Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時20周年のやつでやってたけどスペシャルカードでゼロツーネタバレされた時は色んな意味で困惑した
12:27 はね返されるカービィかわいい
これ面白くて俺も毎回やる🤣ww
ボスでもっとも弱いのがピクスで、最初は耐え続けたのち、2形態に移行し、攻撃するだけというより安全に倒すなら青→赤→緑と倒すようにすれば、緑だけ残っても回転攻撃の際に横回転の為、自ら接触しない限りダメージを受けないためである。
ミラクルマター戦好き コピー能力を自在に操るってのがカービィに近い物を感じるBGMもカッコいいし一番好きだ
2:25BGM似合わせてぺたーってなってるの好きw
10:31~HR-H この動画では見られなかったがHR-H第一形態はたまに頭の光からレーザーを放ってくる ごく稀に2連続レーザーしてきたりするレア攻撃
ゼロツー最初可愛い目だな…騙された
ゼロツー戦の最終決戦感ほんとすこ
なんもかんも全てにおいて神ゲーだった
テンポはかなり悪いけどな
ラスボスとラスボス(仮)の出る順番は逆にした方がええと思ったが
女王のニヤリがずっと引っかかってた...そして真のラスボスもいた事に今日初めて気づいた...
20年越しにこいつらの名前を知ったわ……投稿してくれてありがとうございます
64のボスは個性ありすぎて全部好き!
ちなみにスタアラでは三魔感シスターズ倒した後に地面にゼロツー戦の背景映ってます。
ピクスって2面のボスとしては破格の強さだよな
序盤の強敵だよねこいつ😢
小学生の頃やってたけど、初見はマジで苦戦した。戦闘にたどり着くまでがむずかった
男だけどカービィ可愛くて大好きです☺️
頭の絆創膏がやんちゃ坊主みたいで好き
ミラクルマターの攻撃していくたびに目が黒くなるのなんかNARUTOのダンゾウのイザナギつかって腕の写輪眼が光を失うのと似てる感じがした
ピクスの頂上決戦感好きやわ
ゼロツーの目を攻撃した時に出てくる血のようなものに怖がってた頃が懐かしい(笑)
ボス戦がその惑星の中で屈指の実力者との戦いってシチュエーション熱くて好き
ピクスの無機質な感じがホント好きBGMが1巡するのと同時に第2形態に移るのも良いね
64のボス戦の難しさ(個人的) HR-E>ミラクルマター>ヨガン>HR-H>ピクス>02>アクロ>ウイスピーウッズ
このゲーム買ってもらった時まだ小学生にもなってなかったな 結局ラスボス倒してないや
今じゃ当たり前だけど、横向き3D故の奥行付きバトル面白いよねーヨガンくんトリプルデラックスでギミックとして参戦できてよかったね!
