Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブラック魔王だけでなく、どのマシンのキャラクターでも独り立ちで単独番組にできそうな、優れた作品。
懐かしい、子供の頃良く再放送で見てた!!
プジョーのCMいいなw原作愛を強く感じるいいCM
子供の頃、ブラック魔王のゼロゼロマシーン邪魔をせず、そのまま走っていれば、優勝できるのにと思っていた。
確か全然妨害工作せず正々堂々とレースした話がありましたが4位だった記憶がありますwww
ヒュードロクーペ、岩石オープン、マジックスリー、プシーキャット、ギャングセブン・・懐かしいな😊
ブラック魔王のゼロゼロマシン、OP曲中のとあるシーンでもあるように一度だけ4位になった事がありましたよね。妨害する為に1位で通過しているんだから、そのままレースすればいいのに・・・っていつも思っていましたw。大塚周夫さんの声もブラック魔王そのもの。懐かしいです。ギャング7のメンバーが出ている『ペネロッピー絶体絶命』なんてアニメもありましたね。ググったらペネロッピーはミルクちゃんだったとか。チキチキのスピンオフ作品だけど放送局が違ったためキャラ名が変更されたようです。
マジックスリーの博士と、サンダーバードのブレインズ博士が好きでした。今ならCG活用も含め、実写版を作ってほしいです。
野沢那智さんの名調子の実況中継は思い出深い名シーンですね✨🥹✨
キザトト君
ブラック魔王とケンケンは永遠に名コンビ❤
リアタイで視ていた初回放送時、最終回近辺では内心ブラック魔王を応援していた(笑)
ミルクちゃんが好きでした
悪役がアニメの主人公というのが珍しい。アメリカのアニメなので、当時の日本では考えられなかったでしょう。
おそらくブラック魔王は応援したくなる悪役or助けたい悪役ナンバー1ですぞ
ケンケンとロードランナー、今でもマネしちゃう
懐かしいですね。自分が小学校の時かな🏫?
タンクGTが好きでした。
当時から「普通に走ったら?」ってちびっこ達は突っ込んでいたらしい。ブラック魔王が日本人のツッコミスキルを上げたのかもw
大学生の頃、乗って撮影できるデフォルメの00マシーン造る位に好きでした。大阪にあったアムラックスというトヨタのショールームで、高城剛さんの作ったインタラクティヴ・ゲームがあって、クイズをクリアして優勝すると該当レースカーのステッカーが貰えるシステムでした。ブラック魔王って、妨害しなきゃいつもトップ走ってるんですよねw飛行機版は地域で放映なかったんで未視聴です。
怖がりなクマッパチが可愛かった
これどこかサブスクで見れるところないですかね…
とんねるずがよくギャグで言ってました夕ニャンゴジテレビのコーナーでコントでやってました
キザトト君が意味不明(笑)な事を言うのは中の人の広川太一郎さんお得意のアドリブだと思います。動画で紹介されたように声優さんのアドリブが多いので、後でアフレコするナレーターの野沢那智さんが「どこにナレーション入れればいいんだ?」と言われたそうなwww
実写版初めて見たわ~ごちそうさま^^まあ、なんというか・・・なんでいつも先回りしてるのにそのまま行かずに待ち伏せとかしちゃうのか・・・普通に走れば一番早そうなのに・・・ブラック魔王・・・
初回放映時のテレ朝月曜夜7時台で「チキチキマシン猛レース」から約7年後の1977年に同じレースアニメで「激走!ルーベンカイザー」も放映されるという偶然の出来事…。ただ同じカーレースアニメでもチキチキマシン猛レースは米国のハンナ・バーベラ、激走!ルーベンカイザーは日本の東映本社企画でアニメ制作は和光プロ&グリーンボックス。チキチキはビックリドッキリメカ感が濃い目ギャグ系の一話完結、それに対しルーベンカイザーの方はF1、F2、シルエットフォーミュラ、ツーリングカー、ラリー、ル・マンなどを始めとするグループ6等とリアルなモータースポーツ路線でやっていたなぁ…(1977年の流行、スーパーカーブーム)。しかも鈴鹿サーキットや星野一義さん、稲垣謙三さん(稲垣謙治の別名義)、キャラクター原案にすがやみつるさん、オープニングアニメーション作画に金田伊功さん、メカニックデザインはカーデザイナーを志願していた村上克司さんとガチな意味でリアル路線に徹していたものの、1977年当時の視聴者はルーベンカイザーのリアル作風に受けたのかが謎ですけどね…。
テレ朝?
