1つ星イタリアン店の「しいたけのスパゲティ・アーリオ・オーリオ」【イタリアンプロ養成講座 vol.53】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • チャンネル登録はこちらです
    bit.ly/3tDIrcw
    2022/9/28発売
    1つ星イタリアンの ミニマル最高パスタ
    予約受付中です。
    amzn.to/3ATyRra
    材料
    パスタ1.5mm 65g
    しいたけ
    ニンニク(ホール) 1片〜2片
    オリーブオイル
    唐辛子オイル
    イタリアンパセリ
    パルミジャーノパウダー
    ※パスタ湯の塩分濃度は1.5%です
    Regalo
    www.regalo-ris...
    ▼Instagramはこちら
    REGALOシェフ小倉のインスタアカウント
    / regalogura_chef
    参宮橋のイタリアン レガーロ
    / regalo_ristorante_sang...
    個人アカウント
    / rglogr
    ご連絡はこちらまで
    info@regalo-ristorante.com
    Regalo
    www.regalo-ris...

Комментарии • 331

  • @dongri88
    @dongri88 Год назад +4

    サムネイルが抜群に旨そうに見えるから何度も見てしまう…

  • @cleachi5957
    @cleachi5957 2 года назад +38

    このチャンネルに出会って、人に料理が美味しくなったと褒めていただく事が多くなりました。本当に感謝。レシピ本噛めば噛むほどな最高の本ですね。

  • @べねっと
    @べねっと 2 года назад +3

    今週も早速作りました!
    私は幼い頃から会食恐怖症で、家の外では食事がまともにできないので、食べたくても食べられないものが山のようにあります。ファストフードやコンビニの味ならわかるのですが、”本格的な”味はほとんど知りません。ですが、プロの方がこうやって解説してくださることで、プロの味に近いものを家庭で再現できることが本当に嬉しいです!基本のレシピに旬の食材を使った応用まで展開してくださるので、毎週参考にさせてもらっています。これからも楽しみにしています!

  • @ysatat9968
    @ysatat9968 2 года назад +32

    最近は一年を通じてどんな食材も簡単に手に入るようになりましたが、やはり旬の食材、土地の食材に勝るものはないですね。今の旬を考えながら料理していきたいと改めて感じました

    • @regalo_ogura
      @regalo_ogura  2 года назад +6

      👍

    • @nrko7485
      @nrko7485 2 года назад +2

      同じことを思っていたのですが、つい先週Regaloの冷菜が鰆でした。
      季節感も大事ですが、土地ならではの旬を生かした意外性も大事だなぁと思った次第です。

  • @zh5065
    @zh5065 Год назад

    ありがとうございます!

  • @kitsunemimi13
    @kitsunemimi13 2 года назад +16

    この回の食材に対する哲学が大変お気に入りで、その意識で料理できたらいいなと思いました。

  • @ヒデ-q9h
    @ヒデ-q9h 2 года назад +3

    料理素人オジサンですけど、美味しい食材をどう活かすか考えて料理するようになったら家族に好評になりました!
    キノコのアーリオオーリオ、妻がチーズ苦手なので少しだけ生ハム入れたら喜ばれました!
    ありがとうございます!

  • @kikipee100
    @kikipee100 2 года назад +2

    わ~!うちの方は東京ですが、原木シイタケ栽培農家があるんで、いつでも手に入るから作ってみよう!今日もその農家さんの前歩いてました。タイムリーです

  • @秀明-f6m
    @秀明-f6m 2 года назад +2

    youtubeで小倉さんを知り、パスタを毎日作ってます。ミニマル最高パスタを見ながら作るので本がトマトソースが染み込んでます笑😮動画投稿楽しみにしてます!

  • @わわわ-j2q
    @わわわ-j2q 2 года назад +5

    食材への愛を語る職人さんって何かいいな。

  • @宮坂智一-t8w
    @宮坂智一-t8w 2 года назад +26

    マッシュルームの時もそうでしたが旬の物を大ぶりに刻んで使うとその存在感とパスタだけで十分と感じました!

