あつまれ ITの森【RaiseTech公式】
あつまれ ITの森【RaiseTech公式】
  • Видео 45
  • Просмотров 71 847
フリーランスの現実を知って会社員に戻りました
\代表エナミへの直接相談はこちら/
【✅RaiseTech公式LINE】
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
【出演者紹介】
👤エナミコウジ( koujienami enami_teach )
RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。
IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。
教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。
スクール受講生2500人以上。
【チャンネル概要】
IT業界に興味はあるけど
「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」
そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に
RaiseTech代表のエナミが
IT業界のリアルをお伝えします!
   /
🦭💬  チャンネル登録・高評価・コメントお待ちしてます🌳
   \
【本動画について】
◾️内容
今回は、エナミさんがフリーランスから会社員に戻った話をしてもらいました!
憧れを持ってフリーランスを目指そうとしている人には特に見て欲しい内容になっています🙌
ぜひ最後までご覧ください(*^^*)
◾️目次
00:00 フリーランスの現実を知って会社員に戻りました
01:01 エナミのフリーランス時代の話
03:09 どうして会社員に戻ったのか?
05:04 フリーランスの本質
07:38 フリーランスが難しい人
08:35 昔よりフリーランスが厳しい理由
10:16 未経験からフ...
Просмотров: 215

Видео

【闇すぎる】無料プログラミングスクールに行くと人生詰みます
Просмотров 4009 часов назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 ruclips.net/video/fIMO77ktp5M/видео.htmlsi=yffXtoRMttNir-nj 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興...
フロントエンドエンジニアへの転職をこれ1本で解説します
Просмотров 30119 часов назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
LINEヤフーのフルリモート縮小について思うことを話します
Просмотров 1,2 тыс.День назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
【お悩み相談】エンジニアに向き不向きはありますか?
Просмотров 41314 дней назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
【お悩み相談】未経験エンジニア転職には資格が必要?
Просмотров 87414 дней назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
未経験でエンジニア転職した企業が終わってる
Просмотров 60221 день назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 ruclips.net/video/HGWKsyg6sX8/видео.htmlsi=FF36mr1P0bS_b3Rq 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興...
【絶対内定】エンジニア転職で面接官に愛されるポートフォリオ教えます
Просмотров 67328 дней назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【動画内で紹介したポートフォリオ】 github.com/pikogappa/daily-trial-mobfriend 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど...
未経験エンジニアでいきなりリモートワークをした人の末路
Просмотров 489Месяц назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2500人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
【2024年最新版】プログラミング初心者にオススメのパソコンはコレだ!
Просмотров 1,2 тыс.Месяц назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【購入時に参考にしてほしいPCスペック】 <最低スペック> OS:Windows→10以降 Mac→Mojave(バージョン10.14)以降 CPU:Intel Core i5以上 メモリ:8GB以上 ストレージ:256GB <推奨スペック> OS:Mac OS Big Sur(バージョン11.0)以降 CPU: M1以上のAppleシリコン メモリ:16GB以上 ストレージ:512GB 【動画で紹介したMac認定整備済製品】 www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( twitte...
【最強スキル】プログラミングで実現できること5選
Просмотров 673Месяц назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
【お悩み相談】30代未経験でもエンジニア転職できますか?
Просмотров 836Месяц назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 ruclips.net/video/HGWKsyg6sX8/видео.htmlsi=abFJMbphubtrHEmX ruclips.net/video/j6djshUzCoo/видео.htmlsi=1Lyv82BrF0vGSr2e ruclips.net/video/sMH0HbLReJk/видео.htmlsi=coXjPEbM5T5Nnjmf ruclips.net/video/q9i02TNEozg/видео.htmlsi=7pt_6KsKYmsKo4cO 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( k...
教育が大好きすぎるプログラミングスクール代表の旅行に密着
Просмотров 4102 месяца назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 ruclips.net/video/_A1jtkyKmo0/видео.htmlsi=xRr10qW0PlGSY9V9 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興...
【2024年最新】Web制作で副業で月15万円まで稼ぐためのロードマップ公開
Просмотров 3742 месяца назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 ruclips.net/video/fIMO77ktp5M/видео.htmlsi=I2kj3qhiL2-zkqNy 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興...
【収入◯倍】ノーコードのみとWordPress +ノーコードでは驚くほど収入に差があります。
Просмотров 5672 месяца назад
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
未経験からの挑戦!SIerエンジニアの現実を徹底解説
Просмотров 6472 месяца назад
未経験からの挑戦!SIerエンジニアの現実を徹底解説
【Web制作単価大図鑑】Webサイト別にどれくらい稼げるのか解説します
Просмотров 2293 месяца назад
【Web制作単価大図鑑】Webサイト別にどれくらい稼げるのか解説します
【副業】Web制作者初心者がスキルを学んだ後に稼ぐための流れを解説
Просмотров 3583 месяца назад
【副業】Web制作者初心者がスキルを学んだ後に稼ぐための流れを解説
未経験エンジニアが転職で有利になるための裏技を紹介
Просмотров 6453 месяца назад
未経験エンジニアが転職で有利になるための裏技を紹介
エンジニア1年目が必ず遭遇する3つの問題とその対処法
Просмотров 4823 месяца назад
エンジニア1年目が必ず遭遇する3つの問題とその対処法
【副業で月5万】経験ゼロでもプログラミングで安定して稼ぐには?
Просмотров 3663 месяца назад
【副業で月5万】経験ゼロでもプログラミングで安定して稼ぐには?
月100万円稼いだエンジニアが「SESはやめとけ!」に反論します
Просмотров 7294 месяца назад
月100万円稼いだエンジニアが「SESはやめとけ!」に反論します
未経験エンジニアは地方で転職できるのか?
Просмотров 8134 месяца назад
未経験エンジニアは地方で転職できるのか?
【ニコニコ崩壊】KADOKAWAへのサイバー攻撃がどうヤバいのか解説します
Просмотров 7785 месяцев назад
【ニコニコ崩壊】KADOKAWAへのサイバー攻撃がどうヤバいのか解説します
インフラエンジニアはやめとけと言われる理由とは?
Просмотров 4,8 тыс.5 месяцев назад
インフラエンジニアはやめとけと言われる理由とは?
未経験エンジニアが最初につまづいてしまう4つの壁と対処法
Просмотров 8325 месяцев назад
未経験エンジニアが最初につまづいてしまう4つの壁と対処法
【2024年最新】初心者が絶対に学んではいけない言語ランキング5選
Просмотров 3,6 тыс.5 месяцев назад
【2024年最新】初心者が絶対に学んではいけない言語ランキング5選
お金と時間を失うヤバいプログラミングスクールの特徴5選
Просмотров 1,1 тыс.5 месяцев назад
お金と時間を失うヤバいプログラミングスクールの特徴5選
エンジニア採用の面接官が最重要視していることを暴露
Просмотров 7206 месяцев назад
エンジニア採用の面接官が最重要視していることを暴露
35歳未経験でもエンジニアに転職できる?成功事例と対策
Просмотров 6 тыс.6 месяцев назад
35歳未経験でもエンジニアに転職できる?成功事例と対策

