2024年春オープン 新「中日ビル」のロゴにはかつての展望レストランが!?地上33階地下5階の高層ビルにホテルやオフィス、ショップも 名古屋・栄

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 апр 2023
  • 2024年春のグランドオープンを目指し工事が進められている中、4月25日、発表されたのが中日ビルの新たなロゴマーク!ビルの上空から見たイメージを表現したということですが、金色の丸いデザインはかつての展望レストランをモチーフにしたということです。さらに、その円型デザインは7階の屋上広場の芝生にも引き継がれました。新しい中日ビルは地下5階、地上33階建てで、地下1階から地上5階にはレストランやショップが入る予定です。
    また、9階から22階はオフィスエリアで、ビルの最上部24階から32階にはロイヤルパークホテルズが展開する「ザ・ロイヤルパークホテルアイコニック名古屋」が入る予定です。新たなビルのキャッチコピーは「これからも、まちとサカエる。」オープンは2024年春の予定です。
    詳細は NEWS DIG でも!↓
    newsdig.tbs.co.jp/articles/cb...

Комментарии • 13

  • @coconut3248
    @coconut3248 Год назад +11

    名古屋大好き、関西から近鉄で20回以上行ったけど長らく行ってない。また行きたい。

  • @user-wu5wx9hl9z
    @user-wu5wx9hl9z Год назад +7

    栄はさらに進化します。

  • @tkyk3289
    @tkyk3289 Год назад +1

    素晴らしい!。

  • @smasa388
    @smasa388 10 месяцев назад +1

    あの広場の上の壁の処理の費用の掛けかたには少し減滅したな。。

  • @user-gg6lg4zy3l
    @user-gg6lg4zy3l Год назад +1

    屋上に増築した部分が下の部分と比べて半分に薄く、
    見ていると台風で折れて落ちやしないかと いつも思う(笑)

  • @pckd
    @pckd 11 месяцев назад

    学生の頃、旧中日ビルの屋上ビアガーデンにはよく行ったけど、復活はなさそう?

  • @user-kf7so9pp2t
    @user-kf7so9pp2t Год назад +1

    ここに建材を納品に行ったなぁ こんなふうになるんだね

  • @itubei
    @itubei 11 месяцев назад +3

    規模が小さく、表と裏があるデザインで美しくない。栄のランドマークは栄広場の超高層ビルになると思う

  • @user-oz3bu8rc6n
    @user-oz3bu8rc6n Год назад

    何で上の方だけ薄っぺらいでしょう??
    薄っぺらい階層はホテル??

  • @zakzak2097
    @zakzak2097 Год назад +2

    こんなビル立てれるのならドラゴンズに投資してくれよ

    • @user-oz3bu8rc6n
      @user-oz3bu8rc6n Год назад +1

      もう何年も前から言われてますが、親会社はそういう考えなんですよ。
      落合政権時に球団社長が負けてガッツポーズした(らしい)という話は有名です。

  • @m-hanatachibana
    @m-hanatachibana Год назад

    えぇっ👀アイコニック?…K国でしょ?