Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなにかわいい泰葉さん。曲自体は40年以上前のものでこの映像は51歳。思わず「嘘やろ…」と声が出た。
こうやって逆に凄い歌手を再発見させられる楽しみがあるからハマるんだよなぁ。ずっと続けて欲しい。
チャイナドレスが欲しいわけじゃなくて、2人だけの場所に居たいっていう口実だよね。
この曲が世に出たときの盛り上がりかた、売れかたは本当にすごかった。曲調も斬新だったし、バブル期の東京の夜に合っていたし、そして声の伸びもきれいだった。みんな最初は三平さんの娘さんだと知らずに聴いていた。本人もまだ独身だった。いい曲だと今でも思う。なつかしい。
海老名家で、ダントツに才能溢れてるのは泰葉さんです。
間違いない‼️ 泰葉さん、そして、正蔵さん。
@@くうちょん 二代目三平は残念ですが・・・
@@小次郎風魔-l6z さんそれは、皆承知之助でさぁ😅 おっと どうもすみません (m>_
実際、お父様はそう言っていたみたいですね…。😂
こぶ平を過小評価してはナラナイあの男はとんでもねーって幻想 駄目(。• . •。) ??
のびやかな歌声!異国の夜の街が浮かび上がってきます!作曲も泰葉さんご本人がやっててホントに才能の塊…🍟!
泰葉さんの曲や歌唱力はもちろんのこと、林家三平の子として生まれ、波乱万丈の人生も振り返ると、よりこの曲のすごさが感じられると思う。本当に天才。
泰葉さんは、スキャンダラスな私生活と物凄い音楽の才能がうまくマッチして、只者じゃない感が半端ない。
泰葉さんは声楽科に行きたかったけどお家の事情で諦めてポップスの世界に進んだんだそうです。なので発声をオペラからポップスの発声に変えたと聞きました。大好きな曲です❤️
。
昭和の爆笑王と言われた林家三平さんの次女として生まれた泰葉さんです。姉の海老名みどり(峰竜太さんが旦那さん)さん・弟の林家正蔵さんと現・林家三平さんという華麗なる一族の中で最も才能があるといわれていたのが彼女です。
40年も前の話ですが 高校の文化祭に泰葉さんが来てくれて 生で 目の前でこの歌を聴きました♬.*゚パワフルな歌声に衝撃を受け 鳥肌が立ちました😆今でも忘れる事のできない 素晴らしい 体験です✨そして 未だ変わらずパワフルな歌声を聴けてあの頃を懐かしく思い出しました😀ありがとうございました❣️
すっご!!!この曲大好きなんですが、このバージョンは初めて見ました!凄い、うますぎる、凄い、もっと沢山歌ってほしい
マンディさんもめっちゃうまかった、凄い
来たー!フライディ・チャイナタウンはさみしさと物凄いノリの良さと、ピアノからか行儀良さが残るのが妙にハマりますよねイントロの泰葉のドヤ顔を拾う3人が大好きです
かわいいなぁと。こんなに可愛い人だったんだ!素晴らしいよね✨✨✨「金髪ブタ野郎」の頃からお騒がせだけど歌ってやっぱり素晴らしい。誰かが才能を大事に守ってあげればよかったのに。こんな映像が残るのが羨ましい。
昔曲がヒットしてサビを耳にしていたけど、今改めて聴きました😊ピアノで演奏をみると、久保田早紀さん「異邦人」、八神純子さん「みずいろの雨」「パープルタウン」「Mr. ブルー~私の地球~」思い出します♪
うわぁ…私もその選曲好きです。
こんなに泰葉さんを褒めてくれてマジ嬉しい☺️☺️☺️
この人は生まれる時代と国を神様が見誤ってしまった天才なのです。
他の方も似たような事を仰ってますが、海老名美どりさん、泰葉さん、林家正蔵(旧・林家こぶ平)、2代目林家三平(旧・林家いっ平)の初代林家三平の子供達4姉弟の中でも最も初代三平の遺伝子を継いでるのが泰葉さんだと思います。確かにお騒がせタレントの印象も強い泰葉さんですが、それ以上に人を惹き付ける魅力もあるのですよね。
泰葉さんの基本はクラシックです。卒業高校は偏差値も都立一高く実力者40人しか入れない芸術専門校でした。東京藝術大学を受けるも4次試験ある中、現役の段階で3次まで突破するすごい実力を持っています。クラシックのオペラ歌手になれる可能性の実力の持ち主です。浪人中にお父様の林家三平さんが逝去され、お家のことで方針を変えられたようです。
多分ジャズも学んでる。他の曲でのギターソロとユニゾンのスキャット、あれは鳥肌が立つ。
40年近く前の話だけど、FMラジオの公開番組に泰葉さんがゲストで出演した際に、フライデーチャイナタウンが放送で流れている間に、見に来ていたお客さんに向けて放送で流れていた曲に合わせて熱唱していたらしく、歌が終わり音が戻ったとたん凄い盛り上がりになっていて収拾つかなくなっていたという、そんな泰葉さんです。
一時期は奇行が取りざたされてあちこちで叩かれまくっていたけど、こうやって再評価されてよかったですね。音楽のチカラってすごいな、と改めて思いました。
チャイナタウン見かけると泰葉様の声が聞こえてくる人は多いのでは。曲の世界観に一気に閉じ込められてしまう。
私らの世代はお騒がせイメージしか無かったので、こんなにすごい人だったんだなぁと感動です。女性って歳を重ねると共に高い声ほんっと出なくなるし声も伸びづらくなるのにパワフルでしなやかな歌声素敵です…米米CLUBのShake Hipのリアクション動画見たいです!!
