Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何よりもこういう運転をあまり気兼ねせずに試せる場所があるのが羨ましい
ペダルから始まる。私はこれが分かるまでに非常に時間がかかりました。これが分かってから一瞬でシフトチェンジが出来るようになりました。どこの動画でもこのように解説されてる方はいないと思います。全ての初心者に見てほしい、間違いなく最強の解説動画です。
ありがとうございます!
教習所では絶対教えてくれない方法ですごく参考になりました。
今日久しぶりにバイク乗りました!ペーパードライバーの初心者で、上手く乗れるか心配でしたが、みかすさんのお陰で1日楽しむ事が出来ました!ありがとうございました!!
まじで本当にわかりやすすぎる。旧車バイクにもうすぐ乗るから頑張って練習します!
そのやり方大正解です!僕はロードとモトクロスのライセンス持ちでした。特に、ロードレーサーの間ではMikasuさんのシフトチェンジの方法は常識的に使っています。1up5downでしたが(速く加速するため逆になってます)。特にシフトダウンの時はクラッチを全く使いません、回転を合わせるだけでシフトダウンしていました。シフトアップの時だけ、回転を落としたくないのでクラッチを若干引く程度です。更に言えば、Mikasuさんのこの方法が一番ギアに負担をかけません。僕はレース毎にエンジンとサスを全分解していましたが、ギアはほぼ無傷です。クラッチをしっかり握って半クラを多用する方が鉄粉が循環してしまい、ギアを痛める結果となります。しかし、独学でこの方法にたどり着くとは恐れ入りました。僕はロードレース仲間から教わるまで想像もしなかった。
5年前、高校生だった自分はこの動画を見て少し興味があった程度のバイクに乗りたいと思うようになってあっという間に時間がすぎてしまいましたですが、6/26日に卒検合格明日7/1に最初憧れたcb400sbではない250ccバイクですが納車日を迎えますmikasuさんみたいに上手に乗れるようにそして安全に気をつけてバイクを楽しみたいと思います!
おめでとうございます♪これからのバイクライフ楽しみですね!
ギアチェンジはペダルから始まる、目から鱗でした。スコンッと入るのが気持ちいいーです。ギア抜けが気になっていましたが、自分が原因かもです。チャンネル登録させていただきました。
すごく分かりやすい動画ですね!これからもこのような動画をよろしくお願いします!
今日からやってみます!
一瞬のクラッチ操作憧れとったからありがたいっ
すんげーわかりやすい!
すごく分かりやすくて参考になりました。ありがとうございます。チャンネル登録させてもらいました。
シフトダウンの部分でブレーキをニッシンなりのラジアルブレーキマスターに変更するとブレーキを引きずりながらアクセルワークが出来るのでシフトダウンがスムーズになりますよ🎵
今日から二輪の教習開始しました!参考になります!ありがとうございます!
これみて教習所でやったら上手く行きました
すごーくわかりやすい説明ありがとうございます!ミカスさんくらい上手い人はオートマ状態ズボラシフトどんと来いのリッターバイクより、中排気量車の方が楽しいだろうなぁ。ミカス流Uターン動画も楽しみにしてますww
python 52 n
大変分かりやすい。ギアペダルを触るって確かにコツですね。Good!
ギアチェンジ上手すぎて笑っちゃう。
すごく上手だと思います勉強になります
すごい参考になりました!シフトチェンジのタイムロスって結構大きいと思うので、こうやればかなりスムーズに加速出来そうです。ありがとうございます!
4輪のMT車に乗っていて最近バイク乗るようになったのですが、勝手に一緒だと思い込んでクラッチを先に切っていました。この動画は上達の近道になりそうです。ありがとうございます。
すごい参考になりました。ありがとうございます。
ミカスさん、ラジコンと同じですね!説明が分かりやすいです!こんな先生居たら楽しいだろうな😊
めちゃわかりやすい
凄く参考になります。自分はcb400sfの新車をひと月前に買ったのですが、シフトチェンジが下手なのか、ギア抜けしてしまったりします。凄くお上手ですので、これからもライテク動画を期待しています。
わかりやすいです
もっと難しいイメージがあったw説明うまいですね。
4気筒だとスムーズにシフトチェンジできるんですけど、単気筒だとどうしてもギクシャクしてしまいます…
低排気量の低速ギアほどカクツク感じ?CBXからCBRに乗り換えて特にそう思う
FTR乗りですが違和感なく動画と同じようにやってますよ。^^
この方法は自分もネモケンの動画でできるようになった。リーン中にシフトダウンしても駆動が途切れないから怖くない。そうなるとどんなシチュエーションでもほしいパワーを引き出せるからバイクに芯が入ったような動きができて楽しい。どんなってのは大げさだけど。川の中を泳ぐ魚になった気分。例えば前車についてコーナーに入ってみたら思ったより遅かった。これでは回転数が下がって立ち上がりでもたつくよ。と思ったらリーン中にシフトダウン。
これよりいい方法知ってる方はコメント下さいませ!
とても参考になりました。なんかモヤモヤがすっきりしました!
