Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
市長が就任6日で殺害されるような国に出張するのは嫌だな。
そちらの問題の方が遥かに難しい課題やな国の軍隊が犯罪組織に負けるとか、ある意味中国より問題児
@@muta-kn5ce元特殊部隊員がマフィアやってるだけあって、強さは折り紙付きなんだよな〜
確かに笑まだ中国の方が治安良いよ気がするw
カタギの仕事が増えて合法的な経済の力が増すことを期待するしかないですね
それだけ命が安いから行かせる側の人間には旨味にしか映らないんだよな(´・ω・`)
メキシコの侮れないところはただの安い生産国だけというわけではなく、自国開発で先進国メーカーと渡り合えるような独自製品を作るサプライヤーがあるところ。メルセデスの一部のアルミストラクチャーなどはメキシコの鋳造メーカーが開発・生産。基幹車種に採用されている凄み。
日米半導体協定でやられたようなことを今中国はやられてるわけだが同情はしない
日米半導体協定は半導体を日本で作れなくなる協定中国は単に輸出しても買わないよって米国が言ってるだけでじゃあ他国に輸出するわって方法取れるのと単に自国で米国より精巧な半導体作ればええやんってなれてしまうのが恐ろしい所米国は中華産半導体の性能をこき下ろし批判するだろうけど米国産半導体なんかより大きく性能で上周り、他国が中華産半導体を輸入した結果、米国は他国との競争力で負け、貿易に支障が出てくる場合があるこの場合米国は中国に経済で完全敗北となり巻き返しが不可能になる
経済大国化するだけならまだしも、中国は軍事的オプションに躊躇いがないから恐ろしいんだよね
いや、中国の場合は事実上の製造装置の輸出規制までかけれらてるからそれよりもひどい。
支那の場合自業自得としか言いようがない。嘘と泥棒で水膨れしただけだからね。
@@sakyodan 支那は今まで自分達では何も創らずに常に他人の成果を盗んで膨れ上がってきたことへのツケでしょう。日本の半導体は実はかなりの部分は日本人が独自に作り上げたもの。半導体を製造するのに、100%自前の技術のみで製造できる国は恐らく世界中で日本しか無いでしょう。半導体強国を自称していた半島御器齧の巣には、独自の半導体技術など微塵もありません。全て日本企業に金出して作ってもらった工場で機械が造っているだけです。実はリソグラフィ-フィ-装置も今日本人がもっとシンプルで高効率のマシンの理論の特許が成立しているのである。asmlの装置が陳腐化する日も近いでしょう。日本で現在稼働中の半導体工場で一番プロセスが繊細なのは、キオクシア北上工場の15nmだけど、実はこの装置3nm迄は無理なく対応できるのだとか。だからこそアメリカは千歳のrapidasにibmのノウハウの投入を許可したのでしょう。今キャノンの宇都宮事業所でasmlの特許を突破する為の試行錯誤が行われているのだとか。実はasmlの装置は光学系は日本のオハラのガラスを使って組まれていてキャノンのリソグラフィ-装置も同じものを使って作られているのです。その理論と全く違うアプロ-チの装置は現在開発中だそうです。
米国向けの日本産ホタテの殻剥き加工もメキシコに移ったってね加工技術も中国より高いらしく、好評だとか
経済成長させる国はちゃんと選ばないとね今の中国を見ると我々は経済成長させる国を間違えてしまったのは明らか
旧民主党が支那のイヌコロだったからね。
物凄い勢いで突入していったのが多くの日本企業だというそして上も下もハニトラに引っかかった選ぶ暇も無かった経団連
アメリカ側は、コストその他の理由以外に、中南米諸国からの不法移民をメキシコで止められると言うメリットがありますからね🤔メキシコが経済発展すれば、メキシコからの移民流入を抑えられるし、他の中南米諸国からの移民も、メキシコをアメリカへの中継地ではなく目的地にする人が増える。実際、メキシコに留まる人も増えてますから。
納得できる。
@@kyoko7343 2044年のオリンピックは、チワワオリンピックかもねえ (メキシコ or メヒコの都市)
でかい工場ができると地域の経済と安定にプラス高価があります。TSMCがやってきて盛り上がってる熊本県みてもそう思います。
まぁ故にメヒコに色々集まってきちゃうって弊害もあるんですけどね単純な労働力が集まるだけならいいんだけどアレな人も増える訳でもう少しメキシコの国土が広かったら色々無理も効くんだけどぶっちゃけ葉っぱ畑も全部工場になれば世界の工場になれるだろうけど難しいだろうね
あとメキシコは中国と違って核保有国じゃないから脅しが効かない。江沢民政権時代の中国は台湾海峡の危機の際、アメリカに中国の原子力潜水艦から核弾頭を発射してロサンゼルスを放射能まみれにすると脅してきた。トランプ政権時代も中国はそういう脅しを裏でやっていた。そうすることで日和ったアメリカの財界はアメリカの政治家に中国を怒らせるなと逆にアメリカの政治家を動かしていた。メキシコは核がないから最悪米軍で制圧できてしまう。
今回のウクライナとロシアで、うちも部品委託工場をスロベニアからメキシコに移しました。その国に未来があるかないかは、兵士に社会の底辺者と犯罪者を使うか使わないかで一発判断できるというのが教訓になりました。とにかく「民族対立」「宗教対立」があって、これがいつまでたっても改まらないからどうやっても無理。もう毎日のように従業員同士でケンカが起きてラインが止まる。神のご加護か何だか知らないが、弩級の「他力本願」。とにかくユーラシア大陸は争い好きな連中ばかり。もう勝手に100年でも500年でも1000年でも戦争やっとけ!知ったこっちゃない。と言うか・・・あの人たちにとって、戦争は「庶民の娯楽」。兵士は刑務所と貧乏人からいくらでも調達できる。ウクライナもロシアも「目クソ鼻クソ」。実は他の不利なことは工夫次第で何とでもなります。だが、「教育不足」の「民族対立」「宗教対立」は本当にどうにもできない。つまり「馬鹿につける薬はない。」まあ、それで次々にメキシコです。
欧米がチャイナのソーラーパネルやスマホ禁止してるのに日本は親中派議員のロビー活動で輸入禁止所か補助金じゃぶじゃぶ出してて間抜け極まりないw
中国以外のソーラーパネルの値段が高すぎるから仕方ないやろ
@@太郎太郎-h8j今なら円安だし中国との人件費の差は輸送費と補助金分ぐらいしかないと思うぞ。氷河期世代の働きぶりは精密さを入れたら中国人より勝ることも多いし、中国で生産する必要性はなくないか?
