【FF3】紹介ついでに全ジョブのAIイラストを生成してみた結果…【ファイナルファンタジー3】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 81

  • @おーさんの気ままにゲーム
    @おーさんの気ままにゲーム  3 месяца назад +4

    何で?ってイラストもそのまま使っていますので、ガンガンツッコミ入れちゃってくださいw

  • @bowjun9333
    @bowjun9333 3 месяца назад +9

    たまねぎ剣士めっちゃいい。
    あのイラストでレベル99、ステータスMAX、オニオン装備してくらやみのくもの波動砲を涼しい顔して耐える。そして、屠る。
    シュール❤

  • @Asupis3912
    @Asupis3912 2 месяца назад +1

    AIイラスト、全体に韓国漫画テイストを感じる…
    顔立ちとか、全体的な装飾とか。

  • @naja5203
    @naja5203 3 месяца назад +22

    「白魔導士」「学者」「幻術士」「導師」「賢者」
    全部同じじゃないですか!?

  • @halselene1708
    @halselene1708 3 месяца назад +17

    重さ約40キロのハープを持ち歩く女吟遊詩人

    • @シリウス-e3x
      @シリウス-e3x 2 месяца назад

      小型って検索するとそれっぽいのがお安く買えます。

  • @リアリス-c9u
    @リアリス-c9u 2 месяца назад +2

    シーフの男がどちらかというと忍者っぽいのおもろいw

  • @lilas-01
    @lilas-01 2 месяца назад +7

    たまねぎ剣士が直球過ぎて吹いた。もうちょっとやり様あるだろうにw

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  2 месяца назад +2

      たまねぎ剣士は特殊過ぎて、細かくプロンプトを入力するのが面倒だったので、「たまねぎ剣士のイラストを作成してくれ」って頼んだらあんな風になりましたw

  • @Nikoniko_Tube
    @Nikoniko_Tube 2 месяца назад +7

    AIさん服をデコレーションし過ぎ(笑)

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 месяца назад +8

    バイキング4枚目がもうファリス
    あと導師のネコミミフードが完璧でさすが

  • @ミネっち
    @ミネっち 2 месяца назад +1

    各ジョブ共に一般的なイメージとしてはそうなんだけど、「FFならでは!」って感じが少ないかなぁ。特に黒魔道士や風水士、バイキング、魔人なんかは999の車掌さんみたいな「人間なのかどうかも怪しい感じ」が見たかった。
    その中で、きっちり猫耳フードの導師の存在が光る(笑)

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  2 месяца назад

      古き時代のRPGは、情報が古すぎて、AIは新しいRPGの要素を取り入れてしまうのでしょうね。
      なかなか良い感じで作れなかったのが残念でした。

  • @火鳥-t1c
    @火鳥-t1c 2 месяца назад +1

    導師のネコミミフードを自前の猫耳にしようとしてくるAI君w

  • @大-r1t
    @大-r1t 3 месяца назад +10

    凄まじい進化を遂げているAIイラストですが赤魔道士以外はスマホソシャゲのグランブルー系に感じました。
    ファミコン時代のイメージでAIイラスト化できると素敵かなーとは思いますが学習しちゃうAIだと難しいのでしょうかね😅

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  3 месяца назад +4

      今回は単に「本格派RPGの○○と言うキャラクター」をイラスト化したので、別ゲーム風になっちゃいました。
      グランブルーで調べてみましたが、確かに似てますねw

    • @大-r1t
      @大-r1t 3 месяца назад +1

      @@おーさんの気ままにゲーム
      今の感覚で行くとこんなイメージになるんでしょうね。
      数々の試行錯誤ありがとうございます。
      赤魔道士や道師や暗黒騎士も少年時代にこのイメージイラストがあったらまた別の没入感を持って遊べたかと思います。
      素晴らしい企画ありがとうございました😊

  • @goldensleep
    @goldensleep 2 месяца назад +1

    この冒険で一番のネックは衣装代

  • @スメラギヒカル
    @スメラギヒカル 2 месяца назад +3

    バイキングの2枚目は某大帝国感。姫様。

  • @聡山田-u1o
    @聡山田-u1o 2 месяца назад +2

    学者は一応アイテムで魔法を使えますね。リメイクだと威力が他のジョブの倍の威力になる特性が与えられていましたがマジックアイテムが買えないのでやはり使い難かったですね。完全に新作としてシステム周りを作り直すなら前衛では物理、後衛では魔力遠距離で本を使うとかできると面白いかも知れませんね。投げた本が戻って来る感じで。

