Bowie's performance was truly haunting. Incredible film that I have only watched once, and will never do so again due to how it made me feel. Even 40 years on, I have clear memory of it. R Sakamoto (RIP) gave us a musical score that is exceptional, and I still enjoy it today.
I didn't really get emotional until the guard wished him Merry Christmas. And you're right . I don't think I could watch it twice. This was my first Bowie movie
It is essentially a love story, between Celliers and the camp commandant, albeit one sided. It is also a good story on how to maintain your humanity in a place where humanity is lacking or non-existent. I fell in love with Ryuichi Sakamoto and David Bowie after watching this film when it was released on video, only 14 years old. It is a powerful story then as it is now. RIP to both of them.
May God bless Japan and all the japanese people. Japan and Europe will always be connected and the respect we have for the other of us is eternal. From Italy
Rest in peace Ryuichi Sakamoto. Thank you for creating all the masterpieces for us. And I have to say that I really enjoy his acting with David Bowie as well.
Achingly heartbreaking and beautiful at the same time. A great film, with amazing direction, acting, photography, and hauntingly beautiful music which touches many people to this day.
メリークリスマス、まさか次の日処刑される人間の言葉だとは思わなかった。
そして、明日死ぬのに談笑してるのが何とも言えなくて泣きそうになった。
曲と映画のタイトルだけ知ってた時はてっきりXmasだけは敵味方関係なくなんか楽しくするそんな映画かと思ってたら全然違った、幸せなんてどこにも無かった。色々考えさせられるいい映画だった。
皆若いから演技下手とか話の内容が意味不明と言う人もいるけれど、
ヨノイの兵士としての使命感、愛してはいけない者を愛してしまった恥じらい、けれど抑えきれぬ愛情など複雑な心情が本当に素晴らしく表現されてる。タケシの兵士としてやるべきことをやる(殴ったり、殺しますと冷めた感じでサラっと言ったり)する反面ロレンスに対して抱いてる友情や、信頼も。
The movie faces the english way of honor and the japanese way of honor. Not remarking one above the other, just showing it. Great movie.
いえいえ、自分若輩ですが、最高の映画だと思いましたよ。
文句なしです。
最後のロレンスとハラ軍曹の会話シーンが、この映画全てを物語ってると思う。
Tables turned but the same table 😢
そしてこの名曲を作曲したのがヨノイ本人だなんて
ビートたけしの顔半分だけ明るい笑顔でもう半分が悲しそうな笑顔なのがリアルな感情でいい
モナリザみたいな
野口英世みたいな
バカヤロウ松村カオが逆だよ!
(・3・)
Klasse Kriegsfilm
i love takeshi kitano, his face is eternal. seems like a mask of sadness and happiness at the same time
戦争が無ければ死なずにすんだし、戦争が無ければ出会う事も無かったと思うとやりきれない気持ちになる。
出会ったはずの人が戦争のせいで出会わなくなる事って虚しいですね
Beautiful words
