Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
雲さんchが好きな理由。①喋りと編集が上手い。②技術的な話しも聴けて勉強になる。③動画概要欄に同じ航空系RUclips creatorのリンクを掲載して業界の盛り上げを促しているところ。
ありがとうございます😊とても励みになります!!
私は飛行機苦手でしたが雲さんのお話たくさん見て飛行機に1人で乗り北海道に行くことができました。ありがとうございます。
雲さんTVやった甲斐がありました(^^)。嬉しいコメントです!
雲さんの茶番劇最高に大好き💕🤣💞丸大ハム懐かしい(笑)同じ世代の星⭐️続編楽しみにしてまーす。
(^^)☆
茶番劇😃大好きですよ☺️その時の会話や、様子がよく分かります🐤今度、飛行機に乗った時にもし、CAさんやパイロットの方たちが翼付近を確認されているか見た時には、雲さんが言ってたアレだな😉と思って安心です。ありがとうございます🙇
ぷりえさんも確認してみて下さい☆
雲さんまじ面白いです!最高です!笑
嬉しいっす!
雲キャプテン、今回も興味深い動画ありがとうございます。私は雪国と言われる地域に住んでいますので、冬の飛行機での移動はいつもハラハラしながらです。
不安全な運航はないので安心して下さい(^^)
雲さん相変わらずの軽快な話が最高!(笑)除雪は大変な思い出が沢山ありますね。なにしろ自分の会社だけでなく外国航空会社からもオーダーが次から次へときます。除雪液は普通2種類ほど使います。タイプ1と呼ばれる主に除雪専用のフルードをその時の温度と降雪状況下により原液又は希釈液で雪を落とします。そしてタイプ4というフルードを原液のまま散布していきます。クリーンエアーコンセプトを守るため離陸の時には剪断力の働きでフルードそのものも流れ落ちる設計になっています。グローバルスタンダードとして必ず左手の翼からフルードをかける事になっていてこの時点からホールドーオーバータイムのカウントが始まります。必然的にパイロットが確認するのは左の翼ということになります。
すごいお詳しいですね(笑)
一応一等航空整備士です(笑)
懐かしい!!タイプがいくつかって、除氷用(Deice)と防氷用(Anti-ice)がありましたよね。整備さんにも、作業される方にもいつも感謝の日々でした(^^)
ありがとうございます。いつも思うけど、飛行機は整備士さんたちが飛ばしているんですね。 整備の世界ではスイッチ押すだけというわけにはいきませんから。 操縦ならとりあえず小学生でもできます。 でも小学生には整備その他はできないのです。
整備士というのは気の遠くなるような訓練と勉強と様々な資格が必要でこれが定年まで続く職業です。飛べない飛行機野郎より、、、^_^
なるほど、主翼の黄色に黒の囲い。そんな意味合いがあったんですね!離陸する時のフルパワーのエンジン音を聞くのがたまらなく好きなので、席はだいたいエンジン付近を確保するので見慣れた物ではありましたが。これでまた、勉強になりました!
良かったです(^^)
8:04 昔アメリカのデンバーに留学中、真冬に乗った飛行機でこの防除雪氷作業に遭遇しました。(United か Delta だったかな?)自分の場合は、搭乗口を離れてなかなか出発しないと思ったらどこかへタキシングして止まり、液剤を機体に散布している作業を20分位掛けて行ってました。映像では白いですが、ピンク色(?)の溶剤でした。全機にこの作業を行っていたみたいで、かなり並んでいたようです。離陸まで約40分くらいエンジン掛けっ放し後に無事離陸したのを覚えてます。
そうなんです。作業には時間かかるんですよね。そして撒いた後にもタイムリミットがあるんで早く離陸しなければいけません。でも混みます、、、。
雲さん、毎回楽しみに見ています!自分のマンションから空港が目の前なので、安全運行を願いながら蛍族しています!
ありがとうございます😊
冬場はそんなに大変なんですね、参考なりました。話の続編楽しみにしてます。
ハードル上がります笑
3/2の大雪の日、新千歳空港でこの動画の内容そのものを見ることができました。事前に動画を見ていたのでADFや空ぶかし等々、とても興味深く観察でき、おかげで待ち時間を楽しく過ごすことができました。大半が欠航のコンディション、極寒の空港で何とか飛ばそうと懸命に働くスタッフさんたち、本当に頭が下がる思いでした。除雪車の連携も必見ものですよね!是非また冬季運航の裏話教えてください。
了解しました(^^)裏側を楽しんで頂き良かったです。
一昨年位の新千歳で再度除氷液かけるので出発が遅れますす。なんて事があった記憶があります。離陸まで制限時間が微妙だったのですね。良く分かりました。
おー、時間切れだったんですね、、、
すごく参考になる動画ありがとう😉👍🎶毎年最低3回は北海道に行きます。雪が残っている時期にも行くので、パイロットさんが細かい規定をクリアして飛んでいるのを、始め知りました😱凄いですネ👀👏これからも安心して飛行機を楽しみます‼️
安心して飛行機に乗られて下さい。安全は何重にも確保されています!
正直教育用の冬季運航資料よりよっぽど何に注意すべきかと言うことが分かりやすいし、実体験の例もあってこれを新人F/O用資料にすべきなのではとすら思ってしまいました🤣
あらら。業界の方でしょうか (^^;) でもとても嬉しい褒め言葉で恐縮至極です笑。
ですよね😆
本年もこれからも宜しくお願い申し上げます。冬期間に新潟空港を利用するのは、少し勇気が必要でした。パイロットさんも一緒なんですね。ところで、融雪剤?をまく基準は、ジェット機とターボプロップ機では、異なる気がします。ターボプロップ機ではしょっちゅうかけているのを見ます。目的は一緒なんでしょうけどね。
同じ基準だと思いますけどね(^^)
あのCMの『大きくなれよ~』の声はまだ鮮明に覚えています😆イオンモール泉南のテラスから、関空を離発着する飛行機を見るのがイオンへ行った時の楽しみだったのに…😭 雲さん、次回も期待しています😊
たくさん飛行機が飛んでた頃に早く戻って欲しいですね!(>_
あけましておめでとうございます!いつも楽しく拝見させていただいております。大学の同級生が某航空会社で機長なのですが、酒飲みながら雲さんの話をしております。引き続き頑張ってください!
どんな話をされてるのか気になります!
春夏秋冬それぞれ苦労があるのですね特に冬は赤城おろし・六甲おろし・伊吹おろしなど北風が強いときありますし今後帝雲航空のクルーの名前が徐々に出てくるのかしら?
キャストお楽しみに!!
越冬〜, 他の名前だと... “赤城乳業🍦/ タイガ〜ス🐯⚾️” ⁉️ 👉 小生👨🦳の妖な≒“🥴🌀🥃🌹アル中DEATHと, コノ季節 ≦ やはり🍁モミジ大蛇🐍” になりますが 🈯️💺
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ あの緑色の巨人はグリーンジャイアントですなんかの食品のCMで出ていたはずです
旭川空港の「WAX WINGS」カッコいいですよね!
おぉ、カッコいいチームですね!新千歳にもチーム名あるんですかね??
2:59 テレビやワイドショーの天気予報でもやってましたが、1/8から週明けまでの数日間は猛烈な寒波の来襲で、雲さんが言われている上空18000ftは-30℃どころか、寒気の中心は-50℃だそうです。5000ftで-6℃の目安とのことですが、その高度は北海道では-18℃。東京でも-9℃くらいまで下がるようで、こうなると東北・北海道は空港閉鎖とか、終日欠航のところが出てもおかしくなさそうですね。
あわわ。大変な寒波ですね!皆さん備えは十分に無理な外出もやめておきましょう。コロナもありますし、、。欠航は多いと思いますよ。
いつも視聴させていただいております。雲さんのお話や解説を聞いていると、自分の中の「飛行機=怖い」という意識が、かなり変わってきます❗️それぞれの専門分野の皆さんが、安全運行のために知恵と力を結集している様子が分かります。
「飛行機=楽しい」になっていただければこのチャンネルをやって良かったなぁと思います。ありがとうございます!
今週木曜日に豪雪地帯へ・・今回の話を噛みしめて応援する事にしますそういえば欠航した時の対処の仕方、あれば勉強になります
乗客の皆さんの対処方法ですか?? (^^;) 代替手段を考えておきましょう!!それしかアドバイスできません笑。すみません。
雲さんの声が好きです🎵
こんばんはちょうど先々日の青森→羽田便で体験しました。滑走路端で30秒程エンジンパワー上げ、一旦戻してそれから離陸でした。
エンジンランナップ、とても重要です!(^^)
雲さんの説明がすごくわかりやすくて、毎回勉強になります。今回は千歳の映像をたくさん使っていただき、地元民として大変嬉しいです。雪の話。親戚がCTSで除雪の仕事をしておりまして、12月から3月まで、結構ハードな交代勤務で、24時間、R/WやT/Wを守ってます。動画にもありましたが、運航に直結する仕事なので、今日もブラックトップ目指して頑張っていると思います。あ、それと、デアイシングエリアの位置が悪いとボヤいておりました。。。
除雪スタッフの皆さんには本当に感謝しています。安全運航は関係者全員で実現していますね。ハード勤務は心配です (^^;)
そりゃ、機長が出てきたらガン見してなんかあったのか🤭みちゃいますよwそんな体験してみたいもんです🥰やっぱり雲さんの動画は超たのしいですね👍今年もよろしくお願いします‼️
(^^)こちらこそです
雲さんこんにちは。私は雪の時に飛行機に乗った事がありません。他の季節以上に、パイロットの方も整備の方もご苦労があるんですね。雪の時に乗る機会があれば翼見える座席にして自分もチェックしてみたいです。雲さんの動画に茶番がなければ「クリープを入れないコーヒーなんて」になってしまいます(笑)
なんだか素敵な例え、ありがとうございます☆(^^)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 素敵だなんて。あれ、昔のクリープのCM使いました😅もうそれが頭に浮かんでしまって離れなくなって。でもそれくらい雲さんの楽しい茶番はなくてはならないものです!