HR-H戦で倒した後、まさか、変形して再戦に入るとは思わなかったな。当時の子供には物凄い刺さる所だった筈。
小さい頃見てて、憑依するのがトラウマだったわ
16:08まって、なんか変な終わり方やなぁ。とずっと思ってたやつ、完全クリアじゃ無かったからなんかww初めて知ったわ。
このラスボス曲が、カービィシリーズの中で二番目くらいに好きだ。
64はステージを進むごとに星の深部に潜ったり(ウルウルスターが渓流→浜辺→海底、コレカラがジャングル→洞窟→山道→火口)ボス戦の舞台がその最深部になってるところとか、ロケーションが凝ってるところが冒険らしさを増していてワクワクする。ボーナスゲームで明らかに敵の本拠地手前っぽいところでシート広げてご飯食べてるのも良い…
64のボスはみんな個性的で大好き
リズムとってるカービィめっさ可愛い
二人で倒す感じが最高
ピクス倒したときの効果音すきやったなぁ
ヨガンは第一形態はヤりヤりやすいけど第二形態になるとヤりにくいと言うね
ピクスがロボボプラネットのホログラフ防衛システムズに見えるというかホログラフ防衛システムズが完全にピクスを意識してる
HR-H/HR-Eって今思ったけどH→Hito→人型E→Ebi→エビ型の略だよね
14:17ミラクルマターのこの技がウザすぎて先に潰してたわ
アクロは3にも登場したボスキャラ
ミラクルマター戦で、変形した姿での攻撃の際に残る破片でコピー技が使えることが分かってからは、苦手なストーン形態とボム形態を他のコピーとミックスさせつつ、優先的に対処して楽になるようによくやってたな。
64のゲームはシンプルやけどやり込み要素が多くて楽しかった
まずBGMが良い 異論は認められない
ミラクルマターは当時アポカリモンって呼んでた
足場制限があるのは知りませんでした。てかHR-E戦は最初からHR-Hのまま進行してカービィのホバー体力切れを狙えば良かったんじゃね?ってツッコミいれたくなる
やっぱりゼロツーの羽を壊す意味はあったんですね
子供の頃、ゼロツーの弱点がずっとアスパラガスかと思ってた。
5番目のボスに時間制限あるの知らなかった
8:16 概要欄からハブられてしまったヨガン「」
何もしないと無敵なヨガン
これの4コマ同人漫画好きだったカイショウナシを会員証なしと勘違いしてたエピソードが未だに覚えてる
ロボボでホログラフ要塞システムズが出てきたときピクス思い出して感動した。 戦闘スタイル全然違うけどw
13:23 「もっと熱くなれよぉぉ〜!!」
松岡修造変身ッ! 泥んこバンザーイ!泥んこバンザーイ! カルボナーラ…カルボナーラ… 3,2,3,2変身ッ! もっと熱くなれよぉぉぉ!!
「諦めろォ!!」
アクロはウィスピークラっこみたいに常連ボスキャラになってほしい
結局、アトランティスからいちごのアイスまで繋がる運になったじゃん
02羽壊せるの初めて知った!!!!!!
HRのHとEって人(型)とエビ(型)ってことなんかな
当時はネットもなく小学生だったこともあって02と戦えないまま終わってしまったまた64引っ張り出そうかなぁ
懐かしい!めっちゃ遊んだな!神ゲー!
え、HR-Eの時間制限知らんかったんやけど。。。
それな()
ピッチだったらずっと空中に残れるのかな…
制限時間4分だから基本的にグダっても殆ど間に合うしねw
@@SakuraSnow- ほんとそれなんですよ。
@@SakuraSnow-制限時間内に倒さないと面倒くさかったな…ギリで倒しましたけどね。71枚目で花火でね。
ゼロツーの尻尾が山葵にしか見えないww
ノーミスボスぶっちは難しい
ウイスピーウッズはお馴染みのボス
「ステージ1のボスと言えば」ですね😁
ミラクルマター、複数属性使うのは、普通ラスボスの能力だよな
トライポフォビア気味の自分にはミラクルマターの通常状態の見た目が無理