  • @mixdmickeyaom1908
    @mixdmickeyaom1908 2 года назад +1

    しょうがないので、ホクトの大ぶりの椎茸で作ってみましたが、バチクソ美味かったです。
    師匠、天才です。
    必ず、本物も食べに行きます。
    本日、書店で本ゲトッてきました。

  • @Tomo-vn6jb
    @Tomo-vn6jb 2 года назад +14

    サムネイルの画像がなんとも美味しそうなんだよな。
    料理もさることながらカメラワークとかBGMのちょうどいい音量とか込みで魅力的なチャンネル

  • @nonn248
    @nonn248 2 года назад +9

    よく、参考にさせてもらいながら料理作ってみてます。
    (自分の範疇では)びっくりする程美味しくできますし、ちゃんと論理的で無駄がなく教えてくれるので、こちら側が考える隙があってとても楽しく観ています。
    自分は全く違う業種ですが、同じ物作りをする人としてとても刺激を受けます。
    また、動画楽しみにしています!

  • @Sneakerlike
    @Sneakerlike 2 года назад +5

    マジで自分が作った料理こんな風に食べてくれたら本当に嬉しいんだろうなって最近感じてくるようになった。
    それって食材も料理もそこにいる人もみんな幸せなんじゃね?
    食べ方にも深読みで哲学を感じる。笑

  • @kuroneko0814
    @kuroneko0814 2 года назад +3

    このチャンネルを知ってからガロファロ1.5mmを常備してますが知った当初は4分30秒とかだったのに今では5分30分でもちょっと固いなって思って最近は6分茹でしてます。茹で方難しいし扱いにくいなと思うけど小倉シェフの本の中・動画で出来る限り同じ食材を使って(週に1~2食なので野菜など取り寄せると量多くて使えず廃棄になっちゃう恐れあるのでスーパーの食材で)趣味として作ってます。自分がこの先も知らなかったであろう食の世界を知れてとても楽しいです。いつも楽しい動画ありがとうございます。

  • @ty15gyw
    @ty15gyw 2 года назад +1

    原木椎茸買ってみました!
    おすすめする理由が分かるほど椎茸の味が最高でした!

  • @パン粉-c9n
    @パン粉-c9n 2 года назад +2

    10:10いつもより湯ぎりをしているように見受けられましたが、フライパンに(椎茸加熱用の)水が入ってるからでしょうか??

  • @user-ee5xh8ib2x
    @user-ee5xh8ib2x 2 года назад +1

    この人の動画ってほんと何回でも見れる🥺 いつも学ばさせてもらってます🙇

  • @達哉-m5w
    @達哉-m5w 2 года назад +2

    本買いました。最高です!料理するのが楽しみで仕方ないです。昔はホント嫌いだったのに…小倉さんのおかげです。

  • @るむ-u8e
    @るむ-u8e 2 года назад +6

    先日のシズるチャンネルでのライブ配信みました!
    二日酔いの仕込み段階を観ることができ大満足でした。

  • @rednoise0723
    @rednoise0723 2 года назад +16

    相変わらずのスピード感、シンプルさ。最高です!

  • @二条堀川局
    @二条堀川局 2 года назад +4

    いつも楽しく、真面目に勉強させて頂いています。小倉先生のRUclipsで最初に観たのが「スパゲティアラビアータ」でした。その前まで自宅でスパゲティアラビアータもアーリオオーリオペペロンチーノも作ったことがなく、お店でも注文したことが無かったです。自宅でもっぱら作っていたのはカルボナーラやナポリタンくらいで、それ以外をお店で食べる、という。今日の先生のお話で「削ぎ落としていく」理論が、最初に観たスパゲティアラビアータから一貫していることがわかりました。昔、自宅でカルボナーラを作っていた時、生クリームやベーコンを多く入れた方が美味しいはずだ、さらにスパゲティも多めにしようという考えは根元から間違っていたことが今ならわかります。今、私が作ってもそこそこ美味しいカルボナーラとアラビアータになりました👍️ 減らしていく作業、シンプルに削ぎ落としていく作業をおろそかにしないように気をつけます❗ありがとうございます🙏

  • @supin1114
    @supin1114 2 года назад +3

    シンプルなペペロンチーノが一番好きだったんですが、一つ食材を追加するのも美味しくていいですね。
    最近はほうれん草を入れるのにハマってます!