シフトダウン時にクラッチ切ると同時にアクセルを戻さなくてもいいんですか?クラッチを切り、それと同時にシフトペダルを下げ、そこからアクセルを開けて回転数を上げるんですか?シフトダウン時どういう順序で行えばいいでしょうか。
ななうり 自分はシフトダウンするときもアクセル戻してます
「ペダルから始まる」のペダル動作が「触る」くらい?「どれくらい」なのかわかりませんでした。初心者には難しかったです。
確かに初心者向けの話ではないですね、シフトに集中しすぎるとかえって危ないので、練習するのであれば充分バイクに慣れてから始めるのが良いと思いますちなみに「触る」とはペダルにほんの少しだけ力を加えるということですクラッチ切ればスコッと入る=スコッとシフトチェンジ出来るくらいの力加減ですね
@@MikasuWorks お返事ありがとうございます!おっしゃる通り慣れてからこのテクニックを習得したいと思います。「触る」感覚ですね。確かにアクセルだけでギヤチェンジしている動画もあるくらいなので「触る」「ほんの少しだけ」ということが理解できました。まだまだ初心者なので頭で覚えようとしすぎてまして、やはり体で覚えて行きたいです。アドバイス有難うございます。
免許も持っていない高校生です。信号とか止まっていて発進するときは、低速でスタートですか?また、止まるときはギアはどうさげるのでしょうか、
走り出しなどの時や信号などで止まったりするとローに落としていきます、セカンドやサードで走り出すとエンストをしたりしますので低速ギアで走ります
+れとたろ ローというのは1速のことでしょうか。ニュートラルとは別ですか?無知ですいません。
+澤田佳樹 ローというのは1速の事です。ニュートラルはアクセルを回してもエンジンにパワーが行かない状態の事です。バイクを遅いスピードや停止させるときは1速の方が操作しやすいですよ。バイクは慣れです。頑張ってください!
+原田星司郎 ありがとうございます!がんばります
前もって足を準備すると素早くシフトチェンジ出来るんですね。マフラー2本出し格好いいですね。マフラー変えるとノーマルに比べると持たついたりしますか?
素晴らしく、分かりやすい動画ですね。4:50あたりでキッカケを作るとおっしゃっている部分、僕にはギヤが入る準備をしてあげる、と解釈しました。
ブリッピングする時にフロントブレーキだけ掛けますか?それともリアも一緒に掛けますか?
それ俺も知りたい
1速~2速は回転数どれくらいまで引っ張りますか?またはなんキロぐらいになってますか?
懐かしいですね~🎵
凄く最初弟者かと思った声が(笑)
めっちゃおもったww
D.& M. わかる
D.& M. どうも〜おはこんにちは おっとっじゃっでぇす
バカ似てる笑
シフトダウンの時にブリッピングをする時前ブレーキだけですか?それともリアも一緒に掛けますか?
めちゃくちゃ役に立ちました。
テクニックが、自分のものになってますね!上手ですね🎵
バイクは車と違ってシンクロないドグミッションですしギヤへの力抜くだけでスコスコ入るって感じなんですかね
僕の通ってた教習所は加速ーアクセル緩めるークラッチーシフトアップーゆっくりクラッチーアクセルと習いましたよ…
これから、MT車(原付)に乗るのでとても、参考になりました!
次乗るときにやってみよ
全然気にしてなかったから、自分が、どうだったか考えたら考えるほど分からなくなって来たので 明日確認してみよう
とても参考になります。ライテク動画もっとお願いします
私も同様の動作です。ワイヤークラッチの場合、ワイヤーの寿命を伸ばす事が出来ますね。
すみません質問があります。1、慣らしのときから動画のようなシフトチェンジで大丈夫ですか?2、シフトダウンのときのブリッピング?回転数を合わせてやるアクセル操作なんですが半クラになるかならないかのクラッチ操作だと動力がタイヤまで伝わってしまいそうなんですが。
慣らしからするべきだと思いますよ?このギアの変え方はかえってバイクにも優しいギアチェンジ方法の1つだからです。この方法でギア比に合わせたチェンジを習得する事が可能かとおもいます。シフトダウンについてはアップと同じとは確かに言い難いですね。省略されたのでしょうか。半クラ状態でブリッピングなんてしたらNGだと私は思います。ブリッピング中はシッカリとクラッチは切っていいと思います。問題はその時にシフトペダルをダウン方向に触っているか。だと思います。そこからはアップと同じでギア比による差分の回転数が合えばあたかも自然にシフトペダルが下がりギアが落ちる。それから(その瞬間)クラッチをつなぐ。これを一瞬で行っているのだと思います。
+山田次郎 慣らしからで大丈夫ですよ(゚∀゚)シフトダウンですが、ブリッピングは動画で言っている通りごく少量、かつ一瞬です。この時何が起こっているかというと、1.ブリッピングによってミッションに加わっていた減速方向の力が一瞬フリーになる2.ギヤが抜ける3.エンジン回転が上がる4.ギヤが入るこれは動画中やっている通りクラッチ無しでも可能です。が、少量クラッチを操作してあげることでよりスムーズになるって感じです。ちなみにカブなどのロータリーミッションはチェンジペダル=クラッチを兼ねてますが、同じようにブリッピングでシフトダウンが可能です(^ω^)
+akiorock 返信ありがとうございます。教習所と同じやり方だとガツンって感じの音がして気になってました。試しに動画の通りにやってみたんですがびっくりするくらいスムースにシフトチェンジできました。確かにミッションにも優しそうなので慣らしからでもいけますね。
+Mikasu-Channel 詳細ありがとうございます。シフトダウンが難しいですね、、、雨なのでイメトレで我慢してます。シフト操作が一瞬でできるとバイクの運転に余裕がでてくるものなんですね、シフトアップ練習してて実感しました。
あーぁ、そうなんですねー♪
こんにちは!ヘルメットとヘルメットのシールドのリンクもらえませんか?ありがとうございます!
+Santiago Merchan この動画で〜!ヘルメット ruclips.net/video/UrRAzXXx6ig/видео.htmlシールド ruclips.net/video/wA1PmPgCTSY/видео.html
セカンドからシフトダウンさせたらローギアになるんですか?
