新型ハリアー or 新型RAV4|どっち買う?
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- トヨタのSUV、人気車種2台を買うならどっち?
外装・内装や機能の違いをオーナー目線で見てみました。
新型ハリアー『Z“Leather Package” ハイブリッド・E-Four』
と現行RAV4『G”Z Package"ガソリン・4WD』を徹底比較!
●MUSIC1: otologic.jp/
●MUSIC2
Track: Olly Walker - Sorry (I Had To Leave) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Olly Walker - Sorry (I...
ちょっと待って。
最近ハリアーzレザー納車したばかりの30女なんですけど、RAV4とは迷って、色んな動画見るたび皆さんRAV4を褒めていたんですよ。
でもこの方、どちらも良いところを拾ってくれるじゃないですか。
今まではRAV4が少しイヤになってきていたけど、なんて良い車!?!?
凄く聞きやすいし、自分のハリアーも好きになったし、RAV4も欲しくなったし、動画上手すぎます。。
この動画載せてくれてありがとうございます泣
まんま😊
RAV4のデイライトの点灯範囲は、グレードで違いがあります。ハイブリッドは、コの字に点灯します。
2台を見比べることがないので、色々と改めて違いやそれぞれの良さを知ることができてよかったです😊次の動画も楽しみにしてます🙇
rav4買いました!今のところ満足してます!
ナビでDVDが見たかったので!
私もRAV4乗りです!
別にハリアーでもナビでDVDみれるでしょ
@@makoriku50010121 ディスプレイオーディオ純正だと見れなくないですかー?
車は好き好きだからどっちが絶対いいとかは言えないけど、僕はRAV4にしました!
CX-5、ハリアー、X1、プラド、フォレスターで比較検討しましたが僕の理想に近かったのはRAV4でした!
めちゃくちゃ参考になりました!真っ赤のRAV4納車しましたが赤と黒が良い感じのバランスで凄い気に入ってます
RAV4乗りですけど最高です!
アウトドア好きならRAV4一択
RAV4がいいかもです!
3月ラブフォー納車待ちです!
富山県に住んでるんで少しでも強そうなラブフォーにしましたw
オレも富山県民です。
RAV4とハリアーと悩んでハリアーにしました。1月末に契約しましたが納車は6月です😂
お母さんは新型ハリアー、私は新型RAV4に乗ってます。どちらもメリット、デメリットはあります!
声めちゃめちゃシャンクスで見てて良い!!
トランクのコンセントは
ハリアー ハイブランドのオプションで取り付けられますよ!
車評論家による、とても細かい点までの比較対象説明と解説番組ですね。様々な番組がある中、一番親切で丁寧な番組で、女性スタッフとの明るい掛け合いも心地よく楽しく拝見させていただきました✌️今後の参考のために番組登録しました😁今度は走行系も楽しみにしています☺️
RAV4は、グレードによってデイライトの光り方がちがいます。
デイライトは、日本では300lux以下と言う決まりがあります。
良い動画でした。いい感じでAYA様のするどい指摘と社長のかわいさがみられていいね
rav4のフロントグリル、どこのメーカーの物ですか?
とは書いたんですが、冒頭で触れてましたね!
HP楽しみにしてます!
ちょうど迷ってたのでナイスな動画です!!
デイライトはハイブリッドだと、また違いますよ。僕はハイブリッドのデイライトは好きです😄。あと、100V1500Wのコンセントはハリアー、RAV4ともハイブリッドはオプションでつけられます。ここ最近、災害が多く発生しているので、緊急時にはとても頼もしいと思います。緊急時以外にもキャンプなんかにも使えるのでおすすめのオプションです。1500Wだと電子レンジでもキャンプに使えますよ(持っていくかどうかは別の問題ですけどね。)。但しガソリンは1500Wではなく100Wになりますので、ご注意ください。ハリアーのハイブリッドは100V1500Wはメーカーオプションでつけられますが、実は調光パノラマルーフを選択すると、コンセントが付けられないという謎仕様なので、ここもご注意ください。長々とすみませんでした。少しでも車選びの参考になると幸いです。
自分はRAV4に一票です。ハリアーは面白くないかな?
