製パン講師が教える!フランスパンいろいろ成型(1)「エピ、シャンピニオン」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 8

  • @TH-lv4yu
    @TH-lv4yu 8 месяцев назад

    エピの先が尖ってると危ないから…と角を取るなど、細かな気配りができていてとても尊敬します。
    別動画ですが、パンの基礎理論の動画でパンについて少し理解が進みました。
    パン作り初心者ですが、これからも楽しみにしています!

    • @2012relive
      @2012relive  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。お役に立ててうれしい限りです。
      物作りは「全てが基礎で全てが応用である」と言われています。基本の積み重ねが大切ですが、わかってくるとより楽しくなっていきますので、地道にやっていきましょう。
      体調に気を付けて。 稲垣浩作

  • @マイケルTP
    @マイケルTP 3 года назад

    店頭にあるエピの不思議な形に目を奪われていましたが、種明かしが分かり🤗😄嬉しい😃🎶です。

    • @2012relive
      @2012relive  3 года назад

      コメントありがとうございます。そうなんです。私も修行を始める前は、カットした生地を重ねているのだとばかり思っていまして、目の当たりにした時は、思わず笑っていた記憶が蘇ります。これからも参考にしてみて下さい。今後も短い時間で、解り易く丁寧な内容を目指して行きますので、リクエスト・質問等何なりとお問い合わせください。お待ちしています。体調に気を付けて。 稲垣浩作

  • @kk-me6un
    @kk-me6un 3 года назад

    シャンピニオンの秘密がやっと分かった😀私にも作れる

    • @稲垣浩作-s1v
      @稲垣浩作-s1v 3 года назад

      コメントありがとうございます。笠の伸し具合、発酵時の置き方(逆さに置く)、焼成時の置き方(逆さに置く)等色々とやってみてオリジナルに仕上げてみて下さい。体調に気を付けて。

  • @シイ-k3g
    @シイ-k3g 2 года назад

    全粒粉パンの作り方 分量教えてほしいです。

    • @2012relive
      @2012relive  2 года назад

      コメントありがとうございます。全粒粉パンのレシピですが、食パンタイプならば強力粉90%と全粒粉10%、給水を70%で先ずやってみましょう。風味を増やしたければ、全粒粉を増やしてその分給水も増やして行きます。
      ハード系のパンならば、中力粉80%と全粒粉20%、給水を65%で先ずやってみましょう。本来このパンをパンペイザン(農夫風)と呼びます。全粒粉の増やし方・給水の増やし方は同様の考え方です。先ずは試してみて下さい。
      体調に気を付けて。 稲垣浩作