みくロナウド もちろん2の下は1だからそうなるよ〜意図的に操作してやらなければNは通り越すからね
シフトダウン連続でしてもエンブレで前に飛び出さないんですか?
mikasuサン自分もバイク紹介したのですがなかなかmikasuサンのようにうまくありませんどうしたら見てくれるのか
すごいわかりやすかったです!チャンネル登録ささせていただきました
主なんでバイク乗れてるんですか?通ってないってあと、教習では3速までしか入れないんですけど5速まであるんですか?
一発試験かと、自分とこの教習車は6速までありましたね
純白のパンツ杉田 ぼくのところは3速以上にあげると戻せって言われちゃいます
車もバイクも教習所行かないと取得出来ないと勘違いしてる方多いですよね。免許の試験に受かる為の知識や技術を教えてくれるのが教習所です。必要なければ教習所は行かなくて良いです。殆どの免許とか資格ってそういうもんだと思います。
オディバ 基本今のバイクは6速だよ。 教習所も6速あるはず。でも教習所の中では3速で十分
色々勉強になりました!素早く操作しているように感じる音ですが意外とゆっくりとした操作なのですね!チェンジレバーから始まるシフト操作の基本がよく解からなかったのですが解決しました(^ω^)バイクを手に入れたら練習してみます!
おいらはネモケンの動画でライテク勉強しました(((o(*゚▽゚*)o)))
既出でしたらすみません、中型免許を取って1ヶ月経たない初心者です。減速時のシフトダウンでがくっとなってしまいます回転を合わせる というのがいまいち理解できてないのか、わからないです、、がくっとなるのがこわくて、信号で止まる時、クラッチを握りながら一気にガチャガチャ落としてしまいます。これのせいか、減速してる途中で青に変わった時の加速にうまく対応できません、、やり方などあったら教えていただきたいです
簡単に言うとシフトアップの時クラッチ繋がった時エンジン回転下がりますよね、シフトダウンの時は逆に、つなぐと回転上がるわけです。シフトアップの時はクラッチ切る時アクセル緩めて(回転下がる)操作するのと逆に、シフトダウンではクラッチ切ってる時アクセルちょっと入れて(回転あげる)操作する。これが回転合わせです。やり方があったら・・・この動画がそのやり方ですよ(;´Д`)
+Mikasu-Channel お返事ありがとうございます!シフトダウンのときにアクセルを回すのはしりませんでした!試してみようと思いますありがとうございました^^
めっちゃ地元です…笑海浜公園前で、私も練習しますかね…
自分もです笑見たことあるなーっと思ったら海浜公園の近くのとこですよね。
免許を取得しようと考えている高校生です。このやり方だと2stに上げる時ニュートラルに入ってしまいませんか?
neusch wanstein 強く上にあげれば大丈夫
かっこえええ!
着てる上着はなんですか?教えてください
+masaya k こちらをご覧ください(゚∀゚)ruclips.net/video/5w7RHpV5c_Q/видео.html
+Mikasu-Channel ありがとうございますちなみ自分バイクの教習所通おうと思うんですけど不安がいっぱいありますどーしたらいいですかね?
+masaya k 免許とろうとしたる方は殆どが教習所行ってると思うので、気にすること無いんじゃないですかね?自分みたいに通わなくても免許もてるぐらいなんで(゚∀゚)
+Mikasu-Channel ありがとうございます!これからもいい動画いっぱい出してください!
大型トラックでもそうだよ、回転数を合わせればシフトのアップダウンが出来る。
クラッチ操作なしでも入りますよね
ブレーキわかけた方がいいですか?
これから普通二輪取ろうと思ってるものです。シフトペダルってクラッチを引いていないと変わらないのですか?
画質良すぎでしょ!!!
+いざたん GoProってめっちゃ高いよ
コメント失礼します。いつもためになる動画ありがとうございます^^CB400はシフトアップ(ダウン)の動きがとても小さくてレスポンスよいですね♪
発進と停止以外ではあまりクラッチ使いません。それが普通だと思ってました。
教習所ではそうなんですか?
ブリッピングできるようになりてぇ~
アクセル開度を大雑把に大中小とすると、各ギアで加速時が大、シフトアップに近づいたら中、シフトアップ直前に小、そしてまた小、中、大と開けていく、みたいに微調整してやると更にショックが小さくなりますよ。雨の日や二人乗りをしているときなんかに有効です。あとアクセルの微調整をするのは人差し指をブレーキレバーの上に置いておくとやり易く感じます。クラッチを使わない、または極わずかしか使わない乗り方はクラッチ板の消耗を最低限に抑えられますね。オイルやオイルフィルターにもクラッチの削りカスが混ざらないため交換時期を延ばせます。
MTの車でも完全にクラッチ切らなくてもシフチェンできるのですか?
+Spec D なるほど。今度レンタカーか、祖父の軽トラあたりでやってみますw
教習所通ってないってどういうことですか?
一発試験とかってことじゃないですか??
+。 たっちん ありがとうございます!
昔は車の免許を取るとバイクの免許が付いてきた次期があるからだと思います
+中道章 1発試験ですよ〜、それはおじいちゃんの世代ですよ(;´∀`)
マニュアルのメリットはなんですか?
無い。楽しいだけ
イエローコーンのチタングローブですか?
+azure Archer そうですよー(゚∀゚)ruclips.net/video/GCxEzOn_U1s/видео.html
3つ同時にやるんじゃないんですか?
+YZF R1 同時ですが、ペダルに触るところからってイメージがないとギクシャクしがちですね、なのでペダルから始まる同時操作って話をしてますよ(゚∀゚)
あっそうなんですか?すみません。
参考になりました!!質問ですが、シフト操作時に足の甲に力を入れないとシフトミスしそうで、結果操作が力みがちになってしまいます、力まずスムーズに出来たら良いと思うのですが何かコツはありますか?
