【2024年最新】初心者が絶対に学んではいけない言語ランキング5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 13

  • @nagi_rin
    @nagi_rin 5 месяцев назад +1

    Pythonがランクインしているのは目から鱗でした。難しさは承知の上でC言語の夏のブートキャンプに参加しようと思ってます。頑張ります…!

    • @IT-crossing
      @IT-crossing  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      Webアプリケーション開発を前提にするのならPythonはガッツリ入りますし、むしろ積極的に伝えたい部分ですね!
      ただ機械学習やAI関連行きたいなら適切な言語でもあるので、自分が目指している方向とマッチさせるようにしましょう~!

  • @noriosuzuki4522
    @noriosuzuki4522 5 месяцев назад +1

    予想外の言語が2つも入っていて驚きました。ちょうどその言語を事務仕事の効率化に使おうと勉強しています。プロ視点からの忠告だとそうなるのですね。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      こちらはWeb系開発などアプリケーション開発を前提にした話ではあるので、事務仕事の業務効率化などでスクリプトを組むというのは良くあるので、その場合は全然問題ないですよ!
      それこそスプレッドシートを使った効率化をする場合などはGASと呼ばれるスクリプトを使いますしね!

  • @goninjalife
    @goninjalife 4 месяца назад +1

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    想像とは違ったランキングでしたが、内容は納得しました。
    レガシー言語であるCOBOLが4位であったことに驚きました。
    実際レガシー言語で作るシステムってもうすでに完成しているのがほとんどなんですよね。つまり、配属される案件は保守。保守では、プログラムを新規開発する機会が少ないのと、新人にはその案件は回ってこないでしょう。保守の中で、COBOLで出来たプログラムを少し修正するといった改修案件の中で、ベテ勢が20、30代年上なので案外現場で教えてもらえたりするので、事前に自己学習を徹底しておく必要性は、実際あまりないのかなと言うのが私の見解です。技術革新が活発ではないですが、COBOLもがっつり理解できないと新規開発は難しいですね。
    けどがっつりやるなら、他の言語をがっつりやった方がキャリアに幅を持たせられますね。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing  4 месяца назад +1

      こちらこそコメントありがとうございます!
      COBOLについては本当におっしゃるとおりですね!これから学ぶ人に向けてでいえばあまりおすすめできないという意味での4位でしたね!
      ただ実際の話として、COBOLからキャリアスタートする人は一定数いて(ベテランが教えてくれる環境ですね)、そういった人たちの収入は結構高いですし、新しい人が増えないので人材価値も高く、意外と働きやすい環境を手に入れてたりしますね。
      とはいえこれから学ぶ人にオススメ出来るかというとやはり難しいので、こういう結果になっています!

    • @goninjalife
      @goninjalife 4 месяца назад

      @@IT-crossing
      職場は40、50代の方が多いので落ち着いたら現場が多いですね。年収は新卒時のタイミングでは高めになっています。メガバンクの社内SEともなれば安泰かつその銀行のシステムだけ覚えれば食っていけるのが羨ましいところです。2次受け以降で案件入る会社だと転職挟まないと年収は早めに上がらないですね涙

  • @神谷了
    @神谷了 5 месяцев назад +1

    結局、初学者は PHP Ruby だけという事ですね? Java じゃないですよね、まさか、、米国では確かに工学系修士持って無いとエンジニアとは呼ばないですね

    • @IT-crossing
      @IT-crossing  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      PHPやるならRubyがオススメですね。Web系行くなら!
      もしくはIT業界で受託開発とか開発業務に携わりたいならJavaもオススメです!JavaはNetflixやLINEなどでも使われるのでWeb系でもいけますし、何より案件数がダントツなので業界入りたい方にはオススメです!業務系開発からWeb系開発の転職も可能なので受け皿はかなり広いです。バージョンアップの頻度もかなり多く将来性も高いですしね。
      米国はかなり難易度が高くて、CS専攻してないと駄目です。ただ国内で経験を積んだ後なら海外で仕事をする選択肢はあるので、物価も含めた収入アップを望むなら英語のスキルをつけて、そちらに向かうのもよいです!

  • @denderorin
    @denderorin 5 месяцев назад

    javaScript,、 昔はちょっと気の利いたことをブラウザ上でやってくれる言語というのもおこがましいモノだったのに、いつの間にか超人気者になっちゃって... でも、進化が速すぎるのも考えものだと思う。ついていけんwww

    • @IT-crossing
      @IT-crossing  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      いや本当にそうですよね!w
      バックエンドメインでやっていてフロントエンド周りの仕事をしてないと全然追いつけないかと思います。かくいう僕も得意ではないです……。
      ただ今後はJavaScriptだけで全部作るという流れは確かにあるので、少しでも触れておく、技術習得しておくという動きはオススメです!(仕事の幅も広がりますし

  • @younonakahiroshi
    @younonakahiroshi 5 месяцев назад

    そんなにWeb系多いもんか…ほぇ〜
    ま実際のとこ言語なんて一つできれば応用利くけどね〜
    とはいえCはそういう系では使わないしクセ強いからオススメはしづらいか
    Perlは…死んだと言って差し支えないかね…

    • @IT-crossing
      @IT-crossing  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      Web系は多いですね!組み込みを前提に目指している人は多分あまりいなくて、就職・転職活動や会社の業務の結果として組み込みになったり、という感じですね。後は特にこだわりがなかったり、業種をあまり知らない人がって形ですね。
      ただその方向としてCOBOLやったりするケースもあるので、その場合は、うん、まぁ、ある意味では有りなのかな……とは思ってますw
      Cはやはり難しいですし、Perlに至ってはもうオススメどころか候補にすら出てこないレベルかと……。