Комментарии

  • @nanashi_tuber
    @nanashi_tuber 7 часов назад

    会社員推しな動画ですね… 自分はフリーランスで安定してるので会社員のメリットを感じません。 (ただし自分も独立するまでの5年間、サラリーマンとして我慢しました)

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 4 часа назад

      コメントありがとうございます! 僕自身もフリーランス、会社員、経営者としてやってきた中で、安定度が圧倒的に会社員だな、と思ったからですね! あとはシンプルにフリーランスが向いている人と向いてない人、というのもあり、ほとんどの人はフリーランスが向いてません! またフリーランスはいつでもなろうと思えばなれるので、それよりも難易度の高い「環境の良い会社員を目指す」ことを最初は頑張ってほしいというのもあります!

  • @YONSAN100430
    @YONSAN100430 22 часа назад

    私は平均で税抜100もらっているので二、三月仕事がなくても全然大丈夫だとおもっています。 従って、エンジニアは全員100貰える事を目標設定にして頑張って下さい。 意識して目指さないと、いつまで経ってもこの動画のお話のようになってしまいます。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 19 часов назад

      コメントありがとうございます! それぐらい貰っていたら、ある程度仕事止まっても大丈夫なのですが、実際はずっと続くわけではないので仕事を止めるのはやはりリスクなんですよね。 僕の父親がまさにそうでしたが(ETCの仕組み作りに貢献したような技術者です)月100貰っていても急にそうした案件が取れなくなり、月60とかに下がったりするんですよね。生活水準を上げすぎないこと、貯蓄しておくことはなんだかんだで大事です。 結局そこら辺を考えるのが面倒で月100以上貰っていても正社員に戻る人もいますね! まずは月100は大事ですが、月100行ったら安定、ということもないのでそういう意味でも個人的にはあまりフリーランスには旨味は感じてなかったりします。月100で止まるぐらいなら事業起こすぐらいまで行ったほうが安定しますね!

  • @ユウサク-r9p
    @ユウサク-r9p 22 часа назад

    会社員の何が怖いのかと言いますと、人間関係です。いじめられたり、嫌がらせされたり、無茶の仕事を振られないかが怖いです。この問題がクリアできて、リモートワーク可、ハイブリッド可、通勤ラッシュの時帯の電車通勤を避けるための時差出勤、多少のフレックスタイムも認めてくれる、場合によっては通勤にタクシー代も出る、 など働き方に融通を会社が認めてくれたら、会社員の魅力は自分はとても感じます。会社のために頑張ろうという気持ちになります。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 20 часов назад

      コメントありがとうございます! 人間関係が駄目だと本当にしんどいですからね……お気持ちはわかります。それを自分でコントロールできるフリーランスがよく見えてしまうのですが、結局フリーランスで仕事をしていても一人で全部やるわけではないので誰かと関わる以上は人間関係が生まれちゃうんですよね。 なので人間関係を円滑にする技術をみにつける、ぐらいのつもりでいるほうが健全です。それでも許容できない環境からはとっとと退散する。それが出来る技術力、能力を身に着けておくと人生のキャリアプランが立てやすくなりますね!

    • @nanashi_tuber
      @nanashi_tuber 7 часов назад

      フリーランスのメリットは、合わない組織からすぐに逃げられること。 会社員は村社会。

  • @スルメメルル
    @スルメメルル День назад

    CCNAの勉強で苦戦してる時に合格率99%のCCNAの無料スクールあって甘い誘惑に釣られそうになったなぁ 自分でも独学で受かってよくやったっと思う😅

    • @IT-crossing
      @IT-crossing День назад

      コメントありがとうございます! 合格率99%というのもかなり盛った数字(意図的に調整した数字)なので、怪しさがすごいですね……ある意味潔いとも言えますが……。 受かったのであれば結果オーライです!でもITの学習は有識者に聞くほうが早く、効率も良いので使えるのなら(金銭的な理由も含め)使うのがオススメではあります!(無料は辞めましょう)

  • @スルメメルル
    @スルメメルル 2 дня назад

    ぐええ。就職前にCCNA取っちまった...確かにその通りだなぁ

    • @IT-crossing
      @IT-crossing День назад

      コメントありがとうございます! CCNA取ってしまったのなら良いと思いますよ!全く評価されないわけではないので!(個人的にSAAと比べて取得難易度は同じぐらいの印象です) 自分の頑張りをアピールしていきましょう!

    • @スルメメルル
      @スルメメルル День назад

      @IT-crossing ご返信ありがとうございます!げぇ!?SAAってCCNAくらい難しいんですか! SAA取るならLPIC1の勉強も必要そうなので来年以降もping-t様にお世話になりそうだ…

  • @ユウサク-r9p
    @ユウサク-r9p 3 дня назад

    エンジニアリングスクールとIT企業の構図がわかりやすかったです。 スクールの事情も腹落ちしました。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 3 дня назад

      コメントありがとうございます! 少しでも参考になったのなら良かったです! 無料っていう時点で結構危険だったりするので、利用規約もそうですが内容についても確認することが大事です!