ゼロツー戦サビの途中でぶった切るの勘弁してくれよここ聞くために再生したまであったのに
ウィスピーウッズが降らすリンゴって複数頬張れたっけ?それとピクスは同じ色のブロックじゃないとダメージ与えられないと思ってた
懐かしすぎる。小学生の時、初めてサンタさんに貰ったゲームソフト。1日中やりこんで、サンタさんに怒られたなあ...(現在、28歳)
同い年がここにいた
@@RosalinaMK 嬉しい...28歳、頑張りましょう~
サンタさんに怒られたがちょっと生々しくて草
ボス戦上手すぎ
10:53 以下にも当時のCG
1~5までストーン縛りはまじキツ
ミラクルマターすき
私は苦戦しました(T▽T)
ボスに有効なコピー能力を探して戦うのが好きだったなぁ…1〜3面のボスはカッターボム4面のボスはアイスニードル5面のボスはバーニングボム弱点?かは分からんけど必ず上記の装備(能力)で挑んでた😊
ピクスの第一段階は赤のピクスが奥から出現した場合最初しゃがむだけで移動せずとも回避できる手前から出現すると最初当たらないが緑が出てから以降当たる
というか実は下手に動かずとも、その場でしゃがんでいれば緑までは無傷でいられたりする青が出てきた時も、その場で軽くジャンプするだけでかわせたりする
ピクスがロボボプラネット(2016)で擬似的に帰還してきくれた時は絶頂に達しましたよ!(ホログラム防衛システムズ)
全然関係ないけど、ピクスの色がもし黄色もいて4体分いたらマリオRPGのクリスタラーが連れてる4つの属性クリスタルになったのに(冗談)
なんとなく怖かったなぁ
スパークボムは星のカービィ2のカインのスパークの下位互換で悲しい
2:11 環境破壊は気持ちいいzoy
02はRボタン、Lボタンで回転させて遊んでたわw
ゼロツーお前を止められるのはただ一人俺だ
ウイスピーウッズ、狙わないの、気づかなかった……
サメカワイイ
ゆっくり等で読み上げてくれたら,家事しながら見れるのですごく嬉しい
ミラマタはゼロツーに生み出されたんじゃなかったっけ
ゼロツーが弱いのは仕方ないねカービィ3のラスボスの残りカスみたいなものだろうし
ゼロツー様ー!
懐かしい〜😂
懐かしい〜(笑)
昔はアクロの第二形態で落ちるのが苦手だったなぁ色々なコピー試して倒そうとしたのを未だに覚えてる。今考えるとコピー無しの方が倒しやすそう
カービィ(*'▽'*)
ピクスてっロボプラやん
ミラクルマターはマジでクソゲー俺の冷蔵庫使わせろ
ボスキャラはピクスが好きでした😊
当時20周年のやつでやってたけどスペシャルカードでゼロツーネタバレされた時は色んな意味で困惑した
12:27 はね返されるカービィかわいい
これ面白くて俺も毎回やる🤣ww
ボスでもっとも弱いのがピクスで、最初は耐え続けたのち、2形態に移行し、攻撃するだけという
より安全に倒すなら青→赤→緑と倒すようにすれば、緑だけ残っても回転攻撃の際に横回転の為、自ら接触しない限りダメージを受けないためである。
ミラクルマター戦好き コピー能力を自在に操るってのがカービィに近い物を感じる
BGMもカッコいいし一番好きだ
2:25
BGM似合わせてぺたーってなってるの好きw
10:31~HR-H この動画では見られなかったがHR-H第一形態はたまに頭の光からレーザーを放ってくる ごく稀に2連続レーザーしてきたりするレア攻撃
ゼロツー最初可愛い目だな…騙された
ゼロツー戦の最終決戦感ほんとすこ
なんもかんも全てにおいて神ゲーだった
テンポはかなり悪いけどな
ラスボスとラスボス(仮)の出る順番は逆にした方がええと思ったが
女王のニヤリがずっと引っかかってた...
そして真のラスボスもいた事に今日初めて気づいた...
20年越しにこいつらの名前を知ったわ……投稿してくれてありがとうございます
64のボスは個性ありすぎて全部好き!
