日本のバカを装う風潮は誰が始めたのか?バカの装いから本格的なアホになっている日本…【山田玲司/切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 авг 2022
  • #山田玲司 #ヤングサンデー #教養  #社会 #ヤンサン #切り抜き #ディスカバリーレイジチャンネル
    元動画はコチラ
    • ていうか、B'zって何がスゴイの!?〜俺たち...
    • 幼児化する日本のコンテンツクロニクル【ディス...
    『中二魔王』の異名を持つ山田玲司さんのRUclipsチャンネル『山田玲司のヤングサンデー』から、ユニークな視点で原作をおもしろく、楽しく、そしてためになる解説をしている部分を厳選して編集した動画をアップします。
    また、見ごたえのあるシーンや、おふざけの中で生まれた奇跡の瞬間はエンドロールにアップしていきます。
    概要欄には切り抜いた元動画のリンクを記載しておきますので、興味のある方は是非フルバージョンでご覧くださいませ。更に興味のある方は有料コンテンツに入会されることもおすすめ致します。
    【山田 玲司 やまだ-れいじ】
    マンガ家、恋愛コンサルタント、文筆家、インタビュアー、中2の達人(思春期のメンタルの価値を全方位から応援している書籍、講演、放送など多数。過去に本屋大賞、中2賞を受賞。「中2魔王」と呼ばれている)
    【奥野望 おくの-のぞむ(奥野晴信)】
    湘南のゴーストライター。通称:乙君。ヤンサンの敏腕MC。好きなテレビは『相棒』
    【久世孝臣 くぜ-たかおみ】
    詩人、演出家、脚本家。創作集団ナズ・ラヴィ・エ主催。おっくんの同級生
    【しみちゃん(清水)】
    長野在住の美容師。ヤンサンとコメントを繋ぐ虹の架け橋。スーパームードメーカー。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 79

  • @largehill9736
    @largehill9736 9 месяцев назад +16

    バカというよりは、真面目がカッコ悪いという風潮ですかね

  • @user-zr4wj9ti1r
    @user-zr4wj9ti1r 2 года назад +118

    そもそも日本人の知性=勉強って間違ってる時点で終わってると思う

  • @user-zx4pu5kk9x
    @user-zx4pu5kk9x 2 года назад +50

    バカを演じるのが賢いという考え方はたけし→松本→アメトーク世代とかなり最近まで続いたと思うな。テレビの衰退と共にだんだん無くなったという感じ。

  • @ch-ll4gs
    @ch-ll4gs 10 месяцев назад +19

    いやこれマジで思ってた、日本ってバカな感じのほうがウケいいよね。難しいこというと空気読めよとウザがられるし。日本だけなのか・・・

    • @user-zi6jw7jq5p
      @user-zi6jw7jq5p 9 месяцев назад +6

      ホントそれね。
      自分とは違う存在を敵視してるのかな。

  • @user-vw8jk9qi6s
    @user-vw8jk9qi6s Год назад +14

    バカを演じてたらそれを見た次の世代がバカで良いんだと思っちゃった。

  • @r2kagya
    @r2kagya Год назад +12

    今も思想·宗教·哲学や理論物理·数学とかの話をするには、肩書きが必要と思ってる人が多いと感じる。
    そのくせネットで話題になった人やテレビのコメンテーターに全ての答えを求めるのを考えると自分の考えを話すことを辞めるだけじゃなく自分で考える事すら放棄しだしてる気がする。

  • @user-gt9lv5jg2s
    @user-gt9lv5jg2s Год назад +16

    アニメ、ゲーム等ではここ数年だと幼稚な大人が敵対する相手じゃなくて、味方や時には主人公で描かれるようになってきてるなとは思ってました
    以前なら年だけ重ねちゃった人達って恥かしい者扱いだったのが、数が増えてきたのかその人達に向けたコンテンツがどうどうと大手を振って販売されている気がします

  • @KK-vq2mn
    @KK-vq2mn Год назад +14

    リアルな残酷を知っている者の残酷表現とリアルな残酷を知らない者の残酷表現の違いを実例を挙げて論じてみてもらいたい。

  • @user-kw9qq1jm9r
    @user-kw9qq1jm9r 2 года назад +23

    昔、TV週刊誌のネタ話に終始する職場(人は悪くないだけ)に辟易する自分へ、お前がもっと馬鹿になれと酒の席で年配者達に笑顔でアドバイスされたのを思い出しニヤケた。メディアが我が物顔で権勢を奮い、風潮を作りだし、煽り立てて言論空間を狭め、日本低俗下に最も貢献している事もお忘れなく