遅れまして、すみません🙇あけましておめでとうございます。雲機長様が良い年になりますように。わかりやすい解説、大変ありがたく、感謝申し上げます。お体ご自愛下さい。
ありがとうございます。皆様にとっても良い一年になることを祈っています。
えー!そんな終わり方!?🤣続編が気になりすぎる笑雲さんが使っていた画像は、人が液を撒いてたけど、機械で撒くのありますよね?人が操作して、腕みたいのがグイーンって伸びてきて、羽の隅から隅まで撒くやつ。ヘルシンキから帰ってくる時、初めてそれを見て、窓からその光景に釘づけになって見てしまいました😀釧路?女満別?でも見たような気がする。雪の時は、普通の時よりも、気を遣いますよね。私達がどんな時にも安全に乗れるのも、運行前の皆さんのおかげなんですね。またまた、飛行機に乗るのが楽しみになりました❤️続編、待ってます‼️
よく見ていますね (^^;) 恥ずかしい笑続編はどうなることやら、、、
こんばんは😊今回もマニアックで、でもわかりやすくて楽しかったです✈️CTSから帰る時、たまたま高校の同級生が乗務する便(それだけでもワクワクが止まらない🤣💗)に乗ったのですが吹雪で翼状点検に出てくるというレアな状況に遭遇しました☃️カッコ良さ増し増しで白目でした💗やはり周りはざわついてましたが…😅無事目的地に着いて、いい思い出になりましたが、地上にとっても雪は苦手でした😰
なるほど!パイロットが出てくると、キラキラするわけですね笑若いFOは意気揚々と客室に出て行くかもしれません(^^)グランドスタッフにとっては恨めしいですよね、、、。
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ さん到着後聞いた話、GTBするかギリギリくらい積もっていたそうです😱顔色ひとつ変えずチェックしていてすごいなぁ、かっこいいなぁと🤣💗キラキラしてました🤣✨
雪は翼面の形状が変わるので神経使いますよね。以前新千歳でガンガンADFまいて出発が1時間ほと遅れたこともありましたねぇ確か車のラジエーターの不凍液と同じようなものだったかと。事故といえばエアフロリダ90便が有名ですね。
過去の悲しい事故を教訓に今の安全がえります。なんだかやるせませんが、、、。
とても参考になりました!このような動画をあげられると、真のパイロット希望者が増えるように思えました。冬季の悪天候シュミレーター訓練も興味深いです。
ありがとうございます。まもなく後編出します。シミュレーターの世界ではなんでも設定できますから、『こんなのアリかよ!』って大変なシナリオもあります笑
雲さんこんにちは!私の住んでいる県も雪国ですがあまり積もらない所に空港があるのでドカ雪でも降らない限り欠航しなかったような海の真横の空港なので風の影響のほうが大きいですね
日本海側でかつ海が真横だと、鳥取、新潟、あたりでしょうか。横風制限で離着陸ができない場合は多そうですね。
一度引退は残念でしたが、復帰されていたようで何よりですいくつか動画見させて頂きましたが、一本に脱線以外にもいくつも今後のネタが含まれていて、非常に興味深くチャンネル登録させて頂きました。
ありがとうございます(^^)!今後も面白く、為になる動画を配信していきます。
翼の上のマークはそんな使い方だったんですね。整備の時に使う目印だと思っていました。ちなみに某タイヤメーカーの方に飛行機のタイヤが製品の中で品質基準が一番厳しいと聞いたことがあります
そうなんですね!メーカーの方のお話聞いてみたいです(^^)
私も耳に悩まされます。ガムは知りませんでした。ありがとうございます
是非試してみて下さい!
雪の日、いわて花巻空港に行ったら全ての飛行機が「power off push back 」をリクエストしてました。
駐機エリアに雪があれば基本はそうなりますね。
冬のAir DO で旭川空港はあんなに厳しい気候で運行はさすが。新千歳空港、函館空港、欠航でも旭川は運行の確率が高い。コロナ落ち着いたら冬の旭山動物園に飛行機で行きたくなった。
旭川も険しいところにありますから容易ではありませんが、盆地で激しい大雪の影響を受けないのかもしれませんね。
雲さん、こんばんは✨ 今日も楽しかったです🎵 雪の時期の新千歳空港は大変ですよね。着陸する時の横風が怖いです😵 庄内空港の暴風も怖いです😵 どちらの空港に行くのも条件付きで羽田空港から行きましたが、運良く着陸しました‼️ 沢山揺れましたがパイロットさんの腕💪なんでしょう👍👍👍 みんな拍手していました👏👏👏👏👏Twitterはじめました😊
山形も冬は大変ですね。滑走路も短いし。パイロットは無理はしませんが着陸できて良かったです(^^)
茶番劇面白過ぎます!! 雲さんの飛行機一回でいいから乗ってみたかったなぁ・・・
すでに帝雲航空の飛行機に乗られております(^^)
私の地元にある米子空港でも当時東亜国内航空のYS-11が着雪で離陸出来ずにオーバーランして中海に着水してしまった事がありました。 雪でエレベーターが動作しなかったのが原因のようですが、負傷者が8人でてしまいました。今でも機体が鳥取市内で事務所代わりに使用されています。
そうなんですね。ですから離陸前のコントロールチェックでエレベーターやエルロンなどの動翼がしっかり動くか入念にチェックが必要なのです。
雲キャプテン、今晩は🌃レクチャーありがとうございます☺️新千歳は降雪時期にはまだ行った事がありません。直近では11月下旬に行きましたが、雪は舞う程度………今季はコロナの関係上これ以上は控えますので、来年の冬場の楽しみにしておきます🍀タイヤにつきまして、冬仕様があるのかと思っていましたがそのままなのですね‼️意外でした〜😮昨日は見送りのため空港にいきましたが、あまりの強風にデッキでは耳がちぎれるのではないかと思うくらいで……😂こんな強風の中でも着陸・離陸していく航空機を「凄いな〜💦💦」と思いつつ眺めておりました🛫吹雪の中だったりすると更に大変ですよね💦楽しく興味深いレクチャーをありがとうございました☺️
強風はみんな嫌がってますよ (^^;)
あけましておめでとうございます〜 今年は元旦から飛行機に乗り初日の出を見ました!
めでたいですね!(^^)
いつも楽しいお話をありがとうございます💖
これからも楽しいお話作ります☆
海外のLCCではMD80とかのリアエンジンの機体では、スラストリバーサーを使って自力でバックする事があるようですね。むかし雪の後に翼上面点検でキャプテンがMD11の客室の主翼横のドアを電動で開けた時は驚きました。
そりゃ驚きますよね (^^;) 何事!?って。
いやー雲さんの動画は為になる!RUclipsを続けて頂いて本当に良かった。これからも応援してますよ☆
ありがとうございます(^^)やる気がでます!
5:19秒あたりのことについて。私も年末に出雲空港から羽田に帰る予定でしたが、JALが終日欠航になったため,ANAの米子便で帰りました。😭😭
空港の状態やその飛行機によって飛べる条件が変わってきますからね。こればっかりはどうしようもありません(>_
旭川で、ボーダーゲートはずす前に、再度水を掛ける状況になったことがありまます。この動画で理由が分かりました。
そういうことでした(^^)
うあー飛行機にタイヤ交換してないの知らなかった。新千歳の雪の映像TVで毎年見てるのでスタットレスタイヤだと勝手に思ってました。なんで?あの雪の中飛行機運行するのかなあ〜と勝手にTVに、ツッコミ入れてました。でも、雲さんの動画でいつもいつも、飛行に関わる人のおかげで、飛行機は安全な乗り物なんだから安心感を持てます。パイロットさんの、気象の話は、気象士さんくらいの知識があります雲の人の感覚の職業さんですね。 私ね雲さん、出国手続きするとテンションアゲアゲでね。これから、私飛行機乗るの〜と、非日常生活を楽しんでます。パイロットさーん、よろしくねー❤を沢山送ってますよ。また次の動画で、飛行機の事の話楽しみにしてます。\(^o^)/
これからもテンションアゲアゲで安心して飛行機を楽しんで下さい☆
去年2月の月末にヘルシンキから日本に出発する時、離陸前に何か液体を機体にかけていました。不安になりネットで調べ安心しました。これだったのですね。
おいおい、何かけてんねん!?💦って思いますよね (^^;)
雲さんテレビ、やっぱりためになります! でも。。あ〜そうそう、そうだったって、2回目だったりします。。
共感していただきありがたいです!