+1746 inayo 動画で言った通り吸い込まれるようにギヤが入るので、この方法だとシフトミスは起こりにくいと思います。自分は足の甲に力は入ってませんがギヤ抜け等皆無ですよ!コツは動画で言った通りペダルから始まる同時操作です(゚∀゚)
正鵠を射た非常に良い解説だと思います。私も全く同じ考え方で技術を磨き、成功しました。ライテク本ではこういうことを教えてくれませんが、練習しなくてもできる超人が書いているからなんでしょうね。(笑)
免許一発で取ったのですか?
原付免許をとった高校生です。マニュアルの原付でもこのやり方でいいのでしょうか?
+MKサンバ 大丈夫ですよ(゚∀゚)
+Mikasu-Channel わかりました!ありがとうございます!
うわぁ・・わかる、なんか痛いとこ突かれた感じ。最近忘れてたというか、いい加減にやってるから抜いちゃう事があって、オールドライダーだけど見直します (^^;;でも、Mikasuさんのってライダー話しと言うより整備士さんの話を聞いてるみたいですよねw
わかりやすかったよ。できるかどうかはわからないけど。エンジンのレスポンスを楽しみたくてNC42を選んだから頑張らないと。今はダメ。制御できてないんだ。
雪がなくて羨ましい・・・。
このやり方は駆動の掛かっている時にシフトフォークがギヤを押している状態が発生しているのでシフトフォークの摩耗が大きくなります。確実にミッションの寿命を短くしてしまいますね。ドッグの痛みも早まりますので長く乗りたいならやってはいけませんね。
それを考慮して「さわる」と表現してますが、お詳しそうなので教えてください。どんなやり方がベストでしょうか?クラッチの磨耗を早めるほうですか?どちらがより寿命が短くなるか、オイルに満たされたシフトフォークか、単に減っていくクラッチか…?
このやり方で問題ないですよ。というかむしろ正しい。駆動系はそんなに簡単に傷みません。故障させているのはタイミングと力加減が合ってない方です。ただ、ひとつだけ気になるのがシフトアップの時のアクセルの開閉の動きが速いのと動き量が多いところです。これ、ツキが柔らかいマシンなのでなんとかうまくいってる感じですね。加速、シフトアップ、加速、シフトアップとメリハリつけたほうがスマートにいくと思います。
+nbf119 それは遊びの量によりけりですねなんとか上手くいってる のではなく操作する車両によって合わせてかえてますよ〜
シフトフォークの摩耗のデータとったことない人の意見ですねやってはいけない動作ではないですね、というかつま先でテンションかけるぐらいで摩耗が問題が出るぐらい進むような素材ではないんですよ長く乗る=100万キロぐらい?そんな寿命気にする人はいてない気がします
ギアチェンはっや
俺が知りたかったギアチェンの全てがここにある 教習所では習えないからなぁこれ 言葉だけじゃ分からんもん
シフトアップよりシフトダウンの方が大事だと思われますが?違いますかね?
僕も1発で最近中免取りましたが、ここまでギアチェンジ上手くは出来てない状況です今も(笑)
全く意識してなかったなぁ…4輪のヒールトーと要領は同じでしたね。
若いスネークみたいな声
やはり感覚を教えるのって大変ですよね( ノД`)感じてそれを上手く習得するか、コツはなかな伝わりにくいですね。正直、最初のバイクは中古でボロボロになるまで練習に使って、慣れたら欲しいバイクを楽しむのもいいよとバイク屋のおっちゃんに言われました。まぁ車種が変わると感覚も変わるし、車体によって個体差あるし、新しいのを買ってからもちょっと慣らしは必要だけど、自分はおっちゃんの言ってたこと、よくわかります!
変速時(ダウン)にスロットルを煽るのなら、クラッチ操作は不要ですよ。
◆エンヂン始動キックやシフトチェンジの仕方はネモケン師匠の動画で勉強しました。まさにこの動画の通り。特に重要なのはシフトダウンのブリッピング。エンヂン回転を合わせずにシフトダウンさせるとタイミングチェーンや駆動チェーンが伸びやすかったりクランクやギヤなどに無理な力が加わったり何より走りもギクシャクするしなどで いいことはひとつもなし。なのでブリッピングは単なるカッコつけじゃなくて是非ともマスターしたいバイクライディングの必須テクニックだと思い万年。なんなら教習所で教えてもいいくらい大事な技術。( ΦωΦ)
2人乗りになると急にブリッピング出来なくなる。
コメント失礼します。教習所に通ってないとは、どういうことですか??ちょっと気になってて、、笑
THE SKER そのまんまの意味じゃね?
氷室立夏免許取ってないってこと?笑
いやいや試験場受験だろw免許取る=教習所必須 ではないw
木村太郎なるほどw わかりやすい説明ありがとう!!全然わからんかったからw
だから試験場で小型二輪免許(比較的取りやすいかも、私は2回目でOK)を取れば、普通二輪(中型)を教習所の費用を安く出来るとか。飛び込み試験難易度の差と費用対効果として。
350cc世界チャンピオンの片山敬済さんがしてたね。私も36年前チャレンジしましたがギャィーンとか凄い音がしたので一発で止めました。今のバイクだと出来るのかな?
ブリッピングシフトダウンと言う名称は知らんかった 汗普通にやってたけどさ、40年ほど前から。
いやいや、タイトルで分かるように工夫しただけです。今の人は普通のシフトダウンじゃ伝わらないみたいで
昔のオートバイはスリッパークラッチなんか無かったから、エンジンからのバックトルクを逃がすために、普通に身につけてました(笑)
何よりもこういう運転をあまり気兼ねせずに試せる場所があるのが羨ましい
ペダルから始まる。
私はこれが分かるまでに非常に時間がかかりました。これが分かってから一瞬でシフトチェンジが出来るようになりました。どこの動画でもこのように解説されてる方はいないと思います。全ての初心者に見てほしい、間違いなく最強の解説動画です。
ありがとうございます!