今も原キーで歌える泰葉さん😊
渋谷のオーチャードホールのこけら落とし公演のオペラ「魔笛」で主役のパミーナ役で泰葉さんが出ると聞いて観に行き素晴らしい歌声でした。それから、1枚目のアルバム「TRANSIT」に収録されてる「Bye-Bye Lover」もおすすめです。曲の後半でギターソロに合わせての彼女のスキャットがあるんですが、その上手さにびっくりします!!是非、聞いてみて下さい!!
ライブバージョン、初めて見ました!今も昔も素晴らしい!この歌大好きで、当時泰葉さんのラジオもよく聞いてましたね。あれからいろいろありましたけど、何度聞いても圧倒され、感動します。まだまだ元気で歌い続けてほしいです。
泰葉さんの、このライブバージョンは観た事なかったですが、改めて、本当に才能溢れた人だと思いました。
まさかの、フライディ・チャイナタウン、、、外国人にそんなに有名だったか。。。しらんかった。それにしても井上鑑さんの編曲が秀逸すぎる。何度聞いてもかっこいい。
初代三平から才能は泰葉が一番と言われていた逸材ですから。性格なのか病気のせいなのかトラブルが多かったですが、有無を言わせぬ実力者なのは確か。
blonde hair piggy man! >said to her husband,a famous storyteller of the Rakugo.
ニコニコ動画のイベントで歌ったときの、歌い出すまで場末のスナックのママだのきっつだの厳しいだののコメントから歌いだしたら「うっっっま」の連呼でナチュラル弾幕に180度変わった瞬間の気持ちよさが忘れられん😂
泰葉さんは父親の才能を最も受け継いだ子供。それは音楽として開花したけれど、抑圧された生活と精神的な崩壊。だけど、歌っている彼女は誰よりも素晴しいと思うのです。
すごく才能のある方なのに、お騒がせキャラとだけ思われていて、歯がゆく残念に思っていたので、取り上げていただいて嬉しいです。こちらのチャンネルは、いつもフラットでアーティストへのリスペクトがあって、好きです。リクエストですが、最近のBGTのとにかく明るい安村さんの動画のリアクションをお願いします。爆笑する皆さんを見たいです😆
あの騒動の方ってイメージが強かったので、こんなに歌が上手なんですね😱💦この動画でそれが知れて良かったです😁✨マンディさんの歌声もパワフルで素敵でしたー🥰❣️
フライディ・チャイナタウンはニコニコ生放送で泰葉さんが生歌歌ってるのが一番印象残ってるな…
あれ最高ですよね😂
マンディーさんの歌声も本当に素敵です。フルで歌ってるのを聞いてみたい!
Cute な泰葉さんが独特のJ艶glish で微笑みながら歌うと”どう、私Coolでしょ”と言っているようで可愛いです。
泰葉さんがこんなに凄いとは思いませんでした✨✨✨凄いです🎉🎉🎉
子供の頃、ピアノも歌も上手くてすごいと思ってだけど、今聞いてもすごく上手い!こんなすごい人の歌声を生で聞けてたとは、幸せだったんだな~。
泰葉さんの時代は女は旦那様に嫁いで尽くしなさいって時代でしたからこんなに才能があったら辛かっただろうなと思います。それにしてもマンディさんの歌、凄く良かったです。
最近、チャンネル登録をさせて頂きました😊泰葉さんの歌唱力は桁違いです。当時、子供だった私にも、その溢れでる才能の素晴らしさは分かりました。
凄いお騒がせのイメージがあったけど…見方変わりました😮かっこいい〜〜〜〜🎉
来世にもその才能を持っていって、トップスターになって超幸せになってほしいと願わずにはいられない……今世ももっと評価されて幸せになってほしいけど!!!!!
私、高校生の頃に泰葉さん大好きで、コンサートも2度ほど行きましたもうホントにサイコーでしたよ✨渋谷公会堂だったか友人と行きましたが、あまりお客さんは入っていなかったですが、泰葉さんは、お父様に、お客さんが少なくても心を込めてやるんだよ真心を込めてやれば、いつかお客さんは倍になると、そんな言葉をかけてもらったそうですすごくパワフルで素晴らしいステージでした。今もずっと心に残っています!
スペイン人プロ歌手上手さに驚き!まさに驚きでした。そして感情もこもってて素晴らしい歌声ですね!
