ができないので、どうしても差が出てしまいますよね。
運転免許のように定期的な更新(試験)などがあればいいのですが。
セラピストがいない療育施設は選ばない方がいいですか?この前見学に行ったところはセラピストがいなくて、他の施設のセラピストに聞いたり、研修を受けたりする形でやってますということだったので、悩んでいます。
私たちがサポートさせていただいている療育施設さんの中には、保育士さん・児童指導員さんだけでも効果的な療育を行っているところもあります。
セラピストがいても、そのセラピストの質が悪い(または人間性が悪い)と、むしろ弊害がありますね。ここが盲点なので、気をつけて下さいね。
@@hattatulabo なるほどですねー、参考になりました!ありがとうございます。
こんな療育先を選ぼうの全てに当てはまる民間の発達支援教室へ通ってますが、先生もとても優しいのですが、いつも同じストロー指し、型はめ、サーキットを流れ作業のようにして、成長は全く見えません😢
3歳9ヶ月の発達凸凹のある息子は週3回、8ヶ月間個別療育へ通ってます。言葉も進みませんし、先生もニコニコしてるだけですごいねー位しか話しかけしません💦
息子は興奮すると私の事をつねったり、タックルするのですが、先生はぼーっと見てるだけです💦その後、お母さん大変ですねーと言われます。
発達支援の仕事に携わっている者です。
新しい自発管の女性の先生が来られたのですが…小学生の子供たちには凄く厳しいです。(言い方など)
元々学校の先生の経験もあり、しっかり色々教えてくれています。が、今まですんなりと部屋まで入って来てくれてた子が、最近、玄関で入りたくないと泣いたりするようになり…困っています🥲
自発管の、先生は『将来、社会で生きていけるように、今からしっかりと教えていかないとダメなんです』と言うのですが…
従業員同士、ピリピリし始めました💧
スタッフ間でピリピリする状況というのは、なかなか大変そうですね。
この動画をその先生にも見ていただければ、嬉しいです。。。
アンディ・フグが出てきてさwww
アンディ・フグは、かなり古いです😅
福岡県でおすすめの幼児向けの療育施設があれば教えていただきたいです。
うーん、福岡は未踏の地なので、知らないです!ゴメンナサイ!m(_ _)m
@@hattatulabo 😭
愛知で、おすすめの幼児向け療育施設は、ございますでしょうか。
愛知は全く存じ上げません。お役に立てずにすみません!😅