工場の自動化がムーアの法則で制御用のコンピュータが安くて超高性能になったお陰でコスパがよくなって米国に工場を作っても問題ない産業も増えた(ムーア則が直接は効かないセンサー類も最先端の微細ロジック半導体のお古の工場でMEMSセンサー作ったりCMOSイメージセンサ作ったりで安く高性能になった)。多少の人件費の差は工場と市場の近さによる輸送費やタイムラグの少なさで補える。ディープランニングAIのお陰で、その範囲がさらに広がって米国に工場作った方が有利な産業はますます増える。これで困るのって実は中国よりアフリカなんだけどね。人件費で工場を釣って発展する順番が回って来なくなると貧しいまま。
アフリカはもはや貧困をビジネス商品にしてるフシがあるしいいんじゃないかな
アリババから注文してない商品が送られて来て、現在バトル中やっぱり中は信用ゼロ
中国の会社もメキシコに進出しているよ。中国企業は中国政府の命令を無視できないからメキシコで生産する製品にも・・・ヤバいかもね。
例えばですが、中国の企業が日本に進出したとしますね。そうすると日本の従業員は、「これ、どうなん?」と思いながらも、求められる「チャイナ品質」で品物、上げてしまいます。これは「腕がいい」からのことで、今のメキシコの従業員も相当なものなんです。つまり日本式に不良を出すなと求めたら不良を出さないし、不良を出してもいいから安くやってくれなら「それなり」です。
派遣で倉庫検品に行ったことがあるが、部品が欠けてたり変な染みが付いてたり包装が不完全だったりと、不良ではじかれる品ばっかりだったな。作業の正確さより「いくつ作ったか」の方が稼ぎに繋がるので不良品も平気で出荷する。
日本がおかしいだけ。検品にコストかけるより返品交換した方が安い。
人命に関わらなきゃそれでいいけどそれじゃあ安かろう悪かろうで中進国の罠にハマるけどな
メキシコはやはり治安だよね、、、靴の製造メキシコに頼んでるけど 視察とかボディガード頼まないといけないし面倒い せっかく商品の品質とか良いから勿体無い
この動画はアメリカ視点で作られてるからメキシコをピックアップしてるけど、日本からすればマレーシアやカンボジア、ラオス辺りが狙い目なんかねぇ…🤔インドネシアやタイは既に人件費上がってそうだし、ベトナムはなぁ…🙄
軍事政権じゃなかったらミャンマーも有りだったかもしれない
マレーシアならまだしも、カンボジアもラオスもチャイナリスクの恐れが強いかな。
さすがに東南アジアの知識ガバガバすぎない?マレーシアが一番発展してて、インドネシアとタイじゃ人件費が全然違う、それでラオス、カンボジアは既に中国資本が入りまくって植民地みたいになってる
ミャンマー・バングラディシュは、人件費は上がってない。
マレーシア以外、どの国も政情が不安定すぎる。動画でも話してる通りインフラの問題もある。
日本にある日経(日本経済新聞社)の中国推しは目に余ると言うか、なにか貰っ(て握られた?w)を疑うレベル。学生さんなどこれから投資に興味持ったら、偏る事は忘れないでね
メキシコは南米じゃなくて中南米じゃないかな
北米。
@@hrushchev1984 自然地理学的には北米、人文地理学的には中米あるいは中南米
いや北米
中米
少なくともメキシコは「南米」ではない。中米か北米。中南米でも可
なんか前に本で読んだ(100年予測)で著者ジョージ・フリードマン氏はメキシコが今後大国に成長して最終的にアメリカに挑戦してくるって予測したけど、半信半疑だったけどこの動画を見ていたら強ち間違っていないのかも。
それな。メキシコの動きはおもろいよwwテキサス、カリフォルニアに移民(ヒスパニック)を送りまくって将来的に独立させる。機を見計らってテキサスを併合、大西洋、太平洋に跨る超大国へ
冒頭の衣類に関しては中国から移ってる先はベトナムやインドネシア、バングラディシュとかだけどな
青山のスーツが、カンボジア製だったのには笑った。
@@ERRORMAN-qk6hyポルポトもニッコリ😉
日本からは遠いからなぁ。東南アジアに頑張ってほしいかな🤔
習近平が居ないだけでかなりプラスに感じる。
中国からの移転先を探してメキシコが注目されてもマフィアが仕切る社会に定着するかどうかは疑問南米エリア、アメリカへの輸出に特化した産業は残っても、「世界の工場」となる製造産業は東南アジアが最有力と思うなにより、インドは中国同様に製造も市場もどちらもイケる
逆に言えばマフィアどうにかすればいいから......
メキシコでは政府組織と別にマフィアが居て仕切る。中国では地方政府まるごとマフィアが仕切っているようなもの。
インドは水不足が問題。水という資源が足りないので社会の色々な面で制約が課せられる。日本にいるとピンとこないけど、水は石油並みの戦略物資になる。そりゃ、中国がチベットを離さないはずだよ。
インドはなぁ…労働争議が…
インドはカースト制度のせいで製造業に従事できる人口が少ないのがな………
自民党が国民の批判を受けながらもばらまきしてたから。ありがとう自民党。いまだに中国は人件費が安いからって思ってる人多いが一番の要因はインフラの安定供給があったから。人件費なら東南アジアでも同じだったが、東南アジアとの違いがガス、水道、電気の安定と道路や橋、空港、電車、港が整ってたから。自民党がばらまきをやってたのはその国のためでもあったが日本企業のためだった。電気を安定させ、浄水場や道、橋、港や空港、電車など。ばらまきがやっと効力が出てきたから今中国から日本企業が東南アジアに脱出できてる
中国に10%、カナダメキシコに25%関税かけるみたいですね。
服はだいぶ東南アジア製で占められるようになってきた印象。一時期は中国製以外まったく見なかったけど、今はそうではなくなりましたね。
政治的なリスクを忘れてはならない
勉強になったわ。
アメリカとしてはメキシコに雇用を確保して移民がメキシコに止まってくれる事も大きな利益になるだろうな
メキシコも韓国も単純に大きな経済成長した国の近くにいるだけを奇跡と表現する
ボーナスステージが終わったと言う事だな
不動産バブル崩壊終わりの始まり
インドの時代よりメキシコの時代が来るのか
ペソの値段みて納得。そりゃメキシコにいくわ。中華もメキシコ移転多いみたいだがどうなることやら
中国に工場作らせてから買収がウォール街の計画かと思います。
カウディージョ氏の問題が完全に解決できない場合、同氏は関税を回避するための物資輸送の仲介役としてのみ役割を果たすことになるだろう。日本のマッカーサー改革、アメリカ南北戦争、中国の土地改革、イギリス、フランス、ドイツと同様、土地改革は工業化の中核である。労働力が安いからといって地価が低いというわけではありませんし、質の高い労働力が十分にあるというわけでもありません。
中国がアメリカへの輸出が減ったものの、その分メキシコやベトナムへ輸出が増えた。アメリカも中国からの輸入を減らした分、メキシコやベトナムからの輸入が増えた。結局アメリカの中国依存は本質的に変わってない。
もしもCの経済力が変わってないのならその論にも一定の説得力は生まれるけど、Cが大崩壊を迎えている現状だとちと厳しいと思う。あれがアメリカの分散の話だけじゃないにしても。