教授、いつ見ても美しい。
涙が出て止まらない。
安らかにお休みください。
@@ahiroki-uy6jp
ドラマは日本も韓国も興味ないから見ないけど韓国の映画は面白いの多いよ。
坂本龍一や大島渚のように世界的に認められている作品も多い。
むしろ日本の売れてる映画やドラマこそクソみたいなのばかり増えている。
どこの国がどうとかではなくいい作品をもっと放映してほしいね。
2度目に言った無邪気な子供の様な「メリークリスマス」から続く最後に名を呼んだ「Mrローレンス」のトーンが
例え笑顔でも、えも言えぬ切ない内面を一層際立たせてる。これは心を揺さぶられるわ
2:20 このシーンで己の本心に気づいてしまったヨノイ大尉の表情、マジで天才
世界最高のロックスターが日本の映画に出る、今考えると物凄い事だったんだよな。
映画館に行ったよ。デビッド・ボウイ観にね。
映画のほうは大島渚だからハナから諦めてた。
@@shiki4-j8k同じく。たけし も坂本もよくわからない作品だと言っていた。出演者がわからないんだから観ているオレ等にわかるわけないよね。
@@虎田ぱこら
サントラのイメージが強烈でしてね。買うぞ~と思いながら観てましたわw もちろん速攻で買いました😀
@@shiki4-j8kボウイを観に行く!正にそれ正解❤
たけしのオールナイトニッポンとボウイのレッツダンスで日本中が凄い事になってました。
坂本龍一さん、“教授”、あなたは、
日本が世界に誇る作曲家の一人であり、「総合芸術家」と呼ぶべき方でした。多くの名曲と感動を届けてくださり、本当にありがとうございました。御冥福をお祈り致します。
同性カップルを最初にがっつり描くことでその後に展開されるヨノイ大尉とセリアズの物語がより際立たせられてるのが良いよねこの映画
最初テーマ曲だけ聞いて、「へぇ綺麗な曲だな」くらいに思っていた。けど、
映画見て最後にこの曲がフェードインしてきた時めちゃくちゃ込み上げてきて泣いた。
坂本龍一さん、ボウイの元へ旅立たれました😢天国でも平和を祈っていて下さい…。
テレビで特集をやっていて最後の頃の戦メリをピアノで弾いているのを観ました。改めて良い曲だと…泣きました。
皆、死は避けられないんだけど
出来ることなら、この映像と音楽の美しさは永遠に残って欲しいね。
坂本龍一さんも死期が近いですか。
誰でもいつかは死にますが作品が残っている人達は幸せです。
🙏
願わくば、この曲もクラシック音楽のように数百年先の人達にも弾かれ続ける曲となりますように。
ショパンの時代と違うのは、原曲そのものの旋律が永久に残せるのはすごいこと。
これほど美しい戦争映画があろうか。地獄の黙示録も素晴らしいが、普段邦画をあまり見ない自分でもこの作品だけは別。二度と撮る事の出来ない最高の名画。
この狂気に満ちながら美しき世界観。
坂本龍一もDavid Bowieも美しく素晴らしいのですが、この名作を創り上げた大島渚も、天才と感じます。
もう、3人ともこの世にはいらっしゃらない事が残念です。
北野武さんには、お元気で長生きしていただいたいものです。
たまたま亡くなる2日くらい前にこの作品を映画館で観ました。
デヴィットボウイ目当てで観に行ったけど、坂本龍一の演技も良かったなぁ、何よりこの音楽が沁みるなぁと思ってた矢先でした。
たけしがこの映画に出ていて生きてる人僕だけになったと言っていて、ハッとしました。どうか安らかに。
狂気の世界をこれほど美しく描いたこの映画は、大島渚監督、ボウイ、教授、たけし、でなければ絶対に完成されなかったと思う。
トムも…
デビットボウイ、イケメンすぎる。
言えてる。
旅立たれましたね、冥福を祈ります
😢
なれそ
I know 🥴🥰
セリアズ、ヨノイ、ハラは3人とも最初予定されていたキャスティングとは違ったらしい。ほんとにこの3人でよかった。
教授が亡くなられたと聞いて来ました。
この曲は永遠に色褪せず我々の心の中に残り続けます。
ありがとう教授!!
若くして亡くなった恋人の遺品となった当時のCDの1枚がこれでした。
Merry Christmas ○○君。永遠の別れから長い年月が過ぎました。私は何とか生きています。
デビッド・ボウイも坂本龍一さんも亡くなってしまった。ただ、この作品と音楽はこれからも聴かれ続けていく。安らかに。
時代が違えば二人は結ばれたかもしれない
時代が違えば二人は良き友になれたかも知れない
異なる信条を超えた愛が有り得なかった残酷な時代のお話
10代の頃に映画を見た時はただ日本語の聴き取りづらい映画だったが、
英語を覚えて少しだけ歳をとって見てみたら感じ方が違った
Bowie's performance was truly haunting. Incredible film that I have only watched once, and will never do so again due to how it made me feel. Even 40 years on, I have clear memory of it. R Sakamoto (RIP) gave us a musical score that is exceptional, and I still enjoy it today.