  • @user-ee5xh8ib2x
    @user-ee5xh8ib2x 2 года назад +1

    作ってみたけどめっちゃ美味しかったです。小倉さんの動画見てから具材をシンプルにするようになりました🍝

  • @ジェームズハーゲン
    @ジェームズハーゲン 2 года назад

    豊洲に住んでるのですが、なかなか朝早く起きれなくて市場に雲太買いに行けなかったところ、ららぽーとに併設されてるスーパーに小玉の雲太売っててそれで代用したんですが美味でした!!

  • @flowerchocola
    @flowerchocola 2 года назад +1

    雲太しいたけ美味しそう試したい🍄ステップ2とピンポイントなるほど👍️いつか小倉さんの全国各地の光輝く食材の話しをゆっくり聞いてみたいな😋🎵

  • @たふ-w1n
    @たふ-w1n Год назад

    雲太を作っている奥出雲椎茸が破産してしまいました。
    第三セクター方式なので傘下にいらっしゃった農家さんが作り続けてくれることを切に願います。
    私は中国地方に住んでいますので、普通にとても身近な食材ですから。

  • @meganemasa
    @meganemasa 2 года назад +1

    早速作りましたが、めちゃうまいです!
    ミョウガイカ墨
    コンポモドーロに自分はタラコ派
    椎茸のアーリオオーリオ
    コーンのアラビアータ
    この4つは大ヒットです。家族にしか振る舞う機会はないのが悲しいところです。

  • @ももたろう-q9m
    @ももたろう-q9m 2 года назад +2

    作りましたが、まじ美味くて驚きました。
    確かに椎茸がフォーカスされますね。

  • @五目焼飯
    @五目焼飯 2 года назад +3

    イタリアンと椎茸、全然イメージがわかなかったけれどこれを見て納得です。

  • @yutakoido536
    @yutakoido536 2 года назад +2

    一回普通の大きめ椎茸でやってみたのですが、明治屋さんで雲太椎茸見つけてもう一度作ってみたら旨味が全然違いました!
    椎茸の中ではお高いので、落とした軸を貧乏性でかじってみたら、生でも美味しかったです(笑)
    あとにんにくホールのときは小倉さんぐらいしっかり入れておかないと、チーズ足してもぼやけがちなので注意します!

  • @にんにくマン-d5l
    @にんにくマン-d5l Год назад

    もう仕上げが天才的、、めっちゃ美味そう〜

  • @t.kurihara3672
    @t.kurihara3672 2 года назад +4

    旬の食材のおいしさを調理でUPするレシピは好きです。
    大変勉強になりました。

  • @ExcelentGreenMica
    @ExcelentGreenMica 2 года назад

    JA直営店の中で一番美味しそうな、そして肉厚で大きな原木椎茸でチャレンジしてみました。厚めに切る理由、沢山椎茸を入れる理由ともによくわかります。これは簡単でかつメチャ美味しいです。覚えやすいしレパートリーの一つになりました。

  • @conceptstorconceptstor7578
    @conceptstorconceptstor7578 2 года назад +2

    色々キノコのパスタ10回位作りました!椎茸だけも早速作りたいです。
    1個100円くらいの椎茸だと肉厚なのありました。
    料理本めちゃくちゃ便利で、
    あれ?アンチョビいるんだっ?とかのときに確認してます。
    また、新レシピ教えてくださいね。

  • @yoichinoguchi
    @yoichinoguchi 2 года назад

    しばらくガロファロ1.5mm入手困難になってしまい、半年くらい1.7mmで代用していたものの、やっぱり何か違う。最近また1.5mm出回るようになり久しぶりにキノコのアーリオオーリオでいただいたんですが、この旨味と喉ごしと最高です♪