ちなみにスタアラでは三魔感シスターズ倒した後に地面にゼロツー戦の背景映ってます。
ピクスって2面のボスとしては破格の強さだよな
序盤の強敵だよねこいつ😢
小学生の頃やってたけど、初見はマジで苦戦した。戦闘にたどり着くまでがむずかった
男だけどカービィ可愛くて大好きです☺️
頭の絆創膏がやんちゃ坊主みたいで好き
ミラクルマターの攻撃していくたびに目が黒くなるのなんかNARUTOのダンゾウのイザナギつかって腕の写輪眼が光を失うのと似てる感じがした
ピクスの頂上決戦感好きやわ
ゼロツーの目を攻撃した時に出てくる血のようなものに怖がってた頃が懐かしい(笑)
ボス戦がその惑星の中で屈指の実力者との戦いってシチュエーション熱くて好き
ピクスの無機質な感じがホント好き
BGMが1巡するのと同時に第2形態に移るのも良いね
64のボス戦の難しさ(個人的) HR-E>ミラクルマター>ヨガン>HR-H>ピクス>02>アクロ>ウイスピーウッズ
このゲーム買ってもらった時まだ小学生にもなってなかったな 結局ラスボス倒してないや
今じゃ当たり前だけど、横向き3D故の奥行付きバトル面白いよねーヨガンくんトリプルデラックスでギミックとして参戦できてよかったね!
HR-H戦で倒した後、まさか、変形して再戦に入るとは思わなかったな。当時の子供には物凄い刺さる所だった筈。
小さい頃見てて、憑依するのがトラウマだったわ
16:08
まって、なんか変な終わり方やなぁ。とずっと思ってたやつ、完全クリアじゃ無かったからなんかww初めて知ったわ。
このラスボス曲が、カービィシリーズの中で二番目くらいに好きだ。
64はステージを進むごとに星の深部に潜ったり(ウルウルスターが渓流→浜辺→海底、コレカラがジャングル→洞窟→山道→火口)ボス戦の舞台がその最深部になってるところとか、ロケーションが凝ってるところが冒険らしさを増していてワクワクする。ボーナスゲームで明らかに敵の本拠地手前っぽいところでシート広げてご飯食べてるのも良い…
64のボスはみんな個性的で大好き
リズムとってるカービィめっさ可愛い
二人で倒す感じが最高
ピクス倒したときの効果音すきやったなぁ
ヨガンは第一形態はヤりヤりやすいけど第二形態になるとヤりにくいと言うね
ピクスがロボボプラネットのホログラフ防衛システムズに見える
というかホログラフ防衛システムズが完全にピクスを意識してる
HR-H/HR-Eって今思ったけど
H→Hito→人型
E→Ebi→エビ型
の略だよね
14:17ミラクルマターのこの技がウザすぎて先に潰してたわ
アクロは3にも登場したボスキャラ
ミラクルマター戦で、変形した姿での攻撃の際に残る破片でコピー技が使えることが分かってからは、苦手なストーン形態とボム形態を他のコピーとミックスさせつつ、優先的に対処して楽になるようによくやってたな。
64のゲームはシンプルやけどやり込み要素が多くて楽しかった
まずBGMが良い 異論は認められない
ミラクルマターは当時アポカリモンって呼んでた
足場制限があるのは知りませんでした。
てかHR-E戦は最初からHR-Hのまま進行してカービィのホバー体力切れを狙えば良かったんじゃね?ってツッコミいれたくなる
やっぱりゼロツーの羽を壊す意味はあったんですね
子供の頃、
ゼロツーの弱点がずっと
アスパラガスかと思ってた。
5番目のボスに時間制限あるの知らなかった
8:16 概要欄からハブられてしまったヨガン「」
何もしないと無敵なヨガン
これの4コマ同人漫画好きだった
カイショウナシを会員証なしと勘違いしてたエピソードが未だに覚えてる
ロボボでホログラフ要塞システムズが出てきたときピクス思い出して感動した。 戦闘スタイル全然違うけどw
13:23 「もっと熱くなれよぉぉ〜!!」
松岡修造変身ッ! 泥んこバンザーイ!泥んこバンザーイ! カルボナーラ…カルボナーラ… 3,2,3,2変身ッ! もっと熱くなれよぉぉぉ!!
「諦めろォ!!」
アクロはウィスピークラっこみたいに常連ボスキャラになってほしい
結局、アトランティスからいちごのアイスまで繋がる運になったじゃん
02羽壊せるの初めて知った!!!!!!