アップありがとうございます👍去年あたり話題になっていたけどリアクションしてくれるとは思わなかったなぁ(笑)感謝。マンディ姐さんナイスなコメント❤噺家の名門に生まれた歌の天才を全部持っていった人とか天才ゆえの奇行とか当時は妙な騒がれ方したり。最近本人のRUclipsチャンネルも開設されてる。シティ・ポップ人気でいろんな歌手のcoverも動画出てるね。そのなかではBENIの歌声がオシャレで好きだわ。このコラボ大好きです🎵😍👏👏👏ドリカムのライブ映像のリアクション見てみたい。吉田美和さんのパワフルなボーカルやコーラスとのハモりにダンスと見所多し。日本のアーティストは皆個性があってオリジナルなところが魅力ですね。
分野は違えども天才といわれた父林家三平の遺伝子を最も強く受け継いだと感じさせるのが次女である泰葉。会見やインタビューでのぶっ飛んだ受け答えも父三平を彷彿とさせる。
マンディさん❤いつもお綺麗で、歌もとてもお上手ですね🥰🥰🥰🥰🥰
泰葉ちゃん歌上手いだけじゃなく可愛いからね☺️
本当に泰葉ちゃんが好きだなぁ〜🎉色々ご苦労もされて病気にもなってしまったとは思いますが泰葉ちゃんの素晴らしい音楽家としての才能実力は確かなものだと思うのでまた素敵な表現力で歌を聞かせてください🎉
泰葉さんの歌唱力が素晴らしいのはもちろんですが、アレンジがとてもカッコイイ曲ですね♪とくに転調するところが気に入ってます
泰葉さん元夫とのいざこざでアレなイメージありますけど歌の実力は本物だなといつも思います。渡辺真知子さんのかもめが飛んだ日も聴いてほしいです。
この歌が流行ったときティーンエイジャーで、歌の位置付けとか細かい事はよく分からなかったけど、とにかくパワーと雰囲気に圧倒されました。今でも評価される曲(歌手)であることを嬉しく思います😂❤
この曲を聴くと歌手は違うがパープルタウンを聴きたくなる。🥸
泰葉さんのお父様は昭和の爆笑王林家三平さんです 弟さん2人も売れっ子の落語家さんです 泰葉さんはジャズシンガーのしばたはつみさんの弟子だった筈なので 音楽のベースにジャズがあるんですねぇ
お父様が音楽をやりたかった思いを泰葉さんに託して音大にも行かせたんじゃなかった?デビュー当時リアタイで聴いてたけど上手いですよね。
泰葉さん歌手だったの知らなかった😮こんな才能のある方だったんですね。お騒がせタレントかと思ってました😭
双極性障害だったらしいですよ騒動のときは、まだ病識がなかったとか本当に気の毒…
実はちゃうねんwww才能溢れた歌手やねん
お騒がせなのは、美どり·····。
歌手泰葉になると生き生きと才能が爆発するんよ。
もっと評価されてほしかった。かつてファンでした。
父親・祖父・曽祖父(?)代々芸道に生きてきた家系の泰葉さんですからオフというか素の彼女の飛んでる部分が悪目立ちする部分が前に出がちなのですが歌うという事に於いてはとても真摯で情熱を持つプロフェッショナルなんだと認識できます。
曲を初めて聴いた時も衝撃だったけど、ライブ版は軽くその衝撃を超えてくるな
音楽に国境は無い。海外の方々が、日本のミュージシャンを熱く語ってくれて、嬉しいです。ドレミの音階と楽譜は、全世界で共通する物です。
初代林三平という落語家で跡継ぎはそこのご子息 しかしその初代が兄弟で一番才能があるのは泰葉だと仰っていたそうです表現力はすごいですよね
私も大好きな曲です。🧡 泰葉さんは感情の起伏が激しく、それが歌の時は良い方に・・・、プライベートでは旦那様に向かって〝金髪豚野郎!👱🏼🐷💢〟と言い放つ。多分、近くで一緒にいる方々は、両極の彼女に戸惑う事でしょう・・・。 でも、この曲を歌っている泰葉さんは好き!😋
今回の泰葉さん、外国の人たちの評価が高いのに少し驚きました。 確かにリリースされた当時、とてもキャッチーで気に入って聴いていたことを思い出しました。 貴方たちのコメントでまた楽曲の魅力が再認識されました、ありがとう。 ところで、女性でも良いのですね? レベッカも取り上げられていたものね。 でしたら、大橋純子さん。この人は是非聞いてもらいたい。 キャリアが長いからすごい数の楽曲があるけれど、先ず1曲「たそがれマイ・ラブ」を強く推します。 是非是非聴いてください。 PS. Live Ver.もたくさん見つかると思いますが、私はStudio Ver.、レコード、CD音源のBackingのオルガンとストリングスが堪らないです。
この曲大好き!!!
ライブの映像で見られて嬉しかったです。泰葉さんが楽しそうに&パワフルに歌っていたのが印象的でした。シティーポップ系では、八神純子さんの水色の雨もピアノを弾きながら歌うので 、3人の評価を聞いてみたいです。ピアノを弾きながらあのハイトーンを楽々と歌い切るのは衝撃的でした。
落語家一家から、まさか歌上手女子が出るとは誰も思わなんだ。当時メチャ流行りましたよね❤
深いなぁ。解説を聞いて改めてこの歌を知りました。
この頃の泰葉さんは今は何をやっているんだろな〜?こんなに楽しそうに歌っていたんだからまた歌を続けて欲しいな〜😊
泰葉さんがおはスタという子供向けのモーニングショーのお姉さんをされていた頃、新宿のルイードというライブハウスでライフをやられていて何度も観に行きました。当時バンドでやられていてかなりの実力派でした。最近は日本のシティポップが海外から逆輸入されてきて、当時の日本の歌謡曲にはパワーがあったなと思います。
演歌とは違うと思います。昭和歌謡曲といって欲しいかな。ずっとクラシックを学んで、しばたはつみさんを師にジャズやポップスを学んだはずです。はじめに所属した事務所が、本当に歌が上手な人しかいない事務所だったと思います。デビュー前のお稽古をしっかりなさったんだと思います。渡辺真知子さんや久保田早紀さんの唄い方に似ていますよね。体調がいい時にまた歌ってほしいですね
泰葉さん大好きです❤リアクションありがとうございました✨リクエスト:八神純子さんの「水色の雨」他にも素敵な曲沢山あるので、ぜひ八神純子のリアクションお願いします❤✨
この人(泰葉)ホントにスゴイんだけど、なんかいろいろありすぎて、ホントにもったいない🥺
この人の『水色のワンピース』と言う曲がバラード調でお気に入りです昔、NHKのみんなのうたで流れていました
マンディさん張り出す声が見事でした。
改めて聴くと凄い歌詞だよね。外人だけでも失礼なのに、ジンガイってw笑って聞いてくれてありがとう御座います。そうですね、昔は言葉の裏を読み取って解釈するような歌詞が多かったですが、最近はストレートな表現が多いですよね。多分、売れるようなキャッチーなメロディーを作るのと一緒で、レコード会社とかからの注文で聴く側に合わせて作詞してるアーティストもいるのかも。
マンディの歌いい!素晴らしい
高校生の時に、文化祭で生フライディ・チャイナタウンを聞きました。40年くらい前ですが昨日の様に覚えてます。
音楽よくわからんが、当時、よくテレビで流れている曲とは違うとは思っていた。後に「ドリカム」に感じたノリ。とんでもない才能。
スペインネキの歌声が綺麗すぎて惚れた😊
泰葉さん こんなにすごい歌手だったんですね~!知って良かった✨林家一家の歌手の人と言う認識でした!あと、いつか藤井フミヤさんのアナザーオリオンという曲をファーストテイク出ていらっしゃるので、ミスターフジさんと、バイロンさんの美声で聞いてみたいです。わたしの青春の歌です( =^ω^)弟さんの藤井尚之さんのサックスもすてきです!いつかよろしくお願いいたします✨
ビブラートと小節の融合が出来てる人ポップに持ってきてるとこる所も凄い!!