  • @スルメメルル
    @スルメメルル 3 дня назад

    転職活動中で将来的、数年後はクラウドエンジニアになろうかと思ってましてCCNAは取ったのですが動画見たところLPIC1よりもAWS SAAを取った方がいいんですか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 3 дня назад

      コメントありがとうございます! 直近まずはインフラということならCCNA、LPICは適切ですね! ただすぐにでもクラウド方面行きたいのなら何においてもAWS SAAのほうが優先順位は高いです!

    • @スルメメルル
      @スルメメルル 3 дня назад

      @IT-crossing ありがとうございます それではLPIC1から年末年始勉強します!  ちなみになんですが、運用保守の場合、給料面やスキル面に関しては正社員と派遣社員はどのようなメリットデメリットがありますでしょうか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 3 дня назад

      お返事ありがとうございます! 給与面や待遇に関しては正社員と派遣では大きく変わらないと思って下さい! 場合によっては派遣のほうが給与が高く、仕事内容が明確に決められるので働きやすい場合もありますね。 ただいわゆる派遣の場合で未経験からだと、そもそも「まともな案件」に入れないことが多く、そこらへんがギャンブルになってしまいます。 正社員の場合は業務内容さえ適切ならキャリアアップもしやすいので、ここらへんは差になってきます!

  • @anf2687
    @anf2687 4 дня назад

    業務時間中は常に映像を社員全員がモニターで見れる様にして、週一出社でその週の進歩状況を報告するようにしないと9割位はサボる。リモート反対。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 4 дня назад

      コメントありがとうございます! リモートについてはサボる人がいる、というのは事実として研究データも出ていたりはしますので、基本仰る通りですね。 ただ逆に「優秀な人はリモートのほうが生産性が上がる」という結果も出ているため、どちらか片方に寄せるよりは適宜判断するのが本当は一番良いです。 とはいえそんな適宜判断を適切に行うのは至難の業なので(リモートで生産性が上がるかどうかは試さないとわからないので)、現実的には出社回帰になると思っていますね!

  • @id_faceless1505
    @id_faceless1505 6 дней назад

    インフラエンジニアの実際の業務がイメージできていないのですが、web開発エンジニアのように色んなプログラミング言語を勉強したり、コーディングしたりするのでしょうか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 6 дней назад

      コメントありがとうございます! インフラエンジニアとプログラマーは目的は同じなのですが、仕事内容は全く違いますね! イメージとしてはプログラマーが電車を組み立てたり動かしたりする人だとしたら、インフラエンジニアは線路をつくる人です。 電車の運行という意味で目的は一緒ですが、やることがぜんぜん違うという感じですね! インフラエンジニアもプログラミングのようなことはしますが、アプリケーション開発はしないのでそこまでガッツリはやりません。一般的なプログラミング言語も使わなかったりします。 ただ設定を触ったり、サーバーの構成を変更したりといった技術的な仕事を行うので、簡単というわけでもないです!

  • @id_faceless1505
    @id_faceless1505 7 дней назад

    2000時間程勉強してから未経験IT転職でもやはりsesなどで2.3年地獄をみないといけないのでしょうか?案件ガチャで失敗すれば時間だけ取られてスキルも身に付かず、sierなど納期に追われれば自己学習でのスキルアップも出来ない。何のために転職したのか意味がわからなくなりそうで、プログラミングの勉強は平日は毎日5時間、休日は10時間ほどしてますけど、実際に転職する勇気がでないです。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 7 дней назад

      コメントありがとうございます! 学習した内容、その内容を活かせる会社や現場かどうかで大きく変わってきますね! SESでもちゃんとしている会社なら実務につながる経験をしっかり積めるので良いのですが、会社が適当だと当然ですが案件ガチャになります。案件ガチャにならなようにしているSES会社もあるのでそういったところを狙うか、そもそもSESを使わず受託開発やWeb系を狙うというのも手ですね。 学習した内容がしっかりと実務レベルに達しているのであれば転職活動は問題なく終えられるはずなので、そこ次第です!レベル感がもしわかっていないようであれば頓珍漢な方向に進んでいる場合もあるので、そこは注意して下さい!

  • @honokaguitar19.8.26
    @honokaguitar19.8.26 8 дней назад

    『1、2週間の座学研修の後、3ヶ月はリモートで「実践」の訓練。実際の開発練習を通して現場での業務に備えます』という企業がありました。これはどう思われますか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 8 дней назад

      コメントありがとうございます! なるほど。もし実際にそうした研修をしっかり行ってくれるのなら内容次第ですが良いと思いますね! どんな内容をやるか、また研修期間中の給与はどうなるのかがポイントですね(全く出ない会社もありますし、途中でやめたら違約金みたいなことをしてくるのもあります) 部分的な情報だけだと判断が難しいので、実際は面接までいかないとわからないのがほとんどです! 会社の情報など頂けたらもう少し詳しく分析できたりするので、よければLINEの方でご連絡くださいね!

  • @ぱんだpanda
    @ぱんだpanda 8 дней назад

    SESというのも、未経験の場合は選択肢になると思います。 SESは性質上マジでガチャです。さらに会社の営業力も影響してきます。 SESで探すとなっても必ず営業力のあるところを探してください。(プライム案件直請けなど) 面接で、開発経験を積めるのかどうか、客先にはチーム単位で入っているのか、直近のPJで未経験エンジニアはどのようなところに入っているのか等 自分も苦労した身なので自分の道はちゃんと自分で考えて行動してください。 会社の営業にも直接話して要望をちゃんと伝えてください。未経験エンジニアなんて世の中いっぱいいます、その中でどうやって上に上がっていくのかそこはちゃんと会社と話し合うことも大事です。 待ってるのではなく、自分から行動しましょう! ちなみに、周りの能力が低いと感じることもあるでしょう、そのうちだれも付いてこなくなります。あなたはもう今の居場所じゃなくなってるんですよ、次のところ行きましょう。(転職)

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 8 дней назад

      コメントありがとうございます! とても良い視点だと思います!僕自身、スクールで教える際には同様のことを良く伝えています。 SESに入ったら一生SESというわけでもないので、しっかりとキャリアアップできるところに入ること、それが難しいなら自分でスキルを身に着けてでも別の環境を選ぶことなど。 良いSES会社だとキャリアのことを考えて案件を探してきたりもするので、営業が強く、ブランドもある会社だとむしろ良い経験を積みやすい環境になりますね。 中途半端なWeb系よりも良かったりするので、ここはしっかりと見るべきところだと思いますね!(逆に悪質なのもあるので注意は必要)

  • @ymo14159
    @ymo14159 9 дней назад

    LINE/Yahooではない外資系で働いているが、解約書にリモート勤務である旨は明記されている。一方で、会社都合でいつでも白紙にできるという旨も記載されている。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 9 дней назад

      コメントありがとうございます! なるほど。そういう記載の仕方もあるんですね。契約上リモートであるとしつつも会社都合で変えれる、と。 そなると出社回帰になった場合は従うしかないですよね。しっかりと確認されているのは素晴らしいです!