@@みーゆー-r8h さん、正解です…。
近所の友達と一着を予想しながら良く見てました。懐かしい~
最後はやっぱり、「ヒッヒヒヒ」だろw
「フィヒヒヒヒヒヒヒン」(🐶ケンケンの独特な笑い声🤣🤣🤣🤣)
ウリクペン救助隊はチキチキの影響
スピンオフ作品で、ペネロッピーvsマントめがねのアニメの方をよく見てた。コビトのギャングがペネロッピーちゃんを助けるのが面白かった♪
ペネロッピーはいついついつも、マントメガネが狙ってる~♫
うろ覚えの話ですが、ペネロッピー危機一髪とスカイキッドブラック魔王が先に制作されて、こちらのキャラたちがチキチキマシンにスライドしてきたと聞いています。
チキチキマシン猛レース❗懐かしくもアリ、面白さ抜群❗何しろ、声の吹き替え、揃っていたね。でも、ケンケンの声、ダレだったかな❓野沢那智さんのナレーション面白かったです。ハンサムV9、キザトトクンの声は、広川太一郎さん、ブラック魔王は、大塚周夫さん。楽しい〜〜ですね。往年の吹き替えの👱🙆🙋🙅人も今は亡き人が多いです✨ね。VHSのビデオ📼捨てられずに保管しています。ユーチューブ✊チキチキマシン猛レースの🎦映像見せていただきどうもありがとう🫂ございます。大好きです❤❤️🩹❤️🩹🎉🐶🏍️🏎️🏎️🏎️🦹🤩😍😍
ココよ ココよ ホッピィ〜😅 ケンケン〜なんとかして〜 ムリだよ!😂
実写番CMがあったんですね!ネタ不足のハリウッドがいい監督選んで作れば、日本で少しはウケると思うけどな~😄
1位が誰になるか賭けながら見てましたwwブラック魔王が超大穴w普通に走ってれば優勝なのにっていつも文句いってたっけ野沢那智さんのナレーションが好きだったな~
チキバンの元が第一次大戦の時の兵士の愛唱歌から来てるという話で(日本でいう、古い歌の擬音的掛け声みたいな物でしょうか)それが何故か英米映画のタイトル(車名)になり、全くチキバン関係ない米アニメタイトルに(車ネタ繋がりで)日本で勝手に付けられ、その語呂だけ後世の芸人の番組で使われ、さらにそれが近年ハンガリーの歌謡曲にフレーズに使われ、さらにその曲が日本のアニメOP曲にカバーされる。(全部が関連あるかは不明)
夢中で見てた。
ブラック魔王が故大塚周さんだったので某忍者学園の初代山田先生はイメージがどうしても被ってたなぁ物語の終わり頃の「ケーンケン!」と叱るあの言い方がいつも好きだったwしかしこうして成績見るとブラック魔王以外は大体3回位優勝しているのね、ブラック魔王も普通にレースすれば勝てたのでは無いかとなおキザトトくんの口ぐせ「そんなのポコペ○よ~」というのは今じゃ差別用語に当たるので某カエル軍曹みたく「ペコポン」とか言い換えられるのだろうか
小学生時代、夏休みの午前に放送されてたな~😁懐かしいな(*´∀`)♪
ドラマ ひとつ屋根の下でケンケンの笑い声の様なセリフがあるが何か関係あるのだろうか?🤔
飼っていた犬の名前がケンケンだったからじゃないかな?
実写がリアル!ミルクちゃんはセクシー過ぎると思うけど。
ブラック魔王は成田三樹夫さんが演じたら合うと思う!
普通に走れば勝てるのに妨害で損してるブラック魔王
ユーチューブ🙆🎌🐠ありがとうございます😊
プッシーキャット
国際政治経済の最良のテキストブラック魔王は毎回ズルを働き勝利しようとするしかし失敗遅れてゴール飼い犬のケンケンは飼い主のブラック魔王の失敗を笑う私は犬のケンケンの役割
アニメ🐠😭 猛 レース❤ 騙された😅
😊
実写があったとは知らなかった。子供の頃の夏休み再放送の定番でしたが、「プシーキャット」は、そのまんまだから、今なら放送禁止用語かな?
ブラック魔王を1度も優勝させなかった「米国の冷酷さ」に日本人は萎えた(-_-)/~~~ピシー!ピシー!最終回は、圧勝すると思ってたが・・・55年前の要望
ブラック魔王だけでなく、どのマシンのキャラクターでも独り立ちで単独番組にできそうな、優れた作品。
懐かしい、子供の頃良く再放送で見てた!!