確かにうまい🎉だけど、演歌要素ではなく。ムード歌謡曲だと思います。昭和にあった独特のジャンルです。矢神純子の水色の雨。庄野真代の飛んでイスタンブールが似通っています。もちろん歌唱力も素晴らしいですよ🎵😊あと、今はざっくり演歌のジャンルになっていますが前川清。彼も演歌というより、ムード歌謡曲だと思います。彼の娘さんも又凄いです。ジャンルはレゲエですがいやはや凄いです。異色コラボでは、お笑いの木梨と演歌の山本譲二のデュエットですね。
演歌っぽいというのは目から鱗です。ビブラートに似ているのだそうですが、少し違う気がします。演歌でいう「こぶしを回す」という歌い方に近いのでは。感情を込めたい歌詞の部分で母音を2回入れるという歌い方。たとえば「る~」を「る〜うぅ〜」みたいに発生するそうです。この曲だと敢えて強調すればですが「何か~飲みたいのよ~」ではなくて「何かぁぁ~飲みたいのぉぉ~よぉぉ」というふうに聞こえなくもない“節回し”でしょうか。泰葉さんはご存じの通り、落語家の初代「林家三平」の娘さん。演歌に触れることが多い環境だったのかもしれません。ご本人は幼いころからクラシック音楽を学んでいたそうですから、ビアノが上手いのも納得ですよね。とこで「こぶし」ですが、個人的にはJazzの歌い手、特にアフリカ系の出自で南部なまりのあるアメリカ人の歌い手に似た歌い方があるような気がします。Louis Armstrongの『What a wonderful world』とかがそうっ聞こえなくもないのですが、なにせ音楽はど素人。まったく的外れかもしれません。
泰葉は音大出てますから基本がしっかりしてる。
円高不況も落ち着き始めた頃の正にバブル前夜の代表的ナンバーでした。この歌の後に日本の人々が好景気を謳歌していく足音が聞こえて来る気がします。この頃だったかな久保田早紀や香取洋子などの歌手が中国やシルクロードをイメージした曲がリリースされていたのは、
あまり知られてないと思うけど泰葉のブルーナイトブルーもいい曲なのよね
最近また注目集めてるんだ😮!!。
泰葉さんが歌手だなんて知らなかったです😮海老名家にこんな音楽の才能溢れる方がいたとは👀‼️
泰葉さん、めちゃ歌上手いのにもったいない……
マンディさんの分析は正しくて、アメリカンポップス+演歌=歌謡曲なので。五輪真弓さんとか、久保田早紀、尾崎亜美とかニューミュージック系をまとめてやっちゃうのも面白いかもね
お父さん、林家三平師匠の『よしこさん、こっち向いて』の遺伝子だね、泰葉
姉妹揃って”お騒がせ”のイメージがあるけど、妹にはこういう才能があるんだよな。
大学生の時に学園祭に来てくださいました~!😀昭和56年です。😂懐かしい〜!😂🥰
分析凄い。何回も曲聞いたけど演歌っぽいははじめ気がついた😮
ガキ使で山ちゃんが替え歌してて、さらに好きになった曲ですw
泰葉さんのパワフルな歌も良いですねー✴️こちらもオススメですよ🎵sing like talking 「la la la」ヴォーカリストでこの方を忘れちゃいかんですよ。佐藤竹善さんの歌を是非!
当時、金髪豚野郎というパワーワードが悪目立ちしてましたが色々言動聞いてると男性に生まれてたら芸人として一角の地位を築けたろうにと感じたんですよね。多分兄弟の中で最も才能あると思うの。
そうか〜泰葉がバケモノ並の声量の歌手だと知らないよね。そりゃ。再認識されて本人も嬉しかろう!よきよき!
懐かしいの引っ張って来たね〜😮海老名家才能1番は泰葉だしな🎉
八神純子さんの「みずいろの雨」やってー!