@@火の玉ストレート-さにぃいんざすかい 中国国内の不動産業は厳しいかもしれんけど、海外への輸出量に関しては年々増えてる。大崩壊してほしいのはわかるが、別に感覚で言ってるわけじゃないので、メキシコやベトナムと米中の貿易量を見れば一目瞭然。
不動産が崩壊する事が必ずしも経済に大打撃を与えるわけじゃないって事だな日本の経済衰退の理由はバブル崩壊後の不動産崩壊しただけじゃ無いって事。日米半導体協定により日本で機械を安定して作り輸出出来なくなり外貨を獲得出来なくなった事の方が経済の打撃としては大きかったって事だろう
@@ippo227 まだ変わり始めたばっかだから素材・部品産業が育ってないと中国からの輸入に頼らんとメキシコ・ベトナムもやってけないんだね。そのへんも、いずれは移るんだろうけど、その頃には中国の内需がなんとか回復して内需だけでやってけるようになってる可能性もそれなりにあるから大崩壊なんてまず起きないね。
ロシアへの経済制裁の失敗で有事に工場がどの国の企業のものかはどうでもいいってわかったじゃん。
政治が安定しないとこは無理
オーシャンズ13でメキシコのダイス工場の労働条件があまりに悪くてダイスに細工するために潜入したのにそっちのけでストに参加していた話が好き。なおトランプはメキシコとカナダにブチ切れてる模様…
アメリカとメキシコの国境周辺を題材にした映画でメキシコやべぇなイカレてるわって思っていたけどたこ焼きブロスが好きで見てると、国境が特別ヤバいんだな内側は割と普通だって思ったどれも動画を通しての印象だけどいずれタコス食べに行きたい、伸びても全然おかしくない気がする
メキシコが発展してその治安がまともになったら世界中の麻薬も減るだろうし良い事づくめよね
僕が使っているMADE IN MEXICOといえば、フェンダーのストラトキャスターですかねぇ。 あとはMADE IN MEXICOって、全然思いつかないなぁ。これから増えてくることを期待します!
人件費の安さが唯一の武器だったからな
環境対策費用も安かった=公害垂れ流しも武器だったろ。あと途上国はWTOとかでも優遇というかクリントンが超優遇しちゃったんだっけ。それも武器。
@@AB-lz3ot 今シナの工場がどんどん廃墟になっているけどね。日米欧の企業の工場を乗っ取っても、支那にはそれを稼働させるための産業資本もノウハウも無いからねだから工場がどんどん廃墟になっているとか。
@@AB-lz3ot 観察力ないな、とっくの昔に中国の工場は斜陽だよ。
@@AB-lz3ot 人権も人命も賃金も安いだけの国www35人以上は定額殺し放題だからなwww
@@AB-lz3ot一握りのエリートが担う中華製先端技術とこれらの工場は全く別の分野です。今中国で豊かになってるのは最先端技術を開発できる超絶地頭いい人だけです。
粗悪品量産のイメージが払しょくされることなく賃金だけ上がっちゃってもう詰んでるよね
靴の製造頼んでもメキシコは品質良い半導体とか電子系もメキシコに移るかもね
メキシコ=カウボーイ、つまり革製品の伝統があるからね。
80〜90年代は海外で工場を作る時は東南アジアが多かったけど定期的に停電するから生産が安定しなかったそれで脱東南アジア→中国になった今は脱中国だけど東南アジアに戻る鍵は原発を作って電力の安定供給できるかだね
うん、良いことだね
その割には、不法難民はメキシコ素通りしてアメリカに来てるのは何でなんじゃろ?
世界一の経済大国に隣接してるのに今まで発展してなかったのは何故か疑問が出るけど、なんでだろ?
私は良い悪いでは無く国民性だと思います。メキシコには「アスタマニャーナ」という言葉があります。(明日でよければ明日やれば良い)という様な意味です。日本の(今日出来る事は今日のうちに済ませる)の反対みたい。彼らにとって日本人の様に生真面目に働くより日々を楽しむことの方が大事なのです。実際何か理由を見つけてはしょっちゅうパーティーして楽しんでいます。
メキシコ→アメリカへの輸出だと陸続きだし、距離的にも近いけど、メキシコ→日本だと陸続きじゃないし距離もめっちゃある。アメリカにとってメキシコが、日本にとっての中国だから、日本的にはメキシコの躍進はそこまで嬉しいものではないかもね。
トランプ政権でどうなるか楽しみだ😊
中国というよりバングラディッシュじゃねぇかな
今一番の懸念は台湾や周辺地域への軍事拡大を狙うC国政府の動きだね。他には地方政府や高速鉄道の赤字、不動産の債務、治水の甘さ、建築やEV製造技術の低さが重なっているのも不安要素だ。いや全部盛りですかと。
製造業って言ったって基本、外国資本の下請けだからね勘違いしちゃって発注者に逆らい続けたんだから引き揚げられるのは当然
メキシコが安定しているぅ?😅ドラッグとマフィアの天国だと思うんだけど。メキシコが安定してたら不法移民問題なんて起きないよ。
トランプがメキシコとカナダに関税かけるから、もうアウトやね
メキシコとアメリカの関係は大きく変わる可能性を無視しすぎです。また中国がメキシコ国内に工場を移転している事も無視している。バイデン政権のようにはいかないだろう。USMCAは大きく見直しがされるのが確定だ。
経済とか勉強不足でお恥ずかしい話ですが、コレでメキシコが裕福になれば治安も改善しますかね…?犯罪組織の暗躍や麻薬の密売が盛んな様子なので、悪い方へお金が流れないか心配です。アメリカへ逃げるメキシコの貧困層が少しでも潤えば良いのですが…。
格差しだいなんじゃないかな?平均的に見て裕福になっても貧困層が減ってないとかよくあるし犯罪組織って実は貧困層ではなくて暴力手段を持っている富裕層なんだよねやりたい放題してる貧困層が居るのではなく、やりたい放題できる富裕層がいるって認識が良いかも
『安価な労働力』って簡単に経済学は言うけど、要は『奴隷労働を世界に提供』を言い換えてるだけだからなぁ……。そりゃあいつまでも奴隷に満足してくれる訳が無いし、寝そべり族と言い、反動が出るのは必然なんだろうな。
麻薬密輸の利益に頼らず経済成長できて治安良くなるかね?でも不法移民で難しいか。
意外にそれほどに治安、悪くはないんです。日本の治安が良すぎるだけとも言えるところですが。うちはスロベニアでしたが、スロベニアの方がよほど怖いですよ。まぁ、簡単に言って、スロベニアのマフィアは警察・役人、カネで黙らせて、異民族の外国企業を襲撃してきますが、メキシコはさすがにそれはないですね。ヘロインなんて昼間から堂々と、ちょっと怪しげな店先でいくらでも売っています。・・・麻薬密輸は中央アジア→東欧が世界最大、アヘン戦争でやられた中国だけが特別であったりもします。
経済成長が治安改善に役立つだろう。
一人っ子政策による労働人口の減少と高学歴の人材が余っている状況が生産拠点としての魅力を減らしている。そして優秀な人材なら海外に出て働くこともできるけど、そのまま本国を見捨てる可能性もある。
みんな、コスパとタイパに優れたモノを取るのね…。🙍
昔はフェンダーメキシコのストラトが当たりって言われてたなぁ
米中関税に対する素朴な疑問なんだけど、中国製に台湾は含まれる?含まれない?