千歳は東西に山があるので普通の冬型気圧配置の北西風で大雪になることは少ないのですが、強力な冬型が緩み始める際に石狩湾に低気圧が出来て、さらに北風が札幌から苫小牧まで抜ける状態になるととんでもないことになります。何も見えない中タクシーで先行についていくときは追突しないようにリバーサーの使用を覚悟してる人もいそうです。
想像出来て思い出しくもないです、、。
本年も帝雲航空の搭乗客各位が楽しめる有益な動画をどうぞよろしくお願いいたします。出だしの画面の1行目の最初「元」が無くなりました。ご対応ありがとうございます
またアドバイスお願いします(^^)
最初の方に出てくる車の雪九州住みなので感心しました
むむ? (^^;)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ いやいや、こんなに車の上に積もることあるんだなー!ってビックリしました😅
雲機長🤗いつも楽しく見てます✨冬になると2016年の12月に新千歳〜広島を雪の影響で3日連続欠航して大変だった思い出があります!4日目にようやく飛ぶってなって待ってたら出発がかなり遅れて、離陸!このままだと最終の広島空港〜広島駅行きのリムジンバスの時間に間に合わないって思ってたら、機長のアナウンスで、空気抵抗の少ない高度を通り、なるべく早く到着します!!その代わり多少揺れは激しいので、ベルトは付けたままでと言われ、無事到着して、最終のリムジンバスに飛び乗ったのを覚えています!あの時の機長に感謝です✨
なるほど。ジェット気流を真正面から受けない、低い高度を選んだのでしょうね。快適性と定時性と悩ましいところですが、その時のベストを選択してんだと思います。
雲さんの寸劇好きだな〜
シカゴ O'hareでよく液体かけてるの見ました!え?お湯??すぐまた凍るんじゃね?と思ってましたがこれだったんですね!それでも溶けずに欠航になったこともありましたーー。しかし雲さん今日も安定のおもしろさ!!ハイリハイリフレハイリホー♪って。。笑笑
昔のCMって印象深いものが多かったですよね。なんとなく(^^)
雲さん、いつも楽しみに見ております。日本では経験ありませんが、アメリカでトーイングカーを使わないで、リバースでバックした飛行機に乗ったことがあります。ボーディングブリッジがはずされた後、一旦前に進み、リバースになったとたんに風が後方から吹いてきてバックしたのにびっくりしました。
海外では普通にやるんですか。安全上よろしくないと思うんですけどね、、、。 (^^;)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ普通にではないと思います。多分。米国では自社の便数が少ない空港にはトーイングカーを用意していないのではないかと思いました。私が経験したのはAが2つの会社で、セントルイス空港で経験しましたが、1回限りの経験です。友人の話ではラブフィールド空港を拠点にしている会社では、しばしばリバースでバックしていたと聞いていますので、経費の節約を考えているのではないかと思います。日本じゃありえな話ですが・・・
今回の動画もとっても楽しかったです!雪の状態とかでも色々細かく制限とか変わるって、大変そうですね!ドシロウトの素朴な疑問なんですが、刻々と変化する雪の状態の情報(最新の雪氷情報調査の結果?)とかって、すべて管制官と無線音声でやりとりするんでしょうか?それとも、コックピットのディスプレイか何かにピコンと表示されたりするような感じなんでしょうか?NOTAMとかSNOWTAMとかいうのは、リアルタイムにチェックするというよりは、乗務の前にチェックして事前に頭に入れておくもの、という理解であってますか?離陸滑走以降も、すべらない話、期待してます!
刻々と変わる天気はMETERという気象通報と見た目で判断していきます。通報さる視程も関係してきます。コクピットには何も表示ありません。SNOTAMはおっしゃる通り事前に最新のものを確認し、更新されたらそこで再度確認です。
除氷シーンの画像は全部新千歳空港ぽいですが、冬場は無線機を手にした航空マニアが、フードコートの窓際で真剣な顔してイヤホンで聴いている姿をよく見かけます。こっちは松尾ジンギスカン食べてるなか・・・。雪が降ると航空局の人が車で滑走路を走って滑りやすさ(摩擦係数)を計測して、その値に、風や雪質の条件を加味して飛べるか/降りれるかをパイロットが判断しているのを知っている人は少ないかも。
お詳しいですね!十分、航空マニアさんの域(粋)ですよ!(^^)
雲さんいつも楽しい動画ありがとうございます‼️Twitterも先ほど登録しました(笑)ぼくは新千歳で出発前に、離陸前の飛行機を眺めておりますが、雪の日は、液体ぶっかけてますね(笑)冬の新千歳は、滑走路の除雪のために離陸が待機状態だというアナウンスを聞くこともたまにありました。そうなると、また液体をぶっかけないといけなくなるとかで、スポットに戻ってまたかけ直しってことも、ありましたね~。たしか、その時も、パイロットが翼を確認しにきてました。ちなみに、新千歳の除雪隊?は、かなりすごいテクニックがあるという話を、除雪隊がテレビで話してました(笑)ハイドロ対策の横の溝がある?なかで、除雪車での除雪はすごいなーと感心しております。
千歳や旭川など北国の除雪チームは本当にすごいと思いますよ!安全を守るプロの仕事です。
飛行機は厳密にいうと逆噴射装置で逆噴射し続ければバックできるんですよね。ただ塵や雪、異物などを巻き上げてエンジンなどを損傷するために出来るだけ避けられ、またこれを禁止しているんですよね。JALのA350、ANAのA380はノーズギアのところに機外カメラがあるのでプッシュバックバックの様子が見れるので乗った人は是非プッシュバックの様子を楽しんでほしいですよね。自分は赤組派なのでA350が大好きですから、A350に乗っている時はほとんど尾翼かノーズギアのカメラの映像見て楽しんでいます。
お詳しいですね。後ろにカメラはありませんし、急ブレーキをかけるとお尻をついちゃう可能性もありますからね。基本やりません。
質問にご回答いただきありがとうございました!なるほど、会社ごとに細かく基準が設定されていたのですね。引き返したJALはB767で、着陸したANAはA321だったのでその違いもあるのかも知れませんね…?函館から帰る便で機長がライトを持ってキャビンに出てこられ、何か確認していたのは翼の雪の状態を確認していたんですね、なぜ出てきたのか疑問だったので合わせて解決できました!
動画に使わせていただきました。疑問が解決できて良かったですです。またコメントお待ちしています(^^)
くれぐれも雲機長、安全運行でお願いします🤲飛行機…トーイングカーでドナドナされたりしますけど、逆噴射リバースは大量の燃料消費と…まあ通常あんな場所でしたらえらいことになるのは想像できます😆ハイドロプレーンは是非別動画で教えてください😊
まぁそんな事もありバックはしません。タイヤ、ブレーキはまた後々お話しましょうかね(^^)
冬季運航下でのパイロット目線でのクラウドエアー41便動画大変面白かったです!!シリーズ化出来そう。真夏バージョンとか短いRWバージョンとか(笑)41便に元首相安倍さんも搭乗してる?。。安全運航でお願いします!!
シリーズ化しようかな!(^^)
雲さんの茶番劇や脱線は帝雲航空ならではのサービスですね。😊質問内容の一つが雪関係だったので勉強になりました。👍雲さん操縦席に戻ってCAさんにABCをリクエストしたのですか?😊そんな余裕はないですよね。すぐに離陸ですね。タイムリミットが迫ってますからね。後半も楽しみです😊
お楽しみに!(^^)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 雲さんがABCはアメリカンブレンドコーヒーですか?アメリカンブラックコーヒーですか?動画を見直します!🙇格好よすぎで頭から離れませんよ😆😆
アメリカンブラックコーヒーです☕️
視界不良の新千歳に3回着陸トライして、羽田に引き返したことありました。その時は、「新千歳こんばんはさようなら〜 ああ降りたかったなああ〜😭」と思いましたが、冬はいつも以上に大変なんですね。考えたら、日本は南北で気候が違いますし、四季があり、山や海があり、台風豪雪猛暑があり、と変動が激しいので、もしかしたら日本のパイロットさんがいちばん経験豊富なんじゃないか、と思いました。
その通り!日本のパイロットは経験豊富ですよ!トニーはどうかな?(^^)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ やはりそうですよね❗️トニーさんはどうなんでしょう😁
雲キャプテン残念、3:38の八丈島の北と南は仰せのとおり逆です。愛嬌、愛嬌
逆でした?すみません笑
こんにちは!雲さん!いつも楽しく拝見しています 少女漫画の絵が出てきたり、雲さんの寸劇は面白いです ゆったりした気分で見れるから最高ですおまけに、少しずつ飛行機の学習が出来るし(*^^*)確かに、操縦士がコックピットを離れて、入れ替わりで翼を見る様子は乗客は心配しますよね私は、まだそのような経験はありません雪中での運航は大変だと、雲さんの動画で理解出来ました有難う御座います!
飛行機の事、運航の事、働いてる人達の事、詳しくなってくると飛行機に乗るのが楽しみになってきますね!
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ さん雲さん、忙しい所、返信本当に有難う御座います!雲さんの動画、視聴者は多いですよね その方々に必ず、返信されているから大変な作業だと思います雲さんの人間性は、本当に尊敬できますコロナウイルス、感染拡大に歯止めがききませんね 身体には充分、気を付けて下さい
10:50のバック出来ないわけでは無いというので昔ボーイング737がリバースを使ってバックして墜落した事故もありましたよね今度リバースについての動画も出して欲しいです!(もう既に出してたらすみませんw)
了解しました(^^)
広島空港からの帰りの高速バスで雲さんの動画見るの楽しかったです😊
いい暇つぶしになって嬉しいです!