教習所では絶対教えてくれない方法ですごく参考になりました。
今日久しぶりにバイク乗りました!
ペーパードライバーの初心者で、上手く乗れるか心配でしたが、みかすさんのお陰で1日楽しむ事が出来ました!ありがとうございました!!
まじで本当にわかりやすすぎる。
旧車バイクにもうすぐ乗るから頑張って練習します!
そのやり方大正解です!
僕はロードとモトクロスのライセンス持ちでした。
特に、ロードレーサーの間ではMikasuさんのシフトチェンジの方法は常識的に使っています。1up5downでしたが(速く加速するため逆になってます)。
特にシフトダウンの時はクラッチを全く使いません、回転を合わせるだけでシフトダウンしていました。シフトアップの時だけ、回転を落としたくないのでクラッチを若干引く程度です。
更に言えば、Mikasuさんのこの方法が一番ギアに負担をかけません。僕はレース毎にエンジンとサスを全分解していましたが、ギアはほぼ無傷です。
クラッチをしっかり握って半クラを多用する方が鉄粉が循環してしまい、ギアを痛める結果となります。
しかし、独学でこの方法にたどり着くとは恐れ入りました。僕はロードレース仲間から教わるまで想像もしなかった。
5年前、高校生だった自分はこの動画を見て少し興味があった程度のバイクに乗りたいと思うようになってあっという間に時間がすぎてしまいました
ですが、6/26日に卒検合格
明日7/1に最初憧れたcb400sbではない250ccバイクですが納車日を迎えます
mikasuさんみたいに上手に乗れるようにそして安全に気をつけてバイクを楽しみたいと思います!
おめでとうございます♪
これからのバイクライフ楽しみですね!
ギアチェンジはペダルから始まる、目から鱗でした。スコンッと入るのが気持ちいいーです。ギア抜けが気になっていましたが、自分が原因かもです。チャンネル登録させていただきました。
すごく分かりやすい動画ですね!これからもこのような動画をよろしくお願いします!
今日からやってみます!
一瞬のクラッチ操作憧れとったからありがたいっ
すんげーわかりやすい!
すごく分かりやすくて参考になりました。ありがとうございます。チャンネル登録させてもらいました。
シフトダウンの部分でブレーキをニッシンなりのラジアルブレーキマスターに変更するとブレーキを引きずりながらアクセルワークが出来るのでシフトダウンがスムーズになりますよ🎵
今日から二輪の教習開始しました!
参考になります!ありがとうございます!
これみて教習所でやったら上手く行きました
すごーくわかりやすい説明ありがとうございます!
ミカスさんくらい上手い人はオートマ状態ズボラシフトどんと来いのリッターバイクより、中排気量車の方が楽しいだろうなぁ。
ミカス流Uターン動画も楽しみにしてますww
python 52 n
大変分かりやすい。ギアペダルを触るって確かにコツですね。Good!
ギアチェンジ上手すぎて笑っちゃう。
すごく上手だと思います
勉強になります
すごい参考になりました!
シフトチェンジのタイムロスって結構大きいと思うので、こうやればかなりスムーズに加速出来そうです。ありがとうございます!
4輪のMT車に乗っていて最近バイク乗るようになったのですが、勝手に一緒だと思い込んでクラッチを先に切っていました。
この動画は上達の近道になりそうです。ありがとうございます。
すごい参考になりました。ありがとうございます。
ミカスさん、ラジコンと同じですね!
説明が分かりやすいです!
こんな先生居たら楽しいだろうな😊
めちゃわかりやすい
凄く参考になります。自分はcb400sfの新車をひと月前に買ったのですが、シフトチェンジが下手なのか、ギア抜けしてしまったりします。
凄くお上手ですので、これからもライテク動画を期待しています。
わかりやすいです
もっと難しいイメージがあったw
説明うまいですね。
4気筒だとスムーズにシフトチェンジできるんですけど、単気筒だとどうしてもギクシャクしてしまいます…
低排気量の低速ギアほどカクツク感じ?CBXからCBRに乗り換えて特にそう思う
FTR乗りですが違和感なく動画と同じようにやってますよ。^^
この方法は自分もネモケンの動画でできるようになった。
リーン中にシフトダウンしても駆動が途切れないから怖くない。そうなると
どんなシチュエーションでもほしいパワーを引き出せるからバイクに芯が入ったような
動きができて楽しい。どんなってのは大げさだけど。川の中を泳ぐ魚になった気分。
例えば前車についてコーナーに入ってみたら思ったより遅かった。これでは回転数が下がって
立ち上がりでもたつくよ。と思ったらリーン中にシフトダウン。
これよりいい方法知ってる方はコメント下さいませ!
とても参考になりました。なんかモヤモヤがすっきりしました!
シフトダウン時にクラッチ切ると同時にアクセルを戻さなくてもいいんですか?クラッチを切り、それと同時にシフトペダルを下げ、そこからアクセルを開けて回転数を上げるんですか?