含まれません。台湾は「国際政治的に」独立国家として「認証」されていないだけで国家は国家、関税上はちゃんと「中華民国」となっていて、中華人民共和国とは別国です。
まあ、こういうこと書いても無駄かもしれませんが、そのメキシコは中国からの製造業の迂回先(ごく僅かな微加工をして表記上の製造国を変える)になってるだけなんですけどね。他にもベトナムやタイ、インドネシアなんかも同様。あと衣服でのカンボジア産やバングラデシュ産は現地で全て作ってるわけではないです(そもそも綿花が‥‥)。中国で生地を作ったのをある意味組み立て生産しているようなものなんですよ、使ってる工作機械も中国製のが多いですし。この辺のこと、レポートでもまとまってたかと‥‥トランプ関税はむしろ中国の製造業がますます諸国の利益と結びついて、アメリカの孤立化を招いただけだという話が。
治安とマフィアは経済良くなれば減ってくるから今は目をつぶるしかない。
トランプがメキシコからの輸入車に200%関税かけるって言ってるけどな😂
アメリカの脇だからねえ!!
中国は政策がコロコロかわるカントリーリスクもありますよね。日本や外国に対して高飛車だし。メキシコに注目ですね。
メキシコというよりバングラディッシュじゃねぇかな
中国の水問題と工業はどうなんだろ?
いつ中国では産業革命が起きたわけ?。改革開放政策はまず、”外資”じゃないの。産業資本がないんだから。改革開放だろ。外資はなくてはならないものだよ。
新しい町作ったって人々は移りたくないそう
開始1:30~1:40秒くらいに残飯拾い食いしてる奴いて草
メキシコもトランプ大統領就任後は厳しいだろうね
メキシコの政治が安定してる…?ということは新市長の首切り事件が発生したような地域は極一部ってこと?
一定に悪い状況では安定してるこでは?メキシコに普通に暮らす人にはたまらないが、投資する人にとっては、戦争とかで工場がやけるとか、政府が財産没収してくるとかではないので。
「中華産」という表記は引っかかりますね。「中国」ないし「支那」というべきでしょう。「中華」というのは「中国こそが世界の中心だ」という意味ですから。
石原慎太郎さんの「中国というのは岡山広島のことだ」というお言葉が耳に帰る。ちゃいな もしくは しな だろうねえ
中国(なかつくに)とは日本の正当な国号の一つだよ。これを日本人が他国に使うのは「そこの土地は我々日本人のものだ」という宣誓。それと比べるのならさすがにまだ「中華」のほうがマシ。ちゃいな か しな が一番いいけど。
中華スマホは?
@@KOKI-cy3ph直訳:世界の中心のスマホ
メキシコが安定してるって?
東南アジアだと、中国に代わるのはベトナムと言われている。中国の隣だし、勤勉な国民性もあります。人口の多いインドネシアも、代わるものとして期待されている。南アジアのインド・バングラディシュ・パキスタンも、人口が多い。
メキシコはキャングがヤバイよね😎
メキシコってギャングの部分でリスクないの?それこそ警察、政府でも管理しきれないレベルで強いって聞くから、手放しにメキシコいいなってならないと思うのだが
俺のジーパン、「メイドイン・バングラデシュ」だよ😅
ただし犯罪率はやばい!!
いうて売り物のmade in china率を見れば中国が依然製造業の王者である事実は揺るがないんだけどね
何か勘違いする人が居るかも知れんから…1000ドルって年収だから間違えないように…
アフリカにはこの流れは起きないの?
中南米のネイティブって黒髪でアジア人的な人多くない?気質もアジア人的なのかな?
利益がマフィアに流れたりしないの?
さっそくトランプ当選で雲行きが怪しくなってきましたね
メキシコを南米って言わないでね。
フェンタニルの事かと思ったわw
メキシコって経済も政治も比較的安定してるの??じゃあ何でメキシコの壁を作って不法入国者をブロックしようとしてるんだよw
メキシコ人がアメリカに不法入国しているのではなく、「メキシコ以南の貧しい人々が」メキシコに入ってからアメに入国ということでしょ。だからメキシコが発展すれば、メキシコに入った南のひとはメキシコにとどまるかも知れないってこと。メキシコの発展は、豊富な「安い電力」が得られるかどうかにも、かかっている。日本は技術大国と言われるが、安い電力が得られないなら、出て行った日本の工場が戻ってくるかどうかは分からない。原発稼働がカギを握っているよ。
テキサスやフロリダに移転した米国企業はコストダウン以外にも地続きやカリブ海経由でメキシコと取引できるってのも利点になるのか上手い事いけばこの先半世紀くらいは中米が主役になるのかな?
ベトナムではないのか
やったーー!
環境問題を外部経済にして天然素材原料を安価に調達する資源胚胎と専制政治に欠けるねえ。
いやいやいや怖いでしょメキシコは‥‥。何考えてるのかわからんわ。
世界の大学ランキング 94位(NA)メキシコ国立自治大学(墨)
チャイナリスク
パンダのデミック(笑)
メキシコって水は豊富にあるのかな?
