Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
富永選手のスーパーシュート見せられた後に、誰か打ちたい人って言われてすぐ手を挙げられた彼はいい選手になるだろうし、伸びてほしい
ただ子供の頃からボールに触れ、練習して、さらに大人になるまで練習するだけやで。さらにそこに才能があればもっと上いけるNBAのシューターとか。
@@ch-hw6crそれが難しいのな?wwwお前ができないくせにただ子供の頃から練習するだけとかいうなww
正直どの日本人アスリートよりも応援してる どんな苦難があっても全部乗り越えて、最強になってほしい
バスケットを楽しむってことに関しては本当に本人見てて伝わってくるし、それくらい伸び伸びやってる時の富永はマジで打てば決めるバケモンになる
富永啓生のスリーはマジで異次元だと思う
もう十分プロ超えてんだよなぁ笑NBAまではまだ遠いかもだけど頑張って欲しい!!!!!
富永選手のディープ3は当たり前に異次元だと思ったけど、思考や行動そのものが天才型すぎる。人と一緒に同じことするんじゃなく、人と違うことしながら常にマイペースで前へ前へ進んでるのに、周りがそれに勝手についてくる感じの部分が生まれ持った才能だね。何か大きい事を成し遂げる前の人って感じの匂いがプンプンする。今後に期待。
上手くなりたいならやっぱ楽しむことと積極性が大事やね
得意なこと伸ばすのは大事だけど大前提として苦手な部分が邪魔して得意なものが活かせなくならないように苦手なところを苦手じゃなくすことは大事だよね
スポットライトを怖がらないマインドセット!素晴らしいです!
その方が燃える!子供たちに夢をありがとうございます!
なんかほんと才能が日本人離れしててもはや努力で辿り着ける気がしないのが本当にすごい
いい動画だ
これを見て、スリーの練習します!!
えげつないシュート力フリーでほぼほぼ入るの化け物すぎる😱
10本やって9本じゃなくて100本やって90本入る男ですからね凄すぎますね
@@20歳ちくしー 何本打っても安定して入るの本物ですね!
@@user-te7ji7we4l 同じ9割でも別格ですよね!笑
@@20歳ちくしー じゃあさ、1000本打ったら900本も決めれると思ってるの?そんな簡単な事じゃないよ‥、けいせいなら950本とか決めるよな‥応援してます富永選手!!
@@さんつー-c4n 1000本打ったらって仮定の話もしてないし、900本入るって言ったみたいな言い方されても…笑
同じ左利きだから憧れがある
マジで凄すぎる。こんなシューター日本にいない。辻選手や金丸選手よりヤバイと思う。
全然やべえよ
当然
どんどんJUNJUNに似てきたな。このまま頑張って早くJUNJUNに追いついてくれ!
草
マジで笑ったわ
高校バスケで唯一興味持ったのが富永君と河村君。その2人が見るたび成長していくので見ててオモロい。
全日本での2人の息の合いっぷりときたら。河村の鬼ドライブに瞬時に反応した冨永がノールックパスを受け取って決めた時なんかは鳥肌もんだった。
ボールとの向き合い方が具現化系の念能力者
富永が連続で打って2本連続で外すの初めてみた
啓生君大好き🤗日本代表の試合出てたら、どの選手よりも応援するし期待しちゃう!華があるよね絶対👌
日本代表に出てますよ 背番号39です
最初の司会のシーン、抜群にうまい
大井くんいつもマブペラですね。構成力もしっかりしてるし、内容をまとるのが上手い。
たかよしさんはともやんに並ぶバスケRUclipsrだと思ってます!頑張ってください!富永選手が見られるのも嬉しいですがたかよしさんも充分バスケ上手いですしイキがってる系のストリートボーラー倒しに行って欲しいです。笑
イキがってるストリートボーラーっていうな笑(まちがってない)でもどっちも見てる方からしたらめっちゃいいね
そのイキってるストリートボーラーの中でもカモ扱いされてるゲンゲンにすら1on1でボコされてるっていう現実笑
富永の強さは修正能力の早さか
0:01このシュート後にフォロースルー残さない感じがカリーに似てる()
普段どんなトレーニングしてるのか気になりますね🤔
わいの夢はカリーではなく富永啓成!!!!!!!
カリーは異次元すぎる
リングに当たった時の跳ねなさ加減すごいシュートのやわらかさが現れてるんだろうけど、あれがどうにもできん
行きたかったな
元プロとかより嬉しいだろうな
元プロでもすごいとは思うけどやっぱり現役プロだともっとすごい感がある(語彙力ゴミ)
気になった点。富永くんは『腰を落とす』じゃなくて『膝を曲げる』って言ってるのは、つま先重心寄りなのかなと思いました。スタンスもめちゃ狭いし。あと前回のシュート講座動画でチラッと言っていた事なんですけど、全部の指を均等に使うっていうのが個人的に凄くシュートの改善につながりました。かかる指が多い分、安定感があるし、そのおかげで手の力が結構抜けました。
めちゃくちゃ価値有る動画だなあ。指揮→士気 でっせぇ。
スリーの練習で俺やってた独自の練習方法を桜丘でもやっててビックリした😅
これは有料級www
大井くん最高^_^
質問1手のひらの第2関節ってどこですか?指の第二関節をシュートで使うの?ここ詳しくおねがいします。質問2シュートでリリース時に使うのは、指の腹ですか?指の先っちょ部分ですか?よろしくお願いします。
指の先っちょでボールに力が加わるわけねーだろwwww頭わるそ〜w
気づいたらカリーと同じ身長になっててびっくり…いつかカリーを超える選手になって欲しい…
バスケを楽しんだ究極って感じ。
ボールは友達を地で行く…!