伸びやかな歌声、ピアノに鳥肌が立ちました。そして、とてもチャーミングな方だなと、思います。
こんなにかわいい泰葉さん。
曲自体は40年以上前のものでこの映像は51歳。
思わず「嘘やろ…」と声が出た。
こうやって逆に凄い歌手を再発見させられる楽しみがあるからハマるんだよなぁ。ずっと続けて欲しい。
チャイナドレスが欲しいわけじゃなくて、2人だけの場所に居たいっていう口実だよね。
この曲が世に出たときの盛り上がりかた、売れかたは本当にすごかった。
曲調も斬新だったし、バブル期の東京の夜に合っていたし、そして声の伸びもきれいだった。みんな最初は三平さんの娘さんだと知らずに聴いていた。本人もまだ独身だった。
いい曲だと今でも思う。なつかしい。
海老名家で、ダントツに才能溢れてるのは泰葉さんです。
間違いない‼️
泰葉さん、そして、正蔵さん。
@@くうちょん 二代目三平は残念ですが・・・
@@小次郎風魔-l6z さん
それは、皆承知之助でさぁ😅
おっと どうもすみません (m>_
実際、お父様はそう言っていたみたいですね…。😂
こぶ平を
過小評価してはナラナイ
あの男は
とんでもねー
って幻想
駄目(。• . •。) ??
のびやかな歌声!異国の夜の街が浮かび上がってきます!
作曲も泰葉さんご本人がやっててホントに才能の塊…🍟!
泰葉さんの曲や歌唱力はもちろんのこと、林家三平の子として生まれ、波乱万丈の人生も振り返ると、よりこの曲のすごさが感じられると思う。本当に天才。
泰葉さんは、スキャンダラスな私生活と物凄い音楽の才能がうまくマッチして、只者じゃない感が半端ない。
泰葉さんは声楽科に行きたかったけどお家の事情で諦めて
ポップスの世界に進んだんだそうです。
なので発声をオペラからポップスの発声に変えたと聞きました。
大好きな曲です❤️
。
昭和の爆笑王と言われた林家三平さんの次女として生まれた泰葉さんです。
姉の海老名みどり(峰竜太さんが旦那さん)さん・弟の林家正蔵さんと現・林家三平さんという華麗なる一族の中で最も才能があるといわれていたのが彼女です。
40年も前の話ですが 高校の文化祭に泰葉さんが来てくれて 生で 目の前でこの歌を聴きました♬.*゚
パワフルな歌声に衝撃を受け 鳥肌が立ちました😆今でも忘れる事のできない 素晴らしい 体験です✨
そして 未だ変わらずパワフルな歌声を聴けて
あの頃を懐かしく思い出しました😀
ありがとうございました❣️
すっご!!!この曲大好きなんですが、このバージョンは初めて見ました!凄い、うますぎる、凄い、もっと沢山歌ってほしい
マンディさんもめっちゃうまかった、凄い
来たー!フライディ・チャイナタウンはさみしさと物凄いノリの良さと、ピアノからか行儀良さが残るのが妙にハマりますよね
イントロの泰葉のドヤ顔を拾う3人が大好きです
かわいいなぁと。こんなに可愛い人だったんだ!
素晴らしいよね✨✨✨「金髪ブタ野郎」の頃からお騒がせだけど歌ってやっぱり素晴らしい。誰かが才能を大事に守ってあげればよかったのに。こんな映像が残るのが羨ましい。
昔曲がヒットしてサビを耳にしていたけど、今改めて聴きました😊ピアノで演奏をみると、久保田早紀さん「異邦人」、八神純子さん「みずいろの雨」「パープルタウン」「Mr. ブルー~私の地球~」思い出します♪
うわぁ…私もその選曲好きです。
こんなに泰葉さんを褒めてくれてマジ嬉しい☺️☺️☺️
この人は生まれる時代と国を神様が見誤ってしまった天才なのです。
他の方も似たような事を仰ってますが、海老名美どりさん、泰葉さん、林家正蔵(旧・林家こぶ平)、2代目林家三平(旧・林家いっ平)の初代林家三平の子供達4姉弟の中でも最も初代三平の遺伝子を継いでるのが泰葉さんだと思います。
確かにお騒がせタレントの印象も強い泰葉さんですが、それ以上に人を惹き付ける魅力もあるのですよね。
泰葉さんの基本はクラシックです。卒業高校は偏差値も都立一高く実力者40人しか入れない芸術専門校でした。東京藝術大学を受けるも4次試験ある中、現役の段階で3次まで突破するすごい実力を持っています。クラシックのオペラ歌手になれる可能性の実力の持ち主です。浪人中にお父様の林家三平さんが逝去され、お家のことで方針を変えられたようです。
多分ジャズも学んでる。他の曲でのギターソロとユニゾンのスキャット、あれは鳥肌が立つ。
40年近く前の話だけど、FMラジオの公開番組に泰葉さんがゲストで出演した際に、フライデーチャイナタウンが放送で流れている間に、見に来ていたお客さんに向けて放送で流れていた曲に合わせて熱唱していたらしく、歌が終わり音が戻ったとたん凄い盛り上がりになっていて収拾つかなくなっていたという、そんな泰葉さんです。
一時期は奇行が取りざたされてあちこちで叩かれまくっていたけど、こうやって再評価されてよかったですね。音楽のチカラってすごいな、と改めて思いました。
チャイナタウン見かけると泰葉様の声が聞こえてくる人は多いのでは。曲の世界観に一気に閉じ込められてしまう。
私らの世代はお騒がせイメージしか無かったので、こんなにすごい人だったんだなぁと感動です。女性って歳を重ねると共に高い声ほんっと出なくなるし声も伸びづらくなるのにパワフルでしなやかな歌声素敵です…
米米CLUBのShake Hipのリアクション動画見たいです!!