  • @u-def
    @u-def 9 дней назад

    気分で生産性変わる人は少ないけど一定数いて、そういう人は波に乗ったら1日中とかずっと集中できるけど、その代わり気分屋だからリモートにしたい日と出社したい日とサボりたい日があるとおもう

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 9 дней назад

      コメントありがとうございます! 実際これは僕も仕事をしていてありますね!ただそれをされてしまうと企業側は困ってしまうので、むしろ一定の生産性を担保できる人を起用したいってなっちゃうんですよね。 圧倒的な能力があって気分屋でも問題ない、とされるならいいのですがそうでない場合は今回の出社回帰で「辞めて欲しい人」になっちゃってるとは思います。

  • @まめすけ-y5m
    @まめすけ-y5m 10 дней назад

    LINEヤフーは住宅手当も退職金もないし、交通費は上限月15万、宿泊費はなし、寮も社宅もない 今は月1週1出社にする予定だが絶対裏がある 公表したことだけが事実ではなく、隠していることがあるだろう ゆくゆくは週3にするつもりだと思う フルリモートで成果出せない人が出社して出せる訳がない 満員電車に揺られて疲れ切って仕事に成果出せるんだろうか? 要はLINEと合併して余りまくった人員を減らしたいんだと思う フルリモートで成果出せる人たちがとばっちりを受けているようで可哀そう

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 10 дней назад

      コメントありがとうございます! SNS上でも見受けられましたが、実際のところこれらの出社回帰を「社外秘」で扱う必要性が薄いので、恐らくは意図的なものではあると思いますね(今回の炎上も含め) 仰られているように、今後出社割合を増やしていくのもそうですが、シンプルに雇いすぎた人を退職させる、合併にあたって文化的に合わなくなった人を退職させる意図があるのでしょうね。 ただフルリモートで成果出せない人は出社したほうがまだ「マシ」にはなるので、確実に企業全体の生産性は向上します。そういう意味では株主などからは好意的ですね。株価も大きな変動は起きてませんし。 またフルリモートで成果をちゃんと出せる人、会社から評価されている人は退職の引き止めもありますし、フルリモートが許されると思うので、本当に出来る人に関してはあんまりとばっちりもないだろうと思っています!

    • @ぱんだpanda
      @ぱんだpanda 8 дней назад

      @@IT-crossing 職種によっては月1みたいなニュースもありましたし、月1ぐらいなら地方に住んでてもそこまで負担は無いのでは?と思いました。 このニュースが出る前から求人情報は確認していたのですが、まだフルリモートでの求人が出されていました。 現状、LINEヤフーに人員が多すぎるのかどうかは正直不明ですが、会社自体の平均年齢は40歳超えてたので、ベテラン層の重みがあるのでしょうか?このあたりも分かりませんね。

    • @SSS11220
      @SSS11220 8 дней назад

      ちょっと検討違いなコメントだと思ったので意見させていただきます。 ⚪︎天⚪で働いているおじさんの意見なので、気楽に聞いてください。 優秀な人だったらフルリモートでも何も問題ないけど、今の学生達はフルリモートを「楽」であるとか「サボれる」というような概念として捉えてしまっている人が非常に多い気がします。満員電車は確かに辛いですが、それを考えても出社の方が企業にとってはメリットが大きいです。私の環境だと非常に優秀な新人ばかりなのでフルリモートでも問題ないぐらいですが、同じ空間に部下がいると効率が非常に高いです。 優秀な企業であればあるほど出社率が高いのは間違いなく、IT業界も全く例外ではありません。 今後はそもそも近い将来、T業界という括りがなくなるると思っています。どの業界もITを駆使する時代になり、そうなるとさらに連携が必要になり出社を必要とする傾向が顕著に現れてくると思います。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 8 дней назад

      コメントありがとうございます! 月1はアルバイトとかグループ所属していない人なので、基本社員などは週1ですね!ただ週1でも個人的にはそこまで負担がない気はしますね。(地方だとキツイですが ベテラン層、というよりは「リモートがしたくて入社した」という層を省きたい、というのはあると思います。 様々な企業でリモートの取り組みはされていますが、基本的に出社回帰しているところは多く、やはり生産性の面もそうですが、新しいアイデアや事業の成長には顔を合わせてやるというのが大事なのだと思いますね。 人員が多すぎて利益を圧迫しているという直接的なものというよりは、よりスマートにしたいというのが意図だと思っています!

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 8 дней назад

      コメントありがとうございます! これは本当に仰る通りだと思います。実際一部の優秀な人が出社回帰を理由に辞めるとなったら会社側からの引き止めもあるでしょうし、フルリモートが許される可能性はあります(あくまで原則出社なので) 逆に優秀な人でも出社してくれるのなら御の字ですしね。 また今後新しい社員や経験の浅い人を雇って、会社の事業を大きくしていく場合に教育が必要不可欠である以上、優秀な教育係も出社しないと仕組みが回らないので出社回帰から逃れられる会社は小さい会社だけだとは思います。 成長を意識して、社員や所属しているグループをより良くしていこうとしたら出社回帰はむしろ歓迎するべきことだと思いますね!

