アメ車なのに4気筒【低燃費で快音!】フォード・マスタング 50 YEARS EDITIONを解剖! - ヴィンテージカーTV

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 今回はエコブースト(4気筒)の快音!318万円の6代目マスタングをご紹介いたします!
    フォード・マスタング 50 YEARS EDITION
    車両本体価格 318万円(税込)
    ※車検2年取得し350万円を予定
    お早めにお問い合わせください!
    ナビゲーター:
    やっくん/旧車・アメ車が大好き。物腰が柔らかいと言われます。
    聞き手:
    GMマスター/旧車・アメ車が大好き。だれでも敬語がモットー。
    基本的に何でも輸入できます。欲しいものがあればお問い合わせください!
    www.gatewaycla...
    例えば、本場アメリカのゲートウェイさんに掲載の車両
    今回は『究極の逆輸入【栃木生産】スカイラインの兄弟車G60インフィニティ・クーペを解剖! 』です。
    ヴィンテージカーTVを、ご視聴頂きありがとうございます!
    スペック --------------------------------------------------------------------
    年  式 :2015年モデル フォードジャパン正規ディーラー車 左ハンドル
    グレード :50イヤーズエディション
    エンジン :2.3L 直4DOHCターボ
    ミッション:6速AT
    駆  動 :RWD
    外 装 色:レースレッド 
    サ イ ズ:全長479cm 全幅192cm 全高138cm
    乗車定員 :4人
    ツインスクロールターボエンジン搭載
    最高出力314ps 最大トルク44.3kgm/3000rpm
    燃費 メーカー参考値 約10.6km/L
    走行距離わずか3.2万km
    マスタング生誕50周年記念モデル
    6代目マスタング
    50周年モデル専用レザーシート
    パドルシフト付3スポーク本革ステアリング
    スロットルレスポンス&パワステアシストスイッチ
    50周年記念トランクリッドエンブレム
    デュアルシートヒーター&クーラー付
    リアビューカメラ
    日本仕様カーナビゲーション付(フルセグ対応)
    ストーリー ---------------------------------------------------------------
    6代目ファーストのマスタングは、マスタング生誕の1964年からちょうど50周年の節
    目の2014年に製造開始され、
    2015年モデルとしてデビューしたメモリアルモデル。ここ日本では350台限定で2015
    年の春にリリースされた特別仕様車。
    デザインはクーペですが、マスタングでは「ファストバック」という名称で
    ロングノーズとショートデッキが特徴のプロポーション、
    逆勾配のフロントマスク、3連のリアテールレンズなど、
    旧車マスタングの象徴が継承されている現代モデル。
    新しい2.3L 4気筒のエコブースト ツインスクロールターボを採用した直噴ターボエ
    ンジン。
    アメリカンマッスルカーに4気筒??という声もある、
    確かにウズウズすような力感があるわけではない
    しかし、右足を深く踏み込めば、加速の迫力は十分、急坂でもグイグイ加速する
    6000rpm近くまで引っ張るとV8エンジンのトップエンドみたいな音も発します。
    従来からあるV6 3.7Lエンジンに取って代わるエンジンと言われているが
    そのパワーと環境性能はそれを上回るポテンシャルが備わる。
    この50イヤーズエディションは
    メーカーオプションの「パフォーマンスパッケージ」が標準装備されていることもポ
    イント
    加速重視型のファイナルレシオ、専用ラジエーター、専用サスペンション
    大径ブレーキローターやキャリパー付き
    当車両にはV8 GT用の19インチホイールもインストールしています。
    インテリアは左右対称、水平基調デザインのインストルパネル
    マスタングの伝統が息づくインテリアです。
    リアに独立懸架サスペンションを採用したことで、居住性がアップしラゲッジルーム
    の容量も拡大している。
    エアコン、オーディオ操作、ハンズフリー携帯電話などの操作ができるフォード最新
    のドライバーコネクトテクノロジー「MyFord Touch」を採用。
    車内のさまざまな装備や情報を一元化し、各種機能をタッチパネル操作で直感的にコ
    ントロールできる(ステアリング・スイッチなどでも操作することが可能)
    こちらのマスタングは日本仕様のカーナビゲーションやフルセグTVもインストールさ
    れている。
    左右独立温度調整機能付きオートエアコン装備。
    運転席と助手席にはシートヒーター&クーラーを装備、
    50 周年記念モデル専用のエンボス加工が施された本革スポーツシート採用。
    50 周年記念のアルミプレートもデザインされる。
    安全装備も充実しており
    フォード独自の車両安定化装置「AdvanceTrac(r)(アドバンストラック)」を搭載。
    車両の挙動をモニタリングし、トラクションコントロール、ABS およびESC を統合制
    御することで多様な路面状況に対応し、安全なドライビングを提供する。
    電動パワーステアリングには、
    「ドリフト補正機能(路面の凹凸や進路が左右に振られる変化を確認しながら強い横
    風や路面のうねりなどによるステアリング微調整の労力を補正・軽減)」と
    「アクティブニブルコントロール(ステアリングホイールの微小なブレや震動を感知
    し、シームレスに打ち消す制御を行う機能)」を装備。
    当時の新車価格は465万円、マスタングは現在人気高騰で中古車市場でも注目度の高
    いアメリカンマッスルカー
    こちらの車両は走行距離わずか3万km台の低走行車
    希少なレースレッドカラーのアメ車です。
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ◇前回の動画はこちら!
    究極の逆輸入【栃木生産】スカイラインの兄弟車Q60インフィニティ・クーペを解剖! - ヴィンテージカーTV
    • 究極の逆輸入【栃木生産】スカイラインの兄弟車...
    --------------------------------------------------------------------------------------
    アメリカへの輸出、輸入、アメ車や旧車の情報をお届けする
    ヴィンテージカーTVへ
    チャンネル登録を是非よろしくお願いします!
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ◎日本の車検証を持って行けば実際売れるのかどうか?
    ◎アメリカへ輸出しても、買い叩かれてしまうのかどうか?
    ◎実際のアメリカの相場観はどうなの?
    ◎アメリカで買った方が安い車は現在もあるのかどうか?
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ◇Support by GMコーポレーション
    →保証付き輸入代行システム
    gmcorporation.s....
    ◇輸入代行、逆輸入車、カスタムカー
    →GMコーポレーションはこちら
    www.gmblog.net
    --------------------------------------------------------------------------------------
    #マスタング
    #エコブースト
    #ディーラー車
    #フォード
    #mustang
    #旧車
    #ヴィンテージカー
    #輸出
    #輸入
    #ヴィンテージ
    #Vintage
    #Vintagecar
    #Japanesecar