プジョーのCMいいなw
原作愛を強く感じるいいCM
子供の頃、ブラック魔王のゼロゼロマシーン邪魔をせず、そのまま走っていれば、優勝できるのにと思っていた。
確か全然妨害工作せず正々堂々とレースした話がありましたが4位だった記憶がありますwww
ヒュードロクーペ、岩石オープン、マジックスリー、プシーキャット、ギャングセブン・・懐かしいな😊
ブラック魔王のゼロゼロマシン、OP曲中のとあるシーンでもあるように一度だけ4位になった事がありましたよね。
妨害する為に1位で通過しているんだから、そのままレースすればいいのに・・・っていつも思っていましたw。
大塚周夫さんの声もブラック魔王そのもの。
懐かしいです。
ギャング7のメンバーが出ている『ペネロッピー絶体絶命』なんてアニメもありましたね。
ググったらペネロッピーはミルクちゃんだったとか。
チキチキのスピンオフ作品だけど放送局が違ったためキャラ名が変更されたようです。
マジックスリーの博士と、サンダーバードのブレインズ博士が好きでした。
今ならCG活用も含め、実写版を作ってほしいです。
野沢那智さんの
名調子の実況中継は
思い出深い名シーンですね✨🥹✨
キザトト君
ブラック魔王とケンケンは永遠に名コンビ❤
リアタイで視ていた初回放送時、最終回近辺では
内心ブラック魔王を応援していた(笑)
ミルクちゃんが好きでした
悪役がアニメの主人公というのが珍しい。
アメリカのアニメなので、当時の日本では考えられなかったでしょう。
おそらくブラック魔王は応援したくなる悪役or助けたい悪役ナンバー1ですぞ
ケンケンとロードランナー、今でもマネしちゃう
懐かしいですね。自分が小学校の時かな🏫?
タンクGTが好きでした。
当時から「普通に走ったら?」ってちびっこ達は突っ込んでいたらしい。ブラック魔王が日本人のツッコミスキルを上げたのかもw
大学生の頃、乗って撮影できるデフォルメの00マシーン造る位に好きでした。
大阪にあったアムラックスというトヨタのショールームで、高城剛さんの作ったインタラクティヴ・ゲームがあって、クイズをクリアして優勝すると該当レースカーのステッカーが貰えるシステムでした。
ブラック魔王って、妨害しなきゃいつもトップ走ってるんですよねw
飛行機版は地域で放映なかったんで未視聴です。
怖がりなクマッパチが可愛かった
これどこかサブスクで見れるところないですかね…
とんねるずがよくギャグで言ってました夕ニャンゴジテレビのコーナーでコントでやってました
キザトト君が意味不明(笑)な事を言うのは中の人の広川太一郎さんお得意のアドリブだと思います。動画で紹介されたように声優さんのアドリブが多いので、後でアフレコするナレーターの野沢那智さんが「どこにナレーション入れればいいんだ?」と言われたそうなwww
実写版初めて見たわ~ごちそうさま^^
まあ、なんというか・・・なんでいつも先回りしてるのにそのまま行かずに待ち伏せとかしちゃうのか・・・
普通に走れば一番早そうなのに・・・ブラック魔王・・・
初回放映時のテレ朝月曜夜7時台で「チキチキマシン猛レース」から約7年後の1977年に同じレースアニメで「激走!ルーベンカイザー」も放映されるという偶然の出来事…。
ただ同じカーレースアニメでもチキチキマシン猛レースは米国のハンナ・バーベラ、激走!ルーベンカイザーは日本の東映本社企画でアニメ制作は和光プロ&グリーンボックス。
チキチキはビックリドッキリメカ感が濃い目ギャグ系の一話完結、それに対しルーベンカイザーの方はF1、F2、シルエットフォーミュラ、ツーリングカー、ラリー、ル・マンなどを始めとするグループ6等とリアルなモータースポーツ路線でやっていたなぁ…(1977年の流行、スーパーカーブーム)。しかも鈴鹿サーキットや星野一義さん、稲垣謙三さん(稲垣謙治の別名義)、キャラクター原案にすがやみつるさん、オープニングアニメーション作画に金田伊功さん、メカニックデザインはカーデザイナーを志願していた村上克司さんとガチな意味でリアル路線に徹していたものの、1977年当時の視聴者はルーベンカイザーのリアル作風に受けたのかが謎ですけどね…。
テレ朝?