  • @暇神-s1h
    @暇神-s1h 11 дней назад

    え、来月からそういう系の会社に就職するですけどもしかしてヤバい? でも、もう退職決定してるしどうしよう😱💧

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 11 дней назад

      コメントありがとうございます! 会社の細かい内容がわからないので正直に言えば入ってみないとわからない面はあるかと思いますが、この動画で話している内容がバッチリマッチしているのならヤバい方ですね! 退職決定しているのなら行くしかないと思うのですが、最悪のケース(全くキャリアが積めずいつまで経っても開発の現場に行けない状態になる)も想定して今から次のアクションを考えておいたほうがいいですね。

  • @ですたっくん-j5o
    @ですたっくん-j5o 12 дней назад

    ses企業で選考を進めていましたが、そこは怪しい点が何個かあって選考辞退しました笑 福利厚生で厚生年金があるのに厚生年金適用事業所検索サイトでその企業を検索したら被保険者数0だったのはびっくりしましたね

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 12 дней назад

      コメントありがとうございます! いや、これはビックリですね。普通に求人票に書いてあることに相違がありすぎると場合によっては詐欺ですからね。 雇用保険契約の時点ではしれっと消しているのかもしれませんね。そういうのが少しでも見えたら撤退で正解です!

  • @KAVUMK2
    @KAVUMK2 13 дней назад

    スマホアプリでプログラミング学習して 「プログラミング言語を触るのに抵抗がない」「正解じゃなかった時、色々やって正解に出来る」という人は向いていると思います 今はスマホアプリでも学習出来るのでそこで向き不向きを確認するのが個人的にはいいのかなあと思います☺️

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 12 дней назад

      コメントありがとうございます! なるほど!スマホアプリがあるのなら良いですね!Progateさんのような無料で学習できる環境も今はあるので事前に少し触れておくのは良いですね! 少なくとも簡単なプログラミングをやってみて「全然面白くない、嫌い」というレベルなら難しい部分はあるので……。

  • @残尿リファレンス
    @残尿リファレンス 13 дней назад

    26卒新卒未経験でIT企業を志望しているものです。 研修期間が3ヶ月〜の企業を受けようと思っているのですが、それならまだましなんでしょうか?また、もし内定をいただいたら、入社前にも個人的にプログラムや基本情報技術者試験なども勉強したいと考えております。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 12 дней назад

      コメントありがとうございます! 研修があったとしても内容によりますね!未経験でスキルなしでもOKをしている会社は珍しく、新卒であってもスキルを求められることはあります。 そのため、こういう条件なら大丈夫というのは書類上からは見て取ることが出来ず、面談などを通して初めて分かることが多いですね! またどうしても就職活動中は難しい部分はあると思いますが「内定が出てから勉強を頑張る」だと評価してくれるまともな会社はほぼないので、本当にちゃんとしたIT企業に入りたいなら内定が出る前にアクションを起こしたほうがいいですね!

    • @残尿リファレンス
      @残尿リファレンス 12 дней назад

      @ ありがとうございます! 期間が長ければいいわけでは無いということですね。浅はかでした。選考で残りわずかですが、内定前にも後にもやれることはやってみます。ありがとうございました。

  • @nanashi_tuber
    @nanashi_tuber 13 дней назад

    エンジニアには向き不向きはかなりあります。安易にエンジニアにならない方が良いです。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 12 дней назад

      コメントありがとうございます! 向き・不向きは確かにあるのですが「仕事ができるレベル」であればそこまで向き・不向きで「出来る・出来ない」のレベルにはならないですね! 向いてないから、ではなく「仕事のやり方」や「知識の獲得方法」「技術力の身につけ方」が自己流になりすぎていて非効率だったりするのが原因です! 適切に原因を分析して、対処していけば結構出来るものですよ!

    • @HideOgawa0411
      @HideOgawa0411 7 дней назад

      好き/嫌いと向き/不向きは全く違うと思います 好き/嫌いよりも得意/不得意のほうが重要です 自転車の例も不適切かと思う

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 3 дня назад

      コメントありがとうございます! 好きと嫌い、向き不向き、得意不得意については好き・嫌いはいわゆる「才能」に近いものですね。 向き・不向きと得意・不得意はほぼ一緒です。あまり深く考えなくても問題ないところです! ただ自転車の例は適切です。断言しますが、IT業界の仕事はシンプルな知識労働に見えて、実態は手を動かして、経験を貯める職人的な側面があります。結果、どれだけ続けられるかが物を言うのでこちらが大事です(才能や向き不向きはこの量を削減出来るだけです) 才能がないと出来ない仕事ではなく、向いてなくても出来る仕事という意味では自転車や自動車と一緒です。とはいえ求められる物量が桁違いではあるのですが……。

  • @ameiro-n3r
    @ameiro-n3r 14 дней назад

    Web系何社かで採用もやってたことありますが、年齢を見るのは新卒かどうかを気にするときぐらいですね! そもそも外資だと年齢を伝えることさえないと思います(差別にあたり違法なので)

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 12 дней назад

      コメントありがとうございます! 実際そうですよね!今は日本国内でも年齢で、というのは厳しく見られたりするので意外と気にしないIT企業は多いですね! ただスキルが全くないと年齢とか学歴しか見るところがないのでそうなっちゃうというのはあるので、事前にスキルがあるかどうかは非常に大事な要素だと思っています!

    • @ameiro-n3r
      @ameiro-n3r 11 дней назад

      @@IT-crossing 年齢と違って学歴はその人の能力を示す重要な要素なのでそれが見られるのは自然かなと! 医者と同じくエンジニアも専門職なので、CSの学位をまず取ることが一番近道だと思っています!

  • @kyoushiki8810
    @kyoushiki8810 15 дней назад

    プライム企業に未経験転職しましたが、研修は4ヶ月あり、そのあとにOJTが半年以上ありました。 やはり規模がある程度ないと動画の例と同じ状況になりかねないと思います。 未経験でIT業界に乗り込むのはハードルも高いので目指してる方は頑張ってください!

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 15 дней назад

      コメントありがとうございます! おっしゃる通りかと思いますね!なかなかそれだけの時間と費用をかけて教育してくれるところはないですし、今はどんどん減っているのでどうしても目指すならある程度自分で学習が必要ですね!