今後欧州では安価な労働力として(以前はウクライナ辺りが有望視されてたけど脱落)ハンガリーやポルトガル…ブルガリア⁈なんかが有望視されてるのだろうか?米国ではメキシコが有望なんだね。後は貿易のしやすさや潜在的な問題がクリアされたら爆発的トレンドになるんだろうね。
@@satotakashi1057 私たちはすでに引き揚げてきました・・・東欧は全部駄目。人件費は安いが、材料費が日本の2倍くらいで、もう割に合いません。
@@GoldenJackal-jm1ln じゃぁ…やっぱ東南アジアとそのやや西側方面って事になるんですかね。リアルな現地経験者情報有難うございます。
高台のメキシコシティーは、水が足りない。
強みと課題が同じこと言ってて矛盾してるし労働者の技術力上げたら賃金上がって中国の二の舞になるしうわべだけの情報さくっとまとめた浅い動画
市長が就任6日で殺害されるような国に出張するのは嫌だな。
そちらの問題の方が遥かに難しい課題やな
国の軍隊が犯罪組織に負けるとか、ある意味中国より問題児
@@muta-kn5ce
元特殊部隊員がマフィアやってるだけあって、強さは折り紙付きなんだよな〜
確かに笑
まだ中国の方が治安良いよ気がするw
カタギの仕事が増えて合法的な経済の力が増すことを期待するしかないですね
それだけ命が安いから行かせる側の人間には旨味にしか映らないんだよな(´・ω・`)
メキシコの侮れないところはただの安い生産国だけというわけではなく、
自国開発で先進国メーカーと渡り合えるような独自製品を作るサプライヤーがあるところ。
メルセデスの一部のアルミストラクチャーなどはメキシコの鋳造メーカーが開発・生産。基幹車種に採用されている凄み。
日米半導体協定でやられたようなことを今中国はやられてるわけだが同情はしない
日米半導体協定は半導体を日本で作れなくなる協定
中国は単に輸出しても買わないよって米国が言ってるだけでじゃあ他国に輸出するわって方法取れるのと
単に自国で米国より精巧な半導体作ればええやんってなれてしまうのが恐ろしい所
米国は中華産半導体の性能をこき下ろし批判するだろうけど米国産半導体なんかより大きく性能で上周り、他国が中華産半導体を輸入した結果、米国は他国との競争力で負け、貿易に支障が出てくる場合がある
この場合米国は中国に経済で完全敗北となり巻き返しが不可能になる
経済大国化するだけならまだしも、中国は軍事的オプションに躊躇いがないから恐ろしいんだよね
いや、中国の場合は事実上の製造装置の輸出規制までかけれらてるからそれよりもひどい。
支那の場合自業自得としか言いようがない。嘘と泥棒で水膨れしただけだからね。
@@sakyodan
支那は今まで自分達では何も創らずに常に他人の成果を盗んで膨れ上がってきたことへのツケでしょう。
日本の半導体は実はかなりの部分は日本人が独自に作り上げたもの。半導体を製造するのに、100%自前の技術のみで製造できる国は恐らく世界中で日本しか無いでしょう。半導体強国を自称していた半島御器齧の巣には、独自の半導体技術など微塵もありません。全て日本企業に金出して作ってもらった工場で機械が造っているだけです。実はリソグラフィ-フィ-装置も今日本人がもっとシンプルで高効率のマシンの理論の特許が成立しているのである。asmlの装置が陳腐化する日も近いでしょう。日本で現在稼働中の半導体工場で一番プロセスが繊細なのは、キオクシア北上工場の15nmだけど、実はこの装置3nm迄は無理なく対応できるのだとか。
だからこそアメリカは千歳のrapidasにibmのノウハウの投入を許可したのでしょう。
今キャノンの宇都宮事業所でasmlの特許を突破する為の試行錯誤が行われているのだとか。実はasmlの装置は光学系は日本のオハラのガラスを使って組まれていてキャノンのリソグラフィ-装置も同じものを使って作られているのです。その理論と全く違うアプロ-チの装置は現在開発中だそうです。
米国向けの日本産ホタテの殻剥き加工もメキシコに移ったってね
加工技術も中国より高いらしく、好評だとか
経済成長させる国はちゃんと選ばないとね
今の中国を見ると我々は経済成長させる国を間違えてしまったのは明らか
旧民主党が支那のイヌコロだったからね。
物凄い勢いで突入していったのが多くの日本企業だという
そして上も下もハニトラに引っかかった
選ぶ暇も無かった経団連
アメリカ側は、コストその他の理由以外に、
中南米諸国からの不法移民をメキシコで止められると言うメリットがありますからね🤔
メキシコが経済発展すれば、メキシコからの移民流入を抑えられるし、
他の中南米諸国からの移民も、メキシコをアメリカへの中継地ではなく目的地にする人が増える。
実際、メキシコに留まる人も増えてますから。
納得できる。
@@kyoko7343 2044年のオリンピックは、チワワオリンピックかもねえ (メキシコ or メヒコの都市)
でかい工場ができると地域の経済と安定にプラス高価があります。
TSMCがやってきて盛り上がってる熊本県みてもそう思います。
まぁ故にメヒコに色々集まってきちゃうって弊害もあるんですけどね
単純な労働力が集まるだけならいいんだけどアレな人も増える訳で
もう少しメキシコの国土が広かったら色々無理も効くんだけど
ぶっちゃけ葉っぱ畑も全部工場になれば世界の工場になれるだろうけど難しいだろうね
あとメキシコは中国と違って核保有国じゃないから脅しが効かない。江沢民政権時代の中国は台湾海峡の危機の際、
アメリカに中国の原子力潜水艦から核弾頭を発射してロサンゼルスを放射能まみれにすると脅してきた。トランプ
政権時代も中国はそういう脅しを裏でやっていた。そうすることで日和ったアメリカの財界はアメリカの政治家に
中国を怒らせるなと逆にアメリカの政治家を動かしていた。メキシコは核がないから最悪米軍で制圧できてしまう。
今回のウクライナとロシアで、うちも部品委託工場をスロベニアからメキシコに移しました。
その国に未来があるかないかは、兵士に社会の底辺者と犯罪者を使うか使わないかで一発判断できるというのが教訓になりました。
とにかく「民族対立」「宗教対立」があって、これがいつまでたっても改まらないからどうやっても無理。もう毎日のように従業員同士でケンカが起きてラインが止まる。神のご加護か何だか知らないが、弩級の「他力本願」。
とにかくユーラシア大陸は争い好きな連中ばかり。もう勝手に100年でも500年でも1000年でも戦争やっとけ!知ったこっちゃない。と言うか・・・あの人たちにとって、戦争は「庶民の娯楽」。兵士は刑務所と貧乏人からいくらでも調達できる。ウクライナもロシアも「目クソ鼻クソ」。
実は他の不利なことは工夫次第で何とでもなります。だが、「教育不足」の「民族対立」「宗教対立」は本当にどうにもできない。つまり「馬鹿につける薬はない。」
まあ、それで次々にメキシコです。
欧米がチャイナのソーラーパネルやスマホ禁止してるのに日本は親中派議員のロビー活動で輸入禁止所か補助金じゃぶじゃぶ出してて間抜け極まりないw
中国以外のソーラーパネルの値段が高すぎるから仕方ないやろ
@@太郎太郎-h8j今なら円安だし中国との人件費の差は輸送費と補助金分ぐらいしかないと思うぞ。氷河期世代の働きぶりは精密さを入れたら中国人より勝ることも多いし、中国で生産する必要性はなくないか?