HRのHとEって人(型)とエビ(型)ってことなんかな
当時はネットもなく小学生だったこともあって02と戦えないまま終わってしまった
また64引っ張り出そうかなぁ
懐かしい!めっちゃ遊んだな!神ゲー!
え、HR-Eの時間制限知らんかったんやけど。。。
それな()
ピッチだったらずっと空中に残れるのかな…
制限時間4分だから
基本的にグダっても殆ど間に合うしねw
@@SakuraSnow- ほんとそれなんですよ。
@@SakuraSnow-制限時間内に倒さないと面倒くさかったな…
ギリで倒しましたけどね。
71枚目で花火でね。
ゼロツーの尻尾が山葵にしか見えないww
ノーミスボスぶっちは難しい
ウイスピーウッズはお馴染みのボス
「ステージ1のボスと言えば」ですね😁
ミラクルマター、複数属性使うのは、普通ラスボスの能力だよな
トライポフォビア気味の自分にはミラクルマターの通常状態の見た目が無理
ゼロツー戦サビの途中でぶった切るの勘弁してくれよ
ここ聞くために再生したまであったのに
ウィスピーウッズが降らすリンゴって複数頬張れたっけ?それとピクスは同じ色のブロックじゃないとダメージ与えられないと思ってた
懐かしすぎる。小学生の時、初めてサンタさんに貰ったゲームソフト。
1日中やりこんで、サンタさんに怒られたなあ...(現在、28歳)
同い年がここにいた
@@RosalinaMK 嬉しい...28歳、頑張りましょう~
サンタさんに怒られたがちょっと生々しくて草
ボス戦上手すぎ
10:53 以下にも当時のCG
1~5までストーン縛りはまじキツ
ミラクルマターすき
私は苦戦しました(T▽T)
ボスに有効なコピー能力を探して戦うのが好きだったなぁ…
1〜3面のボスはカッターボム
4面のボスはアイスニードル
5面のボスはバーニングボム
弱点?かは分からんけど必ず上記の装備(能力)で挑んでた😊
ピクスの第一段階は
赤のピクスが奥から出現した場合最初しゃがむだけで移動せずとも回避できる
手前から出現すると最初当たらないが緑が出てから以降当たる
というか
実は下手に動かずとも、その場でしゃがんでいれば緑までは無傷でいられたりする
青が出てきた時も、その場で軽くジャンプするだけでかわせたりする
ピクスがロボボプラネット(2016)で擬似的に帰還してきくれた時は絶頂に達しましたよ!(ホログラム防衛システムズ)
全然関係ないけど、ピクスの色がもし黄色もいて4体分いたらマリオRPGのクリスタラーが連れてる4つの属性クリスタルになったのに(冗談)
なんとなく怖かったなぁ
スパークボムは星のカービィ2のカインのスパークの下位互換で悲しい
2:11 環境破壊は気持ちいいzoy
02はRボタン、Lボタンで回転させて遊んでたわw
ゼロツー
お前を止められるのはただ一人俺だ
ウイスピーウッズ、狙わないの、気づかなかった……
サメカワイイ
ゆっくり等で読み上げてくれたら,家事しながら見れるのですごく嬉しい
ミラマタはゼロツーに生み出されたんじゃなかったっけ
ゼロツーが弱いのは仕方ないね
カービィ3のラスボスの残りカスみたいなものだろうし
ゼロツー様ー!
懐かしい〜😂
懐かしい〜(笑)
昔はアクロの第二形態で落ちるのが苦手だったなぁ
色々なコピー試して倒そうとしたのを未だに覚えてる。
今考えるとコピー無しの方が倒しやすそう
カービィ(*'▽'*)
ピクスてっロボプラやん
ミラクルマターはマジでクソゲー
俺の冷蔵庫使わせろ
ボスキャラはピクスが好きでした😊