Комментарии • 35

  • @manmosnotamago1515
    @manmosnotamago1515 13 дней назад +1

    日本の大都市はこのくらいでちょうどいいんじゃないかな。いろんなバリエーションがあっていいと思う。

  • @チャッパン
    @チャッパン 2 года назад +37

    今19なんですけど学生で学費でカツカツで、でも絶対車買うならマスタング買います!

    • @しちやなさ
      @しちやなさ 2 года назад +6

      今18です!自分も絶対マスタング買いたいんですけど奨学金の返済とか考えると厳しい気もしてきます。払い終わるまでは実家暮らしも悪くないですけどね笑

  • @ymdymd0
    @ymdymd0 Год назад +4

    このテールは変えてありますね

  • @potiqun
    @potiqun Год назад +3

    ハッタリかますにはぴったりですね

  • @mat7297
    @mat7297 2 года назад +1

    カッコ良い!!

  • @pyonsuke135
    @pyonsuke135 Год назад +4

    ハッタリだとか貧乏くさいという声が多そうだが、44キロもトルクあるしあとは音が良ければ無茶苦茶面白そうだ。

  • @そらそら-r2j
    @そらそら-r2j 2 года назад +2

    この車両まだありますか?

  • @加藤誠-p7p
    @加藤誠-p7p 8 месяцев назад

    シェルビーGT500仕様を購入しました!

    • @cemeterywind7879
      @cemeterywind7879 7 месяцев назад

      もしかして白に青ストライプだったりしない?

    • @加藤誠-p7p
      @加藤誠-p7p 7 месяцев назад

      @@cemeterywind7879 そうです

  • @nelsonpaguiajr.3764
    @nelsonpaguiajr.3764 10 месяцев назад

    How

  • @YoubeHERO
    @YoubeHERO 2 года назад +4

    所詮直4…

    • @natsuki159n
      @natsuki159n 2 года назад +16

      お前の車直3じゃん

    • @YoubeHERO
      @YoubeHERO 2 года назад +4

      @@natsuki159n
      私の愛車はV6ですし、初対面の相手に"お前"なんて親にちゃんと躾けてもらえなかったんですね^^

    • @bazaar20
      @bazaar20 2 года назад +20

      @@YoubeHERO 所詮V6w

    • @Wakiguso_greenpepper_3656
      @Wakiguso_greenpepper_3656 2 года назад +6

      @@YoubeHERO ハリアーとかでもV6あるし、車種いわないとイキれないよ^^

    • @YoubeHERO
      @YoubeHERO 2 года назад

      @@Wakiguso_greenpepper_3656
      私コメントを見て「イキれないよ^^」なんて感想が出てくるとは(;´д`)トホホ…