工場の自動化がムーアの法則で制御用のコンピュータが安くて超高性能になったお陰でコスパがよくなって米国に工場を作っても問題ない産業も増えた(ムーア則が直接は効かないセンサー類も最先端の微細ロジック半導体のお古の工場でMEMSセンサー作ったりCMOSイメージセンサ作ったりで安く高性能になった)。多少の人件費の差は工場と市場の近さによる輸送費やタイムラグの少なさで補える。ディープランニングAIのお陰で、その範囲がさらに広がって米国に工場作った方が有利な産業はますます増える。これで困るのって実は中国よりアフリカなんだけどね。人件費で工場を釣って発展する順番が回って来なくなると貧しいまま。
アフリカはもはや貧困をビジネス商品にしてるフシがあるしいいんじゃないかな
アリババから注文してない商品が送られて来て、現在バトル中
やっぱり中は信用ゼロ
中国の会社もメキシコに進出しているよ。中国企業は中国政府の命令を無視できないからメキシコで生産する製品にも・・・ヤバいかもね。
例えばですが、中国の企業が日本に進出したとしますね。そうすると日本の従業員は、「これ、どうなん?」と思いながらも、求められる「チャイナ品質」で品物、上げてしまいます。これは「腕がいい」からのことで、今のメキシコの従業員も相当なものなんです。つまり日本式に不良を出すなと求めたら不良を出さないし、不良を出してもいいから安くやってくれなら「それなり」です。
派遣で倉庫検品に行ったことがあるが、部品が欠けてたり変な染みが付いてたり包装が不完全だったりと、不良ではじかれる品ばっかりだったな。
作業の正確さより「いくつ作ったか」の方が稼ぎに繋がるので不良品も平気で出荷する。
日本がおかしいだけ。検品にコストかけるより返品交換した方が安い。
人命に関わらなきゃそれでいいけど
それじゃあ安かろう悪かろうで中進国の罠にハマるけどな
メキシコはやはり治安だよね、、、
靴の製造メキシコに頼んでるけど 視察とかボディガード頼まないといけないし面倒い
せっかく商品の品質とか良いから勿体無い
この動画はアメリカ視点で作られてるからメキシコをピックアップしてるけど、日本からすればマレーシアやカンボジア、ラオス辺りが狙い目なんかねぇ…🤔
インドネシアやタイは既に人件費上がってそうだし、ベトナムはなぁ…🙄
軍事政権じゃなかったらミャンマーも有りだったかもしれない
マレーシアならまだしも、カンボジアもラオスもチャイナリスクの恐れが強いかな。
さすがに東南アジアの知識ガバガバすぎない?マレーシアが一番発展してて、インドネシアとタイじゃ人件費が全然違う、それでラオス、カンボジアは既に中国資本が入りまくって植民地みたいになってる
ミャンマー・バングラディシュは、人件費は上がってない。
マレーシア以外、どの国も政情が不安定すぎる。動画でも話してる通りインフラの問題もある。
日本にある日経(日本経済新聞社)の中国推しは
目に余ると言うか、なにか貰っ(て握られた?w)を疑うレベル。
学生さんなどこれから投資に興味持ったら、偏る事は忘れないでね
メキシコは南米じゃなくて中南米じゃないかな
北米。
@@hrushchev1984 自然地理学的には北米、人文地理学的には中米あるいは中南米
いや北米
中米
少なくともメキシコは「南米」ではない。中米か北米。中南米でも可
なんか前に本で読んだ(100年予測)で著者ジョージ・フリードマン氏はメキシコが今後大国に成長して最終的にアメリカに挑戦してくるって予測したけど、半信半疑だったけどこの動画を見ていたら強ち間違っていないのかも。
それな。メキシコの動きはおもろいよww
テキサス、カリフォルニアに移民(ヒスパニック)を送りまくって将来的に独立させる。機を見計らってテキサスを併合、大西洋、太平洋に跨る超大国へ
冒頭の衣類に関しては中国から移ってる先はベトナムやインドネシア、バングラディシュとかだけどな
青山のスーツが、カンボジア製だったのには笑った。
@@ERRORMAN-qk6hy
ポルポトもニッコリ😉
日本からは遠いからなぁ。東南アジアに頑張ってほしいかな🤔
習近平が居ないだけでかなりプラスに感じる。
中国からの移転先を探してメキシコが注目されても
マフィアが仕切る社会に定着するかどうかは疑問
南米エリア、アメリカへの輸出に特化した産業は残っても、
「世界の工場」となる製造産業は東南アジアが最有力と思う
なにより、インドは中国同様に製造も市場もどちらもイケる
逆に言えばマフィアどうにかすればいいから......
メキシコでは政府組織と別にマフィアが居て仕切る。
中国では地方政府まるごとマフィアが仕切っているようなもの。
インドは水不足が問題。
水という資源が足りないので社会の色々な面で制約が課せられる。
日本にいるとピンとこないけど、水は石油並みの戦略物資になる。
そりゃ、中国がチベットを離さないはずだよ。
インドは
なぁ…労働争議が…
インドはカースト制度のせいで製造業に従事できる人口が少ないのがな………
自民党が国民の批判を受けながらもばらまきしてたから。ありがとう自民党。
いまだに中国は人件費が安いからって思ってる人多いが一番の要因はインフラの安定供給があったから。人件費なら東南アジアでも同じだったが、東南アジアとの違いがガス、水道、電気の安定と道路や橋、空港、電車、港が整ってたから。
自民党がばらまきをやってたのはその国のためでもあったが日本企業のためだった。電気を安定させ、浄水場や道、橋、港や空港、電車など。ばらまきがやっと効力が出てきたから今中国から日本企業が東南アジアに脱出できてる
中国に10%、カナダメキシコに25%関税かけるみたいですね。
服はだいぶ東南アジア製で占められるようになってきた印象。一時期は中国製以外まったく見なかったけど、今はそうではなくなりましたね。
政治的なリスクを忘れてはならない
勉強になったわ。
アメリカとしてはメキシコに雇用を確保して移民がメキシコに止まってくれる事も大きな利益になるだろうな
メキシコも韓国も単純に大きな経済成長した国の近くにいるだけを奇跡と表現する
ボーナスステージが終わったと言う事だな
不動産バブル崩壊
終わりの始まり
インドの時代よりメキシコの時代が来るのか
ペソの値段みて納得。そりゃメキシコにいくわ。中華もメキシコ移転多いみたいだがどうなることやら
中国に工場作らせてから買収がウォール街の計画かと思います。
カウディージョ氏の問題が完全に解決できない場合、同氏は関税を回避するための物資輸送の仲介役としてのみ役割を果たすことになるだろう。日本のマッカーサー改革、アメリカ南北戦争、中国の土地改革、イギリス、フランス、ドイツと同様、土地改革は工業化の中核である。労働力が安いからといって地価が低いというわけではありませんし、質の高い労働力が十分にあるというわけでもありません。
