【まだ間に合う】秋作おすすめ品種紹介!【ミニ野菜】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 18

  • @C.T-bs4es
    @C.T-bs4es 3 месяца назад +1

    こんにちは、巨大野菜になぜか惹かれてしまう、超大球のファンです。30cmのロングロールキャベツを作ったり、半玉を5人分のメンチカツに圧縮したり、楽しく美味しく料理させていたただいております。ミニ野菜のほうが消費しやすいのは分かるのですが、ぜひ巨大野菜も続けてください~
    ぐんぐん育っていく姿も、大量消費してからでなければ冷蔵庫の野菜室に入らないところも、愛おしいのです…

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。愛が溢れていますね♪大きな野菜を栽培することにはロマンがありますね。勿論、巨大野菜も継続して開発して参ります。イタリア野菜シリーズではカリフローレ80が実は巨大野菜です。3.5㎏が私が見た最大なのですが、夢の4㎏も不可能ではないと・・・・。

    • @C.T-bs4es
      @C.T-bs4es 3 месяца назад

      ​@@GustoItalia_from_TOKITASEED 返信、そしてとても嬉しい情報をありがとうございます。ぜひカリフローレ80に挑戦してみたいと思います!

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 3 месяца назад +2

    中島さん 蛙子さん こんばんは。それでは次回を楽しみにしております。今日も解説ありがとう御座いました。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

    • @にゃん太郎-x8j
      @にゃん太郎-x8j 3 месяца назад

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん 秋作に向けての実践編。一寸遅いかな?

  • @あさこみお
    @あさこみお 3 месяца назад +1

    以前はブロッコリーと白菜が冬の定番で作っていましたが カリフラワー キャベツも作りだし 家で使いやすく 長持ちはキャベツかな?と いろんな調理に使える ミニキャベツは知らなかった😮 冷蔵庫を独占しないw  畑に置いておける 冬はたくさん作っても安心
     我が家のリビングは カボチャなどが鎮座しています 保冷庫は家庭菜園には お手頃な物がなく 皆さんどうしているのか? 保存方法も教えて下さい。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。私の家もカボチャがゴロゴロ転がっています。家庭では大きな冷蔵庫はないので、保存方法に苦労しますよね。在圃性がある品種を用いて、圃場で保管するのが一番だと思いますが、難しい場合は加工してしまうのが良いかと思います。「潰して冷凍」が良いと聞いたことがあります。ビーツをペーストにして製氷機でブロック状にし、タッパーに入れて凍らしている方を見ました。いろいろな方法があるのだな、と感心しました。

  • @ミシマ-v2r
    @ミシマ-v2r 3 месяца назад +1

    いつもありがとうございます
    自分も産直に出していますがビミタスはみますね自分は今年「茎レタス」を初めて栽培します
    冬野菜のお話のところですみませんがちょっと教えて下さい 「とろ〜り旨なす」ですけど収穫するには小さいと思っておいていたら黄色く色づきましたコレって収穫遅れなのでしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。とろ~り旨ナスが小さいまま黄色くなるのは、灌水不足だと考えられます。肥大が進む前に老化してしまっている状況です。もしくは根が腐っていて、水が吸えない状況。いずれにしても真夏を超えていく作型では一般的なナスにも良く発生する症状だと思います。切り戻りを行うか、管理を気を付けて木を作るか、で対策下さい。

  • @namae855
    @namae855 3 месяца назад +1

    娃々菜はあるのですが、美味タスとポイントワンについてはコート種子(ペレット種子)が出回っていません。
    トキタ種苗さんのお力で、何とかなりませんでしょうか?
    5000粒でも200粒でも構いませんので、何卒ご勘案いただければと思います。
    一応農家をやっているので、生種ではセルトレイ育苗で数を作るのが難しいです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。ご提案ありがとうございます。美味タスはコート種子の作成を試みているのですが、動画内で触れている通り、発芽率が十分ではありません。発芽率が100%に近い種子が毎年安定的に採種できるように努力しているのですが、中々に難しいのが現状です。コート種子にした場合、基本的には発芽率は元々の種子よりも低下致します。加えて、使用される方の要求は「コート種子なのだから発芽して当たり前」と上昇いたします。実現できるように努力いたします。

    • @namae855
      @namae855 3 месяца назад

      返信ありがとうございます。
      美味タスについて、事情を理解しました。色々あるのですね。
      因みにポイントワンについても同じような事情ということでよろしいでしょう?

  • @hamaken57
    @hamaken57 3 месяца назад +1

    かえる小動物だから仕方ない。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。中の人も小動物感ある方で、かえるを地で行っていると思います。

  • @chiakikomatsu5654
    @chiakikomatsu5654 3 месяца назад +1

    イタリア野菜
    どうやったら良いものが作れるのか教えてもらっても良いでしょうか。
    なかなか良いものが出来ません😢

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。承知しました。品目、季節によってコツが異なるので簡単には言えませんが、一番の一般野菜との違いは初期成育の鈍さです。育苗・定植直後の管理が最も違う所で、ここで乾かしてしまうとその後がうまく行きません。

    • @chiakikomatsu5654
      @chiakikomatsu5654 3 месяца назад

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED
      ありがとうございます。
      やっぱり育苗期間の水やりが良くないのですね、セルトレイに種まきして発芽してからの成長が遅くて、大きくなるのを待ちきれず定植しています。
      それも良く無いのかほぼほぼ全滅しています。
      なかなか難しいものですね😓