シフトダウン時どういう順序で行えばいいでしょうか。
ななうり 自分はシフトダウンするときもアクセル戻してます
「ペダルから始まる」のペダル動作が「触る」くらい?「どれくらい」なのかわかりませんでした。初心者には難しかったです。
確かに初心者向けの話ではないですね、
シフトに集中しすぎるとかえって危ないので、練習するのであれば充分バイクに慣れてから始めるのが良いと思います
ちなみに「触る」とはペダルにほんの少しだけ力を加えるということです
クラッチ切ればスコッと入る=スコッとシフトチェンジ出来るくらいの力加減ですね
@@MikasuWorks お返事ありがとうございます!おっしゃる通り慣れてからこのテクニックを習得したいと思います。「触る」感覚ですね。確かにアクセルだけでギヤチェンジしている動画もあるくらいなので「触る」「ほんの少しだけ」ということが理解できました。まだまだ初心者なので頭で覚えようとしすぎてまして、やはり体で覚えて行きたいです。アドバイス有難うございます。
免許も持っていない高校生です。
信号とか止まっていて発進するときは、低速でスタートですか?また、止まるときはギアはどうさげるのでしょうか、
走り出しなどの時や信号などで止まったりするとローに落としていきます、セカンドやサードで走り出すとエンストをしたりしますので低速ギアで走ります
+れとたろ ローというのは1速のことでしょうか。ニュートラルとは別ですか?無知ですいません。
+澤田佳樹 ローというのは1速の事です。ニュートラルはアクセルを回してもエンジンにパワーが行かない状態の事です。バイクを遅いスピードや停止させるときは1速の方が操作しやすいですよ。
バイクは慣れです。頑張ってください!
+原田星司郎 ありがとうございます!がんばります
前もって足を準備すると素早くシフトチェンジ出来るんですね。マフラー2本出し格好いいですね。マフラー変えるとノーマルに比べると持たついたりしますか?
素晴らしく、分かりやすい動画ですね。
4:50あたりでキッカケを作るとおっしゃっている部分、僕にはギヤが入る準備をしてあげる、と解釈しました。
ブリッピングする時にフロントブレーキだけ掛けますか?それともリアも一緒に掛けますか?
それ俺も知りたい
1速~2速は回転数どれくらいまで引っ張りますか?
またはなんキロぐらいになってますか?
懐かしいですね~🎵
凄く最初弟者かと思った声が(笑)
めっちゃおもったww
D.& M. わかる
D.& M. どうも〜おはこんにちは おっとっじゃっでぇす
バカ似てる笑
シフトダウンの時にブリッピングをする時前ブレーキだけですか?それともリアも一緒に掛けますか?
めちゃくちゃ役に立ちました。
テクニックが、自分のものになってますね!上手ですね🎵
バイクは車と違ってシンクロないドグミッションですしギヤへの力抜くだけでスコスコ入るって感じなんですかね
僕の通ってた教習所は
加速ーアクセル緩めるークラッチーシフトアップーゆっくりクラッチーアクセル
と習いましたよ…
これから、MT車(原付)に乗るので
とても、参考になりました!
次乗るときにやってみよ
全然気にしてなかったから、自分が、どうだったか考えたら考えるほど分からなくなって来たので 明日確認してみよう
とても参考になります。
ライテク動画もっとお願いします
私も同様の動作です。
ワイヤークラッチの場合、ワイヤーの寿命を伸ばす事が出来ますね。
すみません質問があります。1、慣らしのときから動画のようなシフトチェンジで大丈夫ですか?2、シフトダウンのときのブリッピング?回転数を合わせてやるアクセル操作なんですが半クラになるかならないかのクラッチ操作だと動力がタイヤまで伝わってしまいそうなんですが。
慣らしからするべきだと思いますよ?このギアの変え方はかえってバイクにも優しいギアチェンジ方法の1つだからです。この方法でギア比に合わせたチェンジを習得する事が可能かとおもいます。
シフトダウンについてはアップと同じとは確かに言い難いですね。省略されたのでしょうか。
半クラ状態でブリッピングなんてしたらNGだと私は思います。ブリッピング中はシッカリとクラッチは切っていいと思います。
問題はその時にシフトペダルをダウン方向に触っているか。だと思います。
そこからはアップと同じでギア比による差分の回転数が合えばあたかも自然にシフトペダルが下がりギアが落ちる。
それから(その瞬間)クラッチをつなぐ。これを一瞬で行っているのだと思います。
+山田次郎
慣らしからで大丈夫ですよ(゚∀゚)
シフトダウンですが、
ブリッピングは動画で言っている通りごく少量、かつ一瞬です。
この時何が起こっているかというと、
1.ブリッピングによってミッションに加わっていた減速方向の力が一瞬フリーになる
2.ギヤが抜ける
3.エンジン回転が上がる
4.ギヤが入る
これは動画中やっている通りクラッチ無しでも可能です。
が、少量クラッチを操作してあげることでよりスムーズになるって感じです。
ちなみにカブなどのロータリーミッションはチェンジペダル=クラッチを兼ねてますが、
同じようにブリッピングでシフトダウンが可能です(^ω^)
+akiorock 返信ありがとうございます。教習所と同じやり方だとガツンって感じの音がして気になってました。試しに動画の通りにやってみたんですがびっくりするくらいスムースにシフトチェンジできました。確かにミッションにも優しそうなので慣らしからでもいけますね。
+Mikasu-Channel 詳細ありがとうございます。シフトダウンが難しいですね、、、雨なのでイメトレで我慢してます。シフト操作が一瞬でできるとバイクの運転に余裕がでてくるものなんですね、シフトアップ練習してて実感しました。
あーぁ、そうなんですねー♪
こんにちは!ヘルメットとヘルメットのシールドのリンクもらえませんか?ありがとうございます!
+Santiago Merchan
この動画で〜!
ヘルメット ruclips.net/video/UrRAzXXx6ig/видео.html
シールド ruclips.net/video/wA1PmPgCTSY/видео.html
セカンドからシフトダウンさせたらローギアになるんですか?
みくロナウド
もちろん2の下は1だからそうなるよ〜
意図的に操作してやらなければNは通り越すからね
シフトダウン連続でしても
エンブレで前に飛び出さないんですか?
mikasuサン自分もバイク紹介したのですがなかなかmikasuサンのようにうまくありませんどうしたら見てくれるのか
すごいわかりやすかったです!