中国がアメリカへの輸出が減ったものの、その分メキシコやベトナムへ輸出が増えた。アメリカも中国からの輸入を減らした分、メキシコやベトナムからの輸入が増えた。結局アメリカの中国依存は本質的に変わってない。
もしもCの経済力が変わってないのならその論にも一定の説得力は生まれるけど、Cが大崩壊を迎えている現状だとちと厳しいと思う。あれがアメリカの分散の話だけじゃないにしても。
@@火の玉ストレート-さにぃいんざすかい 中国国内の不動産業は厳しいかもしれんけど、海外への輸出量に関しては年々増えてる。
大崩壊してほしいのはわかるが、別に感覚で言ってるわけじゃないので、メキシコやベトナムと米中の貿易量を見れば一目瞭然。
不動産が崩壊する事が必ずしも経済に大打撃を与えるわけじゃないって事だな
日本の経済衰退の理由はバブル崩壊後の不動産崩壊しただけじゃ無いって事。
日米半導体協定により日本で機械を安定して作り輸出出来なくなり外貨を獲得出来なくなった事の方が経済の打撃としては大きかったって事だろう
@@ippo227 まだ変わり始めたばっかだから素材・部品産業が育ってないと中国からの輸入に頼らんとメキシコ・ベトナムもやってけないんだね。そのへんも、いずれは移るんだろうけど、その頃には中国の内需がなんとか回復して内需だけでやってけるようになってる可能性もそれなりにあるから大崩壊なんてまず起きないね。
ロシアへの経済制裁の失敗で有事に工場がどの国の企業のものかはどうでもいいってわかったじゃん。
政治が安定しないとこは無理
オーシャンズ13でメキシコのダイス工場の労働条件があまりに悪くてダイスに細工するために潜入したのにそっちのけでストに参加していた話が好き。
なおトランプはメキシコとカナダにブチ切れてる模様…
アメリカとメキシコの国境周辺を題材にした映画でメキシコやべぇなイカレてるわって思っていたけど
たこ焼きブロスが好きで見てると、国境が特別ヤバいんだな内側は割と普通だって思った
どれも動画を通しての印象だけどいずれタコス食べに行きたい、伸びても全然おかしくない気がする
メキシコが発展してその治安がまともになったら世界中の麻薬も減るだろうし良い事づくめよね
僕が使っているMADE IN MEXICOといえば、フェンダーのストラトキャスターですかねぇ。 あとはMADE IN MEXICOって、全然思いつかないなぁ。これから増えてくることを期待します!
人件費の安さが唯一の武器だったからな
環境対策費用も安かった=公害垂れ流しも武器だったろ。
あと途上国はWTOとかでも優遇というかクリントンが超優遇しちゃったんだっけ。それも武器。
@@AB-lz3ot
今シナの工場がどんどん廃墟になっているけどね。日米欧の企業の工場を乗っ取っても、支那にはそれを稼働させるための産業資本もノウハウも無いからねだから工場がどんどん廃墟になっているとか。
@@AB-lz3ot
観察力ないな、とっくの昔に中国の工場は斜陽だよ。
@@AB-lz3ot 人権も人命も賃金も安いだけの国www
35人以上は定額殺し放題だからなwww
@@AB-lz3ot一握りのエリートが担う中華製先端技術とこれらの工場は全く別の分野です。今中国で豊かになってるのは最先端技術を開発できる超絶地頭いい人だけです。
粗悪品量産のイメージが払しょくされることなく賃金だけ上がっちゃってもう詰んでるよね
靴の製造頼んでもメキシコは品質良い
半導体とか電子系もメキシコに移るかもね
メキシコ=カウボーイ、つまり革製品の伝統があるからね。
80〜90年代は海外で工場を作る時は東南アジアが多かったけど定期的に停電するから生産が安定しなかった
それで脱東南アジア→中国になった
今は脱中国だけど東南アジアに戻る鍵は原発を作って電力の安定供給できるかだね
うん、良いことだね
その割には、不法難民はメキシコ素通りしてアメリカに来てるのは何でなんじゃろ?
世界一の経済大国に隣接してるのに今まで発展してなかったのは何故か疑問が出るけど、なんでだろ?
私は良い悪いでは無く国民性だと思います。メキシコには「アスタマニャーナ」という言葉があります。(明日でよければ明日やれば良い)という様な意味です。日本の(今日出来る事は今日のうちに済ませる)の反対みたい。
彼らにとって日本人の様に生真面目に働くより日々を楽しむことの方が大事なのです。実際何か理由を見つけてはしょっちゅうパーティーして楽しんでいます。
メキシコ→アメリカへの輸出だと陸続きだし、距離的にも近いけど、
メキシコ→日本だと陸続きじゃないし距離もめっちゃある。
アメリカにとってメキシコが、
日本にとっての中国だから、日本的にはメキシコの躍進はそこまで嬉しいものではないかもね。
トランプ政権でどうなるか楽しみだ😊
中国というよりバングラディッシュじゃねぇかな
今一番の懸念は台湾や周辺地域への軍事拡大を狙うC国政府の動きだね。他には地方政府や高速鉄道の赤字、
不動産の債務、治水の甘さ、建築やEV製造技術の低さが重なっているのも不安要素だ。いや全部盛りですかと。
製造業って言ったって基本、外国資本の下請けだからね
勘違いしちゃって発注者に逆らい続けたんだから引き揚げられるのは当然
メキシコが安定しているぅ?😅
ドラッグとマフィアの天国だと思うんだけど。メキシコが安定してたら不法移民問題なんて起きないよ。
トランプがメキシコとカナダに関税かけるから、もうアウトやね
メキシコとアメリカの関係は大きく変わる可能性を無視しすぎです。
また中国がメキシコ国内に工場を移転している事も無視している。
バイデン政権のようにはいかないだろう。USMCAは大きく見直しがされるのが確定だ。
経済とか勉強不足でお恥ずかしい話ですが、コレでメキシコが裕福になれば治安も改善しますかね…?犯罪組織の暗躍や麻薬の密売が盛んな様子なので、悪い方へお金が流れないか心配です。アメリカへ逃げるメキシコの貧困層が少しでも潤えば良いのですが…。
格差しだいなんじゃないかな?
平均的に見て裕福になっても貧困層が減ってないとかよくあるし
犯罪組織って実は貧困層ではなくて暴力手段を持っている富裕層なんだよね
やりたい放題してる貧困層が居るのではなく、やりたい放題できる富裕層がいるって認識が良いかも
『安価な労働力』って簡単に経済学は言うけど、要は『奴隷労働を世界に提供』を言い換えてるだけだからなぁ……。
そりゃあいつまでも奴隷に満足してくれる訳が無いし、寝そべり族と言い、反動が出るのは必然なんだろうな。
麻薬密輸の利益に頼らず経済成長できて治安良くなるかね?