冨永選手は右手を結構使ってるように見えるんですが、その辺の意識ってあるんですかね?カリーとかもガイドハンドの親指使ってるイメージなんですが。使ってるっていう感覚あるのかな?
ガイドハンドはあくまでガイドだと思いますよ。カリーも親指使っていますが別に押して力にしているわけじゃないと思います(知らんけどw)。個人的な意見ですがガイドハンドを一緒に出したり親指で押したりとかなんでもいいんですけど何かしら使うと腕を引いたり下ろしたりしなくなるので肩のラインを安定することができてすごくシュートが安定します。
@@やんやん-v5x たぶん意識的に使ってるわけではないと思っています。本人から聞いてみたいなとは思います。無意識なのか?理由があってそうなってるのか?
@@answer0913 確かにそうですね。本人に聞ける機会があればねーSNSとかで本人に突撃してみるとか??w
@@やんやん-v5x 勇気ないですwたかよしさんに聞いてほしいww
シュート上手い人は、失敗を恐れずにどんどん打つべきだと思うし、パス上手い人は崩せるようにハンドリングを練習すべきだと思います。パス上手い人は自分で崩せたら最強。それを2つ持ってるのがカリーなんじゃないかな?
まだ若いからあと5年もすれば最強になるだろう
やっぱりワンハンドに見えるツーハンドやな
ガイドハンド使ってるから
緑間になってくれw
冨永のシュートは感覚型やから、教えること無いと思う
カリーよりカッコいい
打ちたい人って言われて手挙げないやつは将来性ない
ごめんなさい
ごつくなったな
すごい選手だけど教え方は上手くなさそう
あなたは富永さんとは友達で啓生と言っているが、子供達の前では選手とつけて呼んであげてほしいな。アメリカでは呼び捨て当たり前だけど、教える立場ならばそこは押さえてほしいです。少し気になっただけです
なんでだよwwwwwwだっるwwwww
富永選手のスーパーシュート見せられた後に、誰か打ちたい人って言われてすぐ手を挙げられた彼はいい選手になるだろうし、伸びてほしい
ただ子供の頃からボールに触れ、練習して、さらに大人になるまで練習するだけやで。さらにそこに才能があればもっと上いけるNBAのシューターとか。
@@ch-hw6crそれが難しいのな?wwwお前ができないくせにただ子供の頃から練習するだけとかいうなww
正直どの日本人アスリートよりも応援してる どんな苦難があっても全部乗り越えて、最強になってほしい
バスケットを楽しむってことに関しては本当に本人見てて伝わってくるし、それくらい伸び伸びやってる時の富永はマジで打てば決めるバケモンになる
富永啓生のスリーはマジで異次元だと思う
もう十分プロ超えてんだよなぁ笑
NBAまではまだ遠いかもだけど頑張って欲しい!!!!!
富永選手のディープ3は当たり前に異次元だと思ったけど、思考や行動そのものが天才型すぎる。
人と一緒に同じことするんじゃなく、人と違うことしながら常にマイペースで前へ前へ進んでるのに、周りがそれに勝手についてくる感じの部分が生まれ持った才能だね。
何か大きい事を成し遂げる前の人って感じの匂いがプンプンする。
今後に期待。
上手くなりたいならやっぱ楽しむことと積極性が大事やね
得意なこと伸ばすのは大事だけど大前提として苦手な部分が邪魔して得意なものが活かせなくならないように苦手なところを苦手じゃなくすことは大事だよね
スポットライトを怖がらないマインドセット!素晴らしいです!
その方が燃える!
子供たちに夢をありがとうございます!
なんかほんと才能が日本人離れしててもはや努力で辿り着ける気がしないのが本当にすごい
いい動画だ
これを見て、スリーの練習します!!
えげつないシュート力
フリーでほぼほぼ入るの化け物すぎる😱
10本やって9本じゃなくて100本やって90本入る男ですからね
凄すぎますね
@@20歳ちくしー 何本打っても安定して入るの本物ですね!
@@user-te7ji7we4l
同じ9割でも別格ですよね!笑
@@20歳ちくしー
じゃあさ、1000本打ったら900本も決めれると思ってるの?
そんな簡単な事じゃないよ‥、
けいせいなら950本とか決めるよな‥応援してます富永選手!!
@@さんつー-c4n
1000本打ったらって仮定の話もしてないし、900本入るって言ったみたいな言い方されても…笑
同じ左利きだから憧れがある
マジで凄すぎる。こんなシューター日本にいない。辻選手や金丸選手よりヤバイと思う。
全然やべえよ
当然
どんどんJUNJUNに似てきたな。このまま頑張って早くJUNJUNに追いついてくれ!