I didn't really get emotional until the guard wished him Merry Christmas. And you're right . I don't think I could watch it twice. This was my first Bowie movie
It is essentially a love story, between Celliers and the camp commandant, albeit one sided. It is also a good story on how to maintain your humanity in a place where humanity is lacking or non-existent. I fell in love with Ryuichi Sakamoto and David Bowie after watching this film when it was released on video, only 14 years old. It is a powerful story then as it is now. RIP to both of them.
Even the whole story is mind blowing on so many levels.
坂本龍一さんと言えばやっぱりこの曲が一番印象深い。デヴィッド・ボウイも懐かしい。坂本龍一さんご冥福をお祈り致します🙏
戦争映画を見たときの感動は大体「悲惨」や「悲しい」「興奮した」ですが、この映画は何故か「美しい」と感じてしまう
興奮したってさりげなく…w
めちゃくちゃ分かります!!
@@小五郎-x6j
いやアベンジャーズとかゴジラを見て興奮する!!てのと同じやつだろ
さり気なくなんだよ、言ってみ?
なんでキレてるか分からんけど、プライベートライアンとか見てゴジラ見たときと同じ「興奮する!!」やってたら結構やばいと思うわw
女が犯されてるシーンとか興奮するししゃーない
まじで今笑って生きてられるの当たり前じゃないよな
z z そうですね
z z せやな
感謝!
テヤン 老害なのは戦後の団塊世代。
当たり前じゃねぇからな
今坂本龍一さんが亡くなったという速報がありました。偉大なアーティストを又一人我々は失いました。悲しみで、心が潰れてしまいそうです。貴方の功績を、一生忘れることはありません。ご冥福をお祈りします。
戦争の悲惨さ云々よりも綺麗な魂
を感じた作品だった
ビートたけし(お笑い芸人)
デヴィッド・ボウイ(歌手)
坂本龍一(音楽家)
役者じゃないこの3人がメインを演じ、面白いという奇跡の映画
ビートたけし=北野武
今や映画監督です。
世界の北野
歌手っていうかロックスター
たけしとデビッド・ボウイーは同い年。デビッドは儚く、たけしはしぶとい。
デビッドボウイのジギースターダストはcdすり切れるほど聴いたなぁ、、ロックの大スターで数々の名アルバムを出してきたイメージが強すぎるけど、役者としても活躍してたのは凄いな
なぜか夏の夜の風通りの良い静かな場所で聞きたくなる曲。毎年。
トトロの風の通り道に似てるからՇ”ਭ
この映画が公開当時、高校3年生。
予備校通いの合間に観た映画で、この戦場のメリークリスマスと時をかける少女に心を奪われました。良い思い出です。
今の映画と違って無理にカッコ良かったり美しく人物や物語を描いていないところにこの映画の良さが出ていると思う。
人間の現実の感性とか感情をそのまま表した感じ。
映画の批評はいいんだけどいかんせんアイコンが絶対臭い、臭すぎる
@@130-j9y そこまで言うか…
あんた此処にも居たのか。。。
この人よくおるな
コメントに対してアイコンが汚すぎる
いつ聴いても、深くて優しく、魂が揺さぶられます。この名曲をこの時代に残して頂き、本当にありがとうございました。
本当に魂揺れますよね🥺
久しぶりに映像を観ました。
高校2年土曜日、学校帰り、初めて友達と途中の駅で制服から私服に着替えて、満員の映画館の最後列で立ち見で観ました。映画も音楽も坂本龍一もデビットボウイもたけしもすべてがかっこよくてせつなくて、今でも胸が苦しくなります。この曲は私の人生にずっと寄り添っていてくれる大切な曲になっています。
May God bless Japan and all the japanese people. Japan and Europe will always be connected and the respect we have for the other of us is eternal. From Italy
大好きだぜ (i love you )
ありがとう
日本からもイタリアの皆様の平和と幸せを祈ります
日本とEuropaは永遠です❤欧州至上主義
ピアノで聞くと悲しげな曲調で静かな演奏だけど、実際は音が明るくて淡々と進んでく感じでどっちも好き!