チャンネル登録ささせていただきました
主なんでバイク乗れてるんですか?通ってないって
あと、教習では3速までしか入れないんですけど5速まであるんですか?
一発試験かと、
自分とこの教習車は6速までありましたね
純白のパンツ杉田 ぼくのところは3速以上にあげると戻せって言われちゃいます
車もバイクも教習所行かないと取得出来ないと勘違いしてる方多いですよね。
免許の試験に受かる為の知識や技術を教えてくれるのが教習所です。
必要なければ教習所は行かなくて良いです。
殆どの免許とか資格ってそういうもんだと思います。
オディバ 基本今のバイクは6速だよ。 教習所も6速あるはず。でも教習所の中では3速で十分
色々勉強になりました!
素早く操作しているように感じる音ですが意外とゆっくりとした操作なのですね!
チェンジレバーから始まるシフト操作の基本がよく解からなかったのですが解決しました(^ω^)
バイクを手に入れたら練習してみます!
おいらはネモケンの動画でライテク勉強しました(((o(*゚▽゚*)o)))
既出でしたらすみません、
中型免許を取って1ヶ月経たない初心者です。
減速時のシフトダウンでがくっとなってしまいます
回転を合わせる というのがいまいち理解できてないのか、わからないです、、
がくっとなるのがこわくて、信号で止まる時、クラッチを握りながら一気にガチャガチャ落としてしまいます。これのせいか、減速してる途中で青に変わった時の加速にうまく対応できません、、
やり方などあったら教えていただきたいです
簡単に言うと
シフトアップの時クラッチ繋がった時エンジン回転下がりますよね、
シフトダウンの時は逆に、つなぐと回転上がるわけです。
シフトアップの時はクラッチ切る時アクセル緩めて(回転下がる)操作するのと逆に、
シフトダウンではクラッチ切ってる時アクセルちょっと入れて(回転あげる)操作する。
これが回転合わせです。
やり方があったら・・・この動画がそのやり方ですよ(;´Д`)
+Mikasu-Channel お返事ありがとうございます!
シフトダウンのときにアクセルを回すのはしりませんでした!
試してみようと思いますありがとうございました^^
めっちゃ地元です…笑
海浜公園前で、私も練習しますかね…
自分もです笑
見たことあるなーっと思ったら海浜公園の近くのとこですよね。
免許を取得しようと考えている高校生です。このやり方だと2stに上げる時ニュートラルに入ってしまいませんか?
neusch wanstein 強く上にあげれば大丈夫
かっこえええ!
着てる上着はなんですか?教えてください
+masaya k
こちらをご覧ください(゚∀゚)
ruclips.net/video/5w7RHpV5c_Q/видео.html
+Mikasu-Channel ありがとうございます
ちなみ自分バイクの教習所通おうと思うんですけど不安がいっぱいありますどーしたらいいですかね?
+masaya k
免許とろうとしたる方は殆どが教習所行ってると思うので、気にすること無いんじゃないですかね?
自分みたいに通わなくても免許もてるぐらいなんで(゚∀゚)
+Mikasu-Channel ありがとうございます!
これからもいい動画いっぱい出してください!
大型トラックでもそうだよ、回転数を合わせればシフトのアップダウンが出来る。
クラッチ操作なしでも入りますよね
ブレーキわ
かけた方がいいですか?
これから普通二輪取ろうと思ってるものです。シフトペダルってクラッチを引いていないと変わらないのですか?
画質良すぎでしょ!!!
+いざたん GoProってめっちゃ高いよ
コメント失礼します。
いつもためになる動画ありがとうございます^^
CB400はシフトアップ(ダウン)の動きがとても小さくてレスポンスよいですね♪
発進と停止以外ではあまりクラッチ使いません。それが普通だと思ってました。
教習所ではそうなんですか?
ブリッピングできるようになりてぇ~
アクセル開度を大雑把に大中小とすると、各ギアで加速時が大、シフトアップに近づいたら中、シフトアップ直前に小、そしてまた小、中、大と開けていく、みたいに微調整してやると更にショックが小さくなりますよ。雨の日や二人乗りをしているときなんかに有効です。あとアクセルの微調整をするのは人差し指をブレーキレバーの上に置いておくとやり易く感じます。クラッチを使わない、または極わずかしか使わない乗り方はクラッチ板の消耗を最低限に抑えられますね。オイルやオイルフィルターにもクラッチの削りカスが混ざらないため交換時期を延ばせます。
MTの車でも完全にクラッチ切らなくてもシフチェンできるのですか?
+Spec D なるほど。今度レンタカーか、祖父の軽トラあたりでやってみますw
教習所通ってないってどういうことですか?
一発試験とかってことじゃないですか??
+。 たっちん ありがとうございます!
昔は車の免許を取るとバイクの免許が付いてきた次期があるからだと思います
+中道章 1発試験ですよ〜、それはおじいちゃんの世代ですよ(;´∀`)
マニュアルのメリットはなんですか?
無い。
楽しいだけ
イエローコーンのチタングローブですか?
+azure Archer
そうですよー(゚∀゚)
ruclips.net/video/GCxEzOn_U1s/видео.html
3つ同時にやるんじゃないんですか?
+YZF R1
同時ですが、ペダルに触るところからってイメージがないとギクシャクしがちですね、
なのでペダルから始まる同時操作って話をしてますよ(゚∀゚)
あっそうなんですか?すみません。
参考になりました!!質問ですが、シフト操作時に足の甲に力を入れないとシフトミスしそうで、結果操作が力みがちになってしまいます、力まずスムーズに出来たら良いと思うのですが何かコツはありますか?