海外の防除氷液が蛍光グリーンのものがありますが、それがかかったものは結構サイケな模様になりますね。
サイケな模様!? (^^;)
時間をかけて構いませんので、安全に離陸してください。行き先は、冬の信州まつもと空港RAJF/MATSUMOTO RNAV(RNP)Z RWY36を希望します。山をかすめるようにくねくね曲がる経路と、空気の薄さに踏ん張るパイロットが凛々しくて大好きです。
RNAV、RNPの登場は進入方式の概念をガラッと変えましたね。このお話も動画でアップしたいと思います。
真冬の✈️運航、やはり大変なんですね!! 数年前の真冬、ヘルシンキから成田への✈️乗り換えた出発前、窓の外は既に真っ暗、雪も降って凍るような寒さの中で、✈️の翼に向けて一所懸命何か?を噴射しているまるでSF映画のような光景を見ました。作業車から細長い腕が延びてバンバン白い煙上げて翼を整備されていました、、しかも何台も。初めて見たので驚きと感動。あ~、雪対策をしてくださってるんだなーと、素人にも解りました、が、この雲さんの説明で内容が良くわかりました~🤗 ところで雲さんの寸劇が面白くて大好きなんですが、毎度美人CAさん、全国CA組合から雲さんにクレーム来ないといいなぁ、と、いつも案じています〰️☺️ 今年も雲さん、楽しませて頂きます〰️🥰
ちょっとキャラ変が必要ですかね笑。まぁ所詮RUclipsなのでフィクション感覚でお願いします笑
雲さん今日も爆笑させて頂きました❗️丸大ハンバー●の疑いはヤバい🤣※昭和だって言われるんだろーな…(気にしてないですが🤣) 翼のマーキングの謎が解けてスッキリしました❗危うく主人に騙される所だった(笑)そう言えば数年前、大雪の千歳で欠航してラウンジのお姉さんより先にアプリで知り、すぐ翌日に振り替えてホテルをさっさと予約したのも今は良い思い出です☺️ 次回がもう待ち遠しいです🎵
そうなんですよねー。何故か乗務員よりお客さんの方が先に欠航を知る事があるんですよ。不思議なことに。
雲キャプテン、こんにちは‼️2月、3月は新千歳から青森空港って雪とかで、けっこう欠航しますか? 翼上面点検の時、雲キャプテン、サングラスしてたんですね✨てっきりパンダかと思いました!失礼しました❗冬の滑走路や誘導路が暖まれば良いですよね✨家の床暖房みたいに❗
大雪なら結構欠航するかもしれません笑。ビーティング滑走路いい案ですね。設備費用がとんでもなくかかりそうですが (^^;)
新千歳から青森ゆきってJAL(実際はJAIR運航)で小さい飛行機しか飛んでないので、青森空港ご自慢のCAT-Ⅲが使えないんじゃなかったっけか?・・・だとすると極端に欠航率高くなります。その場合千歳空港のCAT-Ⅲも使えないので、千歳の雪がひどい場合もけっこう欠航することになります。
雲さん、開けましておめでとうございます!今年も為になる、面白い動画楽しみです!北海道に行きたいな、北海道と言えばANA飛行中で、急にストンと落ちたのか?半べそで降りましたw怖かったな!亡き母と、知らない人→多分お友達の守護霊様が、着陸まで分からないよねと窓の外で言ってました、まじてすw
すごくスピリチュアルな体験ですね! (^^;)
離陸しないんかーい😅おもしろすぎて、続編が待ち遠しいです。
ありがとうございます!
勉強にもなり、息抜きにもなる楽しい動画ありがとうございます。雪の日に飛行機乗ったので自分的にホットな内容でした!雲さんって怖い話とか都市伝説好きですか?
都市伝説、怖い話、UFO話、大好物です。
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 僕も大好きです!最近は心霊番組が少なくて残念🥺
雲さん、いつも見てます、雲さんもしかして、B6のキャプテンでしたか?
さぁどうでしょう (^^;)
特殊な気象条件着氷性の雨とかですかね🤔降ってるのは雨ですが地面や車、建物に付着した瞬間に凍るとゆう気象ですあーゆー時の離陸や着陸は結構危険ですよね☺
フリージングレインと言いますが、その場合は翼上面点検無視で一発で離陸不可能な気象現象だったと思います。そのような場合は残念ながら引き返すことになります。
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ さんですよね😅地上、車や人でもかなり危険ですからね😅フリージングレインと言うのですねメモメモφ(•ᴗ•๑)
新潟に住んでまして、たまに新潟空港見に行くんです✈️あの雪風でよく飛ぶなって感動します❗️
冬の日本海に面した空港ですからね。横風ビュービューで大変な空港ですよ(>_
🤣🤣飛べなかったのはキャプテン👨✈️の小芝居のせいです☺️
すみません (^^;)
日本海側の空港が現在雪で結構が増えてますね・・・
日本海側の空港のサガですね。冬は仕方ありません。
冬の旭川は優秀ですね。欠航も少なく素晴らしいと思います。かなり開けてますが離着陸はやはりしにくいものなのでしょうか。グリーンジャイアントコーン、懐かしい🌽
冬の旭川ですか??行った事はありませんが、そこそこ難しい空港のような気がします (^^;)
最高でした♪
今度冬の新千歳へ行ってみてみます✈
冬の北海道も神秘的ですよ。地球が生きてることを感じる事ができます。
4年前の2月、雪のバンクーバー(YVR)から羽田に帰る便(B787)で、離陸前地上走行途中あるスポットに駐機しながら、抹茶パウダーみたいな緑色の防氷雪剤散布を経験したことがあって良い想い出です(^^)
緑色!?そんなADFあるんですね (^^;)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 着色されてるADF(?)、日本の雪の千歳でも(写真や映像でも)見覚えのなかった光景なのでやはり珍しいのでしょうか。滑走路離陸🛫上昇する頃には、主翼全体染まってた緑色が全部吹き飛んでましたね。
今日も勉強になりました!楽しい動画をありがとうございます😊はい!恒例のポチッとな👍
いつもポチっとありがとうございます😊
雲さん劇場「第2幕」期待してます😊。それにしても…グリーンジャイアントで丸大ハムのCMを思い浮かべた年齢層はどれくらいいたのでしょう😁。
そんな古かったですか?笑
フライトシュミレーター実況を是非是非✈️
チャンスがあればトライしてみたいと思います。多分ヘタクソになっていると思いますが笑
crowd air41, Line up and wait, Runway 32L!crowd Air41 Wind 170 at 5, Cleared for take off runway 32L.雲さんグッド👍ラッグだよー
コン兄さんはATCやりとり好きなんですね!出発、離陸、上昇、巡航、降下、着陸、到着とATCのやり取り動画作成したいと思います。ちなみに帝雲航空のコールサインはCloud Airです笑
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ はずかちぃーです\(//∇//)\ちなみに雲さんの動画と韓国でも元機長やられてた方が着氷についてレクチャーされてたので、どんだけ大変か伝わってきました。
神動画🌟
昔のその事故の時川に墜落して救助活動してる時機長の方が乗客の皆さんを優先的にした結果亡くなってしまい、追悼の意味も込めてそこの川にかかる橋の名前が機長の方の名前になっているみたいですね
それは知りませんでした。事故になってしまったことは仕方ないとして、その後の対応はサレンバーガー機長のように見習うべき物がありますね。事故になってしまった場合、パイロットも気が動転します。気持ちの切り替えは容易ではありません。自分の命よりも乗客の命を助けることが最優先。機長はそれこそ懸命だったんだと思います。
金戒も面白かったし、為にもなりました。丸大ハンバーグのCMソング懐かしい!それはともかく、今日は富山空港へ飛ぶ予定でしたが、この天候で欠航。せっかく休暇を取ったのに残念でした。まあ、緊急事態宣言も出たことだし仕方ないですね。
冬の日本海側の空港は仕方ありません。安全運航最優先です。万事塞翁が馬ということで (^^;)
何度も雪で欠航にあいました、最悪だったのが、どうしても小樽まで行く用事があり羽田空港午後2時から東京駅から新幹線、在来線を乗り継いで、札幌まで翌日の午前5時それもずうと立ちぱなし、小樽行き電車も雪で動かず、バスを外で1時間半待ちやっと小樽に到着それから冬の北海道は避けています、台風時期の沖縄よりも最悪です。なにかいい方法ありますか。
天気相手なので、難しいです。前日に天気予報を見て、動くべきなのでしょうが、予約していればそうもいきませんからね、、。どうしても行かなければいけないときは色んな代替手段を考えておくことがいいのかもしれません。
降雪の中ぶっ飛んで行くのは雪煙上げて格好いいですけど、飛ばす方は冷や冷やなんですね。
冷や冷やもんです! (^^;)
翼上面点検は子供の時出くわしたことあって、外はクッソ寒い雪の中、離陸前のはずなのに純白の半そでYシャツのCO-PIさんが操縦席から出て来るわけだから、いやがおうでも乗客の注目浴びてました。あれ、ぜったい翼が壊れてるかどうか見てると思ってたのですが、その理由を知ったのは結構最近でした。でも翼上面点検するときって、強い雪のときだけですよね?確か。その時の外気温と、雪の種類と、水平見通し距離の3つの条件の組み合わせを表に照らし合わせて、それが大雪に該当するかどうか決めてると聞いたことがあります。この決め事は全部の航空会社同じなんでしょうかね。
基本同じ考えでやっているはずです。安全に対する基準は全社共通です。
自分も新千歳帰りの大雪時、キャプテンがデカいマグライト持って点検しにきたのに遭遇したことがあります。客席の窓にある三角マークのことについても紹介してもらえると良かったです。
三角マーク!よくご存知ですね。言われて思い出したよ。すごいなぁ(^^)
雲さんchが好きな理由。
①喋りと編集が上手い。
②技術的な話しも聴けて勉強になる。
③動画概要欄に同じ航空系RUclips creatorのリンクを掲載して業界の盛り上げを促しているところ。
ありがとうございます😊
とても励みになります!!