@@みーゆー-r8h さん、正解です…。
近所の友達と一着を予想しながら良く見てました。懐かしい~
最後はやっぱり、「ヒッヒヒヒ」だろw
「フィヒヒヒヒヒヒヒン」(🐶ケンケンの独特な笑い声🤣🤣🤣🤣)
ウリクペン救助隊はチキチキの影響
スピンオフ作品で、ペネロッピーvsマントめがねのアニメの方をよく見てた。
コビトのギャングがペネロッピーちゃんを助けるのが面白かった♪
ペネロッピーはいついついつも、マントメガネが狙ってる~♫
うろ覚えの話ですが、ペネロッピー危機一髪とスカイキッドブラック魔王が先に制作されて、こちらのキャラたちがチキチキマシンにスライドしてきたと聞いています。
チキチキマシン猛レース❗
懐かしくもアリ、面白さ抜群❗
何しろ、声の吹き替え、
揃っていたね。
でも、ケンケンの声、ダレだったかな❓
野沢那智さんのナレーション面白かったです。
ハンサムV9、キザトトクンの声は、広川太一郎さん、ブラック魔王は、大塚周夫さん。
楽しい〜〜ですね。
往年の吹き替えの👱🙆🙋🙅人も今は亡き人が
多いです✨ね。
VHSのビデオ📼捨てられずに保管しています。
ユーチューブ✊チキチキマシン猛レースの🎦映像見せていただきどうもありがとう🫂ございます。
大好きです❤❤️🩹❤️🩹🎉🐶🏍️🏎️🏎️🏎️🦹🤩😍😍
ココよ ココよ ホッピィ〜😅 ケンケン〜なんとかして〜 ムリだよ!😂
実写番CMがあったんですね!
ネタ不足のハリウッドがいい監督選んで作れば、日本で少しはウケると思うけどな~😄
1位が誰になるか賭けながら見てましたww
ブラック魔王が超大穴w普通に走ってれば優勝なのにっていつも文句いってたっけ
野沢那智さんのナレーションが好きだったな~
チキバンの元が第一次大戦の時の兵士の愛唱歌から来てるという話で(日本でいう、古い歌の擬音的掛け声みたいな物でしょうか)
それが何故か英米映画のタイトル(車名)になり、全くチキバン関係ない米アニメタイトルに(車ネタ繋がりで)日本で勝手に付けられ、その語呂だけ後世の芸人の番組で使われ、
さらにそれが近年ハンガリーの歌謡曲にフレーズに使われ、さらにその曲が日本のアニメOP曲にカバーされる。(全部が関連あるかは不明)
夢中で見てた。
ブラック魔王が故大塚周さんだったので某忍者学園の初代山田先生はイメージがどうしても被ってたなぁ
物語の終わり頃の「ケーンケン!」と叱るあの言い方がいつも好きだったw
しかしこうして成績見るとブラック魔王以外は大体3回位優勝しているのね、ブラック魔王も普通にレースすれば勝てたのでは無いかと
なおキザトトくんの口ぐせ「そんなのポコペ○よ~」というのは今じゃ差別用語に当たるので某カエル軍曹みたく「ペコポン」とか言い換えられるのだろうか
小学生時代、夏休みの午前に放送されてたな~😁懐かしいな(*´∀`)♪
ドラマ ひとつ屋根の下でケンケンの笑い声の様なセリフがあるが何か関係あるのだろうか?🤔
飼っていた犬の名前がケンケンだったからじゃないかな?
実写がリアル!ミルクちゃんはセクシー過ぎると思うけど。
ブラック魔王は成田三樹夫さんが演じたら合うと思う!
普通に走れば勝てるのに妨害で損してるブラック魔王
ユーチューブ🙆🎌🐠ありがとうございます😊
プッシーキャット
国際政治経済の最良のテキスト
ブラック魔王は毎回ズルを働き勝利しようとする
しかし失敗
遅れてゴール
飼い犬のケンケンは飼い主のブラック魔王の失敗を笑う
私は犬のケンケンの役割
アニメ🐠😭 猛 レース❤ 騙された😅
😊
実写があったとは知らなかった。子供の頃の夏休み再放送の定番でしたが、「プシーキャット」は、そのまんまだから、今なら放送禁止用語かな?
ブラック魔王を1度も優勝させなかった「米国の冷酷さ」に日本人は萎えた(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
最終回は、圧勝すると思ってたが・・・55年前の要望