草
マジで笑ったわ
高校バスケで
唯一興味持ったのが
富永君と河村君。
その2人が見るたび
成長していくので見ててオモロい。
全日本での2人の息の合いっぷりときたら。河村の鬼ドライブに瞬時に反応した冨永がノールックパスを受け取って決めた時なんかは鳥肌もんだった。
ボールとの向き合い方が具現化系の念能力者
富永が連続で打って2本連続で外すの初めてみた
啓生君大好き🤗
日本代表の試合出てたら、どの選手よりも応援するし期待しちゃう!
華があるよね絶対👌
日本代表に出てますよ 背番号39です
最初の司会のシーン、抜群にうまい
大井くんいつもマブペラですね。
構成力もしっかりしてるし、内容をまとるのが上手い。
たかよしさんはともやんに並ぶバスケRUclipsrだと思ってます!頑張ってください!
富永選手が見られるのも嬉しいですがたかよしさんも充分バスケ上手いですしイキがってる系のストリートボーラー倒しに行って欲しいです。笑
イキがってるストリートボーラーっていうな笑(まちがってない)
でもどっちも見てる方からしたらめっちゃいいね
そのイキってるストリートボーラーの中でもカモ扱いされてるゲンゲンにすら1on1でボコされてるっていう現実笑
富永の強さは修正能力の早さか
0:01このシュート後にフォロースルー残さない感じがカリーに似てる()
普段どんなトレーニングしてるのか気になりますね🤔
わいの夢はカリーではなく富永啓成!!!!!!!
カリーは異次元すぎる
リングに当たった時の跳ねなさ加減すごい
シュートのやわらかさが現れてるんだろうけど、あれがどうにもできん
行きたかったな
元プロとかより嬉しいだろうな
元プロでもすごいとは思うけどやっぱり現役プロだともっとすごい感がある(語彙力ゴミ)
気になった点。
富永くんは『腰を落とす』じゃなくて『膝を曲げる』って言ってるのは、つま先重心寄りなのかなと思いました。スタンスもめちゃ狭いし。
あと前回のシュート講座動画でチラッと言っていた事なんですけど、全部の指を均等に使うっていうのが個人的に凄くシュートの改善につながりました。かかる指が多い分、安定感があるし、そのおかげで手の力が結構抜けました。
めちゃくちゃ価値有る動画だなあ。
指揮→士気 でっせぇ。
スリーの練習で俺やってた独自の練習方法を桜丘でもやっててビックリした😅
これは有料級www
大井くん最高^_^
質問1
手のひらの第2関節ってどこですか?
指の第二関節をシュートで使うの?
ここ詳しくおねがいします。
質問2
シュートでリリース時に使うのは、指の腹ですか?指の先っちょ部分ですか?
よろしくお願いします。
指の先っちょでボールに力が加わるわけねーだろwwww頭わるそ〜w
気づいたらカリーと同じ身長になっててびっくり…
いつかカリーを超える選手になって欲しい…
バスケを楽しんだ究極って感じ。
ボールは友達を地で行く…!
冨永選手は右手を結構使ってるように見えるんですが、その辺の意識ってあるんですかね?
カリーとかもガイドハンドの親指使ってるイメージなんですが。
使ってるっていう感覚あるのかな?
ガイドハンドはあくまでガイドだと思いますよ。カリーも親指使っていますが別に押して力にしているわけじゃないと思います(知らんけどw)。個人的な意見ですがガイドハンドを一緒に出したり親指で押したりとかなんでもいいんですけど何かしら使うと腕を引いたり下ろしたりしなくなるので肩のラインを安定することができてすごくシュートが安定します。
@@やんやん-v5x たぶん意識的に使ってるわけではないと思っています。本人から聞いてみたいなとは思います。無意識なのか?理由があってそうなってるのか?
@@answer0913 確かにそうですね。本人に聞ける機会があればねーSNSとかで本人に突撃してみるとか??w
@@やんやん-v5x 勇気ないですw
たかよしさんに聞いてほしいww
シュート上手い人は、失敗を恐れずにどんどん打つべきだと思うし、パス上手い人は崩せるようにハンドリングを練習すべきだと思います。パス上手い人は自分で崩せたら最強。それを2つ持ってるのがカリーなんじゃないかな?
まだ若いからあと5年もすれば最強になるだろう
やっぱりワンハンドに見えるツーハンドやな
ガイドハンド使ってるから
緑間になってくれw
冨永のシュートは感覚型やから、教えること無いと思う
カリーよりカッコいい
打ちたい人って言われて手挙げないやつは将来性ない
ごめんなさい
ごつくなったな
すごい選手だけど教え方は上手くなさそう
あなたは富永さんとは友達で啓生と言っているが、子供達の前では選手とつけて呼んであげてほしいな。アメリカでは呼び捨て当たり前だけど、教える立場ならばそこは押さえてほしいです。少し気になっただけです
なんでだよwwwwwwだっるwwwww