RAV4のHybrid Gに乗っています。RAV4、ハリアー共にカッコ良い車です‼️
高級感ならハリアー、キャンプをし遠出するならRAV4です😄
どちらか迷いましたが、ゴルフと釣りが趣味なので、RAV4にして良かったです。運転も楽しいですね。
悩んでRAV4 Adventureにしました。同じRAV4でもAdventureの2トーンで全然違う車になる印象です。ホイールも違いますし。
RAV4の方が荷室が低くて荷物を載せたりするのは楽だと思いました。それと子供が乗るのでハリアーだと汚れが気になってしまうのが結構決め手でした。
値段とか燃費
トータルで考えたらお得なのはどちらですか?
デイライトもそうですが、安全だと思って付けたものも、車検に通らないものは違反になり、海外からの圧力で しばらくすると許可されるものが多いですよね。
17:20 ayaさん前の動画でその話してましたよww
デイライトはRAV4のハイブリットだとコの字に光りますよ
友達と遊びに行くならRAV4
彼女、奥さんと遊びに行くならハリアーかな
俺わね☺️
だからハリアー買ってしまった
社長、難しい比較です。同じSUVでもコンセプトが若干違うのでオンオフどちらも使えるけどどちらも本格仕様ではないので甲乙つけがたくなります。競合他社との比較はなかなかできないですかねーお付き合いもありそうなので難しいですね。😏
乗る人のライフスタイルで選ばれる感じでしょうか。私もそうで、どちらでもなく車体が大きすぎなので、ツードアハッチバックがあれば、RAV4でしょうか。ないとおもうので、TOYOTAで言えばGRヤリスです。四駆ですし😏
社長、ayaちゃん、のりちゃん、お世話になります。
丁度どちらかで凄く迷ってました笑
どちらもそれぞれに魅力的な部分がたくさんあって決めづらいです😂
50系RAV4乗ってますが、何も不便はないですね🤔
内装もシンプルでそこまで無骨でもなく上質な感じになってるので文句もなしですね(^ω^)
RAV4を1.5インチ上げで乗ってます!
どっちか貰えるってなったら絶対迷う〜!でも僕ならめっちゃ悩んだ末にRAV4 adventureにするかも!
お疲れ様です!奥行きを調べた時、そろりそろりしてましたね笑
ハリアーの後ろでもドアを開けられるのはすごいですよね!
RAV4のグリル、カッコいいです!
格好で選ぶか使い勝手で選ぶか、人それぞれだと思います!😊🍎
開発した人達が同じなので…どっちも良いなぁ
ハリアーの四駆性能動画楽しみにしてます
ハリアー予約しました!
RAV4のデイライトはハイブリッドだとまた違うんだよね。
RAV4の方がワイルドで好き。ハリアーは俺にはエレガントすぎる・・・
私もハリアーとRAV4で迷ったんですがハリアーのウインカーが低すぎるのと荷物が乗らないなと思いRAV4しかも特別仕様車のオフロードパッケージを契約し3月納車です!
アドベンチャーベースなのでayaちゃんのカスタムパーツ製作楽しみに待ってますね
オフロード走行しませんが、アウトドアするので、真冬でも行けるように、四駆が欲しい
ラブフォーは、アウトドアに振ってる。
ハリアーは、都市を走るのに振ってる。
用途が違うので、高級感は、比較するのは、スポーツシューズと、革靴を比べてるみたいな物
ハリアーとrav4との差額で僕はrav4にモデリスタつけたな〜
ラゲッジのコンセントはオプションですね。
RAV4のデザインってほんと「The・SUV」ですよね
今街乗りというかクーペスタイルのSUVが多い中RAV4のデザインってマジでカッコいいと思う
やっぱRAV4の方が完全ユニバーサルデザインだと思う
日本車なんだけどアメ車って感じのデザインでSUV感がすごく良い
ハリアーのリアハッチの音とスイッチ類はレクサスNXと同じですね
社長あやちゃんこんばんは
この動画楽しかったです
1つ言わせてもらいます
自分アウトランダーPHEVを去年10月に納車したんですね
ノブレッセさんでぜひ三菱車も試乗なんかしてもらいたいな〜💦
意外と皆さんに知られてませんが
予想以上にいい車だと思いますよ。
電子インナーミラー現行はハリアーと同タイプに変更されてます。録画機能はありませんが💦
似合う色でくらべてるのかな?白黒で比較してるけど
同じプラットフォームの車で、このすみわけは流石トヨタさんって感じですね。やっぱり街中がハリアー、山道はRAV4が似合うかな?(個人的見解です)
トヨタって徹底的に隙間を埋める(笑) 住み分けのないところにも住み分けを「作って」きますよね!