  • @yyyyyy9281
    @yyyyyy9281 2 года назад +1

    しいたけで思い出しましたが、この前たまたま食べた茨城の田村きのこ園さんの福王しいたけがすごく美味しかったです
    めちゃくちゃデカくて旨味もすごかったです
    今度そのしいたけでやってみたいです

  • @lqvili
    @lqvili 2 года назад +1

    早速真似します!
    それはそうと今の髪型、1番イケてますね

  • @user-rf8pj7ve7i
    @user-rf8pj7ve7i 2 года назад +1

    どのお料理も分かりやすい説明をありがとうございます!
    私がもっともっと若く近隣在住ならぜひワインのお仕事に携わり勉強させて頂きたかったです。
    ド素人ではありますが生まれ変わったらどうかよろしくお願いします☺️

  • @蒸気カラス
    @蒸気カラス 2 года назад +1

    書籍買いました。
    レシピは本当にミニマルで最高です。

  • @どぅなぁでぃ
    @どぅなぁでぃ 2 года назад

    私は新潟住みなのですが、11月の27日に予約入れました!!
    念願の小倉シェフのお店へ行けるのがすごい楽しみです!!
    小倉シェフの大ファンです!!

  • @ハルパー
    @ハルパー 2 года назад +3

    待ち遠しかったぁ!
    動画更新感謝です

  • @atom-z7y
    @atom-z7y 2 года назад

    本買いました!色々な方の本よりもわかりやすく重宝してます✨小倉さんの動画に出会ってからパスタのレベルが格段に上がりました!感謝です🙏

  • @えわくおなもと
    @えわくおなもと 2 года назад +1

    ロピアというスーパーに雲太しいたけ置いてますよー
    本買いました 毎日がすこし楽しくなりました

  • @highman221
    @highman221 2 года назад

    キノコ美味しそう~~、最近ワイン飲み過ぎで二日酔いに最高そうなので絶対トライします!今年こそお店にも行きたいですし、以前の動画でジェノベーゼソースのヒントいただいてレパートリーにガンガン入っていますwいつも楽しみにしています♪

  • @akkun08311
    @akkun08311 Год назад

    分かります。
    美味しい椎茸の違い👌
    シンプルで素早い調理で、出来立ての味わいと驚きに期待が膨らみます。

  • @a.okazaki
    @a.okazaki 2 года назад +3

    おぉ〜第2章。
    好きな食材を狙ったところにビシッと持って行けて、それが伝わった時って料理で一番楽しいかも。
    私もみずから出した旨味とともにトロリとしてる椎茸が本来の姿だと思います🙂

  • @a2i3r45
    @a2i3r45 2 года назад +2

    シンプルなのにめちゃくちゃ旨そうです✨

  • @maaaan
    @maaaan 2 года назад

    目を離した隙にニンニク焦がしてしまいました、、、 
    ちょっとくらい大丈夫だと思ってソース作ったらびっくりするほどまずいんですね! 
    イカスミパスタしか食べないほどイカスミ好きなんで先生のイカスミの動画20回はみました!イカスミパスタのアレンジあったら動画にしてくれたら嬉しいです!

  • @hikoskitchen9719
    @hikoskitchen9719 2 года назад

    レシピ本と動画みながら毎日楽しく作ってます。週2のパスタが週4になりました。レシピ本の最後の表は傑作ですね。ムラと言いながらシェフのこだわりがすごいと感じます。家内もパスタ好きなので一緒にハフハフいながら美味しいねと言ってます。パスタに合う美味しい食材を探しに行きます。