でも不法移民で難しいか。
意外にそれほどに治安、悪くはないんです。日本の治安が良すぎるだけとも言えるところですが。うちはスロベニアでしたが、スロベニアの方がよほど怖いですよ。まぁ、簡単に言って、スロベニアのマフィアは警察・役人、カネで黙らせて、異民族の外国企業を襲撃してきますが、メキシコはさすがにそれはないですね。ヘロインなんて昼間から堂々と、ちょっと怪しげな店先でいくらでも売っています。・・・麻薬密輸は中央アジア→東欧が世界最大、アヘン戦争でやられた中国だけが特別であったりもします。
経済成長が治安改善に役立つだろう。
一人っ子政策による労働人口の減少と高学歴の人材が余っている状況が生産拠点としての魅力を減らしている。
そして優秀な人材なら海外に出て働くこともできるけど、そのまま本国を見捨てる可能性もある。
みんな、コスパとタイパに優れたモノを取るのね…。🙍
昔はフェンダーメキシコのストラトが当たりって言われてたなぁ
米中関税に対する素朴な疑問なんだけど、中国製に台湾は含まれる?含まれない?
含まれません。台湾は「国際政治的に」独立国家として「認証」されていないだけで国家は国家、関税上はちゃんと「中華民国」となっていて、中華人民共和国とは別国です。
まあ、こういうこと書いても無駄かもしれませんが、そのメキシコは中国からの製造業の迂回先
(ごく僅かな微加工をして表記上の製造国を変える)になってるだけなんですけどね。
他にもベトナムやタイ、インドネシアなんかも同様。
あと衣服でのカンボジア産やバングラデシュ産は現地で全て作ってるわけではないです(そもそも綿花が‥‥)。
中国で生地を作ったのをある意味組み立て生産しているようなものなんですよ、使ってる工作機械も中国製のが多いですし。
この辺のこと、レポートでもまとまってたかと‥‥トランプ関税はむしろ中国の製造業がますます諸国の利益と結びついて、
アメリカの孤立化を招いただけだという話が。
治安とマフィアは経済良くなれば減ってくるから今は目をつぶるしかない。
トランプがメキシコからの輸入車に200%関税かけるって言ってるけどな😂
アメリカの脇だからねえ!!
中国は政策がコロコロかわるカントリーリスクもありますよね。
日本や外国に対して高飛車だし。
メキシコに注目ですね。
メキシコというよりバングラディッシュじゃねぇかな
中国の水問題と工業はどうなんだろ?
いつ中国では産業革命が起きたわけ?。改革開放政策はまず、”外資”じゃないの。産業資本がないんだから。改革開放だろ。外資はなくてはならないものだよ。
新しい町作ったって人々は移りたくないそう
開始1:30~1:40秒くらいに残飯拾い食いしてる奴いて草
メキシコもトランプ大統領就任後は厳しいだろうね
メキシコの政治が安定してる…?
ということは新市長の首切り事件が発生したような地域は極一部ってこと?
一定に悪い状況では安定してるこでは?メキシコに普通に暮らす人にはたまらないが、投資する人にとっては、戦争とかで工場がやけるとか、政府が財産没収してくるとかではないので。
「中華産」という表記は引っかかりますね。
「中国」ないし「支那」というべきでしょう。
「中華」というのは「中国こそが世界の中心だ」という意味ですから。
石原慎太郎さんの「中国というのは岡山広島のことだ」というお言葉が耳に帰る。
ちゃいな もしくは しな だろうねえ
中国(なかつくに)とは日本の正当な国号の一つだよ。
これを日本人が他国に使うのは「そこの土地は我々日本人のものだ」という宣誓。
それと比べるのならさすがにまだ「中華」のほうがマシ。
ちゃいな か しな が一番いいけど。
中華スマホは?
@@KOKI-cy3ph
直訳:世界の中心のスマホ
メキシコが安定してるって?
東南アジアだと、中国に代わるのはベトナムと言われている。
中国の隣だし、勤勉な国民性もあります。
人口の多いインドネシアも、代わるものとして期待されている。
南アジアのインド・バングラディシュ・パキスタンも、人口が多い。
メキシコはキャングがヤバイよね😎
メキシコってギャングの部分でリスクないの?
それこそ警察、政府でも管理しきれないレベルで強いって聞くから、手放しにメキシコいいなってならないと思うのだが
俺のジーパン、「メイドイン・バングラデシュ」だよ😅
ただし犯罪率はやばい!!
いうて売り物のmade in china率を見れば中国が依然製造業の王者である事実は揺るがないんだけどね
何か勘違いする人が居るかも知れんから…1000ドルって年収だから間違えないように…
アフリカにはこの流れは起きないの?
中南米のネイティブって黒髪でアジア人的な人多くない?気質もアジア人的なのかな?
利益がマフィアに流れたりしないの?
さっそくトランプ当選で雲行きが怪しくなってきましたね
メキシコを南米って言わないでね。
フェンタニルの事かと思ったわw
メキシコって経済も政治も比較的安定してるの??
じゃあ何でメキシコの壁を作って不法入国者をブロックしようとしてるんだよw
メキシコ人がアメリカに不法入国しているのではなく、「メキシコ以南の貧しい人々が」メキシコに入ってからアメに入国ということでしょ。
だからメキシコが発展すれば、メキシコに入った南のひとはメキシコにとどまるかも知れないってこと。
メキシコの発展は、豊富な「安い電力」が得られるかどうかにも、かかっている。
日本は技術大国と言われるが、安い電力が得られないなら、出て行った日本の工場が戻ってくるかどうかは分からない。
原発稼働がカギを握っているよ。
テキサスやフロリダに移転した米国企業はコストダウン以外にも地続きやカリブ海経由でメキシコと取引できるってのも利点になるのか
上手い事いけばこの先半世紀くらいは中米が主役になるのかな?
ベトナムではないのか
やったーー!
環境問題を外部経済にして天然素材原料を安価に調達する資源胚胎と専制政治に欠けるねえ。
いやいやいや怖いでしょメキシコは‥‥。何考えてるのかわからんわ。
世界の大学ランキング 94位(NA)メキシコ国立自治大学(墨)
チャイナリスク
パンダのデミック(笑)
メキシコって水は豊富にあるのかな?
今後欧州では安価な労働力として(以前はウクライナ辺りが有望視されてたけど脱落)ハンガリーやポルトガル…ブルガリア⁈なんかが有望視されてるのだろうか?
米国ではメキシコが有望なんだね。
後は貿易のしやすさや潜在的な問題がクリアされたら爆発的トレンドになるんだろうね。
@@satotakashi1057 私たちはすでに引き揚げてきました・・・東欧は全部駄目。人件費は安いが、材料費が日本の2倍くらいで、もう割に合いません。
@@GoldenJackal-jm1ln じゃぁ…やっぱ東南アジアとそのやや西側方面って事になるんですかね。
リアルな現地経験者情報有難うございます。
高台のメキシコシティーは、水が足りない。
強みと課題が同じこと言ってて矛盾してるし
労働者の技術力上げたら賃金上がって中国の二の舞になるし
うわべだけの情報さくっとまとめた浅い動画