你怎么不说你们当年杀了多少中国人君はどうして当時どれだけ多くの中国人を殺したか言わないのか
頭にはいって、繰り返しの、メロディーが、おおいので、しぜんと、ゆっくり聞かせていただいています。当分の、あいだ、つづきそうです。お二人の、楽しそうにしていらっしゃるでしょう、お姿を、、。ご冥福を、お祈りいたします。
映画の予告編を観たとき、この曲が流れてきて、映画の内容はともあれ、是非この映画観ようと思いました。
デヴィッド・ボウイはいつの時代もカッコいいなぁ
イケメンだなあ
奥様もキレイで自分は大好き😄♥️
美男美女夫婦🙃
@@hyoma-qd8kmその前の奥さんは😢ですね。
坂本龍一さん、ありがとう!
高校時の下校の放送で流れた音楽でした。
悲しいような、ほっと力がぬけるような、心に染みる旋律です😭
東洋と西洋の文化、芸術が見事に融合した作品です。40年前、高校時代観ました。私の人生に於いて大切な作品、時を経るごとに感極まります。
ストーリーの良さというかシーンの1つ1つが印象的で美しいんだよなこの映画って
なんか、上手く言えないんだけど儚くて美しいって感じがする。キスシーンとか、特に。
ヨノイ大尉とセリアズの関係が本当に絶妙でいい、、、
もし二人が戦争がない世界で出逢っていたらどうだろう。
同性愛までもが決して許されない時代、戦争でなくなるもの、沢山あったんだな、
私は中二だけど、ほんとに厳しい世界だったんだって思った。
切腹のシーンとか生き埋めにされる所、ショックだった。でも、今までこんな笑って暮らせるってことが当たり前って、分かってるつもりだったけど、現実にこんなことがあったのかもって、これを見て強く自分って幸せなんだってことが実感できた。
ぜひ、同性愛でも、平和ボケしすぎない為にも、今の日本は、これを見る必要があると思う。
同性愛ではないと思います、ヨノイのプライドの高さから必要以上に刑罰を下していうことを聞かせようとする姿をセリアズは見ていられなかったのだと思います。セリアズはかつて文武両道、容姿端麗な学生時代に自分のプライドを守るためにいじめられている弟を助けなかった事を後悔しています。ある意味、セリアズはヨノイの心の悲鳴を止めたかったのだと思います。「もういい、正気に戻れ」という寄り添いだと思います。
高校3年のとき、ラグビー部の仲間と三人で映画館に見に行きました。見終わってから何とも言えない気持ちになりました。 いま、52歳で見ていたら、涙が止まらなくなりました。たくさん見た映画で一番心に残る映画です。
俺達がこうして家族と幸せに生きていられるのも、好き勝手に恋できるのも昔の人のおかげなんだよな。それを忘れずに生きていこう。
未来の人も同じ事を思ってると考えると変な感じー
@xxx aaa You are rude.
人類以前に存在して数十億年の進化を続けた無数の生物の遺産でもある
まるで戦メリを見たことない人みたいなコメントが秀逸ですありがとうございました👏
@@meah_ushi ありがとうございました👏
この映画は、その美しさ、詩的さ、そして日本人の魂に深く入り込んでいる点で、何十年も私を悩ませてきました!人間の本質の一部を描いた映画です
偉い画質綺麗やな
どっから引っ張ってきたか気になるレベル
マンキャンディ HDリマスターじゃね?
720pにしたらめっちゃ画質いいよん
@xxx aaa どこがだよ
無意味?