  • @zephyd3
    @zephyd3 2 месяца назад +3

    この焼き増し感はチューニングで何とかなるんだろうか

  • @くまのこ-p7y
    @くまのこ-p7y 2 месяца назад +4

    グラブル感の強いFFだなw

  • @ふりおにーる-d4s
    @ふりおにーる-d4s 2 месяца назад +1

    11:19
    12:06
    正直めっちゃ好きです

  • @みらーね
    @みらーね Месяц назад

    玉ねぎ剣士は玉ねぎくらいしか切れない剣士ということで台所の風景にすれば良いんですよ。

  • @syuchan27
    @syuchan27 3 месяца назад +5

    FF3も男女あるがいいですね。イラストが良すぎる。
    男性はカッコイイのばかり、しかし女性は…一部のジョブは身を守る気ないでしょ…可愛い+叡智すぎる、いいぞもっとやれ(←
    最後は盛大に吹いたww
    ↓折角素敵な動画なのですが、ちょいツッコミを…
    戦士は防具だけは中盤~後半のダイヤ装備や勇者の盾とかは無理だけど、クリスタルタワーやエウレカ、闇の世界の忍者やナイトでお世話になるクリスタル装備やリボン、守りの指輪は装備可能なので「一切できない」ではないですよ。(意外と知られていない)
    ※ただ戦士はステータスが低いのと武器がキングスソード止まりで火力がないため、ナイトか忍者にジョブチェンジしたほうがいいですね。
    赤魔導士は使える白黒魔法はレベル4までですよ。レベル5が使用可能なのはDS版以降のリメイクです。

  • @orjam3311
    @orjam3311 3 месяца назад +5

    バイキング、カッコよ!!

  • @rag6934
    @rag6934 3 месяца назад +4

    モンクがファンタジー武侠風味でしっくりきました。一方、オリジナル版のドット絵だと北斗の拳の住人っぽさがありましたね。

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  3 месяца назад

      モンクや空手家はどうしても中華系になっちゃうんですよね。
      北斗の拳をイメージしたものと直でプロンプトに入力すると弾かれるかもしれないので、ケンシロウ風の体術家みたいなプロンプトでやってみると面白いかも知れません。

  • @あるでばらん-l1d
    @あるでばらん-l1d 3 месяца назад +5

    女・赤魔道士どこかで…と思ったらアティ先生(サモンナイト)ですかね。
    狩人は出来れば羽付帽子は残して欲しかったです。

  • @えんだーまん-e8k
    @えんだーまん-e8k 2 месяца назад +2

    たまねぎ剣士ほぼジークマイヤーで草

  • @紅猫-l8i
    @紅猫-l8i 2 месяца назад +1

    どのジョブもだいたいは2枚目の女性の衣装が好みなんだけど、黒魔道士は1枚目が好みだな。

  • @ああああ-c6i
    @ああああ-c6i 2 месяца назад +2

    なんかナイトより戦士の方が豪華に感じる。
    源氏魔剣士カッケェ!
    たまねぎ剣士は……まぁ……予感はあった。

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  2 месяца назад

      全ジョブ、細かなプロンプトは入力していなくて、「たまねぎ剣士」とか「黒魔導士」を作成してくれって言ったらあんな怖いのが出来上がりましたw

  • @三年寝太郎-z5c
    @三年寝太郎-z5c 2 месяца назад +6

    女性は高確率でガーターベルトなのな。

  • @YU-JIxxx
    @YU-JIxxx 3 месяца назад +3

    他のFFシリーズのジョブでもお願いします。(猛獣使いやネクロマンサー、パラディンとか)
    とても、楽しく拝見しましたん。😊
    FF3の黒魔道士をベースにしてるようなジョブ達が好きです。

  • @gran2500X
    @gran2500X 2 месяца назад +2

    いや確かにたまねぎの剣士だけどよう

  • @ちにちに-t1f
    @ちにちに-t1f 2 месяца назад +2

    あークルルさんって導師が元ネタだったんだ

  • @みつるさん-w3r
    @みつるさん-w3r 2 месяца назад +1

    FF14の装備にしてもらいたいぐらい好みのがあった! 凄い!

  • @加賀嫁提督
    @加賀嫁提督 2 месяца назад +1

    無駄な肌色が少ない良いイラストですねぇ。たまねぎ剣士はフルフェイスのヘルメットと思えば違和感無いか・・・?

  • @hiwata6251
    @hiwata6251 2 месяца назад +1

    導師のプロンプトには「猫耳」が入ってそう

  • @yucanet
    @yucanet 3 месяца назад +4

    1:35 戦士の剣、一枚目は持ち手が真っ直ぐじゃない🤣
    シーフはアサシンが混じっちゃってますね😅
    聖職者的な装飾多くて無骨さが足りないって感じるジョブが多かったような?😅
    プロンプトでそのあたり制御するの難しいんでしょうね
    全体的にグラブル風味が強い仕上がり💦

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  3 месяца назад +1

      これはこれで面白いので、そのまま公開しちゃってますw
      プロンプトをより詳細にすれば、もうちょっと行けると思いますが、仕事でも使用しているため、1日の制限があってなかなか…