私は飛行機苦手でしたが雲さんのお話たくさん見て飛行機に1人で乗り北海道に行くことができました。ありがとうございます。
雲さんTVやった甲斐がありました(^^)。嬉しいコメントです!
雲さんの茶番劇最高に大好き💕🤣💞
丸大ハム懐かしい(笑)
同じ世代の星⭐️続編楽しみにしてまーす。
(^^)☆
茶番劇😃大好きですよ☺️
その時の会話や、様子がよく分かります🐤
今度、飛行機に乗った時にもし、CAさんやパイロットの方たちが翼付近を確認されているか見た時には、雲さんが言ってたアレだな😉と思って安心です。
ありがとうございます🙇
ぷりえさんも確認してみて下さい☆
雲さんまじ面白いです!最高です!笑
嬉しいっす!
雲キャプテン、今回も興味深い動画ありがとうございます。私は雪国と言われる地域に住んでいますので、冬の飛行機での移動はいつもハラハラしながらです。
不安全な運航はないので安心して下さい(^^)
雲さん相変わらずの軽快な話が最高!(笑)除雪は大変な思い出が沢山ありますね。なにしろ自分の会社だけでなく外国航空会社からもオーダーが次から次へときます。除雪液は普通2種類ほど使います。タイプ1と呼ばれる主に除雪専用のフルードをその時の温度と降雪状況下により原液又は希釈液で雪を落とします。そしてタイプ4というフルードを原液のまま散布していきます。クリーンエアーコンセプトを守るため離陸の時には剪断力の働きでフルードそのものも流れ落ちる設計になっています。グローバルスタンダードとして必ず左手の翼からフルードをかける事になっていてこの時点からホールドーオーバータイムのカウントが始まります。必然的にパイロットが確認するのは左の翼ということになります。
すごいお詳しいですね(笑)
一応一等航空整備士です(笑)
懐かしい!!タイプがいくつかって、除氷用(Deice)と防氷用(Anti-ice)がありましたよね。整備さんにも、作業される方にもいつも感謝の日々でした(^^)
ありがとうございます。いつも思うけど、飛行機は整備士さんたちが飛ばしているんですね。 整備の世界ではスイッチ押すだけというわけにはいきませんから。 操縦ならとりあえず小学生でもできます。 でも小学生には整備その他はできないのです。
整備士というのは気の遠くなるような訓練と勉強と様々な資格が必要でこれが定年まで続く職業です。飛べない飛行機野郎より、、、
^_^
なるほど、主翼の黄色に黒の囲い。そんな意味合いがあったんですね!離陸する時のフルパワーのエンジン音を聞くのがたまらなく好きなので、席はだいたいエンジン付近を確保するので見慣れた物ではありましたが。これでまた、勉強になりました!
良かったです(^^)
8:04 昔アメリカのデンバーに留学中、真冬に乗った飛行機でこの防除雪氷作業に遭遇しました。(United か Delta だったかな?)
自分の場合は、搭乗口を離れてなかなか出発しないと思ったらどこかへタキシングして止まり、
液剤を機体に散布している作業を20分位掛けて行ってました。映像では白いですが、ピンク色(?)の溶剤でした。
全機にこの作業を行っていたみたいで、かなり並んでいたようです。
離陸まで約40分くらいエンジン掛けっ放し後に無事離陸したのを覚えてます。
そうなんです。作業には時間かかるんですよね。そして撒いた後にもタイムリミットがあるんで早く離陸しなければいけません。でも混みます、、、。
雲さん、毎回楽しみに見ています!
自分のマンションから空港が目の前なので、安全運行を願いながら蛍族しています!
ありがとうございます😊
冬場はそんなに大変なんですね、参考なりました。話の続編楽しみにしてます。
ハードル上がります笑
3/2の大雪の日、新千歳空港でこの動画の内容そのものを見ることができました。事前に動画を見ていたのでADFや空ぶかし等々、とても興味深く観察でき、おかげで待ち時間を楽しく過ごすことができました。大半が欠航のコンディション、極寒の空港で何とか飛ばそうと懸命に働くスタッフさんたち、本当に頭が下がる思いでした。除雪車の連携も必見ものですよね!是非また冬季運航の裏話教えてください。
了解しました(^^)裏側を楽しんで頂き良かったです。
一昨年位の新千歳で再度除氷液かけるので出発が遅れますす。なんて事があった記憶があります。離陸まで制限時間が微妙だったのですね。良く分かりました。
おー、時間切れだったんですね、、、
すごく参考になる動画ありがとう😉👍🎶毎年最低3回は北海道に行きます。雪が残っている時期にも行くので、パイロットさんが細かい規定をクリアして飛んでいるのを、始め知りました😱凄いですネ👀👏これからも安心して飛行機を楽しみます‼️
安心して飛行機に乗られて下さい。
安全は何重にも確保されています!
正直教育用の冬季運航資料よりよっぽど何に注意すべきかと言うことが分かりやすいし、実体験の例もあってこれを新人F/O用資料にすべきなのではとすら思ってしまいました🤣
あらら。業界の方でしょうか (^^;)
でもとても嬉しい褒め言葉で恐縮至極です笑。
ですよね😆
本年もこれからも宜しくお願い申し上げます。
冬期間に新潟空港を利用するのは、少し勇気が必要でした。パイロットさんも一緒なんですね。
ところで、融雪剤?をまく基準は、ジェット機とターボプロップ機では、異なる気がします。ターボプロップ機ではしょっちゅうかけているのを見ます。
目的は一緒なんでしょうけどね。
同じ基準だと思いますけどね(^^)
あのCMの『大きくなれよ~』の声はまだ鮮明に覚えています😆
イオンモール泉南のテラスから、関空を離発着する飛行機を見るのがイオンへ行った時の楽しみだったのに…😭
雲さん、次回も期待しています😊
たくさん飛行機が飛んでた頃に早く戻って欲しいですね!(>_
あけましておめでとうございます!
いつも楽しく拝見させていただいております。
大学の同級生が某航空会社で機長なのですが、酒飲みながら雲さんの話をしております。
引き続き頑張ってください!
どんな話をされてるのか気になります!
春夏秋冬それぞれ苦労があるのですね
特に冬は赤城おろし・六甲おろし・伊吹おろしなど北風が強いときありますし
今後帝雲航空のクルーの名前が徐々に出てくるのかしら?
キャストお楽しみに!!
越冬〜, 他の名前だと... “赤城乳業🍦/ タイガ〜ス🐯⚾️” ⁉️ 👉 小生👨🦳の妖な≒“🥴🌀🥃🌹アル中DEATHと, コノ季節 ≦ やはり🍁モミジ大蛇🐍” になりますが 🈯️💺
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ
あの緑色の巨人はグリーンジャイアントです
なんかの食品のCMで出ていたはずです
旭川空港の「WAX WINGS」カッコいいですよね!
おぉ、カッコいいチームですね!
新千歳にもチーム名あるんですかね??
2:59 テレビやワイドショーの天気予報でもやってましたが、1/8から週明けまでの数日間は猛烈な寒波の来襲で、雲さんが言われている上空18000ftは-30℃どころか、寒気の中心は-50℃だそうです。5000ftで-6℃の目安とのことですが、その高度は北海道では-18℃。東京でも-9℃くらいまで下がるようで、こうなると東北・北海道は空港閉鎖とか、終日欠航のところが出てもおかしくなさそうですね。
あわわ。大変な寒波ですね!皆さん備えは十分に無理な外出もやめておきましょう。コロナもありますし、、。欠航は多いと思いますよ。
いつも視聴させていただいております。雲さんのお話や解説を聞いていると、自分の中の「飛行機=怖い」という意識が、かなり変わってきます❗️それぞれの専門分野の皆さんが、安全運行のために知恵と力を結集している様子が分かります。
「飛行機=楽しい」になっていただければこのチャンネルをやって良かったなぁと思います。ありがとうございます!
今週木曜日に豪雪地帯へ・・
今回の話を噛みしめて応援する事にします
そういえば欠航した時の対処の仕方、あれば勉強になります
乗客の皆さんの対処方法ですか?? (^^;)
代替手段を考えておきましょう!!
それしかアドバイスできません笑。すみません。
雲さんの声が好きです🎵
ありがとうございます😊
こんばんは
ちょうど先々日の青森→羽田便で体験しました。
滑走路端で30秒程エンジンパワー上げ、一旦戻してそれから離陸でした。
エンジンランナップ、とても重要です!(^^)
雲さんの説明がすごくわかりやすくて、毎回勉強になります。今回は千歳の映像をたくさん使っていただき、地元民として大変嬉しいです。
雪の話。親戚がCTSで除雪の仕事をしておりまして、12月から3月まで、結構ハードな交代勤務で、24時間、R/WやT/Wを守ってます。
動画にもありましたが、運航に直結する仕事なので、今日もブラックトップ目指して頑張っていると思います。
あ、それと、デアイシングエリアの位置が悪いとボヤいておりました。。。
除雪スタッフの皆さんには本当に感謝しています。安全運航は関係者全員で実現していますね。ハード勤務は心配です (^^;)
そりゃ、機長が出てきたらガン見して
なんかあったのか🤭みちゃいますよw
そんな体験してみたいもんです🥰
やっぱり雲さんの動画は超たのしいですね👍
今年もよろしくお願いします‼️
(^^)こちらこそです
雲さんこんにちは。
私は雪の時に飛行機に乗った事がありません。他の季節以上に、パイロットの方も整備の方もご苦労があるんですね。
雪の時に乗る機会があれば翼見える座席にして自分もチェックしてみたいです。
雲さんの動画に茶番がなければ「クリープを入れないコーヒーなんて」になってしまいます(笑)
なんだか素敵な例え、ありがとうございます☆(^^)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 素敵だなんて。
あれ、昔のクリープのCM使いました😅
もうそれが頭に浮かんでしまって離れなくなって。
でもそれくらい雲さんの楽しい茶番はなくてはならないものです!