だったら見るなよ
高校生の頃、体育館で、この映画をみんなで観ましたよ。
先生方、センス良し👍😊
やはり名曲は色褪せない。聞くたびに感動が巻き起こります。
坂本龍一のデビットボウイに
あてられる
最後の敬礼に
なぜか心が揺さぶられます。
戦争映画で数少ない、弾が飛び交ったりしない映像。
人間の悲哀や権利・尊厳・慈悲までが一気に凝縮されているシナリオ。
そこに渾身の坂本龍一の音楽(個人的には【種を蒔く】も鳥肌もの)
ちなみにこの映画には、まだちょい役の三上博史さんもおります。
クライマックスでコマ落ちしてしまった事が実に効果的な演出になっている。ボウイ、教授、たけし、そして大島監督のもつ巨大なエネルギーが生んだ偶然としか思えない。
せっかく夏休みになったし、なんか映画観るかーって借りてきたのがこの戦場のメリークリスマスで良かった。
今までの映画の中で一番グッときた。
ハラが酔っ払って、「ファーザー・クリスマス」って言うところが切ない。
美しい映画!男たち美しく!本当にそう思います!
この曲だけ知ってる人沢山いると思うけどやっぱり映画も見て欲しいなぁ…私なんかの言葉じゃ言い表せないけど本当に美しい映画なので……
ホントこの曲聞くと、悲しいもあるけど優しい気持ちになる
映画あまり見ないけど、こんな日本映画あったんかと衝撃を受けた。
強い友情や愛は人種を超えても普遍的に存在するし、それが戦争に狂わされた昔の人達の苦しみや悔しさをグローバル社会にいる自分たちは尚更忘れちゃいけないと思った。
戦場のメリークリスマスという映画、そして音楽に出会うために生まれてきたといっても過言ではない。本当に愛してます。
なんか上手くは言い表せないけど本当美しい映画。
言葉で言い表せれないものが
もしかしたらこの世で一番美しいものなのかも知れませんね
一番分かりやすい例は恋愛。
好きな人を好きになる理由を聞く人がいますが
やっぱり皆さんが言うのは「優しい」からが一番多いと思います。
ですが心の中では何かが違う気がする、
そう,言葉では到底言い表せれない用な
そういう感じですよね。
@@イスウ いいこと言うやん
生まれる前から知っていたかのような音楽が、ひたすら映像美を引き立てます
二回メリークリスマスって言うところなんか好き
ボウイのオッドアイ美しすぎる。。。
坂本さん、格好いいなぁ…素敵としか言いようがない。
一番好きな曲の一つです。あなたがこの世に生まれて良かった。ご冥福を祈らせて頂きます。ありがとう!!
なんか中2の私が見ても
何故かいつの間にか
泣いてます。
心にグサッってきます。
何度聞いても痺れてしまう音楽です。ご冥福をお祈りします。
たった今、ニュース速報を観て驚きました。
数々の名曲を、有り難う。
ご冥福をお祈りいたします。
現場にいた人はみんな「楽しかった」って言ってるのがいいよね。とにかくデビッドボウイの映画として始まったけど、デイビッドはとにかく人が集まっているところに行っては端役だろうがスタッフだろうが、誰とでも言葉そのものは通じなくても、いつでもおどけて楽しんで周りを盛り上げていたっていうからね。ラビリンスのディビッドに惚れたが、彼がやりたかった一つは歴史に基づいたリアルだったのかな、と、素人が思って彼を想う。
全体に平等に話すことができて楽しむことができるから、自然と上に立てる人なんでしょう。
坂本龍一とデビットボウイがアーティストでこんなにイケメンと知らなかった
人間同士が共存するのは殺しあうためでもなく、憎悪しあうためでもない、思いやり、助け合い、そして協力しあい、愛し合い、尊重しあい、平和を生むために共存しているということを知ってほしい。
何気に毎年必ず一回は聴いていました。。
後世に素晴らしい音楽を残して頂き有難うございました。。
永遠に残る音楽を有難う!教授!