今も原キーで歌える泰葉さん😊
渋谷のオーチャードホールのこけら落とし公演のオペラ「魔笛」で主役のパミーナ役で泰葉さんが出ると聞いて観に行き素晴らしい歌声でした。
それから、1枚目のアルバム「TRANSIT」に収録されてる「Bye-Bye Lover」もおすすめです。
曲の後半でギターソロに合わせての彼女のスキャットがあるんですが、その上手さにびっくりします!!是非、聞いてみて下さい!!
ライブバージョン、初めて見ました!
今も昔も素晴らしい!
この歌大好きで、当時泰葉さんのラジオもよく聞いてましたね。
あれからいろいろありましたけど、
何度聞いても圧倒され、感動します。
まだまだ元気で歌い続けてほしいです。
泰葉さんの、このライブバージョンは観た事なかったですが、改めて、本当に才能溢れた人だと思いました。
まさかの、フライディ・チャイナタウン、、、外国人にそんなに有名だったか。。。しらんかった。
それにしても井上鑑さんの編曲が秀逸すぎる。何度聞いてもかっこいい。
初代三平から才能は泰葉が一番と言われていた逸材ですから。
性格なのか病気のせいなのかトラブルが多かったですが、有無を言わせぬ実力者なのは確か。
blonde hair piggy man! >said to her husband,a famous storyteller of the Rakugo.
ニコニコ動画のイベントで歌ったときの、歌い出すまで場末のスナックのママだのきっつだの厳しいだののコメントから歌いだしたら「うっっっま」の連呼でナチュラル弾幕に180度変わった瞬間の気持ちよさが忘れられん😂
泰葉さんは父親の才能を最も受け継いだ子供。それは音楽として開花したけれど、抑圧された生活と精神的な崩壊。
だけど、歌っている彼女は誰よりも素晴しいと思うのです。
すごく才能のある方なのに、お騒がせキャラとだけ思われていて、歯がゆく残念に思っていたので、取り上げていただいて嬉しいです。
こちらのチャンネルは、いつもフラットでアーティストへのリスペクトがあって、好きです。
リクエストですが、最近のBGTのとにかく明るい安村さんの動画のリアクションをお願いします。
爆笑する皆さんを見たいです😆
あの騒動の方ってイメージが強かったので、こんなに歌が上手なんですね😱💦この動画でそれが知れて良かったです😁✨
マンディさんの歌声もパワフルで素敵でしたー🥰❣️
フライディ・チャイナタウンはニコニコ生放送で泰葉さんが生歌歌ってるのが一番印象残ってるな…
あれ最高ですよね😂
マンディーさんの歌声も本当に素敵です。フルで歌ってるのを聞いてみたい!
Cute な泰葉さんが独特のJ艶glish で微笑みながら歌うと”どう、私Coolでしょ”と言っているようで可愛いです。
泰葉さんがこんなに凄いとは思いませんでした✨✨✨
凄いです🎉🎉🎉
子供の頃、ピアノも歌も上手くてすごいと思ってだけど、今聞いてもすごく上手い!こんなすごい人の歌声を生で聞けてたとは、幸せだったんだな~。
泰葉さんの時代は女は旦那様に嫁いで
尽くしなさいって時代でしたから
こんなに才能があったら辛かっただ
ろうなと思います。
それにしてもマンディさんの歌、
凄く良かったです。
最近、チャンネル登録をさせて頂きました😊
泰葉さんの歌唱力は桁違いです。当時、子供だった私にも、その溢れでる才能の素晴らしさは分かりました。
凄い
お騒がせのイメージがあったけど…
見方変わりました😮
かっこいい〜〜〜〜🎉
来世にもその才能を持っていって、トップスターになって超幸せになってほしいと願わずにはいられない……
今世ももっと評価されて幸せになってほしいけど!!!!!
私、高校生の頃に泰葉さん大好きで、コンサートも2度ほど行きました
もうホントにサイコーでしたよ✨
渋谷公会堂だったか友人と行きましたが、あまりお客さんは入っていなかったですが、泰葉さんは、お父様に、お客さんが少なくても心を込めてやるんだよ
真心を込めてやれば、いつかお客さんは倍になると、そんな言葉をかけてもらったそうです
すごくパワフルで素晴らしいステージでした。
今もずっと心に残っています!
スペイン人プロ歌手上手さに驚き!まさに驚きでした。そして感情もこもってて素晴らしい歌声ですね!