遅れまして、すみません🙇あけましておめでとうございます。雲機長様が良い年になりますように。わかりやすい解説、大変ありがたく、感謝申し上げます。お体ご自愛下さい。
ありがとうございます。皆様にとっても良い一年になることを祈っています。
えー!そんな終わり方!?🤣続編が気になりすぎる笑
雲さんが使っていた画像は、人が液を撒いてたけど、機械で撒くのありますよね?人が操作して、腕みたいのがグイーンって伸びてきて、羽の隅から隅まで撒くやつ。ヘルシンキから帰ってくる時、初めてそれを見て、窓からその光景に釘づけになって見てしまいました😀釧路?女満別?でも見たような気がする。
雪の時は、普通の時よりも、気を遣いますよね。私達がどんな時にも安全に乗れるのも、運行前の皆さんのおかげなんですね。
またまた、飛行機に乗るのが楽しみになりました❤️続編、待ってます‼️
よく見ていますね (^^;) 恥ずかしい笑
続編はどうなることやら、、、
こんばんは😊
今回もマニアックで、でもわかりやすくて楽しかったです✈️
CTSから帰る時、たまたま高校の同級生が乗務する便(それだけでもワクワクが止まらない🤣💗)に乗ったのですが吹雪で翼状点検に出てくるというレアな状況に遭遇しました☃️カッコ良さ増し増しで白目でした💗やはり周りはざわついてましたが…😅無事目的地に着いて、いい思い出になりましたが、地上にとっても雪は苦手でした😰
なるほど!パイロットが出てくると、キラキラするわけですね笑
若いFOは意気揚々と客室に出て行くかもしれません(^^)
グランドスタッフにとっては恨めしいですよね、、、。
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ さん
到着後聞いた話、GTBするかギリギリくらい積もっていたそうです😱顔色ひとつ変えずチェックしていてすごいなぁ、かっこいいなぁと🤣💗キラキラしてました🤣✨
雪は翼面の形状が変わるので神経使いますよね。
以前新千歳でガンガンADFまいて出発が1時間ほと遅れたこともありましたねぇ
確か車のラジエーターの不凍液と同じようなものだったかと。
事故といえばエアフロリダ90便が有名ですね。
過去の悲しい事故を教訓に今の安全がえります。なんだかやるせませんが、、、。
とても参考になりました!このような動画をあげられると、真のパイロット希望者が増えるように思えました。冬季の悪天候シュミレーター訓練も興味深いです。
ありがとうございます。まもなく後編出します。シミュレーターの世界ではなんでも設定できますから、『こんなのアリかよ!』って大変なシナリオもあります笑
雲さんこんにちは!
私の住んでいる県も雪国ですが
あまり積もらない所に空港があるのでドカ雪でも降らない限り欠航しなかったような
海の真横の空港なので風の影響のほうが大きいですね
日本海側でかつ海が真横だと、鳥取、新潟、あたりでしょうか。横風制限で離着陸ができない場合は多そうですね。
一度引退は残念でしたが、復帰されていたようで何よりです
いくつか動画見させて頂きましたが、一本に脱線以外にもいくつも今後のネタが含まれていて、非常に興味深くチャンネル登録させて頂きました。
ありがとうございます(^^)!今後も面白く、為になる動画を配信していきます。
翼の上のマークはそんな使い方だったんですね。整備の時に使う目印だと思っていました。
ちなみに某タイヤメーカーの方に飛行機のタイヤが製品の中で品質基準が一番厳しいと聞いたことがあります
そうなんですね!メーカーの方のお話聞いてみたいです(^^)
私も耳に悩まされます。ガムは知りませんでした。ありがとうございます
是非試してみて下さい!
雪の日、いわて花巻空港に行ったら全ての飛行機が「power off push back 」をリクエストしてました。
駐機エリアに雪があれば基本はそうなりますね。
冬のAir DO で旭川空港はあんなに厳しい気候で運行はさすが。新千歳空港、函館空港、欠航でも旭川は運行の確率が高い。コロナ落ち着いたら冬の旭山動物園に飛行機で行きたくなった。
旭川も険しいところにありますから容易ではありませんが、盆地で激しい大雪の影響を受けないのかもしれませんね。
雲さん、こんばんは✨ 今日も楽しかったです🎵 雪の時期の新千歳空港は大変ですよね。着陸する時の横風が怖いです😵 庄内空港の暴風も怖いです😵 どちらの空港に行くのも条件付きで羽田空港から行きましたが、運良く着陸しました‼️ 沢山揺れましたがパイロットさんの腕💪なんでしょう👍👍👍 みんな拍手していました👏👏👏👏👏
Twitterはじめました😊
山形も冬は大変ですね。滑走路も短いし。パイロットは無理はしませんが着陸できて良かったです(^^)
茶番劇面白過ぎます!!
雲さんの飛行機一回でいいから乗ってみたかったなぁ・・・
すでに帝雲航空の飛行機に乗られております(^^)
私の地元にある米子空港でも当時東亜国内航空のYS-11が着雪で離陸出来ずにオーバーランして中海に着水してしまった事がありました。
雪でエレベーターが動作しなかったのが原因のようですが、負傷者が8人でてしまいました。
今でも機体が鳥取市内で事務所代わりに使用されています。
そうなんですね。ですから離陸前のコントロールチェックでエレベーターやエルロンなどの動翼がしっかり動くか入念にチェックが必要なのです。
雲キャプテン、今晩は🌃
レクチャーありがとうございます☺️
新千歳は降雪時期にはまだ行った事がありません。直近では11月下旬に行きましたが、雪は舞う程度………今季はコロナの関係上これ以上は控えますので、来年の冬場の楽しみにしておきます🍀
タイヤにつきまして、冬仕様があるのかと思っていましたがそのままなのですね‼️意外でした〜😮
昨日は見送りのため空港にいきましたが、あまりの強風にデッキでは耳がちぎれるのではないかと思うくらいで……😂こんな強風の中でも着陸・離陸していく航空機を「凄いな〜💦💦」と思いつつ眺めておりました🛫
吹雪の中だったりすると更に大変ですよね💦
楽しく興味深いレクチャーをありがとうございました☺️
強風はみんな嫌がってますよ (^^;)
あけましておめでとうございます〜 今年は元旦から飛行機に乗り初日の出を見ました!
めでたいですね!(^^)
いつも楽しいお話をありがとうございます💖
これからも楽しいお話作ります☆
海外のLCCではMD80とかのリアエンジンの機体では、スラストリバーサーを使って自力でバックする事があるようですね。むかし雪の後に翼上面点検でキャプテンがMD11の客室の主翼横のドアを電動で開けた時は驚きました。
そりゃ驚きますよね (^^;) 何事!?って。
いやー雲さんの動画は為になる!RUclipsを続けて頂いて本当に良かった。これからも応援してますよ☆
ありがとうございます(^^)やる気がでます!
5:19秒あたりのことについて。私も年末に出雲空港から羽田に帰る予定でしたが、JALが終日欠航になったため,ANAの米子便で帰りました。😭😭
空港の状態やその飛行機によって飛べる条件が変わってきますからね。こればっかりはどうしようもありません(>_
旭川で、ボーダーゲートはずす前に、再度水を掛ける状況になったことがありまます。
この動画で理由が分かりました。
そういうことでした(^^)
うあー飛行機に
タイヤ交換してないの
知らなかった。新千歳の雪の映像TVで毎年見てるので
スタットレスタイヤだと
勝手に思ってました。
なんで?あの雪の中飛行機
運行するのかなあ〜
と勝手にTVに、ツッコミ入れてました。
でも、雲さんの動画で
いつもいつも、飛行に関わる人のおかげで、飛行機は
安全な乗り物なんだから
安心感を持てます。
パイロットさんの、気象の話は、気象士さんくらいの
知識があります
雲の人の感覚の職業さんですね。
私ね雲さん、
出国手続きするとテンションアゲアゲでね。
これから、私飛行機乗るの〜と、非日常生活を楽しんでます。
パイロットさーん、よろしくねー❤を沢山送ってますよ。また次の動画で、
飛行機の事の話楽しみにしてます。\(^o^)/
これからもテンションアゲアゲで安心して飛行機を楽しんで下さい☆
去年2月の月末にヘルシンキから日本に出発する時、離陸前に何か液体を機体にかけていました。不安になりネットで調べ安心しました。これだったのですね。
おいおい、何かけてんねん!?💦
って思いますよね (^^;)
雲さんテレビ、やっぱりためになります! でも。。あ〜そうそう、そうだったって、2回目だったりします。。
共感していただきありがたいです!