  • @松原健-e3g
    @松原健-e3g 17 дней назад

    Java言語に行きたいんですが、アイパスや基本情報よりもオラクルのsilverの方が価値あるって言われたんですが、実際どうなのでしょうか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 17 дней назад

      コメントありがとうございます! こちらベースとしては実務レベルのスキルがあるのが前提で、それがあるなら資格は正直なくて問題ないですね! それでも資格を取って、ということであればJavaSilverも価値はありますが、基本情報のほうが評価はしてもらいやすいです! 基本的なIT知識は変化しないのでそこを押さえられている、というので価値が高いのと、そもそもJavaSilverはJavaの文法理解の資格なので、Webアプリ開発に関する知識や技術については全く触れられないので現場ではそこまで役に立たないからです!

    • @shibainu-nu
      @shibainu-nu 4 дня назад

      1つjavaでアプリケーションを作ってポートフォリオに加えてください。 現場ではspring bootがおそらくメジャーなので、DIやMVCなどフレームワークの中身やアーキテクチャを理解した上で作って、gitやコンテナなど関連する技術に触りながら、デプロイまでしてください。 自分でwebアプリを作れる状態を100点だとすると、java silverの価値は精々5点以下です。ほぼ価値ないです。 基本情報も10点〜20点くらいです。(基本情報や応用情報は基礎体力のイメージ。3年〜5年くらい経験して視座が上がったら価値を実感できるでしょうのレベル) アイパスはなんの評価にもなりません。 ここまでの話を聞いて「うっ」って思ったら未経験者はITに来ない方がいいです。 ITに向いている人は自分から進んで考えて調べて行動に移せる人間です。

  • @na-ye3qz
    @na-ye3qz 21 день назад

    これって新卒の場合は関係ないですか?26卒でIT会社検討してます、、

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 20 дней назад

      コメントありがとうございます! いえ!こちら新卒でも関係あります!新卒・中途採用関係なく被害者はいるので! 特に新卒でこういったところに入ると本当にキャリア終わってしまうので気をつけてください!

  • @ethel-games
    @ethel-games 22 дня назад

    11:18 12月にMacbookAir M3 購入したけど256GBにしちゃったぁ〜

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 22 дня назад

      コメントありがとうございます! 256GBあれば大丈夫ですよ!容量的には足りてますし!M3であればCPUもメモリも足りてるので、問題なしです!

  • @POPGAMING1234
    @POPGAMING1234 22 дня назад

    なんで若い人のほうが有利なの?使い倒せるから?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 22 дня назад

      コメントありがとうございます! イメージとしてはそれに近いです!体に無理が効くので色々やらせられる、ということもありますね。 他にも給料が低くても文句を言わない、とか、勢いがあり周りを巻き込んでくれたり、と様々なメリットがあります。 どうしても30代に近づくと結婚をしていて様々な制約があったり、親の介護をしていたり、など外的要因が関わってきます。 それを事前に避けるためのスクリーニングだと思ってもらえればと! 逆に言えばそうした要素がない、若い人と同じ土俵でやれる人であれば特に問題はないですね。

    • @nullerror934
      @nullerror934 8 дней назад

      大正解

  • @takashiaoi
    @takashiaoi 24 дня назад

    金かけて楽させて成長させてお金持ちにしてくれる他人なんていない。 金かけて苦労させてスタート地点まで育ててくれるは親だけ。 そこから先に自分を育てられるのは自分しかいない。 ダマす企業酷いと思うけど、カモられる方もどうかしていると思う。 闇バイトに騙される人と本質は同じ。 ヘルプデスクだろうがテスターだろうが下積みみたいなものではあるからな。 仕事しながら開発に携わる全体の構造を知りながら、プライベートで勉強してスキルを積んでレベル高い仕事を得て行くのが本来の在り方だよ。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 22 дня назад

      コメントありがとうございます! これは本当にその通りですね。IT業界自体は魅力的なところなので騙されてしまうというのはわかりますが、騙されないよう自衛するのはとても大事ですね。 知識さえあれば簡単に回避できるものなので! とはいえ業界全体が最近は腐敗にまみれ始めたので、騙す企業側の方がちょっと倫理観なさすぎる、とは思ってはいますね。

  • @blackcatandbluesky02
    @blackcatandbluesky02 26 дней назад

    有益な情報ありがとうございます!! 現在ポートフォリオ作成中なので、必ず実践します😊

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 26 дней назад

      コメントありがとうございます! はい!是非実践してみてください!転職活動うまくいったらまた報告しに来てくださいね!

  • @ラモスアザぜル
    @ラモスアザぜル Месяц назад

    プログラミングが凄く役立つのはわかったのですが、レイズテックさんでメインとしているAWSコースは、それに含まれるのでしょうか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! RaiseTechでやっているAWSコースはプログラミングには該当しないですね!別物です! ただ「エンジニア」ではあるので、将来的に役に立つスキルであることは間違いないですし、AWSを扱うクラウドインフラエンジニアであってもプログラミングスキルは多少必要になるので、キャリアを積む中で学んでいくものだと思ってください!

  • @Thai_Views
    @Thai_Views Месяц назад

    未経験からフルリモートばかりだったけど、できない部分は定時後も家にいてPCもあるんだから、業務終了報告をしてからそのまま続けるもんや。土日もこっそりとずっとキャッチアップするんだよ。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! 最初の頃は実際定時後の学習も必要ですね! ただ「非効率な学習」をする必要はない(例えば業務時間内ですぐ解決できるようなもの)ので、それを解消しやすい出社は初期の頃、特にオススメですね。 それを乗り越えてある程度キャリアが付いてきたら、リモートワークでも全く問題ないんですが、最初はただただしんどいだけなのでなるべく避けるのが無難だとは思いますね。心折れてしまったり、病んでしまったらそれこそ勿体ないですからね!

  • @yu-mj7sr
    @yu-mj7sr Месяц назад

    私も実務未経験からリモートやらされました、出社希望だったのに。 客先常駐だったので正直Kさんと同じで相談できる人がいませんでしたね••• 私もKさんと同じく心が壊れたのでこの案件からは抜けましたね。 出社のが断然質問しやすいです!

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! 最初からリモートワークは正直かなりしんどいので、出社のほうが本当にオススメなんですよね。 案件を抜けて正解です!