    • @yucanet
      @yucanet 3 месяца назад

      @@おーさんの気ままにゲーム AI絵も初期と比べればプロンプトの指定細かくしなくてもまともな出力がなされるようになってるみたいですが、まだまだって感じですかね?😅
      角度付いてるのはガンブレードみたいで確かに面白かったですが👍
      言葉と文化の壁って問題もあるでしょうから、それを精確にプロンプトに落とし込むってのも難しいんでしょうね💦

    • @ミネっち
      @ミネっち 2 месяца назад

      ホントだ!確かに剣の柄が変な方向いてる。言われなきゃ気付かなかったな。

  • @平成備前長船
    @平成備前長船 2 месяца назад +1

    AIキャラがカッコ良すぎ😄
    全モンスターキャラをAIが描くとどうなるか?
    興味深いです。

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  2 месяца назад

      イラストを無限に生成できればモンスターもやってみたいですけどね…
      数が決まってますし、一気に生成すると制限が入っちゃうので、今回のジョブ全部を細かく生成したら、多分数か月かかるんじゃないでしょうかw

  • @たれぞう-o1k
    @たれぞう-o1k 2 месяца назад +2

    カエル死んだらあんな伸びるんたったな(笑)遊び心あって、いいですよね〜

  • @tume1124
    @tume1124 2 месяца назад +2

    何言っても天野喜孝の絵じゃなきゃ売れなかっただろうな

  • @akua_back8248
    @akua_back8248 2 месяца назад +1

    幻術士の角、どこいったwww

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  2 месяца назад

      角を入れたらとんでもないことになったので、やめましたw

    • @akua_back8248
      @akua_back8248 2 месяца назад

      どんな事になったのか、((((;゚Д゚)))))))
      でも見てみたいという好奇心がww

  • @TN22222
    @TN22222 3 месяца назад +2

    学者が魔法らしき行動をしようとしているのは魔法アイテムを使おうとしているのでは?

  • @なしな-g8m
    @なしな-g8m 3 месяца назад +2

    玉ねぎ剣士が聖剣LoMのドゥエルになってるな

  • @aicinnamoroll
    @aicinnamoroll 2 месяца назад +1

    昔よくあった量産型MMOみたいな雰囲気

  • @DIOの影武者ジャイル
    @DIOの影武者ジャイル 3 месяца назад +1

    男性シーフ、どちらかと言えばアサシンみたいな見た目ですなw

  • @ゼファー-i5d
    @ゼファー-i5d 3 месяца назад +3

    シーフじゃなくてアサシンだよw女赤魔導士が一番好きだな

  • @Bill-Badger
    @Bill-Badger 3 месяца назад +3

    11:54 ふーん

  • @michaedrock7868
    @michaedrock7868 2 месяца назад +1

    赤魔道士は宝鐘マリンやん

  • @みらーね
    @みらーね Месяц назад

    赤魔導士使わなかったなあ、中途半端代表だったわけか。風水士せめてベル持ってくれ。昔のコスプレーヤーさんはちゃんとベルつくって持っていました。

  • @雪美推し
    @雪美推し 3 месяца назад +1

    学者が魔法?FF14なら使えるみたい一応魔法とは言えないが特技、アルフィノのは別😂

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  3 месяца назад

      私はFF6までしかやったことが無いので、それ以外はよくわかりませんが、学者も初期魔法が使えたら利便性が増しますね~

  • @小春ミルク
    @小春ミルク 2 месяца назад +7

    AIイラストの武器や防具のデザインがクドい

  • @el-hy4cs
    @el-hy4cs 3 месяца назад +2

    一枚目の戦士の剣の曲がり具合が草
    赤魔道士の剣と鞘が全く規格あってなさそうなのが草
    狩人四枚目の弦が切れてるの草
    竜騎士の三枚目の槍の柄が途中でずれてるの草
    吟遊詩人といえば普通はリュートかフルートなのにギターとクソデカハープで草
    他ジョブは似たり寄ったりの汎用系なのに導師の猫耳フードだけは再現性高くて草
    魔人が異形やモンスターではなくて魔法使い系なのも草
    めちゃ面白かったです

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  3 месяца назад

      たくさんのツッコミありがとうございます^^
      探せばキリがないくらい修正箇所がありますが、もはや直すのも面倒なので全てそのままですw

  • @lezakymura
    @lezakymura 3 месяца назад +2

    じゃあ次は召喚獣とかサブキャラとかボスとかw

  • @user-moridai
    @user-moridai 3 месяца назад +3

    7:09 ティファやん

  • @danchou_channel
    @danchou_channel 2 месяца назад +2

    女性キャラもれなく太もも出してるなw

    • @おーさんの気ままにゲーム
      @おーさんの気ままにゲーム  2 месяца назад +1

      生成したら、大半がそうなってしまいます。
      男性はかっこよく、女性は可愛くがセオリーなんでしょうね。

  • @ちにちに-t1f
    @ちにちに-t1f 2 месяца назад

    あークルルさんって導師が元ネタだったんだ