千歳は東西に山があるので普通の冬型気圧配置の北西風で大雪になることは少ないのですが、
強力な冬型が緩み始める際に石狩湾に低気圧が出来て、
さらに北風が札幌から苫小牧まで抜ける状態になるととんでもないことになります。
何も見えない中タクシーで先行についていくときは追突しないようにリバーサーの使用を覚悟してる人もいそうです。
想像出来て思い出しくもないです、、。
本年も帝雲航空の搭乗客各位が楽しめる有益な動画をどうぞよろしくお願いいたします。
出だしの画面の1行目の最初「元」が無くなりました。ご対応ありがとうございます
またアドバイスお願いします(^^)
最初の方に出てくる車の雪
九州住みなので感心しました
むむ? (^^;)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ いやいや、こんなに車の上に積もることあるんだなー!ってビックリしました😅
雲機長🤗いつも楽しく見てます✨
冬になると2016年の12月に新千歳〜広島を雪の影響で3日連続欠航して大変だった思い出があります!4日目にようやく飛ぶってなって待ってたら出発がかなり遅れて、離陸!このままだと最終の広島空港〜広島駅行きのリムジンバスの時間に間に合わないって思ってたら、機長のアナウンスで、空気抵抗の少ない高度を通り、なるべく早く到着します!!
その代わり多少揺れは激しいので、ベルトは付けたままでと言われ、無事到着して、最終のリムジンバスに飛び乗ったのを覚えています!あの時の機長に感謝です✨
なるほど。ジェット気流を真正面から受けない、低い高度を選んだのでしょうね。快適性と定時性と悩ましいところですが、その時のベストを選択してんだと思います。
雲さんの寸劇好きだな〜
ありがとうございます😊
シカゴ O'hareでよく液体かけてるの見ました!え?お湯??すぐまた凍るんじゃね?と思ってましたがこれだったんですね!
それでも溶けずに欠航になったこともありましたーー。
しかし雲さん今日も安定のおもしろさ!!ハイリハイリフレハイリホー♪って。。笑笑
昔のCMって印象深いものが多かったですよね。なんとなく(^^)
雲さん、いつも楽しみに見ております。日本では経験ありませんが、アメリカでトーイングカーを使わないで、リバースでバックした飛行機に乗ったことがあります。ボーディングブリッジがはずされた後、一旦前に進み、リバースになったとたんに風が後方から吹いてきてバックしたのにびっくりしました。
海外では普通にやるんですか。
安全上よろしくないと思うんですけどね、、、。 (^^;)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ普通にではないと思います。多分。米国では自社の便数が少ない空港にはトーイングカーを用意していないのではないかと思いました。私が経験したのはAが2つの会社で、セントルイス空港で経験しましたが、1回限りの経験です。友人の話ではラブフィールド空港を拠点にしている会社では、しばしばリバースでバックしていたと聞いていますので、経費の節約を考えているのではないかと思います。日本じゃありえな話ですが・・・
今回の動画もとっても楽しかったです!
雪の状態とかでも色々細かく制限とか変わるって、大変そうですね!
ドシロウトの素朴な疑問なんですが、刻々と変化する雪の状態の情報(最新の雪氷情報調査の結果?)とかって、すべて管制官と無線音声でやりとりするんでしょうか?それとも、コックピットのディスプレイか何かにピコンと表示されたりするような感じなんでしょうか?NOTAMとかSNOWTAMとかいうのは、リアルタイムにチェックするというよりは、乗務の前にチェックして事前に頭に入れておくもの、という理解であってますか?
離陸滑走以降も、すべらない話、期待してます!
刻々と変わる天気はMETERという気象通報と見た目で判断していきます。通報さる視程も関係してきます。コクピットには何も表示ありません。
SNOTAMはおっしゃる通り事前に最新のものを確認し、更新されたらそこで再度確認です。
除氷シーンの画像は全部新千歳空港ぽいですが、冬場は無線機を手にした航空マニアが、フードコートの窓際で真剣な顔してイヤホンで聴いている姿をよく見かけます。こっちは松尾ジンギスカン食べてるなか・・・。雪が降ると航空局の人が車で滑走路を走って滑りやすさ(摩擦係数)を計測して、その値に、風や雪質の条件を加味して飛べるか/降りれるかをパイロットが判断しているのを知っている人は少ないかも。
お詳しいですね!十分、航空マニアさんの域(粋)ですよ!(^^)
雲さん
いつも楽しい動画ありがとうございます‼️
Twitterも先ほど登録しました(笑)
ぼくは新千歳で出発前に、離陸前の飛行機を眺めておりますが、雪の日は、液体ぶっかけてますね(笑)
冬の新千歳は、滑走路の除雪のために離陸が待機状態だというアナウンスを聞くこともたまにありました。
そうなると、また液体をぶっかけないといけなくなるとかで、スポットに戻ってまたかけ直しってことも、ありましたね~。
たしか、その時も、パイロットが翼を確認しにきてました。
ちなみに、新千歳の除雪隊?は、かなりすごいテクニックがあるという話を、除雪隊がテレビで話してました(笑)
ハイドロ対策の横の溝がある?なかで、除雪車での除雪はすごいなーと感心しております。
千歳や旭川など北国の除雪チームは本当にすごいと思いますよ!安全を守るプロの仕事です。
飛行機は厳密にいうと逆噴射装置で逆噴射し続ければバックできるんですよね。ただ塵や雪、異物などを巻き上げてエンジンなどを損傷するために出来るだけ避けられ、またこれを禁止しているんですよね。
JALのA350、ANAのA380はノーズギアのところに機外カメラがあるのでプッシュバックバックの様子が見れるので乗った人は是非プッシュバックの様子を楽しんでほしいですよね。
自分は赤組派なのでA350が大好きですから、A350に乗っている時はほとんど尾翼かノーズギアのカメラの映像見て楽しんでいます。
お詳しいですね。後ろにカメラはありませんし、急ブレーキをかけるとお尻をついちゃう可能性もありますからね。基本やりません。
質問にご回答いただきありがとうございました!なるほど、会社ごとに細かく基準が設定されていたのですね。引き返したJALはB767で、着陸したANAはA321だったのでその違いもあるのかも知れませんね…?函館から帰る便で機長がライトを持ってキャビンに出てこられ、何か確認していたのは翼の雪の状態を確認していたんですね、なぜ出てきたのか疑問だったので合わせて解決できました!
動画に使わせていただきました。
疑問が解決できて良かったですです。またコメントお待ちしています(^^)
くれぐれも雲機長、安全運行でお願いします🤲
飛行機…トーイングカーでドナドナされたりしますけど、逆噴射リバースは大量の燃料消費と…まあ通常あんな場所でしたらえらいことになるのは想像できます😆
ハイドロプレーンは是非別動画で教えてください😊
まぁそんな事もありバックはしません。タイヤ、ブレーキはまた後々お話しましょうかね(^^)
冬季運航下でのパイロット目線でのクラウドエアー41便動画大変面白かったです!!
シリーズ化出来そう。真夏バージョンとか短いRWバージョンとか(笑)
41便に元首相安倍さんも搭乗してる?。。安全運航でお願いします!!
シリーズ化しようかな!(^^)
雲さんの茶番劇や脱線は帝雲航空ならではのサービスですね。😊質問内容の一つが雪関係だったので勉強になりました。👍雲さん操縦席に戻ってCAさんにABCをリクエストしたのですか?😊そんな余裕はないですよね。すぐに離陸ですね。タイムリミットが迫ってますからね。後半も楽しみです😊
お楽しみに!(^^)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 雲さんがABCはアメリカンブレンドコーヒーですか?アメリカンブラックコーヒーですか?動画を見直します!🙇格好よすぎで頭から離れませんよ😆😆
アメリカンブラックコーヒーです☕️
視界不良の新千歳に3回着陸トライして、羽田に引き返したことありました。その時は、「新千歳こんばんはさようなら〜 ああ降りたかったなああ〜😭」と思いましたが、冬はいつも以上に大変なんですね。
考えたら、日本は南北で気候が違いますし、四季があり、山や海があり、台風豪雪猛暑があり、と変動が激しいので、もしかしたら日本のパイロットさんがいちばん経験豊富なんじゃないか、と思いました。
その通り!日本のパイロットは経験豊富ですよ!トニーはどうかな?(^^)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ やはりそうですよね❗️トニーさんはどうなんでしょう😁
雲キャプテン残念、3:38の八丈島の北と南は仰せのとおり逆です。愛嬌、愛嬌
逆でした?すみません笑
こんにちは!雲さん!いつも楽しく拝見しています 少女漫画の絵が出てきたり、雲さんの寸劇は面白いです ゆったりした気分で見れるから最高です
おまけに、少しずつ飛行機の学習が出来るし(*^^*)
確かに、操縦士がコックピットを離れて、入れ替わりで翼を見る様子は乗客は心配しますよね
私は、まだそのような経験はありません
雪中での運航は大変だと、雲さんの動画で理解出来ました
有難う御座います!
飛行機の事、運航の事、働いてる人達の事、詳しくなってくると飛行機に乗るのが楽しみになってきますね!
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ さん
雲さん、忙しい所、返信本当に有難う御座います!雲さんの動画、視聴者は多いですよね その方々に必ず、返信されているから大変な作業だと思います
雲さんの人間性は、本当に尊敬できます
コロナウイルス、感染拡大に歯止めがききませんね 身体には充分、気を付けて下さい
10:50のバック出来ないわけでは無いというので昔ボーイング737がリバースを使ってバックして墜落した事故もありましたよね
今度リバースについての動画も出して欲しいです!(もう既に出してたらすみませんw)
了解しました(^^)
広島空港からの帰りの高速バスで雲さんの動画見るの楽しかったです😊
いい暇つぶしになって嬉しいです!