38あん・しえんさん、こんにちは
本当にすみわけ上手ですよねw
rav4 の特別仕様車のオフロードパッケージを全色並べたの見たいです。
マッドブラックのホイールがカッコいいです!
社長、あやちゃんお疲れ様です。
ハリアーとRAV4の比較動画ありがとうございます。
インテリア、エクステリアなど細部までレビューして頂くと、ものすごくわかりやすいですね‼️
どっち選び難い😅
その前にお金が‼️😭
車中泊仕様で考えると、RAV4の方が使いやすいのかな⁉️
あと、気になるのは、ハリアーは、都会派のイメージですが、猿投などの悪路は走れるのかな??って思いました。四駆システムが違うので…比較は難しいかもしれませんが…
ハリアーで悪路は不可能なんですかね??
ラブ4を24日に購入しました。ハリアーフロントガラス寝すぎていて自分には合わない角度でした。
新型ハリアー乗ってますが、夜間ライト付いてるの?ってぐらいデイライトが明るいです
ハリアー買うなら1番高いグレード一択。そうじゃなければRAV4の方がいい。
フォレスター乗ってるので次はハリアー欲しい。
フォレスターは仕事車に。
プラドの新型も気になりますけれど。
ハリアーは手直しというか熟成が進んだ後期モデルを待った方が良いような気がします。
現状ならRAV4の方が不満はないように思います。
この2台だとデザインはハリヤー
ドイツ車のデザインが一番いいと思います。
比較動画ではrav4人気なのに売れ行きはハリアーのが良い不思議。
街乗りメインならハリアー オフをガンガン行くならRAV4だよね❤️
メルセデスのGかポルシェカイエンクーペならカイエンクーペが欲しいです!なのでハリアーに一票!
自分RAV4乗ってますけど単純に汚れたり傷がつくのが嫌な理由で山道登る時は軽トラ使ってます。荷物も積めるし小さいから枝とか飛び出ててもスイスイですよ笑
自分もRAV4乗ってますけど荒れた道とか汚れそうなとこにはなるべく行かないようにしてます笑
使用する場面の違いで選ばれるんでしょうね。ハリアーでオフには行きたくないです😊この2つで選ぶなら…
迷いに迷って「初代RAV 4 」(笑)
ラブ4が好み
パワーバックドアのピーピー警告音は設定で ON/OFF できますよ〜
高評価ポチ。お疲れ様です。どっちもカッコいい❗
ハリアーはフロントがカムリと同じでクジラみたいなのがちょっと…
高いだけあってオンロードならハリアーの方が良いと思います🎵
クジラみたいなのめっちゃわかります🥺❗️❗️❗️
自分も少し苦手です🤣
かっこいいですけどね!
元々カムリをベースに車高上げたのがハリアーでしたし先祖返りみたいなものでしょう
鷹マークを無くしたのは悪手かも
クジラどうにかならんのかな
山行かないけど、RAV4で都市まわりたい
ハリアー意外と不便ぽっいね😑
見た目以上に室内狭そうやし、、、
高級感はRAV4と変わらん気がする(俺はね)
前のモデル?の方が質感良かったって言う
声もチラホラ聞くし、、、
RAV4買った方が満足できそう(笑)
両方所有しているんですけど、ハリアーは狭いし使い勝手が悪いです!高級高級言われてるけど実際は手抜き部分が目立ちます
ハリアーはrav4とも勝負させられ、下手したら前型の60ハリアーとも比べられちゃいますからね😂😂
80はとてもカッコいいけど、そういう点では常にモヤモヤしそう😅
80ハリアーはあと50万高くして内装、外装など見た目を豪華にするべきだったと思います。
カクカク派なんでRAV4デスね(笑)
室内高も高いし、見切りもいいので気に入ってます。値引きもハリアーのお陰で結構ありましたよ!
RAV4をえラヴよーん!……って言いたいけどデイライトかっこいいハリアーが好き
車両型式で希望ナンバー取ってるんですね❣️
間違いなくRAV4ですね!オシャレさはハリアーですが楽しみたいなら断然RAV4!