今はゆっくりお休み下さい。
ご冥福をお祈りしております。
改めて、『戦場のメリークリスマス』の良さがわかりました。
何度観ても涙が出てくる。大島監督の偉大な遺産。世界に誇れる映画と言いきれる。
世界の恥だろ!!
映画館に観に行きました。涙が溢れて次から次と涙を流しながら泣いていました。
映画も素晴らしかったけど、曲がただ凄すぎて曲の世界感が素敵で。
Rest in peace Ryuichi Sakamoto. Thank you for creating all the masterpieces for us. And I have to say that I really enjoy his acting with David Bowie as well.
この映画は
ほんとに
大傑作だと思います。
ちなみにセリアズを生き埋めに処したのはヨノイ大尉じゃないです。
キスされて倒れたあと原作ではヨノイは更迭されて新しい指揮官に変えられてその指揮官がセリアズを生き埋めの刑に処します(大尉にキスしたから冒涜だ的な感じで)。
更迭されたヨノイが最後セリアズに会いにいけた 3:02 のはどういう経緯なのかはわからないけど悲しいシーン。
あそこは新所長に引き継ぎが完了し、次の配置先に向かう前夜にヨノイが現れたものと解釈しました。
この曲は歌詞があります。作詞は坂本龍一氏と交友のあったイギリスのロックバンド「JAPAN」のボーカリスト=
デイヴィット・シルビアン氏、この方が熱唱したバージョンもあるんです。ピアノはもちろん坂本龍一氏です。
今となってはとても貴重だと思いますね。この物語は、ボウイも龍一も一番脂が乗っていた30代に撮影されてます。
人間の一生の中で、20代後半〜30代が一番行動力にあふれ、知力や体力的にも一番良い時期になります。
この時期に成し遂げた事は、後世に残る偉業を成し遂げる人が多いのです。人生の最良の時期に撮影された良い映画作品
だと思いますね。
あれはディビット・シルヴィアンのカバーであって、原曲には歌詞はないし、そもそもあのカバーは全くもって失敗作だったと思うけれど……
2:23 このコマ送りは意図的な演出ではなく、カメラの故障なんだね。
大島監督がこのテイクを気に入り、敢えて採用したんだとか。
この話はちょっと有名ですよね!カメラの故障ではなく、カメラの奇跡に近いよね!
事実、大島渚監督も「奇跡だよ」と言ったとか。
でもこの映像では微妙にエフェクトされてますね、実際はもう少しスムーズです。
正にクリスマスの奇跡
ラストエンペラーのベルトルッチ監督が「映画史上最も美しいキスシーン」と言ったのは有名ですよね
この映画で個人的に驚いたのは、日本軍将校ヨノイ大尉こと坂本龍一氏です。
演技がどうとか聞きますが、坂本氏の陸軍将校の立ちふるまい、軍刀を保持しながらの敬礼など私は満足した演技です。北野たけし氏の野暮さがまたひききたたせれ役割になっていて、スマートなイギリス軍将校に対して、ヨノイ大尉が洗練されていると感じました。
A masterpiece. As far as films and soundtracks go, Merry Christmas, Mr Lawrence is close to perfection.
この映画は、全てに置いて不朽の名作だと思います。
RIP 悲しいです 凄く才能溢れる人で 大好きでした
Achingly heartbreaking and beautiful at the same time. A great film, with amazing direction, acting, photography, and hauntingly beautiful music which touches many people to this day.