  • @Tama-r8h
    @Tama-r8h Месяц назад

    情報に感謝申し上げます。チャンネル登録しました😃オススメのmacair頑張って貯金して購入目標にします。html css JavaScript 入門目標にします。あと、モニターが13インチと15インチがあるようですがどちらがオススメでしょうか?宜しければ教えていただければと思います。情報に感謝申し上げます。😊

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! モニターは外部モニターを買うのが良いので、普段持ち運びしやすくてコスパも良い13インチがオススメになりますね! 15インチでも良いですが、外部モニターを使わない、持ち運びもあまりしない場合はこちらです!

  • @bluelizard2069
    @bluelizard2069 Месяц назад

    つい先日もXで話題?になってたMac VS Windows論ですね笑 私は長年のMacユーザーなのでうんうんうなずきながら動画を視聴させていただきました。見た目のかっこよさや所有欲もさることながらフォント・デザイン・UI・操作性のすべてを含めた体験がいいのでMac派です。 そんな中、今Windowsを買うべきか悩んでいるので質問させていただきたいです。 これからクラウドエンジニアを目指す場合、Windowsに慣れておく必要はありますか? RaiseTech(AWSコース)では、Macを推奨しているのでクラウドエンジニアを目指す場合でもMacで問題ないという認識でよいでしょうか? サーバー監視や保守運用業務から入るのであれば、Windowsにしておくべきだと思いますが、クラウドエンジニアを目指す場合もOffice製品含めWindowsに慣れておくべきか悩んでおり、自分で求人を調べるなど情報を探してみました。自社開発などではMacを選択できる会社もあるようでしたが、求人数や未経験からの転職を考えるとSES・SIerを検討することになるのでWindowsに慣れておく必要性があるならWindowsも買っておくべきかといった具合に悩み中です。プロのご意見をうかがえるとありがたいです。よろしくお願いします。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! クラウドエンジニアを目指す場合にWindowsを習熟しないといけない、ということはないです! 基本的にMacで全て事足りますね! 例えばゲームがしたい、とか何かWindowsじゃないと出来ないものがあれば必要ですが、そうでなければ不要です。 使い慣れないというのはでますが、現場で必要になったときに十分扱えるので問題はないです!

    • @bluelizard2069
      @bluelizard2069 Месяц назад

      ご返信ありがとうございます!Windowsは必要になった際に購入するという形を取りたいと思います。ありがとうございました✨

  • @yu-mj7sr
    @yu-mj7sr Месяц назад

    明らかにスキルつかないとこに入社したら短期離職でもすぐ転職したほうがいいのかな?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! こちらについては明らかであるなら短期離職だとしても抜けたほうが良いですね!時間もそうですが、現在の業界の情勢を見ても早くアクションを起こさないと取り返しがつかない可能性もあるので! 数年様子見などは時間かけすぎなので、早めに撤退が吉です!

  • @霧野-r4w
    @霧野-r4w Месяц назад

    iPhone持ってるなら、バックアップ、iCloud、AirDropとか便利なことが増えるのもいいね iPhoneアプリの開発もMacじゃなきゃできないしMacでよかった

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! 確かにiPhoneもあると、Macのオススメ率は更に上がりますね! とはいえ無理にMacというわけでもないので、まずはあるもので、というのが大事です!

  • @irohasu1
    @irohasu1 Месяц назад

    モチベーション維持のためにもMacがいいかもね~

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! これはそうですね。体験としてMacは優れているので触ってて楽しいというのもあります! Windowsは、なんというか、映えないですからね……。

  • @nemumusito
    @nemumusito Месяц назад

    WINDOWS MACどっちも買え派ですが、パソコン知識ゼロの状態から「開発だけしたい人」に進めるならたしかにMACですね。ただそれ以外のことを一つでもしたいってなったら急にWINDOWSに一択になる。。 MACでコンテナ建ててWINDOWSするとしてもちゃんとした体験にはならないですし、やはりどちらも買うしか(過激派)

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! 本来であればどっちも使えるのが良いですし、そもそも拘らなくても良いのですが、これから始める人にはとりあえずMac、ですね。もっと言えばすでに手元にPCあるならそれで良かったりはしますね! Windowsは色々できるので便利なのですが、体験や使い勝手はMacがかなり良いので、基本はオススメしてます!

  • @中村みやび-i2d
    @中村みやび-i2d Месяц назад

    プログラマーになるのに高卒では就職に不利な状態になりますか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! 今のIT業界では「実務レベルのスキルが有ること」が何より大事なので、それがあれば学歴はそこまで大事ではないです! 仕事ができる能力を良くも悪くも評価されるので、高卒でも中卒でもチャンスがあると思ってください!

    • @FrozenFan-o8f
      @FrozenFan-o8f 29 дней назад

      ありがとうございます🙇‍♀️​@@IT-crossing

  • @HARUYUKI00
    @HARUYUKI00 Месяц назад

    あと、人をめちゃくちゃ入れてくる会社も結構注意が必要かなと思う。前の会社でアルバイトでQAテスター3年やってたけど、毎日のように新入社員が入ってきてた。でも、上場企業ではあったけど。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! これはそのとおりですね!出入りが激しいということはそれだけ満足度も低く、定着していないということなので先がない、と同等です。 良い会社であればみんな辞めないので、そこは確認ポイントですが、外からだと見えにくいのが厄介ではありますね……。

  • @abcd12581
    @abcd12581 Месяц назад

    学習記録付けずにポートフォリオを作成してしまった場合は学習記録は諦めるしかないですか?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing Месяц назад

      コメントありがとうございます! 学習記録をつけてなくても諦めないでください!今からでも良いのでなるべく正確な時間をつけること。 後はざっくり週単位ぐらいでも良いので、過去にやった学習内容や進捗具合をまとめておいて出せるようにしておきましょう! 学習記録の有無はかなり転職活動で影響すると思ってください!

  • @TBT-tb
    @TBT-tb 2 месяца назад

    これ、マコなり社長のスクールのことかな?

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      昔は結構ひどい噂もありましたし、実際問題にもなりましたね! ただ最近は代表も変わり、投資家も変わったのか、内情は変化しているようで良くも悪くも外に情報が出てこなくなりましたね。 そのため、今回は特定のスクールというわけではないです。 むしろ僕の観測範囲だともっと小規模なスクールほど危ないですね。もはや詐欺に近いことをしているところもありますので!