  • @erikosato2837
    @erikosato2837 2 года назад +3

    先日はライブお疲れ様でした。
    とっても楽しかったし、お二人のお話が聞けて貴重な時間でした。
    近所で雲太椎茸の取り扱いがなかったので、田舎から送られてきた八色しいたけで作ってみました。
    分厚くカットしてさっとソテーする程度だったから、椎茸の香りが立って、噛めば旨味のジュースがパスタに絡んで最高に美味でした。
    お里贔屓で今まで椎茸は天恵菇が最強と思っていましたが、雲太を味わってみたいので、お取り寄せしてみようと思います。
    なんせ、二日酔いが治っちゃうかもしれないくらいに美味しいらしいので…

  • @dakou2072
    @dakou2072 2 года назад +1

    11:12~ 相変わらずの熱がりよう好きw
    しいたけのアーリオオーリオ見たかったので嬉しいです!
    また自分でもトライしてみようと思います

  • @maou0717
    @maou0717 2 года назад +78

    最近は料理の美味しさの表現は『言葉』では無く『熱そうに食べる顔』だと思ってます。

  • @tt-kn7lv
    @tt-kn7lv 2 года назад +4

    小倉さんの動画を見始めてパスタを作るようになったら、20代とは思えないくらい下っ腹が出てきてしまいました…。

  • @ジュン-e9q
    @ジュン-e9q 2 года назад +2

    椎茸探してみますがなければ通販ですかね。
    来月お店予約しました。めっちゃ楽しみです。
    忘れなければ本もっていきたいと思います。

  • @jpak5750
    @jpak5750 2 года назад +2

    島根県民です!
    雲太使用していただいて、県民としてとても誇らしいです😊
    キノコでしたら、同じく奥出雲の舞茸も美味しいですので、またぜひ食べてみてください✌️

  • @もりやん-d8j
    @もりやん-d8j 2 года назад +1

    いつもありがとうございます!
    早速、静岡県産の旬の舞茸で作りましたが、とても美味しく出来ました!
    「舞茸でアーリオオーリオを美味しくする」と応用したところ、プリっとジューシーな舞茸に仕上がりました!
    次回は、地元産の椎茸でチャレンジします。

  • @ひろきん-h4s
    @ひろきん-h4s 2 года назад +3

    出来上がりの時今日もいい笑顔

  • @avalanche12813
    @avalanche12813 Год назад +1

    島根県人です。
    雲太は本当に美味しい。
    椎茸嫌いな人に焼いて塩で食べてみて欲しいw

  • @慎二稲成
    @慎二稲成 2 года назад +2

    食材へのこだわり、素材の活かし方、こだわり、考え方、すごく勉強になります。必ずお店に行かせてもらいます。

  • @HN-jj7zo
    @HN-jj7zo Год назад +2

    椎茸好きなんですけど、椎茸って火の通し方で味が全然違いますよね。
    火を通した方が美味しいんですけど、自分で調理した時に焼き時間長くしたらあんまり美味しくないから難しいんですよね。(バーベキューの時も)
    ちなみに島根出身なので、なんか嬉しい回でした😊

  • @シンゴリラ-l7b
    @シンゴリラ-l7b 2 года назад +1

    シェフのオオゼキさんへの信頼が厚い(実際オオゼキさんの品揃え好き

  • @derorians
    @derorians 2 года назад

    本日も、しいたけのスパゲティ・アーリオ・オーリオ美味しそうでした😋
    僕もガーリック系パスタ大好きなんです。(ペペロンチーノ、アーリオオーリオ、アラビアータ、etc)
    それと、ご出版おめでとうございます‼️
    コメント入れたかったのですが、仕事中だったのでギリギリ間に合わなかった。。。。。
    また気が向いたらライブ是非やって下さい。
    RUclipsでボロネーゼが出なかった理由分かりました。
    本買って来ましたー!
    そして熟読します!!!!

  • @上杉鉄平-j7h
    @上杉鉄平-j7h 2 года назад

    レシピ本買いました
    料理自体始めたてでまだまだ未熟ですが、これから色々なパスタを作れるようになると思うと楽しみです!

