Hungarian Medical School Dorm Tour!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 17

  • @KarunaKhemaney
    @KarunaKhemaney Год назад +3

    Just subscribed, Daiki! いつも応援してるよー!頑張って!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  Год назад

      ありがとうKaruna!!🥺🙏

  • @DaikiFilms
    @DaikiFilms  Год назад

    質問や感想お待ちしてます!
    今回は字幕を付けなかったのですが見づらくなかったでしょうか?色々と試行錯誤してます🙇‍♂️

  • @La_nico710
    @La_nico710 6 месяцев назад +2

    今ハンガリー政府奨学金の結果待ちで、第1希望がデブレツェン大学なのでとても参考になりました✨
    寮に住むかアパートに住むか、本当に悩みどころです☹️

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  6 месяцев назад

      合格おめでとうございます!
      実はデブレツェン大学は事務局との契約の関係で最初は原則寮に入らないといけません😅寮の良い点は日本人用のスタディールームが近いことですが他の点ではアパートの方が圧倒的に良いのでほとんどの学生は半年か一年寮に住んだ後に引越します。奨学金も合格してるといいですね🤞

    • @La_nico710
      @La_nico710 6 месяцев назад +1

      @@DaikiFilms 私が志望しているのは非医学部で、事務局を通さずに出願したんです😭すみません、最初のコメントで明記するべきでした!
      でもデブレツェンの暮らしや、勉強について本当に参考にさせて貰っています。ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  6 месяцев назад

      @@La_nico710 そうでしたか!勘違い申し訳なかったです🙏そう言ってもらえると嬉しいです!これからも発信頑張ります👍

  • @太郎M-o1u
    @太郎M-o1u Год назад +1

    寮の紹介動画、参考になりました。
    ところで、別途、ランドリー室もあると思いますが、ランドリー室には、洗濯機と乾燥機は各何代ぐらいあるのでしょうか?
    寮生の人数に対して、洗濯機と乾燥機の台数は足りていますでしょうか?
    また、アメリカなんかでは、クォーターコインで、お金入れて使える思いますが、ハンガリーでは、どの様なシステムになっていますでしょうか?
    それから、寮を使っている日本人の学生は、何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか?
    また、寮にはカフェテリアの様な、スペースは別途あったりするのでしょうか?
    質問ばかりで申し訳ありませんが、お答え頂けると有り難いです。
    よろしくお願い致します。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  Год назад +1

      質問ありがとうございます!わかる範囲で答えますね。
      ランドリー室には各寮2台の洗濯機と2台の乾燥機があります。ただ自分も驚いたのですが、乾燥機はなぜか使い物にならず、おそらく壊れています。
      台数は足りているとは思いませんが、タイミングを見計らえば待たずにいまのところ使えています。
      ランドリーはこの寮の場合月に2枚コインがもらえるので2回までなら無料で回すことができます。しかし、3回目以降はお金を払う必要がありなんと1000円近くします😢ただ別の棟に無料で使える洗濯機が一台だけあるのでタイミングを見計らってそっちも使ってできるだけお金を払わないで済むようにしています。
      日本人の学生は基本的に最初は全員この寮に住むことになっていますが、実は寮費が高い、いろいろな場所へのアクセスが悪いなどの点からほとんどの人は半年、一年、二年といった契約が切れるタイミングで退寮して引越しをすることがほとんどです。外のアパートメントの方が安くて相当広い物件が多いので😅なので基本的には予備コースをやっている生徒と一年生から直接入る生徒くらいしか現状住んでないので20人ほどではないかなと思います。
      カフェテリアのようなものはついていないので、基本的には自炊をしなければいけません。ただ学校の方にはカフェテリアはいくつかあるので、お昼などはそこで食べることができます。
      参考になりましたでしょうか?他にも質問ありましたら気兼ねなくお知らせください!

    • @太郎M-o1u
      @太郎M-o1u Год назад +1

      ご回答有難う御座います。
      洗濯機2台は少ない感じですね。
      また、コインを使い果たした後、1,000円は凄く高いですね。
      また、寮ですが、事務局さんの説明でも、寮費はアパートを借りるより高いとのお話しをお聞きしていましたが、寮の部屋自体がどんな感じか分からないと、高いのか安いのか判断が出来ませんでしたので、RUclipsは大変参考になりました。
      とりあえず、予備コース、1年生〜2年生は、慣れるのと、情報交換の場、あと勉強癖を付ける為にも、寮にいた方が良いですね。
      早い時間にもかかわらず、ご対応頂きましてありがとうございました。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  Год назад

      参考になったようでうれしいです!作った甲斐がありました😌
      そうですね。多くの生徒は高校卒業後で初海外という場合が多いので親御さんなども海外でいきなり一人暮らしをさせることは心配なこともあるかと思いますのである意味安心ではありますね。寮のいい点として日本人専用のスタディルームが真横にあることもあげられますね。デブレツェン大学は唯一学生寮が付いている大学なのでそれが理由でデブレツェンを選ぶ生徒も一定数いるようです!