  • @user-vl5fz9zr8n
    @user-vl5fz9zr8n 2 года назад +17

    政治闘争だけは抜けられないよな。
    熱中するものが細分化されて、互いの価値観を受け入れることが出来るようになってきてるのに(高校生とか中学生を見て思う)
    2010年頃で現実を理解して、コンテンツと現実を分離出来てる印象です。

  • @user-jj3vr5wd8z
    @user-jj3vr5wd8z 2 года назад +21

    馬鹿じゃないと生きられないてわかるなぁ

  • @hirosuke2624
    @hirosuke2624 2 года назад +30

    レイジさんは時代の雰囲気や当時の人間や社会を的確な言葉で解説してくれるから分かりやすい。
    漫画家の話は進め方も上手いですね。

  • @skidrow0077
    @skidrow0077 6 месяцев назад +3

    自分はアニメとかアイドルはあまり通ってない音楽オタクだけど、
    音楽もまた時代を映す鏡でもありますね。歌詞もサウンドも含めて。
    音楽においても00年代のウェイ系の幼稚さは異常だったが、
    10年代に入ってからレベルが一気に上がり、大人に戻りつつある気がしますね。
    欧米も中国韓国台湾シンガポールのようなアジアの人と話しているとよく分かると思うけど、
    彼ら彼女らはスゲー大人です。
    大人っていうのは、社会問題とか政治の話が出来るかどうか?社会全体の事を意識できてるかどうか。だと思う。
    日本人は取り残されたなと感じる。
    しかし00年代後半からはリーマンショックもあり、
    もう明白に先進国から衰退国色が強くなっていってるだけに、
    子供達が大人に戻って行ってるんだと思う。リアルに戦争も近づいてるし。
    動画にもあるように手塚先生のような戦後第一世代が戦争経験者故に大人だったのなら、
    世界大戦前夜とも言われる現代人が大人に回帰していくのは当然のことかもしれない。

  • @renonkkk
    @renonkkk Год назад +6

    面白く深い。社会の分析は、宮台先生と似た見方でとても良いですよ。

  • @yahihito9246
    @yahihito9246 2 года назад +23

    唯心論から唯物論への移行。日本人は戦後時間をかけて馬鹿になりました

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Год назад +2

    夏の疲れに注意して 毎日、暑いので無理はせずに、がんばって ほしいです。

  • @rokunekorosuzyene
    @rokunekorosuzyene 2 года назад +2

    勉強になります。

  • @susierock8341
    @susierock8341 2 года назад +9

    テレビが悪い👎📺

  • @F103RX
    @F103RX 2 года назад +27

    60~70年代に学生運動をしていたある評論家は「学生運動?あれは流行。」と言っていた。
    その他の作家・評論家も似た様な事を言っていた。 情熱なんて最初から無かったみたいだな。

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 2 года назад +23

      団塊世代なんて中身空っぽだもんなぁ…

    • @user-si3mk4wx8n
      @user-si3mk4wx8n Год назад +3

      その人、西部邁? 西部は東大経済学部で共産主義者同盟幹部だが、「資本論」は全部読んだことない、と「どこかで告白してたなw

    • @F103RX
      @F103RX Год назад +1

      @@user-si3mk4wx8n まーね。😅
      まあ、似た様な事は野坂も言っていた。

  • @rafflesiaswift8250
    @rafflesiaswift8250 2 года назад +17

    世の中はTVだったのかもしれないけど、自分らはファミコンやPS世代でもあるから、頭良くないとゲーム創れないからそれなりに頑張ったけどね。顧客は消費者マインドのバカだからそこも知らないとダメなんだけどね。

  • @mg-uo5tt
    @mg-uo5tt 2 года назад +16

    日本国民『バカにならないと現実逃避出来なくて生きていけないんだもん!ふじこふじこ!
    どんなにバカと言われてもポジティブファンタジー思考にならないとカッコ悪いもんふじこふじこ!』
    ですからねぇ、、、(泣)。
    ポジティブに現実逃避してるほうがカッコ悪いんですけどね。