  • @千景-z7k
    @千景-z7k 2 года назад +2

    Amazonで売ってるのね…
    しいたけ肉厚で美味しそう~
    炭火で焼いて冷酒でキュっとやりたい~🍶
    近所に野菜のセレクトショップがあるので見に行ってみます。
    旬の食材や1つの食材にグッとフォーカス当てて味や調理法を楽しんでみるのもステップアップには大事ですね😊

  • @mercy0310
    @mercy0310 2 года назад +1

    10:13 腰の入れ方、マジでかっこいい

    • @sooooooochan
      @sooooooochan 2 года назад

      レシビと同様にミニマルな湯切り、素晴らしいですね。

    • @regalo_ogura
      @regalo_ogura  2 года назад

      🤗

  • @ZEKU0077
    @ZEKU0077 2 года назад +1

    キノコのアーリオオーリオあるのにしいたけのアーリオオーリオ?と思いましたが、なるほど一つの食材をクローズアップさせるお勉強ですね!
    食材の特色をきちんとつかむ事が大事ですねぇ

  • @TakaoMoriyama
    @TakaoMoriyama 2 года назад

    ガロファロ、ようやく買えました。ありがとうございます!

  • @inotting-mh6ir
    @inotting-mh6ir 2 года назад +1

    シンプルだけどこれが贅沢☺

  • @13sur-side
    @13sur-side Год назад

    これ作りましたが、チーズよりアンチョビがすきなんで、アンチョビパン粉をつくって上からかけてみました!

  • @竜王-h4s
    @竜王-h4s 2 года назад +4

    昨日小倉さんのレシピを見て、オリジナルのマグロのぱすたを作ったが味がぼやけてしまった。流石に かんかできないぐらいのムラだった。
    後、秋刀魚のぱすたを教えて欲しい。
    作りたいし食べたい!

    • @石-u8v
      @石-u8v 2 года назад

      マグロ以外の塩蔵物とかで旨味の補強とかしました?マグロも水出ししないと単体じゃきついですよ

    • @竜王-h4s
      @竜王-h4s 2 года назад

      @@石-u8v
      その辺は全部やってますよ

    • @dufffukbd
      @dufffukbd 2 года назад

      マグロって食べたら旨みは強いですけど,調理してて旨味やダシがよく出てくれる食材じゃないから,香りと旨みの補強をしないときついですよね。ツナ缶とかなら味がしっかり付けられてるので簡単なんですけど。

    • @regalo_ogura
      @regalo_ogura  2 года назад +4

      マグロむずいっすよね

  • @naoki8661
    @naoki8661 2 года назад

    いつも素敵な投稿ありがとうございます!
    動画と関係ないですが、ナベノイズムの渡辺シェフが小倉さんのオススメでガロファロのペペロンチーノを作ったことをインスタにアップしていて、影響力凄いなぁと思いました!

  • @nandeyanenx
    @nandeyanenx 2 года назад +2

    さっそく作りました!パルミジャーノの補強が凄く大事ですね。

  • @技矢無剣舞風亜
    @技矢無剣舞風亜 2 года назад +1

    椎茸は大好きだから、このレシピは研究したいな。
    まずは、小倉さん程の上手に成らずともフライパンを振れる様に成る事からかな。

  • @飛ばねえ豚はただのおっさん

    スーパーに行ったとき傘はひらいていませんが雲太椎茸あったのでやってみますね

  • @muuchannelvideo
    @muuchannelvideo 2 года назад

    サブリミナルレシピ本紹介ありがとうございます。

  • @punimore
    @punimore 2 года назад

    レシピ本買いました!これからも応援してます!

  • @U1play
    @U1play 2 года назад +3

    いつも南瓜を使うと単調な料理になりがちなので、いつか南瓜を使った料理も観てみたいです!