NOBLESSEさんて比較動画もやってるんですね、これ位長尺でやってもらうと
非常に参考になります。
綺麗にスマートに乗りたいならハリアー
ガシガシ道具として使いたいならRAV4
RAV4の方が個人的に好きです笑
ハリアーかっけえええええ
個人的にはハリアーの方がかっこよくて好きです
どっちもかっこいいですけどね
200系クラウンアスリートのGパッケージは全ドアロックついてましたよ♪
オフロード行ける車買ってもほぼ行かない説ww
登山口まで舗装されてるからなー
行かないですねー。完全に外観がRAV4がタイプで選びました🤣
片方は2019カーオブザイヤーを受賞、海外でも多くの販売実績を上げている車。もう片方は外車やレクサスは買えないけど高級感を味わいたいって人が買う車かな。
ハリアーに一票ですね。
モデリスタのエアロつけたRAV4はガンダムって感じでカッコイイです。
ハイブリッド車にすればデイライトもイイ感じです!
乗り味はハリアーのが静かで断然イイです。
わたしはRAV4 、父親はハリアーと意見が別れ、最終的にRAV4購入。
ちなみにコの字がたに光るデーライト気に入っています。
SUVチョイスなら、RAV4 でしょ(笑)
高級感目指すなら、がんばってレクサスかなぁ
あれ?ディライトもっと光ってなかったっけ?と思ったら、コメントにグレードの違いと書いてあって、なるほどと勉強なりました👍
ガソリン車にも、コの字型のヘッドライトがポン付けで移植が出来るのか、アクアさんみたいな店でカスタムが出来るのか、凄く気になりますねぇ🎶
ハリアーとアドベンチャー並べて欲しい
女性の方はハリアーのデザインが好きという意見をコメ欄でよくみますが肌感ではそこまで偏らないです。
ハリアーのリアの一直線のブレーキランプがダサいという意見や、レクサスとの位置付けで中途半端な位置にいるなど、否定的な意見が多かったです。
アーチとサイドアンダーが樹脂なのは多分ですが、車高を高く見せるためにあるとより、SUVらしさを際立せるためにあると思います。
迷わずRAV4ですね。♫
ハリヤーの方がカッコいいと思いますが、荷室があまりにも小さいので買う気になりません。
年末納車でしたが、
普段の生活では必要十分ですよ。
スターウォーズ的なやつですね!RAV4。
ハリアーが100Vがない理由は調光パノラマルーフをつけるとバッテリーの限界があるのでしょう、どっちかしかつかないんですよねー🤔 (あとおくだけ充電も!)
社長‼️ハリアーのナビ全画面地図にする方法あるみたいですよ‼️😆
え、あるの?
RAV4気になってたから欲しいなぁ…
RAV4もいいけどジムニーシエラもいいなーって思ってるw
5ドアでジムニーシエラ出ればシエラにするのにな…w
RAV4乗りなんで、気軽に乗れるRAV4ですね!
ハリアーは、スーツ等着てオシャレしないと乗れないイメージなんで(笑)
もちろんRAV4😀
ハリアーかっこいいですね欲しいですが SUVは長距離運転するのに楽ですよね。でもハリアーもRAV4も運転がものすごく疲れる
それは運転位置に問題があります運転手とステアリングの位置が少しズレがあり長距離運転だと肩が凝ります。
トヨタさんこれはなおして貰いたいトヨタらしく無い。
断然RAV4の方がかっこよくない?
同じ様な系統(形)並べて見ると面白いですね(じっくりと見比べられる)値段の違う車ですが、買う側としては、見比べ参考に出来るので興味深っかたです。🤔👍
川野太郎さんですか?
トヨタって、重要な操作系が直感的じゃなくて使い辛かったり、そもそもそのスイッチ必要なのと思いたくなるような位置にあったりするよね。
あのような体制でHOLDボタン押すぐらいなら、普通にブレーキ踏み続けた方が楽だし、これなら無い方が間違いなく操作ミスによる事故も減ると思う。
これが嫌でトヨタの車は今まで一度も所有したことがない。
そもそも、ブレーキを離してはいけない又は止まってなきゃいけない状況で、サイドも引かずにブレーキ解除するなと言いたい。
如何なる例外があろうが関係ない。
あと、トヨタって同じ車格で車種が多すぎ。
AとBというSUVがあって、こっちはAがよくてBはちょっととなる。トヨタからしたらB買えば。A買えばとなる。まあ、これがトヨタ式の商売のやり方なんだろうけど。
先代までのRAV4は特に何とも思わなかったが今回のモデルチェンジで全てが一新された
そんな自分は現在RAV4納車待ち
デザインは好みの問題だが自分は絶対RAV4
大変参考になりました!
やはり日常使いには見た目重視でハリアー
やっぱハリアーがカッコイイ!