  • @TBT-tb
    @TBT-tb 2 месяца назад

    IT業界には入らなくていいや。 独学+プログラミングスクール+独学+職務訓練学校+独学で自分の好きなツール作りたいだけだから。(趣味) 別に独学でも十分作れるから。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      好きなツールを作るために独学で頑張る、というモチベーションはとても良いと思いますよ! IT業界に入る、となると仕事としての能力を求められるので趣味でやるのとは違い、技術力とは別の能力も必要になってきます。 政治力、コミュニケーション能力、質問相談の能力からビジネスマナーまで一通り必要なので、その場合独学はほぼ不可能なやり方になってしまいますね。

  • @TBT-tb
    @TBT-tb 2 месяца назад

    最低でもプログラミングスクール等で基礎知識 500時間の勉強+研修3ヶ月くらいはないとキツイんじゃないかな? さらに言えば最新情報や新しい勉強(インプット/アウトプット/改善)は日々行う胆力は必須条件。 まぁ、変なとこ入ってしまったら録画/録音/メモ/写真等とり、証拠を提示して労基なり弁護士なり使って会社を潰せばよろしい。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      これは仰るとおり、実務を遂行できるだけのスキルセットを持っていないと今は未経験であっても厳しいです。 なんなら新卒でもスキルが有ることを求める状況なので、異業種からの場合はよりそれが強くなりますね。 変な会社なら法的手段に訴えれば良いはそのとおりなのですが、正直やる側にあまりメリットがないんですよね。 お金がかかり、手間もかかり、関わりたくない人たちと長期間にわたって争う、なので逆に病んでしまう人もいます。 手元に残るものがほぼないので、誰もやらないんですよね。あえてやるなら労基ぐらいですが、こちらも手間がかかるだけで本人にはあまりメリットがないです。

  • @guitar_freaks
    @guitar_freaks 2 месяца назад

    マコなりのスクールも胡散臭いから、興味あったけど辞めた

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      自分の中で胡散臭さを解消できない時は直感を信じた方が良いですね! スクールの良し悪しもそうですが、中に入らないと正確にはわからない割には料金も高いので! 中身がわかるものや情報をいろいろ出しているところで検討して、そこで納得できるところを選ぶのが良いですね!

  • @tomo44space
    @tomo44space 2 месяца назад

    最近は研修したとしてもスタートのレベルが「PC持ってません、触ったこともないです」「え?ショートカット?」「えくすぷろぉらぁ?」ってレベルの子が多くて、そういうのだと研修の中でそっちを習得する時間に割かれるから、ヘルプデスクしながらプライベートでCCNAやリナックスの勉強してもらわないとどうにも

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      未経験でスキルが全くない状態での入社だと、そうなりますよね。 実際、現場的にも求められていないので、個人的にはそもそも「そういう人を受け入れない、事前学習した人だけが入れる業界」にしてしまったほうがいいとは思ってますね。 逆に未経験に教えるということは「PCの使い方レベル」から教える覚悟を持っているところしかやったら駄目だと思います。 その代わりをやっているのがスクールや職業訓練って感じですね!

  • @m75s7k8
    @m75s7k8 2 месяца назад

    ”副”業なんだから本業の片手間にやるんだよ。アホか。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      副業をするには「本業で出来るぐらいのレベルが必要」という話であって、まず本業をしましょうという話はしてないですよ! ただ副業である程度成果が出るなら、本業にしたほうがキャリアの選択肢や働き方の自由度も上がるので、最終的には本業にしちゃうのもオススメではありますね!

  • @アスティンY
    @アスティンY 2 месяца назад

    エナミさん シャツの首元がw なんか破れてます😂 いらんところが気になってしまった

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      よく気づきましたね! 撮影前にインパクト出すために穴開けました!!

  • @もん-k3w
    @もん-k3w 2 месяца назад

    最初から高度な仕事を任せてもらえるわけないでしょ未経験だぞ。一生ヘルプデスクならやばいけど最初はできる仕事からになるのはどの会社でも同じでは。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      コメントありがとうございます! 最初からいわゆる現場でバリバリやってる仕事をやらせてもらうことは難しいのはその通りですね! とはいえずっとヘルプデスク。なんならコールセンターや家電量販店みたいな派遣仕事になるとそもそも話が違う、という事になるのでそういう会社については本当に悪質だな、と思います! そして今だと未経験でスキルがない人に任せられる仕事はまずないので、そういう意味でも飛び込むリスクが高く、ちゃんと事前に学習してスキルを身につけておくのが大事になってきてます!

  • @幸太郎吉田
    @幸太郎吉田 2 месяца назад

    ピンハネ業はどんな事を言っても正当化されるべきじゃないと思う。

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 2 месяца назад

      コメントありがとうございます! これはもう仰る通りですね。ピンハネしかしないものは業界を不健全にするので癌でしかないです。 ただこうした「ピンハネをするだけ」のものは駄目ですが、その金額に相応しい仕事をしているのなら良いとは思っています。 イメージとしては不動産屋が賃貸や売却の仲介をやるような感じでしょうか。お客さんや働く人の面倒な部分、考えたくない部分を解消してくれるのなら良いのですよね。 とはいえ現実ピンハネ業として成り立っている以上、判断が難しいな、とは思っています。

  • @マヨ-y2h
    @マヨ-y2h 3 месяца назад

    it未経験からだとインフラエンジニアがいいんでしょうか?基本情報を取り、Excelが好きでプロミング書くのもそんなに抵抗はないです

    • @IT-crossing
      @IT-crossing 3 месяца назад

      コメントありがとうございます! いえ!未経験はとりあえずインフラ、ということはないです。 現在のIT業界のどの職種にも言えることですが「実務レベルのスキルセット」がないとそもそも業界で仕事をすること自体が困難です。 そしてこの実務レベルになるのに必要な学習量や大変さはインフラでもプログラマーでも大きく差はないです。 そのため、プログラミングに興味があるのでしたらプログラマーを目指すためのスキル習得をしていくのが良いですね!

    • @マヨ-y2h
      @マヨ-y2h 3 месяца назад

      @@IT-crossing ありがとうございます!