  • @hisashitazawa
    @hisashitazawa 2 года назад

    そう!九州の雲丹、美味しいですよね。北九州の塩雲丹、忘れられないです。

  • @kentarokonno6663
    @kentarokonno6663 2 года назад

    雲太しいたけ渋谷のフードショーにもありました。ほんと身はトロトロで軸はシャキシャキで美味しかったです。

  • @omu_subi
    @omu_subi 2 года назад +1

    夫が小倉さんの動画で勉強してパスタ作ってくれるのですが、かなり大盛りで作ります。材料は単純にパスタの量に比例させれば大丈夫ですか?多い分量をおいしく作るコツがあれば是非知りたいです☺️
    応援してます!

  • @隆之八尾
    @隆之八尾 Год назад

    これは美味い🤤今度、魚醤でなく、牡蠣ソース使ったレシピ考えてくれんですか❓

  • @でーだかヒデ
    @でーだかヒデ 5 месяцев назад

    ストライプのシェフパンツかっこいい😍

  • @user_hfkkkdeehh
    @user_hfkkkdeehh 2 года назад +1

    クリームで使っていたジャンボマッシュルームだけのアーリオ・オーリオは美味しいでしょうかね??

  • @どんぐり-b1k
    @どんぐり-b1k 2 года назад

    島根県に住んでおります!!
    雲太美味しいですよね、、、、
    いつも小倉さんのチャンネル楽しませていただいてます!

  • @くまくま-y2e
    @くまくま-y2e 2 года назад +1

    今週も最高です

  • @ハナモゲラ-e9u
    @ハナモゲラ-e9u 2 года назад +5

    最近まで村の美学だとずっと思っていましたw
    シイタケ好きなので今度試してみます。

  • @Takesam_R32
    @Takesam_R32 2 года назад +1

    ステップ2を理解できるかどうか、まずは実践!いい椎茸見つけたら頑張ってみます!!

  • @TAKAnali2011
    @TAKAnali2011 2 года назад +1

    やはり旬の美味しい食材をピックアップした料理って素敵だな!って思いました!
    質問ですが今回は吸わせたペペロンチーノオイルに追加でオイル入れたのはどんな意図があったのでしょうか?前回のキノコのペペロンチーノではキノコの吸ったオイルを水で煮出してたのと違ってるなと思って。

  • @MSTSBR
    @MSTSBR 2 года назад +15

    レシピ本ちょこっと宣伝するの可愛いっすね

  • @MrHitong
    @MrHitong 2 года назад

    本、買いました!神棚に備えてから拝読します!

  • @こんさー-r5f
    @こんさー-r5f 2 года назад

    雲太、タカシマヤに売ってますよ!
    迎春って書いてあったから正月限定かも。正月の二日酔いにぜひ!

  • @SS-sl3rj
    @SS-sl3rj 2 года назад

    オオゼキさんで雲太椎茸売ってました!チャレンジしてみます。

  • @fummy_1983
    @fummy_1983 2 года назад +5

    こういう哲学が匂い立つ料理って食べたことないかも…

  • @れんれん-v9m
    @れんれん-v9m 2 года назад +1

    今日の晩御飯は美味しいシイタケないのでマッシュルームかなんかでコレ作ろっと
    ちゃんとパルミジャーノブロックもあります✋笑

  • @yuniko_1231
    @yuniko_1231 2 года назад +1

    今更ですが同じようにやってるのに茹ですぎたなぉみたいなことが今までもあったのですがそもそもの乾麺の方にムラがあったんだなとシェフに出会って点と点が結ばりました!

    • @タッチ-s6t
      @タッチ-s6t Год назад

      いや、表記に書いてあるやろ‥‥
      序盤も序盤やし料理とか関係ない社会人として最低の部分でミスしてるやん‥‥

  • @kenta8iochi
    @kenta8iochi Год назад

    この椎茸が主役になるか感じ、めちゃくちゃヨダレなんですけど!
    自分でも作れるかな。
    あーうまそう!

  • @kabosu32
    @kabosu32 2 года назад +2

    ディチェコとマンチーニしか信じないとか言ってた自分が、小倉さんの影響でガロファロの1.7mm買って、そこからハマってしまった。

  • @世界の野坂
    @世界の野坂 2 года назад

    料理人における「推し活のすゝめ」助かります