    • @shinkakky637
      @shinkakky637 2 года назад +8

      本当に馬鹿馬鹿しい話と言いますか・・・
      現実逃避した上に開き直ってしまうのは情けない限りですね。
      ただし、言い方を変えれば戦中派の人々のように「極限まで追い詰められて現実を見つめるしかなくなる」
      というのと比べれば良いのかも知れません。
      情けない現実逃避が出来るほどに、社会は昔より甘く過ごしやすくなっている・・・
      キツい言い方をすれば、甘やかされた坊ちゃん状態の社会です。
      しかし皆がガチ貧乏の社会より、余程マシなのかも・・・
      まあ、出来れば現実逃避は程々にして色々と考えるようになるのがベストなんでしょうけども。

  • @tsuji_taro
    @tsuji_taro Год назад +7

    さぁ2010年代,2020年代はどのような解説が付されるのだろうか......楽しみで仕方ない

  • @user-tf3ls4ww8q
    @user-tf3ls4ww8q 2 года назад +13

    岡田さんの話は腑に落ちるのに山田さんの話は素直に消化出来ない不思議

    • @user-rf2gv8kc6z
      @user-rf2gv8kc6z Год назад +7

      帰納法に偏って結論を導きだしている感じがするね。なんとなく腑に落ちないのはそれかもしれない。

    • @user-sj5db3xw9l
      @user-sj5db3xw9l Год назад +10

      山田さんは根っ子の部分に革命・反権力・反資本主義・労働運動・学生運動・アナキズム等の左寄り要素があって、それを基準に物事を考察するからねぇ。

    • @okimunet
      @okimunet Год назад +1

      @@user-rf2gv8kc6z 帰納法でもかまわないが、集める情報が恣意的に偏っているので「正しくない似非帰納法」

    • @ib4116
      @ib4116 Год назад +2

      正しい正しくない含めて考えさせてくれるエンタメだしね

  • @user-ic4dp5ye4n
    @user-ic4dp5ye4n 2 года назад +20

    玲司さんのこういう語りをエッセイ漫画にして欲しい。

  • @mori311
    @mori311 Год назад +2

    ツービートのたけしは欽ちゃんやドリフの作りあげたコント物や特撮ヒーロー、太陽にほえろを茶化して破壊したパンクな天才的存在だった

  • @SuperHentaiShichowshar
    @SuperHentaiShichowshar 2 года назад +1

    自分もその考え

  • @user-fy3qv8ci6s
    @user-fy3qv8ci6s 2 года назад +9

    うーん。こじつけ感

  • @knjfjsk
    @knjfjsk 2 года назад +10

    玲司さんの解説はパズルのピースがハマって大きな絵が見えてくるみたいなAHA体験が毎度キモチE

  • @user-qm1kc3fp5d
    @user-qm1kc3fp5d Год назад +5

    『知性での革命が失敗』で笑った。でも他に無いので、限界集落・絶滅危惧種としてタヒんで行きます。

  • @user-zt7rh1hh3f
    @user-zt7rh1hh3f 4 дня назад

    うちの父は小学生で新聞配達、鶏も飼っていたかもしれな  いし、父親が割と早死にでシングルマザー育ちだったし、母親もお米を作ったり内職もしていたし、それで昭和には昭和を作ってきたじゃないですか漫画家より大変な気がした。

  • @user-qx1cs6wm4p
    @user-qx1cs6wm4p 4 месяца назад

    レイジさんと同じ年の僕は当時The ピーズに親近感を覚え、B'zには嫌悪感しかありませんでした。

  • @NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen
    @NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen 11 месяцев назад +2