海外の防除氷液が蛍光グリーンのものがありますが、それがかかったものは結構サイケな模様になりますね。
サイケな模様!? (^^;)
時間をかけて構いませんので、安全に離陸してください。
行き先は、冬の信州まつもと空港RAJF/MATSUMOTO RNAV(RNP)Z RWY36を希望します。
山をかすめるようにくねくね曲がる経路と、空気の薄さに踏ん張るパイロットが凛々しくて大好きです。
RNAV、RNPの登場は進入方式の概念をガラッと変えましたね。このお話も動画でアップしたいと思います。
真冬の✈️運航、やはり大変なんですね!! 数年前の真冬、ヘルシンキから成田への✈️乗り換えた出発前、窓の外は既に真っ暗、雪も降って凍るような寒さの中で、✈️の翼に向けて一所懸命何か?を噴射しているまるでSF映画のような光景を見ました。作業車から細長い腕が延びてバンバン白い煙上げて翼を整備されていました、、しかも何台も。初めて見たので驚きと感動。あ~、雪対策をしてくださってるんだなーと、素人にも解りました、が、この雲さんの説明で内容が良くわかりました~🤗 ところで雲さんの寸劇が面白くて大好きなんですが、毎度美人CAさん、全国CA組合から雲さんにクレーム来ないといいなぁ、と、いつも案じています〰️☺️ 今年も雲さん、楽しませて頂きます〰️🥰
ちょっとキャラ変が必要ですかね笑。まぁ所詮RUclipsなのでフィクション感覚でお願いします笑
雲さん今日も爆笑させて頂きました❗️丸大ハンバー●の疑いはヤバい🤣※昭和だって言われるんだろーな…(気にしてないですが🤣) 翼のマーキングの謎が解けてスッキリしました❗危うく主人に騙される所だった(笑)そう言えば数年前、大雪の千歳で欠航してラウンジのお姉さんより先にアプリで知り、すぐ翌日に振り替えてホテルをさっさと予約したのも今は良い思い出です☺️ 次回がもう待ち遠しいです🎵
そうなんですよねー。何故か乗務員よりお客さんの方が先に欠航を知る事があるんですよ。不思議なことに。
雲キャプテン、こんにちは‼️2月、3月は新千歳から青森空港って雪とかで、けっこう欠航しますか?
翼上面点検の時、雲キャプテン、サングラスしてたんですね✨てっきりパンダかと思いました!失礼しました❗
冬の滑走路や誘導路が暖まれば良いですよね✨家の床暖房みたいに❗
大雪なら結構欠航するかもしれません笑。ビーティング滑走路いい案ですね。設備費用がとんでもなくかかりそうですが (^^;)
新千歳から青森ゆきってJAL(実際はJAIR運航)で小さい飛行機しか飛んでないので、青森空港ご自慢のCAT-Ⅲが使えないんじゃなかったっけか?・・・だとすると極端に欠航率高くなります。その場合千歳空港のCAT-Ⅲも使えないので、千歳の雪がひどい場合もけっこう欠航することになります。
雲さん、開けましておめでとうございます!今年も為になる、面白い動画楽しみです!北海道に行きたいな、北海道と言えばANA飛行中で、急にストンと落ちたのか?半べそで降りましたw怖かったな!亡き母と、知らない人→多分お友達の守護霊様が、着陸まで分からないよねと窓の外で言ってました、まじてすw
すごくスピリチュアルな体験ですね! (^^;)
離陸しないんかーい😅
おもしろすぎて、続編が待ち遠しいです。
ありがとうございます!
勉強にもなり、息抜きにもなる楽しい動画ありがとうございます。雪の日に飛行機乗ったので自分的にホットな内容でした!
雲さんって怖い話とか都市伝説好きですか?
都市伝説、怖い話、UFO話、大好物です。
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ 僕も大好きです!最近は心霊番組が少なくて残念🥺
雲さん、いつも見てます、雲さんもしかして、B6のキャプテンでしたか?
さぁどうでしょう (^^;)
特殊な気象条件
着氷性の雨とかですかね🤔
降ってるのは雨ですが
地面や車、建物に付着した瞬間に
凍るとゆう気象です
あーゆー時の離陸や着陸は
結構危険ですよね☺
フリージングレインと言いますが、その場合は翼上面点検無視で一発で離陸不可能な気象現象だったと思います。そのような場合は残念ながら引き返すことになります。
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ さん
ですよね😅
地上、車や人でも
かなり危険ですからね😅
フリージングレインと言うのですね
メモメモφ(•ᴗ•๑)
新潟に住んでまして、たまに新潟空港見に行くんです✈️あの雪風でよく飛ぶなって感動します❗️
冬の日本海に面した空港ですからね。横風ビュービューで大変な空港ですよ(>_
🤣🤣飛べなかったのはキャプテン👨✈️の小芝居のせいです☺️
すみません (^^;)
日本海側の空港が現在雪で結構が増えてますね・・・
日本海側の空港のサガですね。冬は仕方ありません。
冬の旭川は優秀ですね。欠航も少なく素晴らしいと思います。かなり開けてますが離着陸はやはりしにくいものなのでしょうか。
グリーンジャイアントコーン、懐かしい🌽
冬の旭川ですか??行った事はありませんが、そこそこ難しい空港のような気がします (^^;)
最高でした♪
ありがとうございます!
今度冬の新千歳へ行ってみてみます✈
冬の北海道も神秘的ですよ。地球が生きてることを感じる事ができます。
4年前の2月、雪のバンクーバー(YVR)から羽田に帰る便(B787)で、離陸前地上走行途中あるスポットに駐機しながら、
抹茶パウダーみたいな緑色の防氷雪剤散布を経験したことがあって良い想い出です(^^)
緑色!?そんなADFあるんですね (^^;)
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ
着色されてるADF(?)、日本の雪の千歳でも(写真や映像でも)見覚えのなかった光景なのでやはり珍しいのでしょうか。
滑走路離陸🛫上昇する頃には、主翼全体染まってた緑色が全部吹き飛んでましたね。
今日も勉強になりました!
楽しい動画をありがとうございます😊
はい!
恒例のポチッとな👍
いつもポチっとありがとうございます😊
雲さん劇場「第2幕」期待してます😊。
それにしても…グリーンジャイアントで丸大ハムのCMを思い浮かべた年齢層はどれくらいいたのでしょう😁。
そんな古かったですか?笑
フライトシュミレーター実況を是非是非✈️
チャンスがあればトライしてみたいと思います。多分ヘタクソになっていると思いますが笑
crowd air41, Line up and wait, Runway 32L!
crowd Air41 Wind 170 at 5, Cleared for take off runway 32L.
雲さんグッド👍ラッグだよー
コン兄さんはATCやりとり好きなんですね!出発、離陸、上昇、巡航、降下、着陸、到着とATCのやり取り動画作成したいと思います。ちなみに帝雲航空のコールサインはCloud Airです笑
@@脱サラ元機長の雲さんテレビ はずかちぃーです\(//∇//)\ちなみに雲さんの動画と韓国でも元機長やられてた方が着氷についてレクチャーされてたので、どんだけ大変か伝わってきました。
神動画🌟
ありがとうございます!
昔のその事故の時川に墜落して救助活動してる時機長の方が乗客の皆さんを優先的にした結果亡くなってしまい、追悼の意味も込めてそこの川にかかる橋の名前が機長の方の名前になっているみたいですね
それは知りませんでした。事故になってしまったことは仕方ないとして、その後の対応はサレンバーガー機長のように見習うべき物がありますね。事故になってしまった場合、パイロットも気が動転します。気持ちの切り替えは容易ではありません。自分の命よりも乗客の命を助けることが最優先。機長はそれこそ懸命だったんだと思います。
金戒も面白かったし、為にもなりました。丸大ハンバーグのCMソング懐かしい!それはともかく、今日は富山空港へ飛ぶ予定でしたが、この天候で欠航。せっかく休暇を取ったのに残念でした。まあ、緊急事態宣言も出たことだし仕方ないですね。
冬の日本海側の空港は仕方ありません。安全運航最優先です。万事塞翁が馬ということで (^^;)
何度も雪で欠航にあいました、最悪だったのが、どうしても小樽まで行く用事があり羽田空港午後2時から東京駅から新幹線、在来線を乗り継いで、札幌まで翌日の午前5時それもずうと立ちぱなし、小樽行き電車も雪で動かず、バスを外で1時間半待ちやっと小樽に到着それから冬の北海道は避けています、台風時期の沖縄よりも最悪です。なにかいい方法ありますか。
天気相手なので、難しいです。
前日に天気予報を見て、動くべきなのでしょうが、予約していればそうもいきませんからね、、。どうしても行かなければいけないときは色んな代替手段を考えておくことがいいのかもしれません。
降雪の中ぶっ飛んで行くのは雪煙上げて格好いいですけど、飛ばす方は冷や冷やなんですね。
冷や冷やもんです! (^^;)
翼上面点検は子供の時出くわしたことあって、外はクッソ寒い雪の中、離陸前のはずなのに純白の半そでYシャツのCO-PIさんが操縦席から出て来るわけだから、いやがおうでも乗客の注目浴びてました。あれ、ぜったい翼が壊れてるかどうか見てると思ってたのですが、その理由を知ったのは結構最近でした。でも翼上面点検するときって、強い雪のときだけですよね?確か。その時の外気温と、雪の種類と、水平見通し距離の3つの条件の組み合わせを表に照らし合わせて、それが大雪に該当するかどうか決めてると聞いたことがあります。この決め事は全部の航空会社同じなんでしょうかね。
基本同じ考えでやっているはずです。安全に対する基準は全社共通です。
自分も新千歳帰りの大雪時、キャプテンがデカいマグライト持って点検しにきたのに遭遇したことがあります。
客席の窓にある三角マークのことについても紹介してもらえると良かったです。
三角マーク!よくご存知ですね。
言われて思い出したよ。すごいなぁ(^^)