アップありがとうございます👍去年あたり話題になっていたけどリアクションしてくれるとは思わなかったなぁ(笑)感謝。マンディ姐さんナイスなコメント❤噺家の名門に生まれた歌の天才を全部持っていった人とか天才ゆえの奇行とか当時は妙な騒がれ方したり。最近本人のRUclipsチャンネルも開設されてる。シティ・ポップ人気でいろんな歌手のcoverも動画出てるね。そのなかではBENIの歌声がオシャレで好きだわ。
このコラボ大好きです🎵😍👏👏👏ドリカムのライブ映像のリアクション見てみたい。吉田美和さんのパワフルなボーカルやコーラスとのハモりにダンスと見所多し。日本のアーティストは皆個性があってオリジナルなところが魅力ですね。
分野は違えども天才といわれた父林家三平の遺伝子を最も強く受け継いだと感じさせるのが次女である泰葉。
会見やインタビューでのぶっ飛んだ受け答えも父三平を彷彿とさせる。
マンディさん❤いつもお綺麗で、歌もとてもお上手ですね🥰🥰🥰🥰🥰
泰葉ちゃん歌上手いだけじゃなく可愛いからね☺️
本当に泰葉ちゃんが好きだなぁ〜🎉色々ご苦労もされて
病気にもなってしまったとは思いますが泰葉ちゃんの素晴らしい音楽家としての才能実力は
確かなものだと思うので
また素敵な表現力で歌を聞かせてください🎉
泰葉さんの歌唱力が素晴らしいのはもちろんですが、アレンジがとてもカッコイイ曲ですね♪とくに転調するところが気に入ってます
泰葉さん元夫とのいざこざでアレなイメージありますけど歌の実力は本物だなといつも思います。
渡辺真知子さんのかもめが飛んだ日も聴いてほしいです。
この歌が流行ったときティーンエイジャーで、歌の位置付けとか細かい事はよく分からなかったけど、とにかくパワーと雰囲気に圧倒されました。今でも評価される曲(歌手)であることを嬉しく思います😂❤
この曲を聴くと歌手は違うがパープルタウンを聴きたくなる。🥸
泰葉さんのお父様は昭和の爆笑王林家三平さんです 弟さん2人も売れっ子の落語家さんです 泰葉さんはジャズシンガーのしばたはつみさんの弟子だった筈なので 音楽のベースにジャズがあるんですねぇ
お父様が音楽をやりたかった思いを泰葉さんに託して音大にも行かせたんじゃなかった?デビュー当時リアタイで聴いてたけど上手いですよね。
泰葉さん歌手だったの知らなかった😮こんな才能のある方だったんですね。お騒がせタレントかと思ってました😭
双極性障害だったらしいですよ
騒動のときは、まだ病識がなかったとか
本当に気の毒…
実はちゃうねんwww才能溢れた歌手やねん
お騒がせなのは、美どり·····。
歌手泰葉になると生き生きと才能が爆発するんよ。
もっと評価されてほしかった。かつてファンでした。
父親・祖父・曽祖父(?)代々芸道に生きてきた家系の泰葉さんですから
オフというか素の彼女の飛んでる部分が悪目立ちする部分が前に出がちなのですが
歌うという事に於いては
とても真摯で情熱を持つプロフェッショナルなんだと認識できます。
曲を初めて聴いた時も衝撃だったけど、ライブ版は軽くその衝撃を超えてくるな
音楽に国境は無い。
海外の方々が、日本のミュージシャンを熱く語ってくれて、嬉しいです。
ドレミの音階と楽譜は、全世界で共通する物です。
初代林三平という落語家で跡継ぎはそこのご子息 しかしその初代が兄弟で一番才能があるのは泰葉だと仰っていたそうです表現力はすごいですよね
私も大好きな曲です。🧡 泰葉さんは感情の起伏が激しく、それが歌の時は良い方に・・・、プライベートでは旦那様に向かって〝金髪豚野郎!👱🏼🐷💢〟と言い放つ。
多分、近くで一緒にいる方々は、両極の彼女に戸惑う事でしょう・・・。 でも、この曲を歌っている泰葉さんは好き!😋
今回の泰葉さん、外国の人たちの評価が高いのに少し驚きました。 確かにリリースされた当時、とてもキャッチーで気に入って聴いていたことを思い出しました。 貴方たちのコメントでまた楽曲の魅力が再認識されました、ありがとう。 ところで、女性でも良いのですね? レベッカも取り上げられていたものね。 でしたら、大橋純子さん。この人は是非聞いてもらいたい。 キャリアが長いからすごい数の楽曲があるけれど、先ず1曲「たそがれマイ・ラブ」を強く推します。 是非是非聴いてください。 PS. Live Ver.もたくさん見つかると思いますが、私はStudio Ver.、レコード、CD音源のBackingのオルガンとストリングスが堪らないです。
この曲大好き!!!
ライブの映像で見られて嬉しかったです。
泰葉さんが楽しそうに&パワフルに歌っていたのが印象的でした。
シティーポップ系では、八神純子さんの水色の雨もピアノを弾きながら歌うので 、3人の評価を聞いてみたいです。
ピアノを弾きながらあのハイトーンを楽々と歌い切るのは衝撃的でした。
落語家一家から、まさか歌上手女子が出るとは誰も思わなんだ。当時メチャ流行りましたよね❤
深いなぁ。解説を聞いて改めてこの歌を知りました。
この頃の泰葉さんは今は何をやっているんだろな〜?こんなに楽しそうに歌っていたんだからまた歌を続けて欲しいな〜😊
泰葉さんがおはスタという子供向けのモーニングショーのお姉さんをされていた頃、新宿のルイードというライブハウスでライフをやられていて何度も観に行きました。当時バンドでやられていてかなりの実力派でした。最近は日本のシティポップが海外から逆輸入されてきて、当時の日本の歌謡曲にはパワーがあったなと思います。
演歌とは違うと思います。
昭和歌謡曲といって欲しいかな。ずっとクラシックを学んで、しばたはつみさんを師にジャズやポップスを学んだはずです。
はじめに所属した事務所が、本当に歌が上手な人しかいない事務所だったと思います。
デビュー前のお稽古をしっかりなさったんだと思います。
渡辺真知子さんや久保田早紀さんの唄い方に似ていますよね。
体調がいい時にまた歌ってほしいですね
泰葉さん
大好きです❤リアクションありがとうございました✨
リクエスト:
八神純子さんの「水色の雨」
他にも素敵な曲沢山あるので、ぜひ八神純子のリアクションお願いします❤✨
この人(泰葉)ホントにスゴイんだけど、なんかいろいろありすぎて、ホントにもったいない🥺
この人の『水色のワンピース』と言う曲がバラード調でお気に入りです
昔、NHKのみんなのうたで流れていました
マンディさん張り出す声が見事でした。
改めて聴くと凄い歌詞だよね。
外人だけでも失礼なのに、ジンガイってw
笑って聞いてくれてありがとう御座います。
そうですね、昔は言葉の裏を読み取って解釈するような歌詞が多かったですが、最近はストレートな表現が多いですよね。
多分、売れるようなキャッチーなメロディーを作るのと一緒で、レコード会社とかからの注文で聴く側に合わせて作詞してるアーティストもいるのかも。
マンディの歌いい!素晴らしい
高校生の時に、文化祭で生フライディ・チャイナタウンを聞きました。40年くらい前ですが昨日の様に覚えてます。
音楽よくわからんが、当時、よくテレビで流れている曲とは違うとは思っていた。
後に「ドリカム」に感じたノリ。
とんでもない才能。
スペインネキの歌声が綺麗すぎて惚れた😊
泰葉さん こんなにすごい歌手だったんですね~!知って良かった✨林家一家の歌手の人と言う認識でした!