  • @mirankim1087
    @mirankim1087 Год назад +1

    I just started studying at UniDeb! Are you a freshman too?😇

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  Год назад +1

      Oh wow! Yes, I’m a freshman studying medicine! Thanks for watching my video:)

  • @Gsbcdndj
    @Gsbcdndj Год назад +1

    ハンガリー医学部の予備コースを検討しているのですが、大体どのくらいの学力が必要なのでしょうか?
    ネット情報によると大体高校1年生から高校2年生レベルであると書いていたのですがわかりませんでした。
    また奨学金をもらうためにはその予備コースの中で数人しかもらえないのでしょうか?
    教えていただけたら幸いです!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  Год назад +3

      コメントありがとうございます!
      自分は本コースから直接入学しましたが、予備コースの入試にあたる一次試験も受けたのでそれを元に話させていただくと、正直自分の感覚では一次試験はかなり簡単に感じました。ですがこれはあくまでかなり対策をした上での感想です。まず一次試験は英語と生物化学物理の中から2科目受けてそのあとに英語と日本語の面接があります。英語はTOEFLのスコア68点以上で免除がもらえたので自分は受けていませんが、68点というのは学校の中でもそれなりに英語ができるくらいのレベル感だと思います。事務局の説明では基礎レベルができてたら6割(合格点)取れるという風にありますが、これはあくまで合格ギリギリのラインと考えて対策するべきだと思います。生物化学を高校の範囲しっかりとカバーできているなら8割くらいは取れるんじゃないかなといった印象です。予備コースの試験は日本語でも受けられるのでそういった面ではハードルはかなり下がると言えます。しかし、ギリギリで予備コースを受かったとしても実際の医学の勉強が始まれば英語ができないというのは言い訳になりません。自分自身も現在かなり苦戦していますが、勉強量は本当に計り知れないものとなります。英語の基礎がしっかりとあることはある程度前提になってくると思います。
      奨学金に関しては他の大学の状況はわかりかねますが、もちろん全員がもらえるわけではありません。基本的には予備コースを終えたあとの入学試験で決まるので人一倍勉強を頑張って試験で結果を出せれば奨学金を取れる可能性があります。一番受給率の高いデブレツェン大学の場合は予備コース生の約3人に1人が奨学金をもらっているといった印象です。奨学金の受給率に関してはハンガリー医学部大学選びの動画で詳しく解説してるのでそちらも参考にしてみてください!どのくらいの学力というのは言葉で表しにくいところがあるのでうまく答えられたかわかりませんが参考になれば幸いです。応援してます!

    • @Gsbcdndj
      @Gsbcdndj Год назад +1

      @@DaikiFilms返信遅くなってすいません
      もう3つほど質問があるのですが英検などは受けられましたか?後大体の問題の難易度だったり例題なども添えていただけると大変嬉しいです🥹(予備コース)
      奨学金などは予備コースの中の成績順で決まっていて高校の成績などは関係ないのでしょうか?
      長文すいません!返信待ってます🙇

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  Год назад +1

      @@Gsbcdndj 英検に関しては高校1年生の時に2級を受けて以降受けていません。基本的に英検の資格は全くもって関係ないのでTOEFLの勉強に時間を割くほうがいいと思います。奨学金に関してはセゲド大学の予備コースの場合予備コース中での成績順で決まるという話を聞きましたが他の大学の場合は予備コース中の成績というよりは入学試験の点数で決まるはずです。高校の成績がどれだけ評価基準に入ってくるかは公表されていないのでわかりかねますが、試験の点数の方が大切なはずです。しかし高校の成績や課外活動なども奨学金の申請時に記入するので全く関係ないとは言い切れないと思います。
      試験の具体的な問題に関してはRUclipsで公開すると問題になりかねないので事務局や大学の方に確認しないとできませんが、例えばの話で言うと生物ではそれぞれのCell organell(細胞小器官)の機能はどれかといった問題や筋肉の収縮のメカニズムに関する問題、化学では周期表の本当に基礎的な問題やIntermolecular force(分子間力)の強さに関する問題はあったと思います。予備コースの試験は全部選択問題ですので手間がかかるような記述や計算問題は基本的には出てきません。化学は簡単なMol濃度に関する計算などは出ると思っておいた方がいいと思います。参考になれば幸いです。