+1746 inayo
動画で言った通り吸い込まれるようにギヤが入るので、この方法だとシフトミスは起こりにくいと思います。
自分は足の甲に力は入ってませんがギヤ抜け等皆無ですよ!
コツは動画で言った通りペダルから始まる同時操作です(゚∀゚)
正鵠を射た非常に良い解説だと思います。私も全く同じ考え方で技術を磨き、成功しました。
ライテク本ではこういうことを教えてくれませんが、練習しなくてもできる超人が書いているからなんでしょうね。(笑)
免許一発で取ったのですか?
原付免許をとった高校生です。
マニュアルの原付でもこのやり方でいいのでしょうか?
+MKサンバ
大丈夫ですよ(゚∀゚)
+Mikasu-Channel わかりました!
ありがとうございます!
うわぁ・・わかる、なんか痛いとこ突かれた感じ。
最近忘れてたというか、いい加減にやってるから抜いちゃう事があって、オールドライダーだけど見直します (^^;;
でも、Mikasuさんのってライダー話しと言うより整備士さんの話を聞いてるみたいですよねw
わかりやすかったよ。できるかどうかはわからないけど。エンジンのレスポンスを楽しみたくてNC42を選んだから頑張らないと。今はダメ。制御できてないんだ。
雪がなくて羨ましい・・・。
このやり方は駆動の掛かっている時にシフトフォークがギヤを押している状態が発生しているのでシフトフォークの摩耗が大きくなります。確実にミッションの寿命を短くしてしまいますね。
ドッグの痛みも早まりますので長く乗りたいならやってはいけませんね。
それを考慮して「さわる」と表現してますが、
お詳しそうなので教えてください。
どんなやり方がベストでしょうか?
クラッチの磨耗を早めるほうですか?
どちらがより寿命が短くなるか、オイルに満たされたシフトフォークか、単に減っていくクラッチか…?
このやり方で問題ないですよ。というかむしろ正しい。駆動系はそんなに簡単に傷みません。故障させているのはタイミングと力加減が合ってない方です。
ただ、ひとつだけ気になるのがシフトアップの時のアクセルの開閉の動きが速いのと動き量が多いところです。
これ、ツキが柔らかいマシンなのでなんとかうまくいってる感じですね。
加速、シフトアップ、加速、シフトアップとメリハリつけたほうがスマートにいくと思います。
+nbf119 それは遊びの量によりけりですね
なんとか上手くいってる のではなく
操作する車両によって合わせてかえてますよ〜
シフトフォークの摩耗のデータとったことない人の意見ですねやってはいけない動作ではないですね、というかつま先でテンションかけるぐらいで摩耗が問題が出るぐらい進むような素材ではないんですよ長く乗る=100万キロぐらい?そんな寿命気にする人はいてない気がします
ギアチェンはっや
俺が知りたかったギアチェンの全てがここにある 教習所では習えないからなぁこれ 言葉だけじゃ分からんもん
シフトアップよりシフトダウンの方が大事だと思われますが?
違いますかね?
僕も1発で最近中免取りましたが、
ここまでギアチェンジ上手くは出来てない状況です今も(笑)
全く意識してなかったなぁ…
4輪のヒールトーと要領は同じでしたね。
若いスネークみたいな声
やはり感覚を教えるのって大変ですよね( ノД`)
感じてそれを上手く習得するか、コツはなかな伝わりにくいですね。
正直、最初のバイクは中古でボロボロになるまで練習に使って、慣れたら欲しいバイクを楽しむのもいいよとバイク屋のおっちゃんに言われました。まぁ車種が変わると感覚も変わるし、車体によって個体差あるし、新しいのを買ってからもちょっと慣らしは必要だけど、自分はおっちゃんの言ってたこと、よくわかります!
変速時(ダウン)にスロットルを煽るのなら、クラッチ操作は不要ですよ。
◆エンヂン始動キックやシフトチェンジの仕方は
ネモケン師匠の動画で勉強しました。
まさにこの動画の通り。
特に重要なのはシフトダウンのブリッピング。
エンヂン回転を合わせずにシフトダウンさせると
タイミングチェーンや駆動チェーンが伸びやすかったり
クランクやギヤなどに無理な力が加わったり
何より走りもギクシャクするしなどで いいことはひとつもなし。
なのでブリッピングは
単なるカッコつけじゃなくて是非ともマスターしたい
バイクライディングの必須テクニックだと思い万年。
なんなら教習所で教えてもいいくらい大事な技術。
( ΦωΦ)
2人乗りになると急にブリッピング出来なくなる。
コメント失礼します。教習所に通ってないとは、どういうことですか??ちょっと気になってて、、笑
THE SKER そのまんまの意味じゃね?
氷室立夏免許取ってないってこと?笑
いやいや試験場受験だろw
免許取る=教習所必須 ではないw
木村太郎なるほどw わかりやすい説明ありがとう!!
全然わからんかったからw
だから試験場で小型二輪免許(比較的取りやすいかも、私は2回目でOK)を取れば、普通二輪(中型)を教習所の費用を安く出来るとか。飛び込み試験難易度の差と費用対効果として。
350cc世界チャンピオンの片山敬済さんがしてたね。
私も36年前チャレンジしましたがギャィーンとか凄い音がしたので
一発で止めました。
今のバイクだと出来るのかな?
ブリッピングシフトダウンと言う名称は知らんかった 汗
普通にやってたけどさ、40年ほど前から。
いやいや、タイトルで分かるように工夫しただけです。
今の人は普通のシフトダウンじゃ伝わらないみたいで
昔のオートバイはスリッパークラッチなんか無かったから、エンジンからのバックトルクを逃がすために、普通に身につけてました(笑)