この世に争いがなくなりますように😢
いつの時代になっても名曲は色褪せない。ご冥福をお祈りします。
坂本が脱走ボウイに日本刀抜くシーン本当綺麗だよな
一番好きな所だ
刀の抜き方が美しい
@肉助G セリアズは気付いた。蛮勇を奮い銃剣を突き出せばヨノイは直立不動でその刃を体で受け止めるであろう事を。そして銃殺刑から救われた屈辱を再度受ける事を良しとせず銃剣を地面に刺し、魔法を封印する。その封印がラスト、戦友の命を救う唯一の手段として解かれ、魔法が爆発する。
@@TheSexPisToNs ヤバい、言われてみればスゴくしっくりくる
これを見て自分が今毎日生きていられるのがどれだけすごいことかと思う。本当に戦争は無くなって欲しいです。
なんと言ってもラストシーンで丸坊主のたけしが笑いながら「ローレンス! メリークリスマス! メリークリスマス! ミスターローレンス!」で終わるのがいい!
何がいいんですかちなみに、具体的に
作者の許可取らずに動画に音楽乗せたやろ、著作権違反で低評価!
田中安利 それ聞く必要ある?
続きを読む たしかに無粋ですけど、なんであの二人妙に仲良いのか、読み取れなかったもので
田中安利 あ、そうでしたか!確かに気になりますね!
この曲が持つ何かとセリフにはない何か。
それがなんか感じられる気がする映画。
この4分で結構泣けますね…
戦争の悲惨さとかじゃなくて... いや、そういう意味も込められてるのかもしれないけれど、なんかこう、男の美しさ?美学?みたいなのを感じた。
語彙力があれば。
ゾワゾワする感じ?
女よりも化粧が似合う男:坂本龍一 メイクしなくても女より綺麗な男:ボウイ 味のあるオッサン:たけし のビジュアルの強さってことでは
もう1度この名作を世界中のお偉いさんに見てもらいたい
最後のたけしさんの笑顔(この動画では冒頭)が嬉しそうでもあり怖くもあり儚くもあり悲しげでもある
RIP Ryuchi Sakamoto and David Bowie
デビッド・ボウイに負けず劣らず坂本龍一も格好いいな
坂本さんは外国人には評判良かったようだよ。
実際、ここにも日本語以外の書込みが多く見られるね。
その人がもう長くないんだって思ったら…😢
確かに!
亡くなった..
たけしさん若いなぁ~😂 坂本龍一さんもデヴィッドボウイもメチャメチャカッコいい😍❗
音楽🎶も役者も、その全てが懐かしい☺
不朽の名作とはまさにこの映画❗
ありがとうございましたm(_ _)m❗
YMO世代では無いですが、これからもずっと残り続ける名曲です。
たくさんの素晴らしい音楽をありがとうございました。ゆっくりお休みください。
This has to be the most historic film ever produced. Needs to be shown in schools around the globe.
シンセって常に進化し続けている楽器だから、少し経つとすぐ古臭くなってしまうけど、プロフェット5の達人である坂本龍一の技術とセンスで、今でも通用する美しい楽曲となってるよな
今までたくさん悲しいことがあった。
自分が異性愛者ならこんな悲しい目に合わなくてもいいし親を悲しませることもなかった。
自分が同性愛者に生まれたことを本気で恥じ後悔した何度も何度も。
でもこの作品を見て今までの歴史の中で数えきれない程の人が命を懸けて自分の愛の形を訴えて続けてくれた結果が今だということにようやく気づけた。
だから自分が今抱いている愛は恥ではないし
人を愛せることは素晴らしいことだと知った。
だから私は決めたこれから先私が人を愛せることに誇りを持って生きていくことを。
私は今17歳の高校生です。
同じような悩みを持つ全ての人が自信を持って愛するものを愛せる世の中になって欲しいです。
同性愛だから悲しませるって何なんだろう。たとえば結婚とかなら、異性愛者でも独身なんて山ほどいるのに…なんて思ったりしました。"隣の芝生は青く見える"と言うように自分はなぜこんな目にと人間は思うものです。でも誰もが葛藤や苦しみを抱えてたりもします。17歳だとまだ知らない世界も多いでしょう、これからも大変なことはあると思いますが良いこともたくさんありますよ。
同性愛?恥じることなんぞ何もない。たまたま同性だっただけ。それを罵る、軽んじる人間こそ恥じるべきだと俺は考えてますよ