あと、いつか藤井フミヤさんのアナザーオリオンという曲をファーストテイク出ていらっしゃるので、ミスターフジさんと、バイロンさんの美声で聞いてみたいです。わたしの青春の歌です( =^ω^)弟さんの藤井尚之さんのサックスもすてきです!
いつかよろしくお願いいたします✨
ビブラートと小節の融合が出来てる人
ポップに持ってきてるとこる所も凄い!!
確かにうまい🎉
だけど、演歌要素ではなく。ムード歌謡曲だと思います。
昭和にあった独特のジャンルです。
矢神純子の水色の雨。庄野真代の飛んでイスタンブールが似通っています。もちろん歌唱力も素晴らしいですよ🎵😊
あと、今はざっくり演歌のジャンルになっていますが前川清。彼も演歌というより、ムード歌謡曲だと思います。彼の娘さんも又凄いです。ジャンルはレゲエですがいやはや凄いです。
異色コラボでは、お笑いの木梨と演歌の山本譲二のデュエットですね。
演歌っぽいというのは目から鱗です。
ビブラートに似ているのだそうですが、少し違う気がします。演歌でいう「こぶしを回す」という歌い方に近いのでは。
感情を込めたい歌詞の部分で母音を2回入れるという歌い方。たとえば「る~」を「る〜うぅ〜」みたいに発生するそうです。
この曲だと敢えて強調すればですが「何か~飲みたいのよ~」ではなくて「何かぁぁ~飲みたいのぉぉ~よぉぉ」というふうに聞こえなくもない“節回し”でしょうか。
泰葉さんはご存じの通り、落語家の初代「林家三平」の娘さん。演歌に触れることが多い環境だったのかもしれません。
ご本人は幼いころからクラシック音楽を学んでいたそうですから、ビアノが上手いのも納得ですよね。
とこで「こぶし」ですが、個人的にはJazzの歌い手、特にアフリカ系の出自で南部なまりのあるアメリカ人の歌い手に似た歌い方があるような気がします。
Louis Armstrongの『What a wonderful world』とかがそうっ聞こえなくもないのですが、なにせ音楽はど素人。まったく的外れかもしれません。
泰葉は音大出てますから基本がしっかりしてる。
円高不況も落ち着き始めた頃の正にバブル前夜の代表的ナンバーでした。この歌の後に日本の人々が好景気を謳歌していく足音が聞こえて来る気がします。この頃だったかな久保田早紀や香取洋子などの歌手が中国やシルクロードをイメージした曲がリリースされていたのは、
あまり知られてないと思うけど泰葉のブルーナイトブルーもいい曲なのよね
最近また注目集めてるんだ😮!!。
泰葉さんが歌手だなんて知らなかったです😮
海老名家にこんな音楽の才能溢れる方がいたとは👀‼️
泰葉さん、めちゃ歌上手いのにもったいない……
マンディさんの分析は正しくて、アメリカンポップス+演歌=歌謡曲なので。五輪真弓さんとか、久保田早紀、尾崎亜美とかニューミュージック系をまとめてやっちゃうのも面白いかもね
お父さん、林家三平師匠の『よしこさん、こっち向いて』の遺伝子だね、泰葉
姉妹揃って”お騒がせ”のイメージがあるけど、妹にはこういう才能があるんだよな。
大学生の時に学園祭に来てくださいました~!😀
昭和56年です。😂懐かしい〜!😂🥰
分析凄い。何回も曲聞いたけど
演歌っぽいははじめ気がついた😮
ガキ使で山ちゃんが替え歌してて、さらに好きになった曲ですw
泰葉さんのパワフルな歌も良いですねー✴️
こちらもオススメですよ🎵
sing like talking 「la la la」
ヴォーカリストでこの方を忘れちゃいかんですよ。佐藤竹善さんの歌を是非!
当時、金髪豚野郎というパワーワードが悪目立ちしてましたが色々言動聞いてると男性に生まれてたら芸人として一角の地位を築けたろうにと感じたんですよね。
多分兄弟の中で最も才能あると思うの。
そうか〜
泰葉がバケモノ並の声量の歌手だと知らないよね。そりゃ。
再認識されて本人も嬉しかろう!よきよき!
懐かしいの引っ張って来たね〜😮
海老名家才能1番は泰葉だしな🎉
八神純子さんの「みずいろの雨」やってー!
伸びやかな歌声、ピアノに鳥肌が立ちました。そして、とてもチャーミングな方だなと、思います。