    テレビのバラエティが原因だと思うけどな

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 2 года назад +16

    天才は政治家にはなろうとしない。

    • @hika4204
      @hika4204 2 года назад +8

      [田中角栄]
      まあ~その~なんと申しましょうかね

    • @user-fx5lc8ok8t
      @user-fx5lc8ok8t 10 месяцев назад

      小林よしのりさん

  • @user-gi2wm2hz9v
    @user-gi2wm2hz9v 2 года назад +5

    4:55ここ多分「脱構築」って言ってると思う

    • @yamadareiji_kirinuki
      @yamadareiji_kirinuki  2 года назад

      ご指摘ありがとうございます。
      なるほどです…。
      この部分はどうしても聞き取れませんでしたので、助かりました。

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj Год назад +1

    サブカル思想史の年表が欲しいなw
    世界史でつかってたようなやつ

  • @ban123ish
    @ban123ish 2 года назад +2

    大星由良之助からです。

  • @akira2050
    @akira2050 2 года назад +3

    言われてみれば、「空手バカ一代」の連載が始まったのが、東大紛争、三島自決の直後の1971年から。

  • @user-wn9fj2xg1o
    @user-wn9fj2xg1o 2 года назад +17

    よく60代の方々に、俺は「俺たちの先輩に似ている」と言われる。
    喫煙所でちょっと話した、旧帝国陸軍の兵士だったおじいちゃんに「話を聞いてくれて、ありがとうございました!」とお辞儀されたり。
    俺は社民党支持なんですけどね。
    団塊世代以降の日本人は本質的な理解や議論を避けるし、できない。形式さえ整っていればいいと思ってるし、その結果どうなるかなんて気にしていない。
    自己利益さえ良ければいいといった感じで、むしろ社会的責任や歴史的継続性、原則的な理論などを話しても、馬鹿に思われる。
    笑えるのが、中小事業主や自営業種の方がそういう話に敏感だったりする。
    スーツ族は大企業におんぶにだっこで甘えてるから、学歴は彼らより高いが、どんどん馬鹿になるんだろう。
    そういえば、俺の小学校の時のじいちゃんばあちゃんたちの評価は「生まれる時代を間違えた」だった。

    • @user-si3mk4wx8n
      @user-si3mk4wx8n Год назад

      「団塊世代以降の日本人は本質的な理解や議論を避けるし、できない。形式さえ整っていればいいと思ってるし、その結果どうなるかなんて気にしていない」
       団塊世代の自称「左翼」ってのは「本質的な理解や議論を」してるつもりになってるだけで、実際は本質とかけ離れた議論してるバカがほとんどと思いますね。受験勉強の延長で哲学や思想を「消費」してる連中。マルクス→サルトル→レヴィストロース→フーコー…、代ゼミのテキストから駿台のテキストに乗り換えるように思想遍歴してる軽薄さ

  • @user-km4po6zp9o
    @user-km4po6zp9o 2 года назад +8

    現代のが虚空だと思う 残念 ですね

  • @user-or2qe8lm8s
    @user-or2qe8lm8s 2 года назад +6

    わかりやすい🥲

  • @user-cc5km4lu2z
    @user-cc5km4lu2z 2 года назад +7

    バカになって周りに合わせないとしんどいよな。

  • @user-rt4jb2dk7m
    @user-rt4jb2dk7m 2 года назад +13

    こういう話が上手い人ってどっからソース取ってくるんだろう
    ただの感想なんかな

    • @4.083
      @4.083 2 года назад

      君の名はdisは全部宇多丸のパクリ
      本人のチャンネルで指摘したらブロックされた

  • @y.s2770
    @y.s2770 Год назад +3

    だから麻酔切れると過剰な反応するんですね今の人は

  • @heart.therapy.hamaguri
    @heart.therapy.hamaguri 2 года назад +6

    単純に、乗り越えられるタイミングで氣付くだけじゃないの?
    孤独に慣れてる人は1人で大丈夫かもだけど、割に孤独に慣れてる私がなかなか相当にハードだったからさ。
    好きなものが同じ人は同じタイミングで知るんじゃないかな。

  • @tempura2914
    @tempura2914 2 месяца назад

    空気を読むのが苦手で大変でした。自分の意見を言わないように、周りに合わせるようにしてます。

  • @golden-freeza
    @golden-freeza 11 месяцев назад

    現実社会を物理的に変えるには、世界を巻き込んで政治と軍事と経済のバランスをどうイジるかの極めて政治的な領域なので、個人の思想イデオロギーとかそんな厨二病的なアプローチではビクともしません。
    もっと億人単位の物理的なパワーが必要です。思想を体系立てて整理するのは超重要ですが、ムーブメントとかそういう話ではありません。

  • @user-ps8pv5nx9x
    @user-ps8pv5nx9x 2 года назад +8

    山田先生は外国を観察しないよね。

    • @rengesouh176
      @rengesouh176 2 года назад +3

      スター・ウォーズやバック・トゥ・ザ・フューチャー辺りは語られていますね。

  • @msjapan112
    @msjapan112 4 месяца назад

    山田さんしかしゃべらなくていい

  • @takahiroiwamoto2956
    @takahiroiwamoto2956 2 года назад +13

    手塚治虫が戦後大人ってのは間違い。
    戦争に行ったわけでもないし、終戦時は16歳。戦後も豊かな家庭で育ったお坊ちゃん。
    戦争で片腕を失った水木しげるさんとは全然違う。
    『新寶島』を酒井七馬さんの指示で描いてる時の手塚治虫はホントに子ども。
    母親に怒られて、母親に連れられて酒井さんに謝らせられるほど、ガキ。
    結局、手塚治虫を神格化してる限り、戦後の文化は語る資格はない!